いや~トンロー通りは、駐車禁止時間が決められていて・・夕方になると、ポリスちゃんが見回りに来られています。(^^;....Uターンが、許可されるようになってからと言うもの・・それなりに、厳しくなったように感じはしています。以前は、バイクは普通に駐車していたんですが・・全面駐車禁止になってから、かなり減っている感じです。しかし、やるヤツはやると言ったとこで・・先日、歩いているとこんな光景が目に留まりました。...
いや~トンロー通りは、駐車禁止時間が決められていて・・夕方になると、ポリスちゃんが見回りに来られています。(^^;....Uターンが、許可されるようになってからと言うもの・・それなりに、厳しくなったように感じはしています。以前は、バイクは普通に駐車していたんですが・・全面駐車禁止になってから、かなり減っている感じです。しかし、やるヤツはやると言ったとこで・・先日、歩いているとこんな光景が目に留まりました。...
いや~大型連休も、あっと言う間に終盤に来ていて・・名残惜しさを感じる、そんなタイミングになりました。(^^;....タイも日本も、明日で連休が終わるとこも多いようで・・既に、帰省モードになっているのかもしれません。そんな中、一年振りに長野のお客さんNさんのご来店で・・今回も、ゴルフ三昧とタイを満喫して今日帰られるようです。そして、長野の貴重なお土産を頂きました。(^〇^)お~長野の山菜!いや~今の時期が、山菜...
いや~ここタイでも、日本と同様にGWらしいものがあって・・メーデーから始まって、5連休になるとこも多いようです。(^^;....それに、合わせたかのようなイベントもあって・・その一つが、『Pet Expo Thailand 2025』なる存在です。5月1日~4日迄の4日間ペットの愛好者の集いイベント?ペットフード、器具、医薬品、サプリメント等々の展示会です。場所は、クイーン・シリキット国際会議場で開催されていて・・ペット好きなスタッ...
いや~最近は、カープの試合もLIVEでは見なくなり・・ここの所、調子が悪いと思っていたら昨日も負け!(^^;....16安打放つも、16残塁とは中々出来ない技で・・悪い時は、何をやっても悪いと負の連鎖ですかね。エラーから始まった、流れがどうしても止まらなく・・今は、辛抱するときなのかもしれません。生前の野村監督が言っていた。勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし!今日こそは、6連敗からの脱出を願う!(^人^)...
いや~昨日は、アマタ遠征から無事に戻って来て・・疲労困憊で、体を労わる静養日にしてしまいました。(^^;....タイは、今日から5連休と言うとこも多いようで・・道りで、行きも帰りもトラックの数がやたら多くて渋滞でした。もうこの4月後半から、雨が降りやすくなる時期で・・走っていると、不穏な雲が広がって来て休憩タイムです。リポビタンDいや~昭和からある、リポビタンDなるもので・・日本のものより、少し味が違うのは気...
いや~もう4月も、後半に入ろうとしているこの時期・・先週末から、日本は11連休のGWに突入しているようです。(^^;....会社によっては、少ない日数もあるでしょうし・・もっと言えば、休めない会社もそれなりに存在するとこです。今年は海外脱出組は、どのくらいいらっしゃるんでしょうか?まだこの円安状態なので、昔に比べるとまだまだですかね。昨日、あるお客さんと話していたらこの円安では辛いと・・一週間滞在らしく、節約...
いや~昨日の日曜日は、2ヶ月に一度の食事会の開催日・・ミスターたまご的には、4か月ぶりの参加となりました。(^^;....今回の料理は、ベルギー料理と言う事らしいので‥色んな料理の中でも、人気料理の一つかもしれません。そう言えば、5年前のコロナ禍の時も行ったな~♪そんなことを思い出し、改めてのベルギー料理です。^-^;アハハ...会場となったのは、意外にローカル色の強いとこで・・プラカノン通りのソイ14を入っていきまし...
いや~昨日の土曜日は、昨年7月以来と久し振りの麻雀会で‥第13回へなちょこ麻雀大会を開催することになりました。(^^;....この日は、日本から出張されたB氏の予定に合わせ・・ガッツリと、ガチ勝負と行きたいとこです。( `_)乂(_´ )勝負!しかし、ミスターたまごは体調が思わしくない状態で‥前日の酒が残って、目が覚めると開始時間の一時間前です。取り合えず、必要なモノfだけ持って出陣と・・いつもの様に、トンロー通りを南下...
いや~昨日は、日本への本帰国が決まったSさんですが・・最後の晩餐となる、たまごに出勤して頂きました。(^^;....今日の朝便で、東京に帰られるようで・・多分この時間は、スワンナプームに到着されているかな?トータルで、10年近くいらっしゃったバンコク生活でしたが・・これからは、日本でのご活躍をお祈りしたいと思います。そんな、名残惜しさを噛みしめての最後のステージは・・こちらで、お別れ会になってしまいました。^...
いや~昨年の4月辺りから、日本人が減っていて・・バンコクは、ファランやチャイニーズばかりです。(^^;....為替の問題も、多く起因しているとこで・・、観光客や駐在員の方も、あっと言う間減っている感です。特に駐在員の方は、任期3年くらいと・・それが終われば、転勤や本帰国と寂しい現実です。一昨日は、常連のSさんが本帰国されるということで・・親交のあった方々が、送別会に参集して頂きました。いや~元々、人徳のある...
いや~もうこの時期は、暑い事には変わら無しで・・外気温は、36℃くらいと平常運行と言ったとこです。(^^;....タイ慣れしている体には、温度センサーがマヒ?暑いと感じるより先に、自然と汗が滴り落ちるとこです。まぁ?汗も出なくなると、超ヤバヤバなんで・・水分補給をして、熱中症には気を付けたいとこです。(^〇^)お~さて、昨日スタッフから田舎のお土産を頂きました。タイのアーモンド?いや~もう何年振りだろうか?タイ...
いや~タイ正月の、パタヤツーリングも後は帰るのみ・・2泊3日の、短い期間でしたがそれなりに大満足でした。(^^;....折角なんで、帰りにアンシラ辺りでランチをしようと・・バンセンビーチ辺りから、それなりのお店を探索です。そこで、見つけたのがこちら・・クック マンタレーいや~幹線から、少し入ったとこにあるんですが・・看板があったので、入ってみることにしました。(^〇^)お~ロケーションは、シービューと最高なのか...
いや~一昨日の続きですが、ラストナイトに突入で・・午後5時を回ったので、最後の夜の晩餐と参りましょう!(^^;....もうビーチから直ぐの、定番のお店と言えば・・少しは飽きた感もある、こちらのお店でやっちゃいましょう!ソイ13/1のHops Brew Houseいや~パタヤに来ると、必ずと言って良い程寄ってしまうのが‥こちらの、ソイ13/1のHopf Brew Houseさんですかね。^-^;アハハ...先ずは、駆け付け一杯と言う事でこちらで乾杯♪ラガ...
いや~すでに、ネット時代になって久しいのですが・・便利になったとは言え、今の時代何を信じて良いのか?(^^;....Eメールで、普通にやり取り出来ていたのに・・今は、フィッシング詐欺なるものが横行している状態です。先日、楽天証券からのフィッシング詐欺が届いて・・株をやっていたら、食いつくだろうと思った事案でした。→2025.3.18の記事それが、今回の証券口座乗っ取りなるものは・・直近での、被害額は3ヶ月で約506億円...
