chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々日々日記 https://blog.goo.ne.jp/sebato

息子夫婦との二世帯生活を解消しました。 思い描いていたのとは違った同居生活でしたね。

花世
フォロー
住所
山口県
出身
枚方市
ブログ村参加

2009/08/20

arrow_drop_down
  • 今日の一日

    朝早く(9時ごろ)社員から電話あり。僕の親父が今朝亡くなってしまったんですよ~詳しい事は後でお知らせしますって。コロナの前なら今夜はお通夜で明日は葬儀とほぼ決まりだがこのコロナ時代は家庭によって今までの常識が通用しなくなってるみたいだ。今日は長男の一人息子の誕生日祝いを予定していて一瞬どちらかに片寄ってしまうのかなとドキドキしたけど社員からは10時になっても連絡がなく孫のほうを優先することにしてトイザラスで買い物して知人が営業しているレストランへ。いつもなら、食後デザート食べながらよもやま話に花が咲くのだけどお昼の12時には帰宅して社員の連絡待つ。電話を待つ間庭の草取りでもやったら良かったがあまりにも暑くて庭に出る勇気もなくテレビを観たり本を読んだり連絡があったのは夕方お通夜も葬儀もしないらしい・・・それ...今日の一日

  • ねむいなぁ

    ねむいな~おとうさんおかあさんか居ると安心して眠くなるのよねむいなぁ

  • やっぱり可愛いな

    2か月ぶりのさっぱりナナです。1ヶ月後の予約は取れず5週間後になった。夫がなんでМさんの店はお客が多いのかな?そりゃ、店長の人あたりが良いのと可愛く仕上げてくれて料金が安いからよ~ホント!それに尽きます。やっぱり可愛いな

  • 目次を読むのにてこづる

    この本の目次第1章から第5章まで読み続けて納得してからストレッチ始めるようで1日目から効果が出るわけじゃなさそうネ長丁場になりそうな予感。目次を読むのにてこづる

  • 本気だよ

    結果のほどはココに書きます。まだ目次しか読んでないが挑戦してみようかな(^u^)ほんまかしらん・・・本気だよ

  • お中元で

    お得意様だった方から頂きました。15キロの重さのでっかいスイカナナより大きい~会社の人数通り切って分け合う(^.^)さわやかな甘さで大変美味しくいただきました。お中元で

  • 手がおばあさんになった

    両手の甲は自分でもビックリするくらいに血管が浮き出て自分だけではなく他の人も気色悪かろうと出かけるときは手袋が欠かせないどこが悪いということもないのに痩せたのが原因かななんで痩せたのかが問題だよね確かにダイエットと言うほどもなくお昼の食事を変えたお弁当屋さんのオカズのみとヤクルト・果物をバナナ1本と牛乳・ヤクルト・果物にした気付かないうちに体重が落ちていた良いところで止まればよいのにドンドン下がって2年間で10キロ痩せた両手足・体・も細くなり事務椅子の背中に当る背骨が痛い何箇所か病院に行ったが何の病名もつかなかった毎年9月に健康診断受けていたが昨年は体調が良くないからとキャンセル毎年当たり前のように再検査のお知らせが送られてきてたが無視していた内心やはり何処かが・・・でも気にするほどではないですよとある先...手がおばあさんになった

  • 香りがしない

    山の庭からユリを全部採ってきた。5本くらいだったかな~少しずつ開花してよい香りを振りまいているらしい!?らしい!?・・・というのは私には匂わないのだ。玄関の扉を開け閉めしたら誰もがよい匂いですね~!って(^.^)何となく匂いがしなくなって耳鼻科にお世話になったのが3年前くらい。1年間まじめに通ってそこそこ匂いがするのも分かりだしたが多分に医師からはこれが限界と思われたのかしばらくお休みしましょうとなって2年経った。どちらか言うと生花の香りは難しいなのに香り付きトイレットペーパは分かる。キンモクセイの香りは遠くからでもしたのに今は目の前にあっても・・・悲しいなぁ・・・悔しいなぁ・・・淋しいなぁ・・・そう言えば花壇やプランターに花を咲かせなくなった。毎週のように行っていた花屋さんにも全く行ってない。可愛い花を...香りがしない

  • 2年ぶりネ

    水不足の我が地方昨日も今日もパラパラと落ちてくるだけの雨に少々がっかり!仕事を終えて日も暮れて我が家に来ようと庭を歩いていた次男のキャー!と叫び声にびっくりガラス戸をガンガン叩く音で何事かと庭のほうを見るとカエルがおった!もうちょっとで踏んでしまうところだった。野生生物は苦手な方クリックしないで下さいね大きくなりますすでに周りは暗くてどんなカエルか見分けもできないのに今のスマホは偉大だね~バッチリ写っていた。2年ぶりに見るトノサマガエル?ガマガエル!?多分体を濡らしに来たかった!?前に会った時は汲水の窪みにどっぷりだったものね。ちょっとグロテスクだけど我が家のカエルでした(笑)もう一匹いるはず・・・今日孫がいないのは残念ね~2年ぶりネ

