chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog- http://dynamic.blog10.fc2.com/

鉄道、バス、写真、旅行、模型、ベイズターズ、猫など趣味のネタを中心に毎日更新中!!

身体の不自由な嫁さんと息子と娘のために日々頑張る父親の日記です。時々子供達のことをはさみつつ、自分の趣味関係の駄ネタでなんとか毎日更新を目標に頑張っております。 最近は撮り鉄が叩かれてるのであんまり撮影に出る気になれず、模型製作と昔の写真がメインな感じです(苦笑)

大ちゃん
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2009/07/24

arrow_drop_down
  • 山下公園撮影会-④

    今日は連泊仕事のため帰宅せず…ということで、昔の写真を予約投稿しておく試み(苦笑)山下公園シリーズ最終回で、ようやく山下公園に着きます(笑)↑これはどの辺でしょうね!?…一応作品を意図して撮ったと思われますが(^^;↑大さん橋の入り口にあるガラスのオブジェですね…向こうを走るバスが気になります(爆)↑どうにか料理しようと頑張っていたようです(苦笑)↑ようやく山下公園に到着で、赤い靴像ですね↑氷川丸は、今も変わらず鎮座し...

  • 時間が無い~~~(+o+)

    今日は昼出勤の泊まり仕事。しかも今日から連泊仕事で準備もいろいろあるのだが、何となく少しは模型を進めようと手を付けた…(苦笑)↑銀色のスプレー吹いてみたり…↑小さな穴をあけてみたり…↑削った部分に色差ししたり…しかし写真で撮るときったねぇなぁ(苦笑)この時間までに作業を終わらせてと予定は立ててやってるものの、途中部品が飛んでったり、予想外のハプニングが起きるのは避けられず、やはり気付けば全然時間が無いという...

  • EF30-1号機タイプ

    今日は仕事明けでちょいと人と会う約束をしてたので、遠い方の職場から一駅反対側へ…用事は終わってせっかくこっち出たからとPPNDTに寄ってみるも収穫は無し(苦笑)んで特急で横浜に出たらたまたまマツさんとばったり出会ったので、一緒にお昼ご飯だけ行こうかとご飯を食べて、それから帰路に…帰ってからは洗濯したり、夕方から買い物行ったり、なんだか忙しかった(-_-;)といったところで本日のネタは、先日ポチっとなとしたモノが...

  • EF6620のナンバー更新!!

    今日は午前中出勤の泊まり仕事なので、昨日作業した模型のネタで!!(^^;)↑イマイチな仕上がりになってしまった20号機のナンバー(片側)…パーツが手に入ったらどうにかしようかなと考えていた↑送料含めて定価ぐらいとお買い得ではないが、なかなか出てこない(出てきても吹っ掛けられて高額だったり)ので思い切ってポチした銀河のナンバーパーツ…中古模型店で出てくればもっと安いかもだけど、ずっと探してるけど見た試しがない(苦笑)↑...

  • ダブルぶらり!?(・・;)

    今日は仕事明け。午後に東高島にホキ工臨が来るとの情報もあったが、どこに行ってもカオスだと思うとテンションが下がるのと、嫁さんがまだ完全復活しないこともあり、断念…プリンターのインクが無くなってしまったので横淀だけ寄ってから帰宅(^^;↑横淀行くときにちょいとバス見学(笑)…ぶらりBUSが2台来たので、無理矢理ですがコラボ(^^ゞ↑50系統に充当されていました…平日は普通に路線で使ってるからね(・・;)帰ってからは家事の...

  • クモユニ74の整備

    昨日は帰宅後、買い物行ったり洗濯したり、やっぱりいろいろ忙しいが、合間見てちょいと模型弄り(笑)…クモユニをまた少し弄りました(^^ゞ↑今回入手したT車にジャンパ栓パーツを取り付け、グレーに塗ったパンタを取り付け、避雷器も屋根と同色だったのを明るいグレーに塗って付け直し…本当は屋根がもっと濃いグレーのイメージなのだが、屋根も塗るとなると大変なので見送った(苦笑)↑反対側はホース付きのジャンパ栓を取り付け、パン...

  • 1日1本のバス

    昨日から今朝は、待機だけでなくそこそこ出動があり、今朝も24時間+αやってから終了。取り急ぎ帰らねばと、帰路に付く…何もネタ無く帰るのもナァ、、、ということで、最寄りの駅前でバスだけチェキ(笑)↑江のポンが2種並んでいたので撮ってみる(苦笑)…後ろからだけどね(^^;↑すると、普段ここでは見慣れないバスが!!(゚Д゚;)…1日1本しか来ないかなちうキタ――(゚∀゚)――!!(苦笑)↑この駅前が使えなくならないように免許維持なんだろうけど、...