いや~いよいよ、パタヤ滞在2日目突入となり‥お昼前から、朝食&ランチに向かうべく行動に出ました。(^^;....前日の夜とは打って変わって、静寂そのもの・・嵐の前の静けさが、パタヤの街を包んでおりました。向かった先は、ソイ8にあるこちらのお店です。セイラーバー&レストランいや~以前、一度こちらには来たことがあるんですが・・口コミでも、結構人気があるお店の一つです。(^〇^)お~乾杯♪バーガーセット@100バーツいや~...
いや~ホテル到着後は、夕方までゆっくりしていて・・夕方からの、食事タイムに備えておりました。(^^;....今回、大きな間違いをしていたことに気づいたのは・・お客さんと、話していた時のことでした。(;^_^Aフキフキ昨年は、17日にパタヤ入りしていて水掛も下火状態で・・今年はと言うと、これから始まろうとしている本番です。熱量が前回と違うのに、気付くのが遅れてしまい・・後悔先に立たずとは、まさにこのことかもしれませ...
いや~昨日は、パタヤツーリングから無事に戻って来て・・少し疲れはあったものの、ケガ事故も無く何よりでした。(^^;....パタヤへのグルツーは、今年の正月以来となり・・それなりに楽しめた、心の洗濯としておきましょうか?ただ、この時期は暑いのが定番なんだけど・・今回、意外に涼しくて凌ぎやすかったのが最高です。それでは、午前10時に某所に集結して出発です。(^〇^)お~出発!いや~ランチは、シラチャーの「ムンアロイ...
いや~今日からいよいよ、タイ正月ことソンクラーンの始まりで‥取り合えず、サワディーピーマイとしておきましょうか?(^^;....昨年も行った、酷暑のパタヤツーリングですが・・今年もこれから、2泊3日の行程で行ってきます。アマタ店はすでに、12日‐18日迄のソンクラーン休暇中で・・トンロー店は、13日‐17日迄お休みとなります。(^人^)ケガや事故の無いように、安全運手を心がけて・・特に熱中症対策をして、パタヤを楽しんでき...
いや~昨日は、保険契約の見直しなのか?たまごの物件の、内部検査に業者が来られました。(^^;....多分?先日の地震の影響もあるのでしょうけど・・1階から5階まで、異常個所の点検チェックです。オーナーさんからの依頼みたいで・・夕方の忙しい時間に、仕方なく同行でした。(;^_^Aフキフキ結局異常個所もなく、無事チャンチャンで終了です。さて、もうタイ正月気分に入っているのか?お客さんも少なく、早めに撤収して行った先は...
いや~ついに、ソンクラーンまで後3日になり・・スタッフは、田舎帰省ムードとなっておりました。(^^;....もうミスターたまごとしたら、ゆっくり休むのみ?5日間を、じっくりと耐え忍ぶことにしましょう!^-^;アハハ...さて昨日は、ちょっとモノが壊れたことにショックで・・まぁ?カタチあるものは、いつかは壊れるものです。それが、こちら・・首掛けようのカードキーいや~部屋のカードキーを、名札用のケースに入れていて・・...
いや~昨日は、タイ正月を迎える前にと・・頭スッキリするべく、散髪に行ってきました。(^^;....やはり、髪の毛が短くなると気分も爽快で・・何となく若返ったような、そんな気持ちにさせてくれます。スタッフからも、若いねと冗談走りに言ってくれるし・・ついついその気になる、単純男はここに健在です。^-^;アハハ...さて、先日なんですが・・腹減ったと、言っていたら板さんがラーメン作ってくれました。それが、こちらのラー...
いや~昨日は、少し重い買い物もあったので・・久し振りとなる、たまご号での出陣となりました。(^^;....ソンクラーン前とあってか?スクンビットは渋滞で・・休暇前は、どこも混んでいるそんな印象ですね。さて、そんなソンクラーン前だと言うのに・・すでに、リトル日本街では水掛け祭りがスタートです。水鉄砲で襲撃いや~カラオケ札幌さんの前に人だかりで・・そこに、子供たちが水鉄砲をもって襲撃しております。もう時間も、...
いや~昨日は、朝から空模様が怪しくて・・暫くすると、ベランダ辺りが濡れてきて雨模様です。(^^;....ここ最近と言うか?久しぶりに見た雨で・・これで一気に、涼しくなってサバイサバイです。昨年は、バンコク都はあまり雨が降らなかったけど・・今年の雨季はどうなるのか?気になる気になる?さて、先日お客さんIさんとの定例ミーティング・・大勝軒さんで、ラーメン食おうと言う事になりました。牛タンネギ塩チャーハン醤油ラ...
いや~早いもので、今週末からソンクラーンですか?去年もあったなと思いつつ、そんな季節を迎えます。(^^;....今年は、少し短いソンクラーン休暇を予定していて‥トンロー店は、4月13日(日)-17日(木)までの5日間の予定です。ミスターたまごは、昨年に続きパタヤツーリングですか?のんびり過ごすのも、良しとしておきましょう!(^〇^)お~さて、先日お客さんIさんが一時国されて・・こちらのお土産を頂きました。(^^)/\(^^)...
いや~昨日は、いつもの様にフジ4号店に行って・・戻る際に、近くのコンビニ前でスタッフと遭遇です。(^^;....何だか嫌な予感がして、速足でお店に戻ろうとしたら・・追っかけて来よって、しゃちょ~♪のお声です。こちらとしたら、汗だくのシャツを着替えたいのに・・そんなことはお構いなしで、目的のものはこちらです。ドリアンゲット!いや~お店の前で、ドリアンの移動販売があって・・こちらのドリアンが欲しいということらし...
いや~やはり、4月に入って来るとジワジワと暑くなって・・歩いていると、背中まで汗で濡れて来る時期です。(^^;....昨日は、板さんの調理器具と電球を購入するべく・・こちらの場所で、午後2時にスタッフと待ち合わせです。この光景で、場所が分かる人は通かも?^-^;アハハ...3階のIKEAからの光景いや~エムスフィアの、モールの中にあるIKEAです。分かる人には分かる?そんな光景かもです。(^〇^)お~すでに、待ち合わせ時間にな...
いや~昨日、まだ完治していない風邪ですが・・喉のイガイガ感や、たまに咳が出るので静養日でした。(^^;....何だか?スタッフのメーちゃんも同じような症状で・・しゃちょ~♪にうつされたと言ってお休みです。(T-T)取り合えず、ミスターたまごはパブロン飲んで・・もう一つの、こちらでパワーアップしてやりました。黒にんにくいや~ニンニクは、風邪にも良いと言うことで・・熟成ニンニクの、効果を期待して3個食ってやりました...
いや~日本は、この4月から値上ラッシュらしく・・一気に、インフレ加速状態になっているとこです。(^^;....この2月に、一時帰国した際も物価高を感じたのに・・さらなる、追い打ち状態になっている感は否めません。まぁ?ここタイも物価高を感じているとこですが・・ここに来て、手に入らない食材もチラホラ見かけます。その一つが、以前は手に入れていた秋の生サンマ・・昨年は手に入らずで、不漁状態となっているそうです。今は...
いや~どうやら、風邪を引いたみたいで・・喉イガイガやし、咳も出てちょっとマイサバイです。(^^;....最近は、風邪をひくこともなかったのですが・・エアコンの効きすぎだったのかそんなとこかもです。まぁ?薬飲んで静養が一番ですね。(^-^)vブィ!さて、3月は忙しい一か月でしたけど・・あっと言う間に過ぎて、すでに4月突入です。何もしなくても歳は取るし、何かやっても歳を取る。今すべきことを、今やると言うのが自然な流れ...
