午前中というのにこの日差し 自転車を5分も乗れば汗だくです。 そんな状況でも白髭橋まで打合せで向かいました。 ↑リバーサイドの野球場です。 ↑白髭橋交…
浅草六区通りの税理士 小野里が日々の出来事や下町(台東区)浅草の今を綴ります。
小野里秀研税理士事務所のホームページはこちらです。http://www.onozato.com/
梅雨入り前ですが雨が続いています。 自転車で移動できなくなるのが痛いです。 雨の中、花やしきに行く用事があったので、 アーケードのある浅草西参道を通りまし…
今週は自転車での移動が多い週でした。 梅雨の時期になってしまうと自転車での移動が制限されてしまいますので いまのうちに自転車で行けるところには行っておきたい…
今年も三社の季節がやってきました。 数年前と違うのが、浅草にいる観光客で外国人の占める割合でしょうか。 とにかく朝からたくさんの外国人が浅草をウロウロしていま…
今日は打合せ場所に向かうため TX守谷駅から車で移動です。 途中、大型トラック軍団に囲まれながら 何とか目的地に着くことはできました。 ↑TX守谷駅です。改…
GWといっても暦通りなので 昨日の熱戦から一夜明けても 通常通りの仕事になります。 ↑泉岳寺駅前です。向こうは高輪ゲートウェイです。 ↑こちらも泉岳寺駅…
「ブログリーダー」を活用して、浅草六区通りの税理士さんをフォローしませんか?
午前中というのにこの日差し 自転車を5分も乗れば汗だくです。 そんな状況でも白髭橋まで打合せで向かいました。 ↑リバーサイドの野球場です。 ↑白髭橋交…
気が付けば今年も七夕の季節になりました。 身近なところで浅草かっぱ橋本町通りの「下町七夕まつり」でしょうか。 土曜日にはパレードも行われるようです、ギター侍…
この日は打合せがあったので、 帰りに銀座を散策です。 暑い中結構な距離を歩きました。 ↑新橋演舞場です。 ↑歌舞伎座です。 ↑銀座4丁目交差点です…
久しぶりに豊洲の千客万来に行きました。 打合せの帰りなので夕方で人が少なかったです。 オープン当初と比べて食べ物の値段が落ち着いた気がしました。 ↑平日です…
東京もついに梅雨入りしたようで 今日も朝から雨模様でした。 荒川で打合せがありましたので、 TXで南千住駅に向かい、そこから常磐線で三河島駅に向かいました…
梅雨入り前ですが雨が続いています。 自転車で移動できなくなるのが痛いです。 雨の中、花やしきに行く用事があったので、 アーケードのある浅草西参道を通りまし…
今週は自転車での移動が多い週でした。 梅雨の時期になってしまうと自転車での移動が制限されてしまいますので いまのうちに自転車で行けるところには行っておきたい…
今年も三社の季節がやってきました。 数年前と違うのが、浅草にいる観光客で外国人の占める割合でしょうか。 とにかく朝からたくさんの外国人が浅草をウロウロしていま…
今日は打合せ場所に向かうため TX守谷駅から車で移動です。 途中、大型トラック軍団に囲まれながら 何とか目的地に着くことはできました。 ↑TX守谷駅です。改…
GWといっても暦通りなので 昨日の熱戦から一夜明けても 通常通りの仕事になります。 ↑泉岳寺駅前です。向こうは高輪ゲートウェイです。 ↑こちらも泉岳寺駅…
浅草で行列は珍しくはありません。 有名な飲食店はどこも行列します。 最近、週末の朝になると出来るパチンコスロットの 「アミューズ浅草店」さんの行列が特に凄い…
このところ日中は20度を超えるようになりました。 これだけ暖かくなると公園の桜が気になります。 ↑カイツブリが見えますか? 公園内で外国人が普通におにぎ…
今週の天気は荒れていて 非常に寒い日が続きましたので 夜桜見物はいかがでしたか。 ↑隅田川の夜桜ライトアップと屋形船です。 ↑リバーサイド野球場脇の桜並…
毎年、桜のシーズンは隅田川沿いと〇〇〇公園を 通って桜を見るようにしています。 場所取りして見る桜ではなく歩きながら見る桜です。 隅田川沿いは自転車に乗りな…
昨晩から怪しい天気でしたが、 19日の午前中に浅草にも雪が降り少し積もりました。 外国人観光客は喜んでいるのではないでしょうか。 ↑WINS浅草の前です。…
浅草税務署からの帰りに たまたま「蔵前神社」の前を通ったら 人だかりになっていて思わず立ち寄ってしまいました。 ↑蔵前神社の河津桜です。 ↑奥に見えるの…
