chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いんつま日記 https://ameblo.jp/intsuma

兄弟姉妹、4児の母となったところです。そんな私の心の中を毎日のようにブログにぶつけています。

男の子が2人と女の子が2人の母です。 偶然にも、「兄弟姉妹」です。 我が家の大切なコレクションな子供たち。

とんこ
フォロー
住所
宮前区
出身
アメリカ
ブログ村参加

2009/08/05

arrow_drop_down
  • 神奈川県 公立高校 合格発表

    本日、神奈川県 公立高校の合格発表当日!朝9時からインターネットで合否確認出来るていうことで、アクセス集中してサーバーがパンクするんじゃないの?と心配したが、…

  • 公立高校、定員割していたら点数届いてなくても入れる説

    「公立高校は、定員割れしていれば、どんなに成績が届いていなくても、受け入れてくれる。」 ていう情報を聞いたのは、神奈川県の公立中学校で開催された高校入試説明会…

  • JK生活残り僅か、女子大生生活への憧れ

    長女は今週末、高校の卒業式。憧れの女子大生生活が楽しみ過ぎて、欲しいものがあり過ぎてバイト三昧、夜遅くまで。まだ穴も開けていないのに気に入ったピアスも購入済み…

  • 両親の老いを実感する今日この頃

    去年2月、母が乳癌宣告されて片方切除しもう片方も部分切除する手術受けたかと思えば、父親の色々な病気疑惑が浮き上がり、「このまま食べれなければ1ヶ月持たない」と…

  • 山ガール活動33 天城山(万二郎岳・万三郎岳)

    山ガール活動33は、私含め4人のガールズで百名山 天城山(静岡県)に!本日のおしながき早朝5:00 自宅出発6:00 小田原集合7:50 天城山ハイキング駐車…

  • 老人介護、開始の予感

    老人介護が始まった予感。去年からほのかに始まっていたのかもしれない。はっきりと実感したのは今朝。子どもたちの朝食弁当作り終えた8時直前、母からのLINE電話。…

  • 新しい登山ギア

    トレッキングポールは、最初は友から貸してもらったものを使い、そして次にはAmazonで激安品を買った。今回、思い切って、mont-bellの新品のトレッキング…

  • 留学生の朝食に力入れたら我が子の朝食出すの忘れた

    我が家にタイ🇹🇭から来てくれている留学生は、自宅を7時に出発して登校する。長女は高三、授業もうなくなり、留学生は高二なので普通に授業あり、留学生ちゃんの朝食と…

  • 山ガール活動32 ソロ塔ノ岳 バカ尾根往復

    🤩バケモン見たさに塔ノ岳登ったら本当にバケモンに会っちゃった!🤩先月やったソロ塔ノ岳登山⛰️が楽し過ぎて、リピートしたくてうずうずしていて、昨日また行って来た…

  • 神奈川県 公立高校 受験完了

    本日、バレンタインデー、神奈川県の公立高校受験日だった!夕方には、インターネット上に解答が流れて、答え合わせしていた次女。先週、過去問解いて20点だった英語は…

  • 高校受験 併願校合格!

    「併願」と言う言葉の意味をこれまでよく知らなかったが、今回知ることとなった。次女は高校受験で、公立高校を第一志望にしている。公立高校は、私立と違って、一校しか…

  • 私立高校受験日

    昨日は、末っ子次女の私立高校受験日だった。4人目となると私の場合意識が本当に可哀想なほどに子どもに行かなくて。何度も彼女が受験生だと言うことも忘れたり、配慮に…

  • 母親になって24年。

    昨日は長男の誕生日🎂だった。ていうことは、私も母親になって24年。干支が二回り、回ったんだ。私たちが結婚した時、夫が夜間学生スタートするところで、私が大黒柱を…

  • ヘアドネーション 宮前平

    宮前平でヘアドネーションするならここ!アルコバレーノアルコバレーノTOP arcobaleno criative hair works 美容室アルコバ…

  • ラスト割烹着か?

    長男が小学校に入学した時からずっと続いていた、定期的な給食用割烹着の洗濯とアイロン作業。いったい何年間やって来たのだろう。洗濯はいいのだけど、私は、大のアイロ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とんこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
とんこさん
ブログタイトル
いんつま日記
フォロー
いんつま日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用