いや~昨日から、エレベーターが復旧したんで・・階段を上がることなく、戻れるのは嬉しいですね。(^^;....今回の地震で、お客さんIさんのコンドは大変なことに・・部屋が水びだしになって、現在ホテル生活だそうです。オマケに、部屋のあちらこちらにクラックが入っていて・・大家さん立ち合いの元、最終確認をされたそうです。心中お察しするとともに、慰めの言葉もありません!まさに、晴天の霹靂とはこの事かも?((((((((^_^...
いや~ミャンマーで起こった地震なんですが・・やはり、徐々に被害の大きさが分かってきているようです。(^^;....すでに、数千人の死者数となっているようで・・これからも、もっと増えていく可能性もあるかもしれません。一方、バンコクの方は建物の壁にクラックが入ったり・・タイルの損傷や、ドアの損傷も多くみられるようです。幸いにも、ミスターたまごのコンドは異常は無く・・ただ一つ、問題があるとすればエレベーターが未...
いや~昨日は、バンコク地震の影響で・・たまごトンロー店を臨時休業とさせて頂きました。(^^;....ご予約されていた、お客さん方々には申し訳なく・・ご迷惑をお掛けして大変申し訳なく思っています。それにしても、タイに来てこんな大きな揺れは初めて?タイ人にとっては、未曾有の出来事だったのかもです。丁度、午後1時25分くらいだったでしょうか?何か?ゆっくりと部屋が揺れだしたので何だかな~♪まだ酔っぱらうには、早い時...
いや~何だかんだと言いながら、すでに3月終盤となっていて・・日本は、例年より早く桜の便りが届いているようです。(^^;....あまり気にしていなかった、プロ野球も今日が開幕戦・・カープはタイガースとなんで、気張って応援しましょう!そう言えば、今週末の30日の日曜日なんですが・・たまごトンロー店は、お休みさせていただきます。(^人^)年1回の、親睦会、懇親会、納涼祭、と言う名目で・・ミスターたまごの、誕生日会と言う...
いや~買い物する際には、良く利用するショッピングカート・・量が多い時は、重宝するものでありがたいものです。(^^;....ただここタイでは、色んな民族の方が住まわれているので・・買い物を終えた後、このカートを放置状態をよく見かけます。普通日本人だったら、使ったものは元の場所に戻す?開けたものは、閉めると言ったごく普通の生活習慣です。しかし、昨日いつもの通り歩いて帰っていると・・丁度、トンロー通りのマルシェ...
いや~そろそろ、ソンクラーンの声も聞こえてくる時期で・・日中の気温も、加速しているそんな暑さになって来ました。(^^;....昨日は、ちょっと多めに歩いたんですが・・お店に戻って来ると、Tシャツがずぶ濡れ状態です。スタッフからは、臭いんで早く着替えろと言われるし・・確かに、自分で自分が臭いのが分かる加齢臭です。(T-T)まぁ?これはどうにもならんけどな~♪(・・、)ヾ(^^ )よしよしさて、トンロー通りとスクンビットのT字...
いや~またも、部屋のドアの鍵にまつわる事象が発生し・・昨年から数えて、3度目となるトラブルとなりました。(^^;....1度目は、カードキーを翳しても鍵が掛からないトラブル‥2度目は、ドアを閉めるとカードキーを翳しても開かないトラブル・・翌日修理に来させると言う事で安心していたけど・・結局は、カードキーの不具合をそのまま放置で今に至るです。その後の開錠は、アナログキーを使用していたんですが・・3度目となった今...
いや~昨日は、お客さんも少なく、TVもこれと言って面白くなく・・そんなタイミングで、板さんからのボクシング情報です。(^^;....それもボクシングではなく、キックボクシングで・・タイ人と日本人の対戦らしく、日本人が勝ったそうです。じゃ~YouTubeで、検索して見ようと言うことになり・・お客さんと共に、ヒットしたのがこちらの試合です。ONE 172: 武尊 VS ロッタンいや~ 普段は、キックボクシングなんて見ることもなく・...
いや~一昨日、2日間に渡る12周年記念イベントも無事に終えて・・沢山の、お客さんのご来店には感謝感謝です。(^^;....一日違いで、最終日にはトンロー店の常連のSさんも・・ご来店されたらしく、お疲れさまと心から感謝です。初日は、海鮮系の料理はアマタ店ではおススメで・・こちらの料理で、おもてなしでした。(^^)/\(^^)だんけつハマグリ酒蒸しサヨリの刺身いや~高級魚とされている、サヨリの刺身の登場と・・バンコクでは...
いや~昨日は、初日の12周年記念イベントを見届けて・・疲れた体に鞭打って、安全運転で戻って来ました。(^^;....最近は、アマタロードはやたら工事区間が多くて・・オマケに、Uターンゾーンで大型トラックの大渋滞です。これも、タイの景気の良さを物語っているんでしょうか?物流が、経済活況状態なのかもしれません。さて、今回いつもの定宿のJ_Parkホテルが満室状態で・・あれだけの、集客力を誇るのに初めての経験です。仕方...
いや~今日はこれから、アマタ店に向かう予定で・・今日明日の両日は、12周年記念イベントの開催です。(^^;....早いもので、もう12年と言う歳月が過ぎ去っていて・・ミスターたまごも歳取ったな~♪の実感です。(;^_^Aフキフキ干支が一周してしまって、10年ひと昔と言ったとこで・・あの当時の開店日は、こんな感じで思いだされます→2013.2.9の記事あの頃は、どうなることかと思っていたんですが・・お客さんのお陰もあって、無事今...
いや~昨日は、3度目の正直と言うことで・・朝の9時に、再々スケジュールをしてもらいました。(^^;....エアコンのクリーニングをしてもらわないと・・このタイの暑さを、乗り切れないのは当然のことです。まぁ?3度目と言うことで、もうすっぽかしは無いものと・・半信半疑で待っていたんだけどやはり来ない!(T-T)もう痺れを切らして、昼ランでもしようとしたら・・3時間遅れの、12時にやって来よった。(-_-#)ピクピク一言二言、...
いや~これから、段々と暑くなっている今日この頃・・暑さ対策に、エアコンのクリーニングは必須です。(^^;....備えあれば、患いなしとはこのことなので・・タイの、酷暑を乗り切る準備をしておきましょう!しかし、タイらしいと言えばその通り?先週の、土曜日の午後3時の予約をすっぽかされ・・仕切り直しに、昨日の予定もすっぽかされです。(T-T)まさかの、2回連続とは御見それいたしました。一応、管理人のポッキーちゃんにク...
いや~ミスターたまごは、普段は焼酎が好きなんですが・・その中でも、芋焼酎はこの世の至高の味ですかね。(^^;....ただ世の中の流れは、常に変化しており・・個人によっては、好みが変わって来るのも仕方無しです。一時は、焼酎が席巻していたここバンコクでも・・最近は、ウイスキーなるものも人気の一つです。(^〇^)お~そんな中で、あるお客さんからご要望があったのがこちら・・タイ産ウイスキー「天道」@790バーツいや~日本...
いや~来月、大阪万博が開幕するみたいやけど・・前評判も、良くないみたいなんでどうなんでしょうか?(^^;....確か?前の大阪万博は小学校6年くらいだったけど・・当時、親父に連れて行ってもらいたいと懇願したけど・・人の多さで、行くもんじゃないと一蹴されました。子供心に、ちょっとショックだったことを思い出します。そんな万博に合わせて、関空の改修工事も終わって・・受入れ体制も、万全と言ったとこかもしれません。...