  • 3連休

    3連休中の1日の半分は庭の事をすることに決めて1日目の午後遅くから駐車場の草引きと歩道の紫陽花の剪定西日がまともなので少し薄暗くなってから。特大ゴミ袋4杯2日目の午前中少し曇り空で涼しかった。草刈り機を持ち出して草刈り庭の紫陽花の剪定特大ゴミ袋3杯3日目の午前中と午後少しの時間フェンスにモッコウバラの蔓が絡みついたのを剥がして山の庭の紫陽花の剪定その他もろもろ・・・それにしても・・・紫陽花の数も減らしたほうがいいかも?庭の紫陽花の剪定は夫初めてよテレビの園芸番組をみて覚えているからと剪定の仕方が私とは全く違うのには愕然とした。今年あまりに大きくなりすぎたので小さくするつもりだったのになぁ・・・とにかく刈り込みが全然足りない。こんなに刈り込んでも大丈夫?くらいにしないと1年後が・・・枯れるのは覚悟でやるもの...3連休

  • 久しぶりの雨

    冷房をしない自宅に置いとくのは危険なので会社事務所と一緒に出勤だ。現場仕事で外に出たり入ったり・・・エアコンが良く効いている室内ナナには薄い毛布をかけている。よほど快適なのかグーグーと寝息と時々寝言の様に吠えたりする。犬がいるとビックリする来客もおられるが関心のないお客さんには見事に相手しない。帰る段になって気付く人がおられるくらいで。。。今日は久しぶりに雨が降った週末から農業・工業用水を30%カットの予定今日くらいの雨なら取水制限強化に動いてもしかたないのか・・・久しぶりの雨

  • 誕生日会

    一日遅れの誕生日会をしてもらった。次男の料理も出る予定だったらしいがその前の仕事が長びいたからとスーパーのお寿司になった。ケーキだけは張り込んでありがとう。お腹一杯になったよ。居間から今日は半日仕事したが夕食は孫たちと・・・ゆっくり食事できて良かった。あえて安倍元総理の事は書けません。悲しい・・・一言です。誕生日会

  • 七夕ゼリーと合歓の花

    今夜は残念なことに雨夕食に間に合うように孫二人がゼリーを持ってきてくれた七夕ゼリーだって!おかーちゃんと一緒に作ったんだって・・・食後のデザートおいしゅうございました(^.^)見事に咲いた咲いたネムの花散歩する人の目をひく鮮やかさ・・・七夕ゼリーと合歓の花

  • ナナちゃん受難

    最近のナナちゃんもう体全体がボサボサだ何時も40日単位でシャンプーカットをお願いしていたところが6月は予約で満杯になって7月28日しか空いてないというえ~~1ヶ月後?こちらからすれば丸3ヶ月後になる多分だめだろうけどキャセル待ちに入れてもらった一時しのぎとして近くのペット店に電話してみたナナの前の2頭を買ったところだところがナナについては予防接種を受けてないということで申し訳なさそうにだけど断られた獣医さんのところへいけばいつでも接種できると教えてもらったので行ってみたがナナは今多分胃腸炎を患って通院しているのでもう少し良くなるまで打たないほうが良いとの助言薬が10日分でてそれから体調が良ければ予防注射をして一週間後のカットそうこうしているうちに7月最終週になってしまうやんか(;一_一)見苦しいボサボサだ...ナナちゃん受難

  • 今日の一日

    日曜日なので午前中の2時間はお中元の申込書を書いた。お昼を挟んだ2時間はテレビ観賞今月支給予定の賞与「ボーナス」を夫婦二人で社員の仕事ぶりを鑑みながら支給額を考えた。一応跡取りの次男と話し合ってから決定する。役所は6月末に出ている。参考にはならないけど・・・参考にしよう。今日の一日

  • 日光浴と花火

    焼けるような屋根の上に広げて冬用カーペットと夏用を干した。昨年までは、7月に入るまでに居間の衣替えはすんでるはず・・・6月になって梅雨入りしたものの暑くなったり寒くなったりで人達も1枚の上着が欲しい日もあり梅雨明けを待っていた、が突然梅雨が明けたのは承知の通り。明日は台風4号の影響がありそうなので今日慌てて日干し・・・私の車の外気温30日35℃7月1日32℃今日は車に乗ってないから分からないけどカーペットに掃除機かけて、洗剤で汚れふき取ったり屋根に干したりけっこうハードな家事なのに思ったほど暑くなくて、午前中はエアコンいらず冷房の効いた部屋から来た夫はこの部屋暑いな!とは言ったが。。。夕方花火をした。7時半でもまだ明るいね。いろんなのが60本入りで1時間かけて遊んだ。今日の昼間は30℃くらいだったかも!?日光浴と花火

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花世さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花世さん
ブログタイトル
日々日々日記
フォロー
日々日々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用