  • クモユニを少し弄る(^^ゞ

    今日は遠い方の職場で24時間待機雑用仕事なので、昨日届いたクモユニをネタにします(笑)…昨日合間見て少し弄りました(^^;↑自分はT車1両あればよいのだが、1両2K以下で入手したいと様子を見ていた…今回同じT車2両で、片方は連結器ボディマウント化の加工をしてある訳ありということだったからか、送料無料3.4Kとお安かったのでお買い上げ(^^)v↑片方はアーノルドのまま、片方はボディマウントに変更してあるという、なんとも不思議...

  • 帰りの拾いモノ!?(・・;)

    詳しいことは割愛しますが、昨日から嫁さんがダウンしてて、昨日は出勤前に病院行ったりバタバタ…そして今日は仕事明け終わって取り急ぎ帰宅。↑帰り中、横浜駅でたまたま来た1890を撮ってみたり…海側から撮らないとなんだけどね(苦笑)↑根岸では米タンが入換してたので、車内からスマホで撮ってみたがイマイチ…走ってる車内からすぐ真横は厳しいやね(苦笑)↑帰ったら先日ポチしたモノが届きました!!(笑)…ようやくクモユニ入手で...

  • 山下公園撮影会-③

    今日は夕方出勤の泊まり仕事で、少しはゆっくりして、ネタも更新して…なんて考えていたのだが、フタを開ければ洗濯したり、予定外のやることが出てきたり、なんだかんだで忙しい( ̄д ̄)ということでなんだか落ち着かないので、連日でアレですが、山下公園撮影会シリーズ続きです(^^ゞ↑日本丸…まだ公園とか整備される前かと思います(^^;↑今となっては汽車道になってる廃線跡ですね…怪しさ満載です(^^ゞ↑まだこちら側は何にもないの...

  • 山下公園撮影会-②

    今日は早朝から夜までの、長い拘束の日勤。行き帰りも特にネタは無く…(苦笑)ということで、昔の写真、桜木町付近です。↑確か桜木町駅の関内寄りにあった立ち食い蕎麦屋ですね…桜木町って、みなとみらいができるまでは野毛とかの怪しい雰囲気の印象が強かったよね↑市電の写真でよくこの場所出てくる気がするなぁ(苦笑)…昭和の雰囲気がプンプンします(^^;↑ガラス張りのビルに写る103を撮ってみたりしてますね…これはハマ線の電車...

  • 旧塗装もどき!?(苦笑)

    昨日のイベント列車で、正面だけ旧塗装を復刻した仕様になった「もどき」で出てきたS鉄8000が、今日そのまま運用に入ったようで、仕事明けでギリギリ間に合ったのでコンデジでチェキってみた(^^ゞ↑練習電(苦笑)…ネイビー万八はまだ撮ってなかったと思うのでちょうどよかった!?(・・;)↑そして本チャン…側面と一緒に見ちゃうと違和感アリアリだけどね(苦笑)↑ケツ撃ちも…横浜方と海老名方でロゴマークの有無という細かい違いがあ...

  • くだらない妄想でスミマセン(笑)

    今夏は「特急185」という臨時列車が走りますね!!思い入れのある185系だけに撮りに行きたいとは思っていますが、撮影地に人大杉になるようだと行きたくないような気もして…悩ましいトコロです(-_-;)ところで、この列車のヘッドマークはどうなるんでしょうね!?ただ単に「臨時特急」となるのか、それとも専用のヘッドマークが用意されるのか…それによっても鉄の出没率が変わると思うので、そこもまた悩ましいトコロ(・・;)んで...

  • バスコレ32弾はどうしたものか…(;´∀`)

    今日はお休み。しかしながら息子の高校の卒業生保護者会みたいのがあり、嫁さんが参加するためその送迎を頼まれ、ついでに買い物してくるかと両親も連れてお出掛け…そして1日オシマイ(苦笑)何もネタ無し…ということで、さぁどうしよう(笑)あ、そいや先日バスコレ32弾が発売になりましたね(白々しいネタフリでスマソ(^^ゞ)…横交が入っているのでそれは欲しいのだが、最近は高すぎるので箱買いする気にもならず、かといってあんまり...

  • 黄昏時!?(苦笑)

    今日は休日出勤で早朝から夕方過ぎまでの長い日勤。近い方の職場だったこともあり、嫁さんに駅前まで迎えに来てもらったのだが、バスターミナルの雰囲気が何となく良いかもと、とりあえずチェキ(笑)↑黄昏時ってヤシですね(苦笑)他にネタも無いのでこんなんで…(^^ゞ...