いや~昨日は、カラオケ隊のモンママの誕生日会・・本当は、今日が誕生日なんだけど前倒しでの開催でした。ミスターたまごも、お誘いを受けてはいたけど・・お客さんの参加も多く、ここはスゴスゴと帰宅しました。スタッフ全員が、ヒョウ柄?トラ柄?の衣装をして・・モンママの誕生日に花を添えていました。中々どうして、ヒョウ柄もたまには良いもんです。ヒョウ柄衣装いや~しかし、何だかんだと言いながら・・午前0時前まで、...
いや~最近の子供は、虫歯率がかなり減少しているらしく・・昭和人間の、ミスターたまごとしたら羨ましい限りです。(^^;....近年は、フッ素の歯磨きとかの影響もあるらしく・・時代背景からしたら、仕方のないとこかもしれません。それでも、ジジイにとってはケアは必要なんで・・最近普通にある、歯間ブラシなるものは必須アイテムです。色々な、歯間ブラシはあるのですが・・現在、愛用しているのがこちらの歯間ブラシです。歯間...
いや~昨日は、サクッと帰ろうとしたんですが・・何故か?ラーメンを食べようと言うことになりました。(^^;....まぁ?どこが良いかと言うと選択肢は一つ・・遠からず近からずが、最善策と言うものです。^-^;アハハ...そして向かったのが、2か月振りとなる大勝軒さん・・あの醤油ラーメンを食おうと言うことです。醤油ラーメン謎の3人いや~大将も気さくな方なので、よもやま談義に参加・・楽しいひと時ありがとうございました。や...
いや~普段は、朝起きると必ずコーヒースタートと・・長い習慣の一つとなっている飲み物かもしれません。(^^;....昔は、一日2~3杯飲んでいたこともあったのですが・・最近は、徐々に減って来て1~2杯と言ったとこです。このコーヒーは、最近は糖尿病予防にも良いらしく・・飲み過ぎは駄目だけど、適量は良薬になるそうです。そんな、コーヒーなんですが・・お客さんIさんから、こちらのコーヒーをお土産で頂きました。ジャコウネ...
いや~そう言えば、昨年12月にアマタ店の忘年会で・・メガネを無くしてしまって、すでに数か月経過です。(^^;....元々、バイクを乗る時には遠くがよく見える用にと・・調整されたメガネだったので、その時はショックでした。ただ、普段4~5メートルの距離では裸眼の方が良くて・・メガネ無しでも、十分過ごせるレベルです。^-^;アハハ...当然この歳になると、老眼が入ってきているので・・字の小さい文字や、暗いとこでの視力は一...
いや~ソイ57の入口にあった写真屋さんですが‥昨年11月に閉店されて、今後の動向が気になっていました。(^^;....丁度、今年の2月くらいから工事に入っておられ・・噂では、喫茶店なんぞが出来ると言う情報が流れていました。工事突入!いや~モータサイの兄ちゃんが、覗かれてはいますが・・シートが被されていて中が分かりません。^-^;アハハ...果たして、何が出来るかと興味津々と言ったとこです。そうして、1ヶ月経った昨日オー...
いや~ここの所、日本への一時帰国される方も多く・・常連のSさんや、そして今日帰られるIさんと立て続けです。(^^;....まぁ?これは、これで仕方ない事なんで・・無事に、バンコクに戻って来て頂く事を願いましょう!さて、先日一時帰国の際起こった出来事が一つ・・実は、預け荷物を盗られそうになったのには驚きでした。いつも、JALのエコノミーなんで23㎏までの荷物を2個預けて・・それを、バンコクに到着すると受け取っている...
いや~昨日の、空模様は少しヤバイと思っていたら・・やはり、午後7時くらいから雨がやってきました。(^^;....そんなに、ガツンとではないのですがお湿り程度で・・丁度、暑くなる時期に入っているのでサバイサバイです。これからは、日に日に暑くなってくる時期・・こころの準備はして、4月の酷暑に備えるべしです。さて、日本酒の獺祭と言えば超有名なお酒ですが・・ミスターたまごも何度か?頂いて最高なお酒の一つです。そんな...
いや~すでに、先月のことになるんですが・・12日の万仏節と、翌日13日にかけて改修工事でした。(^^;....カラオケ隊の、4階の部屋の改修を行うということで・・それに便乗して、1階2階の階段手摺部分の改修です。昨年、4月に行った3階の部屋と手摺部分は直して・・そのまま1階2階を放置していたんで、この際にやっちゃおうです。まぁ?短期間なので、そんなに期待はしていなく・・それなりにとは思っていて、出来上がったのがこち...
いや~生前、父親がコレクションしていたウイスキーですが・・すでに、古酒となっているものを1本持って帰りました。(^^;....古酒なんで、風味や品質は保証できないもので・・果たして、凶と出るか吉と出るかは運次第と言ったとこです。...そんな訳で、先日お客さんと一緒に飲もうとしたのがこちら・・ナポレオン コニャックいや~ボトルが、少し曲がっているようで・・長年熱で曲がってしまったのか?故意にされているのか?その...
いや~昨日は、無事にアマタ遠征から戻って来て・・この歳になって、年々疲労感が増している感じです。(^^;....昨日も、お客さんと深夜まで徘徊していたんで・・もうそろそろ、ヤバイ状況になっているお年頃です。アマタへは、モーちゃんの誕生日もあったのと・・日本から持って帰った、お土産も持参と相成りました。現地では、常連のお客さんSさんとジョイントして・・いつも、ご一緒させて頂いて感謝感謝ですね。(^人^)では、誕...
いや~普段、郵便切手を使う機会はほとんどないんですが・・ミスターたまごとしたら、90日レポートの時位なものです。(^^;....オンライン申請が、出来るとかもあるようですが・・ジジイとしたら、未だに郵送での申請をやっております。そんな郵便切手を貼って、やり取りしていて思うのは・・何故か?貼られた切手に消印無しで戻って来る事です。こんな感じ?消印無し!いや~過去にも、何度もこのような状態で戻って来て・・これっ...
いや~日本の冬と言えば、ミカンと言うのが相場で・・チャンスがあれば、食べようと思って既に数十年です。(^^;....子供の頃は、安い事もあってかおやつと言えばこれで・・爪の中まで、みかん色に染まっていた思い出です。今回、そのチャンスが巡ってきて・・ついに、何十年振りかに日本のみかんを食べてみました。海鮮丼とミカンいや~海鮮丼は別として、広島ミカンの味は・・水分多くて、濃厚な甘みが口の中に広がってきます。昔...
いや~今日は、早くも弥生三月に突入してしまい・・また、年齢が1歳ほど加わってしまうひと月です。(^^;....気にしないようにしていても、気になるとこですが・・なすがまま、されるがままの自然体で行きましょう!誰でも、1年に1回は歳を取る。( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうんさて、普段トイレのトイレットペーパーの折り方ですが・・普通は、三角折りが一般的なたたみ方かもです。以前、アマタのJ_Parkホテルに宿泊した...
いや~昨日歩いていると、バンコクの空気が変わっていて・・午後3時頃には、外気温34℃と少し汗ばむ感じでした。(^^;....もうそろそろ、季節も変わる時期になっているのか?乾季から、暑季に移行しようとしているのかもしれません。そんな昨日は、ゲートウエイエカマイに用事があり・・それが済むと、コーヒーブレイクをすることにしました。メゾさんに入って、いつものアイスコーヒーではなく・・たまには、ホットでもと普通のエス...