今週の打合せは千葉が続きました。 西船橋では色々なお話が聞けました。 人格者とはこの方々の事を言うのではないでしょうか。 またお伺いします! ↑西船橋駅…
打合せで四つ木に向かいました。 この駅は発車時の音楽がキャプテン翼です。 改札抜けるまで多くの登場人物が描かれています。 ↑駅全体がキャプテン翼です。 …
西新井で打合せがあったので 西新井大師へ向かいました。 例年ここで草団子を購入するのを楽しみにしていました。 ↑西新井大師です。 ↑梅が咲いていました。 …
今日は甲府で打合せをさせていただきました。 ニュースで新潟等の大雪を聞いていたので心配してましたが 甲府駅周辺には雪が無く今年はほとんど降っていないとの事で…
今日も異常な暑さで さすがに日陰を歩かないと息苦しくなります。 今日と明日、浅草寺でほおずき市が行われています。 ぐるっと散策しましたがコロナ前より賑やか…
今日は2期目の開始でしたが、 前回とほぼ同じメンバーでしたので そのままスッと入ることが出来ました。 ↑スカイツリーと隅田川、手前にはプールが見えます…
今日も千葉の五井で打合せで、今月は2回目の五井です。 業態が変わり打合せ場所が前回とは違うところになりました。 ↑JR五井駅です。 電話やメールでは連…
今日は五井で打合せでした。 総武線快速を乗り継いで向かいます。 この時間帯の電車は空いていますが 通学の時間と重なると駅構内は大変なことになります。 …
今週は雨降りが多く、 いくつかのイベントが中止になりました。 不完全燃焼です。 ↑リバーサイドの野球場です。 事務所から自転車で10分位の隅田川沿いに…
久しぶりに自転車で隅田川を渡りました。 このところ雨が多く電車移動でしたので いい運動になりました。 ↑隅田川とスカイツリーです。 ↑改修中の江戸東京博…
GW期間ですが、 暦通りに仕事をしています。 ↑定番の荒川から見えるスカイツリーです。 新年度も順調な滑り出しです。 当然ここまでくるのには相当な苦労が…
このところ千葉出張が多く感慨深いものがあります。 元々は千葉の木更津出身ですので千葉に愛着がありますし、 友人たちも千葉に多くいるからかもしれません。 …
このところ天気は不安定ですが、 気温がそれなりに高くなり過ごしやすくなってきました。 浅草への観光客の数も相変わらずで賑わっています。 ↑浅草寺方面です。…
先週末が桜の見頃だったと思います。 ところが連日浅草には外国人観光客が押し寄せてきています。 久しぶりに浅草に来る方はその外国人の多さに驚かれます。 ↑背…
昨日は朝から気温が上昇して 初夏を思わせる陽気でした。 午前中は軽く運動をしていたのですが、 汗だくになっていました。 日中は桜の開花状況と 某期間限定…
午前中は足立区で打合せでした。 年初から慌ただしい日が続きますが、 後ひと踏ん張り乗り切りましょう! ↑JR柏駅前です。 午後は柏で打合せです。 浅草…
一足早いと思いつつ 桜を探して上野公園に向かいました。 ↑咲いてますか? 所々しか咲いていませんが、 公園は花見客?で混雑していました。 歩道に人があ…
今日は東京マラソンがありました。 事務所が雷門の折り返し地点に近いので 足を延ばしてみました。 ↑交通規制中の浅草通りです。当たり前ですが人や車がいませ…
今日一日風が強く 自転車移動で何度も転びそうになりました。 路面店の立て看板は軒並み倒れていました。 ↑浅草税務署のエントランスです。 税務署には午前中…
今日は昨日までの暖かさが嘘のように冷え込みました。 午後から押上方面で打合せの予定があったので ワークマン女子のカッパを着て自転車で向かおうとしたのですが …
打合せがありましたので、 この日は新宿から特急で甲府に向かいました。 平日の昼間でしたが車内は結構混雑していました。 ↑車窓からの富士山です。 本当は…
昨日から降り始めた雪が本格的に積もりました。 夜に浅草六区を歩いていると 外出しているのは外国人ばかり、 皆はしゃいでいる様子でした。 ↑浅草ドンキホーテ…
このところ急に気温が下がり北風が辛かったので さすがに自転車を止めて電車移動に切り替えました。 都営浅草線を乗り継いで現地に向かいました。 ↑またまた浅…
この日は市原の五井に向かいました。 このところ五井の出張が増え、 内房線快速に乗る機会が増えています。 ↑五井駅の西口です。 木更津出身なので五井の風…