  • 間一髪!?Σ(゚Д゚)

    今日は仕事明けで数年に1度行われる定期的な筆記試験があり、昼前まで居残り…ま、特に問題なく終了し、何となく足を延ばしてエビポポに寄ってみるもこれといった収穫も無く(苦笑)帰りに途中で昼食食べてこうと画策していたのだが、だんだんめんどくさくなり、お金ももったいないし、帰って洗濯しなくちゃだし、帰ってから家にあるもんでいいやとまっすぐ帰宅(・。・;洗濯の合間にちょいと模型弄り(笑)↑屋根に余計な穴が開いてたロ...

  • 嗚呼、衝動買い!?(笑)

    今日は昼出勤の泊まり仕事。やっぱりロング日勤は翌日に疲れが残るなぁという感じだが、朝は娘を起こすため起床、そして午前中は嫁さんが病院ハシゴということで送迎…勝手に行ってくれと言いたいところだが、駐車場代かかるとか言われると仕方なく(-_-;)んで、そんな送迎の合間に荷物が到着(苦笑)↑デビュー時の貨物色(で合ってる!?)のロクヨン1009号機…パンタとか連結器とかライトとかいろいろ交換(加工)されているということ...

  • 帰りの拾いモノ(・・;)

    長い日勤も無事終わり、帰路に…嫁さんに連絡したが迎えに来るとの返事も無いので根岸で1本落としてみる(爆)↑高感度で手持ち撮影…所定の配置ですが、PFが手前か、並べて止めてくれるといいのになぁ(^^ゞ↑跨線橋の上から窓枠にカメラを置いて、ISO100で長時間露光(&トリミング)…コンデジだけど、それなりにシャープに撮れるよね(^^;本日はある意味貴重な更新色でした(笑)なんかネット記事で撮り鉄がカシペ止めたとか、非常ボタンで...

  • いろいろと疲れちゃう(´-ω-`)

    急な休みが出るとなかなかできる人がいないということで、急遽今日は仕事明けで昼過ぎまで居残り…そして明日は始発電車で間に合わない早朝出勤なので、夜には職場に前泊に行かなければならず、なかなかせわしない(;´Д`)それでいて帰り根岸線ホームに行ったら電車遅れてて待たされるし、なんだかなぁ…(-。-;)ボソッその他モロモロいろいろと疲れちゃうナァという感じなので、帰宅中にケータイで撮ったKQの写真でもうpして誤魔化す試...

  • カマコレ(EF64-1000・1044~1047)

    今日は午前中出勤の泊まり仕事。昔の写真にしようかと思いましたが、最近カマコレを更新してないなということで、こっちにします(^^ゞロクヨンの続きになります!!1044号機…普通に貨物色ですね↑1044号機は原色時代の写真もありましたのでアップします…後ろの201系も懐かしい(・・;)↑1045号機…夜の根岸でしょうか!?↑1046号機…広島更新色は結構好きでした↑1047号機…正面の白色の上下の高さが、原色とも更新色とも違うんだよね(^^;とい...

  • ろまミューのジオラマ

    珍しく休日出勤を入れずに昨日今日と連休(苦笑)まぁ、今日は嫁さんが遠くから来る友達と会うとかで娘と留守番を頼まれていたので仕事は入れられなかったのだが…(^^;娘はハマってるマンガの新刊が出てるから買いたいということで、嫁さんを横浜に送ってそのままトレッ〇へ…息子も今日は空いてたようで、レンタルレイアウトでもやるかとついてきた(笑)行き帰りにリサイクルなども寄ったりしたが、自分は何も収穫無し…ネタが無いので...

  • 紫陽花と市営バス

    今日はお休み。朝は娘を起こすため早くから起床…そのあとは嫁さんが横浜に買い物行きたいモノがあるということでお抱え運転手として同行(苦笑)待ってる間、どうせならと犬屋にちょいと行き、その戻りに道路沿いに咲いてる紫陽花を見つけて、どうにか撮れないかなとコンデジでお試し撮影(^^;↑いろいろ試してみたが、この辺が精一杯ってところかな…なかなか難しい(・・;)↑もう少し角度を変えて、真ん中の枝も隠してこんなとこかな…水...

  • ろまミューに行ってみた(苦笑)

    今日は仕事明けで夕方から職場のとある繋がり関係での飲み会。一緒に参加の同僚イソップさんと、仕事明けから集合時間まで暇つぶしをしようと画策(笑)その流れの中で、お互い行ったこと無かったロマンスカーミュージアムに行ってみようという話になった(^^ゞ今さら詳細はいろいろなサイトで出てると思うので、細かいことはさておき(苦笑)適宜写真をアップします(^^;やっぱり3000はこの顔がいいなぁ…(-。-;)ボソッジオラマはHOゲージ...