いや~最近のバンコクは、スッキリした空模様ではなく・・何となく、どんよりして雨が降ってもおかしくない天候です。確かに、日本から戻った日は夕方雨降っていたし・・洗濯物が乾かないのが、一番辛いとこかもです。そんなこと思っていたら、今朝は快晴になっとるし・・思うようにいかないのが、人生と一緒ヤン!(´ヘ`;)う~ん?さて、ちょっとしたラーメン事情なんですが・・今回も、お客さんへのお土産にラーメンを買って帰り...
いや~日本から戻ってきて、大分落ち着いたのですが・・今週の日本は、段々と温かくなってくるそんな陽気です。(^^;....今更ながら、愚痴を言っても仕方ないとこですが・・こちらに戻っても、あの時の寒さの影響が今に至りです。やはり、寒風の中での作業の影響でしょうけど・・今も無残な?皮膚のカサカサが顔に出ております。鏡を見ると、もう10歳年を取った感じで・まるで、ゾンビの顔になったようで一人オーマイゴッドです。そ...
いや~昨日、無事にバンコクに戻って来て・・改めて、温暖なこの地に感謝と言ったとこです。(^^;....広島の最高気温が、5℃からバンコクは30℃と・・最低気温の方は、‐3℃から23℃と地獄から天国です。まさに、ジェットコースターを味わう気分で・・これも、人生の波乱万丈を凝縮した様な感じです。そんな中、昨日は関空の深夜便に向かうために・・最後の、晩餐はこちらの弁当です。(^-^)vブィ!よくばり幕の内のり弁当@429円いや~こ...
いや~何だかんだと言いながら、あっと言う間の一週間・・今日の深夜便で、バンコクに帰還予定です。(^^;....もう寒さ慣れしたとは言わないけど、それなりに耐え・・何とか?生き延びたそんな感じを受けます。(;^_^Aフキフキ今現在の気温は、-3℃と氷点下を記録していて・・昨日の朝なんかは、うっすらと雪景色になっていました。雪景色!いや~雪が積もったのを見たのは、何年振りだろうか?これはこれで、風情があって良いもん...
いや~昨日は、アマタ店のドンママから連絡があって・・先日の、高速道路での日本人死亡事故の続報が届きました。既に、情報が入っているとは思いますが・・悲しい出来事だったので、ここに書き留めておきたいと思います。発生時刻:2025年2月16日 12時07分事故現場:ブラパウィティ高速道路・バンプリー料金所前ゴルフのプレー後の、帰路に着く際に起こったと思われ・・ドライバーは重傷で、日本人の方は死亡だったそうです。実は...
いや~毎日、寒さと戦ってはいるんですが・・寒い寒いと言っても、温かくなる訳でも無し!(^^;....この寒波は、丁度帰った日から始まったので・・奇しくも、バンコクに戻る来週の月曜日まで続くようです。ミスターたまごの、予定に合わせたかのようで・・う~ん?何だかな~♪と独り言を呟く自分がいる。さて、田んぼに除草シートを張る作業なんですが・・ついに、昨日トータル3日間の作業が終了しました。もう体は、筋肉痛で足が...
いや~昨日は、係り付けの中電病院に行って・・血液検査と、心電図をやってドクターの問診です。(^^;....昨年8月に一時国した際に、循環器の不整脈が発覚し・・イグザレルトOD錠を貰って、毎日投薬療法でした。その後、10月の一時国で再検診をやったのですが・・改善効果が見えず、1錠から3錠に増やされました。(T-T)さて、今回の再々検診は、どうなったかと言うと・・やはり、改善の兆しも無いとキッパリ宣言です。( o_o)ガーン手...
いや~昨日は、恒例の早朝ウォーキングからスタートで・・一時帰国した際には、定例行事となってしまいました。(^^;....夏の時期だと、サバイサバイと言ったとこですが・・冬となると、特にこの寒さの中で手強いとこです。^-^;アハハ...現在の広島の朝は、こんな感じ?いや~中々、ええ根性している気温なんですが・・暫くは、寒気が居座るようでしっかり対峙してやりましょう!今回、弟から帰国した際に手伝ってくれと言うことで...
いや~昨日は、関空に到着して無事に広島に戻って来ました。外気温は、4℃位と思った程寒くはなく耐えられる気温です。(^^;....本番はこれからと、朝方は氷点下が予想されているんで・・何とか?乗り切って無事に戻ることにしましょう!(^-^)vブィ!さて一昨日は、深夜便AM0:55(JL728)発に間に合うように‥午後10時に、スタッフにタクシーを呼んでもらって向かいました。いつものように、時間調整でこんな状態です。^-^;アハハ......
いや~今日の深夜便で、日本へ一時帰国するんだけど‥ここのところの、気温が毎日気になっているとこです。(^^;....今日明日と、日中の気温は高めらしいけど・・18日辺りから、また寒波が戻るみたいなのでヤバそうです。凍死しない程度に、頑張って乗り切りましょうか?(;^_^Aフキフキさて、またもやたまごファミリーが増えてしまいました。スタッフが犬好きとあって、こんなヤツの登場です。名前は「ユキ」いや~ポメラニアン系の...
いや~先日、コロナ禍前に良くご来店していたお客さんIさん・・ひょっこり、ご来店されてびっくりでした。w(゜o゜)wおおっ!!てっきり、日本へ本帰国されたと思っていたのですが・・お話を聞くと、インドへ転勤されて6年だそうでまた驚きです。そんなインド情報を、色々と聞いたのですが・・ミスターたまごの、15年前のインド情報とは隔世の感です。当時は、現地では日本食はやたら高くて3カ月おきに・・バンコクに来て、食材調...
いや~昨日の、万仏節(マーカ・ブーチャー)ですけど‥いつもの通り、何をする訳でも無く過ごしておりました。(^^;....ちょっと、買い物がてら出かけようとも思ったけど・・何となく気が重いので、そのまま引籠り生活です。(;^_^Aフキフキそんな訳で、何もしないといっても腹は減るもんなので・・ここは、健康に良いかは別にしてこちらで昼ランです。モヤシたっぷり野菜味噌ラーメン!いや~モヤシ1パックを、全部入れてやったので...
いや~先週の土曜日は、休肝日にあてるべく・・ゆっくりと静養しようと、夕方部屋籠りをしていました。(^^;....丁度、午後6時を過ぎた頃の夕闇が迫る時間帯に・・突如、ボーンと言う大きな音ともに停電が発生です。まだ外は明るいので、何とか凌げると思いつつ・・1分・2分・5分・・と電気がつくのを待っていました。^-^;アハハ...直ぐに復旧すると思いきや、中々復旧せずで・・外は、段々と暗くなってきてヤバい状態に突入です。...
いや~昨日は、お店の前に見たことのあるような?海老茶色の、YAMAHA XMAX300が止まっていました。(^^;....昨年、結婚式を挙げて後一度会ったきりのデーちゃん・・久しぶりでもないけど、どうやら遊びに来ているようです。たまご号は初代ですが、こちらは最新のXMAXと・・メーターパネルのデザインも違い、スッキリボディーです。色々と、走り仕様にカスタマイズしていて・・それに、いち早く食いついたのはお客さんのSさんです。...