  • 山下公園撮影会-①

    今日は午前中出勤の泊まり仕事なので、昔の写真を…昔の写真もまた新たなシリーズになります。恐らく高校の写真部で撮影会ということで桜木町~山下公園辺りを回った時の写真だと思います。横浜博とは直接関係ないのですが、その付近の時代の横浜の景色ということで、このカテゴリーでアップします(^^ゞ↑まずは桜木町付近ということで、根岸線の写真から始まっています(笑)…この辺の景色は変わってない!?(・・;)↑ロクゴの重連なんて...

  • キハ22を軽く整備してみる(^^;

    今日は仕事明けでとりあえず帰宅。午後に歯医者の予約が入れてあったので、それまでにいろいろ片づけしたり、昼食を食べたりと慌ただしく…そして歯医者のあとは送迎とか買い物とか、なんだかんだとやることがあって、あっという間に1日がオシマイ(苦笑)午後にちょこっとのスキマ時間に、2種のキハ22を整備してみた(^^ゞ↑もう何だったか忘れたけど、何かでジャンク品として入手したキハ40のインレタを使います↑正面の車番を貼り付け...

  • 暇つぶしにIKB視察!?(爆)

    今日は午後出勤の泊まり仕事。朝は嫁さんが病院送迎して欲しいとのことで、ちょいとだけ出動…行先は上永谷だったので、待ってる間、ちょいと足を延ばしてIKBへ(苦笑)↑この前も近くまで来たが、この場所にはず~っと来てなかったので、久々に来てみたら木がすごく成長してるね…歩道橋からも撮れやしない!?(・・;)、↑自分的にはお気に入りだった上りアングルも全然撮れなくなっちゃったね…こりゃ困ったもんだ(-_-;)↑この位置が辛うじ...

  • 結構挑戦してるなぁ…(-。-;)ボソッ

    今日は早朝出勤から夜までの長い拘束の日勤。特にネタも無いのだが、今日放送されたプリ〇ュア(ひろプリ)を、帰ってから娘と一緒に見たのだが、ようやく登場したキュアバタ〇ライって、もう成人(大学生)なんだよね(苦笑)…キュアウ〇ングは男の子だし、なんでもアリって感じ!?(^^;今までの定石だと、中学2年生(一部前後アリ)の女の子で、何かしらの力を持つ異世界のキャラに選ばれしものが自分の意志とは関係なく変身してプリキュ〇...

  • みんな55円ナリ(苦笑)

    昨夜~今朝の雨でどうなるかと思ったが、電車も止まることなく仕事にも大きな影響は無く、明け仕事も無事終了(^^;嫁さんが職場近くまで迎えに来るというので、合流して所定の(!?)リサイクル巡り(苦笑)↑最近の傾向としてジャンクパーツを買い漁るぐらいしかしてない(探し物は大体売ってても安くないので…)が、本日はこの辺を(笑)…みんな55円でした(^^ゞTH800は予備品になるし、Bトレ台車も何かに使えそうだし、リレーラー線路も動作...

  • SLすずらん号-⑥

    ということで、昨夜遅くから仕事して、今日は明け仕事からの本番泊まり仕事…はい、つまるところ連泊仕事です(^^ゞなので昔の写真を予約投稿しておく試み(苦笑)…SLすずらん号も最終回です。↑最後は線路沿いでしっかり撮りおさめ…でもバック運転でヤル気無いのかやや手前(苦笑)↑そして次のショットは寄せ過ぎでちょっと切れてるし…ダメですねぇ↑後追いで手を振ってるカマヤの手が一番印象的かもですね…もう留萌本線も無いに等しいぐ...

  • ちょいと配給だけ(^^;

    今日は本当はお休みだったのだが、人がいないということで夜から仕事に行く(夜中のちょこっとと、明日の明け仕事をやって、そのまま本番の泊まり仕事に突入という流れ…)ことになった(´-ω-`)夜中ちょこっととはいえ、連泊仕事になるので気分は休みという感じでもなくなってしまう…とりあえず朝にヨ127の配給があるとの情報をもらっていたのでそれだけでも行くかなぁと画策(苦笑)天気が悪いと思ってたら、朝起きたら晴れ!!(;゚Д゚)…こ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、大ちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
大ちゃんさん
ブログタイトル
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-
フォロー
だいなみっくなぶろぐ-dynamicblog-

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用