いや~昨日の、第43回へなちょこ杯は無事に終了しました。色々とお世話になった、幹事のSさんお疲れ様でした。(^^;....今回、元メンバーだったKさんも日本から駆けつけて頂き・・久しぶりに再会で、楽しく過ごさせて頂きました。^-^;アハハ...さて会場となったのが、ザ・ヴィンテージゴルフクラブと・・ミスターたまごは、6年振りの4回目になるコースですね。それにしても、最近のゴルフ場は値上げラッシュのようで・・クラタイ価...
いや~元々、犬好きなスタッフが多いのですが・・個人的には、野良犬は駄目だけど家犬は良いですね。(^^;....そんな昨日は、ゲートウエイに犬がいるということで・・散歩がてらに、覗いてみることにしました。沢山の犬!いや~人気の「トイプードル」や「チワワ」はいなかったけど・・ポメラニアン系の犬が、ぎょうさんいて癒されます。^-^;アハハ...狭いスペースで、寝ている犬も多くストレスもたまりそうで・・もう少し広い場所...
いや~ここに来て、日本は極寒の地と化していて・・最低気温を、ついつい見てしまう自分がいるとこです。(^^;....今朝の、広島の最低気温が氷点下‐3℃らしく・・遠い昔に、そんな気温を聞いたような感じですかね。取り合えず、早く暖かくなることを願うばかりです。さて、昨日は少し早めに帰途についたんですが・・いつもの様に、歩いて帰っていてセブンの前に来たとこで・・しゃちょ~♪と、声が掛かってきました。(;¬_¬)じ~っ振...
いや~最近、あまり乗らなくなったたまご号ですが・・ちょっと前から、スマートキーの反応が良くなく状態です。(^^;....いつもなら、スマートキーの通信エリアに入ると‥ロックが解除され、メインスイッチを押してエンジン始動です。やはり、そろそろボタン電池の交換時期に来ているようで・・昨日は、ラマ4通りのヤハマショップに行って電池交換しました。電池交換@60バーツいや~後で調べてみると、購入したのが2018年7月・・最...
いや~昨日は、来週日本への一時帰国に向けて‥リエントリーを取ろうと、イミグレに向かいました。(^^;....お客さんに聞くと、空港で取る方が早くて簡単だそうで・・次の機会にはそうしようかなと?そう思った次第です。^-^;アハハ...取り合えず、たまご号でチェーンワタナのイミグレに向かい・・午前9時半に到着し、TM8関係書類を見せて整理券ゲットです。貰ったのはこちら・・整理券A1の195番いや~整理券は、195番と言う3桁台で...
いや~そう言えば、今週末はへなちょこ杯があって・・(^^;....忘れていた訳ではないけど、頭の片隅に置いておりました。付け焼き刃ながら、ちょっとクラブでスイングをすると・・体がメチャ痛く、今更ながらに練習不足を痛感です。(T-T)あれ程、毎日の練習が大事と思っていたのが3か月前で・・のど元過ぎれば何とやらで、心の弱さを実感です。ただ、ミスターたまごも60才になった時から・・ダンベル体操こと、スクワットを毎日欠か...
いや~再来週から、日本への一時国が待っているのに・・明日から、今季最強‣最長寒波が襲ってくるみたいです。(^^;....それも、長期間居座る見通しなんだそうなので・・こりゃ~覚悟の上での、行動が必須になってきそうです。まだ、時間はあるので三寒四温を願うのみ!(^人^)さて、先日イミグレに行った時いつも飲むコーヒー・・時間潰しには、持って来いと言ったとこです。^-^;アハハ...エスプレッソコーヒー@40バーツいや~普段...
いや~今回も、アマタに行って宿泊したJ_Parkホテルですが・・朝食が付いて、1,110バーツはそれなりに納得価格です。(^^;....ただ、細かい事を言えば歯ブラシが無いのは残念で・・今回も、夜中に帰って忘れて来たことに無念の涙です。もうコンビニも開いていないし、出かけるのも嫌やしと・・そのまま睡眠に至ってしまいました。(_ _)Zzzそして、翌日の朝食はこんな感じ?J_Parkホテルの朝食いや~やはり、朝食のビュッフェは品揃...
いや~丁度、アマタに行った時は中国正月春節(ドゥッジーン)と・・赤で染めた衣装が、毎年お目にかかる恒例行事です。(^^;....そんなアマタ店も、赤の衣装でお出迎えされていて・・やはり、それなりに季節感は感じるとこかもしれません。そして、スタッフのワーンちゃんがこちらのものを持って来ました。沢蟹もどき?ワーンちゃんいや~沢蟹に似た?謎の蟹としておきましょう!蟹の素揚げで頂くと、食べにくいのですが意外と美味で...
いや~この二日間は、超ハードな時間を過ごしてしまい‥ジジイの体は、ボロボロ状態と言ったとこですかね。(^^;....昨日、定宿のJ_Parkホテルをチェックアウトした後‥帰り際に、いつものアンシラ市場に寄って魚の調達です。そのまま、無事にバンコクに戻って来てホッとする間もなく‥その足で、チェーンワタナにあるイミグレでのBビザの更新です。午後2時に、会計事務所の方と待ち合わせだったのですが‥B棟前の工事の影響なのか?前...
いや~昨日、あるお客さんから情報を頂いたんですが・・5月から出入国カード(TM6)が復活するようです。(^^;....それも、電子化されるみたいなので・・便利にはなるだろうけど、最初は色々と迷うかもです。特に、昭和人間のジジイにとっては辛いとこで・・頭がすでに、化石化しそうなアナログ人間は大変です。まぁ?暫し情報開示を待つことにしましょう!(^〇^)お~さて、3月までは色々と忙しくなるのですが・・今日はこれからア...
いや~最近若い時と違って、食欲が細く成っているような?たまに、昼ランを抜く時もあってちょっと心配なとこです。(^^;....食欲があれば、ガッツリと行きたいとこなんですが・・昼だらだらとしていると、当然食も細く成るのかもです。まぁ?夕方ウォーキングして、エネルギー消費しているし・・夕方5時以降は、高田純次の5時から男に変身です。(-_-;)おいおいただ、朝食はトースト&コーヒーとバナナをいただき・・最近は、こちら...
いや~お店の、1階の天井が高いので・・その穴埋めするかのように、飾っている世界の国旗です。(^^;....厳密に言うと、4年に1回のW杯の参加国の国旗を・・開催年に、リニューアルして新しく交換しておりました。それが、昨年の大掃除の時にスタッフが古いと思ったのか?ハサミでバシバシと切り裂いて、天井はこのような状態です。天井スカスカ!いや~飾りつけの無い、スッキリした閑散状態となっていて・・う~ん?なんだか寂し...
いや~もう、1月も後半になって来ていて・・すぐに、2月の声が聞こえて来るそんな時期ですね。(^^;....さて、普段はあまり日本酒は飲まないのですが・・お付き合いになると、まだ別といったとこでしょうか?先日、いつものラーメン〆をしようと言うことになって・・お客さん共々4名で、大勝軒さんへ出陣となりました。生ビールで乾杯♪いや~先ずは、生ビールで乾杯した後・・何故か?日本酒という展開になってしまいました。^-^;ア...
いや~またまた、makroの話題になるんですが・・先日、プラカノンのmakroに行った際に思い出しました。(^^;....そう言えば、ここ数年イチゴジャムを作っていないな~♪丁度、今の時期のタイでは苺のシーズンと言うものです。生食用の苺パックを見てみると・・何とまぁ?250グラム入りのものが199バーツと超高級品です。1パック250g@199バーツいや~数年前に比べても、高くなっていて・・やはり、物価高はここにも顕著に表れています...
いや~昨日は、普段よく行くプラカノンのmakroではなく・・プロンポン先の、ソイ22にあるmakroまで遠征でした。(^^;....最近まで、この場所は知らなかったのですが・・スタッフ情報で、ここもあるよと教えてもらいました。^-^;アハハ...その途中の、「エムスフィア」のモール前に来ると・・何やら、パンダさんがぎょうさんいて驚きパンダです。それが、こちら・・パンダだらけ?いや~縫いぐるみとは言え、その数の多さに驚きで・...
いや~先日、お客さんからこの時期ならではのお土産を頂き・・スタッフ共々、美味しく頂きました。(^^)/\(^^)だんけつタイでは蒸しパンの事を、サラパオと言うらしくて‥ミスターたまごとしたら、もう2年振りくらいになるでしょうか?まぁ?日本だと肉まんor豚まんとか普通に言うのでしょうけど・・寒い時期ならではの、食べ物と言った感じですかね。(^-^)vブィ!オンヌット辺りの、「ワラポーン」と言うお店で売られているらしく...
いや~いつもながら、マイクロソフト(MS)さんはやってくれます。今年10月に、ウインドウズ10のサポート終了だそうです。(^^;....9年前のも、PCのOSウインドウズ8.1から今の10へと・・勝手にアップグレードされたのには驚きでした。→2016.5.16の記事まぁ?使う使わないは、個人の自由なんで何ら問題なし・・個人的には、世の流れと言うか?ウインドウズ11に移行です。実は、今のPCが壊れそうで騙しだましに使っていたんですが・・...
いや~先月、アマタ店の忘年会で出てきた料理の一つですが‥色々な料理を食べたけど、直ぐに忘れる悪い癖です。(^^;....そんな中、ある料理がドドーンと出て来て‥スタッフ同士で、シェアするのがタイ的なとこですかね。その一つが、こちらだったのですが‥謎の料理いや~当然、名前は失念しておりますけど‥食べていると、白ネギに似た部分が目に留まります。白ネギ?サイブゥア(蓮の茎)いや~サイブゥア(蓮の茎)と言うものなんだ...
いや~今年も、新年明けてからアレヨアレヨと言う間に‥すでに、後半に入ろうかと言うタイミングになりました。(^^;....そんな時期になって、思い出したかのように‥昨日は、ある行動に出る事にしました。ε=ε=┏( ・_・)┛すたこら実は、昨年12月に日本からのお客さんTさんから‥お土産に、今年のカレンダーを頂いてそのままの状態でした。そのカレンダーと言うのが、あのドジャースの翔平ちゃんで‥貴重なものなので、表紙をパネルに...
いや~来月また、日本への一時帰国が待っているんですが‥インフルエンザが、流行っているようで超心配です。(^^;....多分?大丈夫だとは思うものの、やるべき事をやって‥免疫力低下にならないように、体調管理を怠るなかれです。さて、お店の前に置いてある水瓶なんですが‥コロナ禍の時に設置して、早4年少々経過と言ったとこです。普段はスタッフが、魚の餌をやっているようですが‥ミスターたまごからすると、あまり興味なしです...
いや~朝の朝食は、食パンと言う食生活ですが‥色々工夫しながら、味変を楽しむのも良いもんです。(^^;....あのコロナ禍の時は、時間があったので‥トーストにも、色々工夫したのが思い出されます。→2020.7.28の記事普段は、フジで買う安い食パンを利用していて‥たまには、気分転換にとドンキの食パンを購入してみました。それがこちら‥ドンキの食パン@95バーツいや~普段の食パンに比べて、倍の値段の95バーツと‥少し値段高めだけど...
いや~昨日は、そろそろ散髪でもと思っていたら‥何とまぁ?2ヶ月振りとなってしまった散髪でした。(^^;....普段だと、1か月を目安にしていたんですが‥まだ大丈夫と油断していたら、こうなってしまったと言うとこです。大体1ヶ月で、1㎝くらい伸びる髪の毛やけど‥ジジイになると、髪の毛の成長も遅くなるのかもしれん?まぁ?綺麗さっぱりとしたんでマイベンライとしておきましょう!それでは、手抜きブログと言う事で‥こう言うのっ...
いや~今年、新年早々に体調悪くなってしまい‥あの時は、どうなるかと思いきやゾンビの如く復活でした。(^^;....結局、3日から二日間静養したので何とか元気を取り戻し‥5日から、通常に戻れたのは安心と言うものです。スタッフが心配してくれて、薬を買って来てくれたのがこちら‥CA-R-BON&Royal-Dいや~すでに、ご存じの方は多いとは思いますが‥CA-R-BONと言う薬は、所謂「炭」なんだそうです。毒素やバクテリアを吸着して、体外...
いや~昨年のある日、スタッフがディスコに行ったらしく‥その翌日に、あるボトルを買ってくれと持って来ました。(^^;....過去にも、数回あったのですが本当は嫌だけど‥ここは、大人の対応として買う事にしました。(・・、)ヾ(^^ )よしよしそのお酒と言うのが、こちらのウオッカなるモノです。HUNSAウオッカ?いや~ブランドあるものでは無くて、お店のオリジナルウオッカ?ペットボトルに入れたような、品物ですが果たしてどうなのか...
いや~昨日は、久し振りに肌寒さを感じた一日で‥エアコンつけなくても、何とか凌げる一日になりました。(^^;....朝方の最低気温が、18℃と言うちょっとヤバい気温で‥この時間バイクで走ると、多分ライダージャケット必須です。タイでも、たまに凍死者が出るから気を付けよう!さて、先日ですがコンビニで見つけたこちらの商品‥見た目が美味しく見えて、ついつい買ってしまいました。海老クリームスパいや~アメリケーヌソースを使用...
いや~年末年始に、日本へ一時帰国されたお客さんも‥そろそろ、戻って来られる時期と言ったとこでしょうか?(^^;....しかし、日本は昨日から3連休に入ったみたいやし‥休みは嬉しいけど、休みボケになるかもですかね。^-^;アハハ...そんな昨日は、日本からKさんが戻って来られ‥そして、いつものお土産もたくさん頂きました。お土産多数!いや~いつも、気に留めて頂いて申し訳ないとこです。そして、お土産が入った紙袋が中々凄いの...
「ブログリーダー」を活用して、ミスターたまごさんをフォローしませんか?
いや~トンロー通りは、駐車禁止時間が決められていて・・夕方になると、ポリスちゃんが見回りに来られています。(^^;....Uターンが、許可されるようになってからと言うもの・・それなりに、厳しくなったように感じはしています。以前は、バイクは普通に駐車していたんですが・・全面駐車禁止になってから、かなり減っている感じです。しかし、やるヤツはやると言ったとこで・・先日、歩いているとこんな光景が目に留まりました。...
いや~大型連休も、あっと言う間に終盤に来ていて・・名残惜しさを感じる、そんなタイミングになりました。(^^;....タイも日本も、明日で連休が終わるとこも多いようで・・既に、帰省モードになっているのかもしれません。そんな中、一年振りに長野のお客さんNさんのご来店で・・今回も、ゴルフ三昧とタイを満喫して今日帰られるようです。そして、長野の貴重なお土産を頂きました。(^〇^)お~長野の山菜!いや~今の時期が、山菜...
いや~ここタイでも、日本と同様にGWらしいものがあって・・メーデーから始まって、5連休になるとこも多いようです。(^^;....それに、合わせたかのようなイベントもあって・・その一つが、『Pet Expo Thailand 2025』なる存在です。5月1日~4日迄の4日間ペットの愛好者の集いイベント?ペットフード、器具、医薬品、サプリメント等々の展示会です。場所は、クイーン・シリキット国際会議場で開催されていて・・ペット好きなスタッ...
いや~最近は、カープの試合もLIVEでは見なくなり・・ここの所、調子が悪いと思っていたら昨日も負け!(^^;....16安打放つも、16残塁とは中々出来ない技で・・悪い時は、何をやっても悪いと負の連鎖ですかね。エラーから始まった、流れがどうしても止まらなく・・今は、辛抱するときなのかもしれません。生前の野村監督が言っていた。勝ちに不思議の勝ちあり。負けに不思議の負けなし!今日こそは、6連敗からの脱出を願う!(^人^)...
いや~昨日は、アマタ遠征から無事に戻って来て・・疲労困憊で、体を労わる静養日にしてしまいました。(^^;....タイは、今日から5連休と言うとこも多いようで・・道りで、行きも帰りもトラックの数がやたら多くて渋滞でした。もうこの4月後半から、雨が降りやすくなる時期で・・走っていると、不穏な雲が広がって来て休憩タイムです。リポビタンDいや~昭和からある、リポビタンDなるもので・・日本のものより、少し味が違うのは気...
いや~もう4月も、後半に入ろうとしているこの時期・・先週末から、日本は11連休のGWに突入しているようです。(^^;....会社によっては、少ない日数もあるでしょうし・・もっと言えば、休めない会社もそれなりに存在するとこです。今年は海外脱出組は、どのくらいいらっしゃるんでしょうか?まだこの円安状態なので、昔に比べるとまだまだですかね。昨日、あるお客さんと話していたらこの円安では辛いと・・一週間滞在らしく、節約...
いや~昨日の日曜日は、2ヶ月に一度の食事会の開催日・・ミスターたまご的には、4か月ぶりの参加となりました。(^^;....今回の料理は、ベルギー料理と言う事らしいので‥色んな料理の中でも、人気料理の一つかもしれません。そう言えば、5年前のコロナ禍の時も行ったな~♪そんなことを思い出し、改めてのベルギー料理です。^-^;アハハ...会場となったのは、意外にローカル色の強いとこで・・プラカノン通りのソイ14を入っていきまし...
いや~昨日の土曜日は、昨年7月以来と久し振りの麻雀会で‥第13回へなちょこ麻雀大会を開催することになりました。(^^;....この日は、日本から出張されたB氏の予定に合わせ・・ガッツリと、ガチ勝負と行きたいとこです。( `_)乂(_´ )勝負!しかし、ミスターたまごは体調が思わしくない状態で‥前日の酒が残って、目が覚めると開始時間の一時間前です。取り合えず、必要なモノfだけ持って出陣と・・いつもの様に、トンロー通りを南下...
いや~昨日は、日本への本帰国が決まったSさんですが・・最後の晩餐となる、たまごに出勤して頂きました。(^^;....今日の朝便で、東京に帰られるようで・・多分この時間は、スワンナプームに到着されているかな?トータルで、10年近くいらっしゃったバンコク生活でしたが・・これからは、日本でのご活躍をお祈りしたいと思います。そんな、名残惜しさを噛みしめての最後のステージは・・こちらで、お別れ会になってしまいました。^...
いや~昨年の4月辺りから、日本人が減っていて・・バンコクは、ファランやチャイニーズばかりです。(^^;....為替の問題も、多く起因しているとこで・・、観光客や駐在員の方も、あっと言う間減っている感です。特に駐在員の方は、任期3年くらいと・・それが終われば、転勤や本帰国と寂しい現実です。一昨日は、常連のSさんが本帰国されるということで・・親交のあった方々が、送別会に参集して頂きました。いや~元々、人徳のある...
いや~もうこの時期は、暑い事には変わら無しで・・外気温は、36℃くらいと平常運行と言ったとこです。(^^;....タイ慣れしている体には、温度センサーがマヒ?暑いと感じるより先に、自然と汗が滴り落ちるとこです。まぁ?汗も出なくなると、超ヤバヤバなんで・・水分補給をして、熱中症には気を付けたいとこです。(^〇^)お~さて、昨日スタッフから田舎のお土産を頂きました。タイのアーモンド?いや~もう何年振りだろうか?タイ...
いや~タイ正月の、パタヤツーリングも後は帰るのみ・・2泊3日の、短い期間でしたがそれなりに大満足でした。(^^;....折角なんで、帰りにアンシラ辺りでランチをしようと・・バンセンビーチ辺りから、それなりのお店を探索です。そこで、見つけたのがこちら・・クック マンタレーいや~幹線から、少し入ったとこにあるんですが・・看板があったので、入ってみることにしました。(^〇^)お~ロケーションは、シービューと最高なのか...
いや~一昨日の続きですが、ラストナイトに突入で・・午後5時を回ったので、最後の夜の晩餐と参りましょう!(^^;....もうビーチから直ぐの、定番のお店と言えば・・少しは飽きた感もある、こちらのお店でやっちゃいましょう!ソイ13/1のHops Brew Houseいや~パタヤに来ると、必ずと言って良い程寄ってしまうのが‥こちらの、ソイ13/1のHopf Brew Houseさんですかね。^-^;アハハ...先ずは、駆け付け一杯と言う事でこちらで乾杯♪ラガ...
いや~すでに、ネット時代になって久しいのですが・・便利になったとは言え、今の時代何を信じて良いのか?(^^;....Eメールで、普通にやり取り出来ていたのに・・今は、フィッシング詐欺なるものが横行している状態です。先日、楽天証券からのフィッシング詐欺が届いて・・株をやっていたら、食いつくだろうと思った事案でした。→2025.3.18の記事それが、今回の証券口座乗っ取りなるものは・・直近での、被害額は3ヶ月で約506億円...
いや~いよいよ、パタヤ滞在2日目突入となり‥お昼前から、朝食&ランチに向かうべく行動に出ました。(^^;....前日の夜とは打って変わって、静寂そのもの・・嵐の前の静けさが、パタヤの街を包んでおりました。向かった先は、ソイ8にあるこちらのお店です。セイラーバー&レストランいや~以前、一度こちらには来たことがあるんですが・・口コミでも、結構人気があるお店の一つです。(^〇^)お~乾杯♪バーガーセット@100バーツいや~...
いや~ホテル到着後は、夕方までゆっくりしていて・・夕方からの、食事タイムに備えておりました。(^^;....今回、大きな間違いをしていたことに気づいたのは・・お客さんと、話していた時のことでした。(;^_^Aフキフキ昨年は、17日にパタヤ入りしていて水掛も下火状態で・・今年はと言うと、これから始まろうとしている本番です。熱量が前回と違うのに、気付くのが遅れてしまい・・後悔先に立たずとは、まさにこのことかもしれませ...
いや~昨日は、パタヤツーリングから無事に戻って来て・・少し疲れはあったものの、ケガ事故も無く何よりでした。(^^;....パタヤへのグルツーは、今年の正月以来となり・・それなりに楽しめた、心の洗濯としておきましょうか?ただ、この時期は暑いのが定番なんだけど・・今回、意外に涼しくて凌ぎやすかったのが最高です。それでは、午前10時に某所に集結して出発です。(^〇^)お~出発!いや~ランチは、シラチャーの「ムンアロイ...
いや~今日からいよいよ、タイ正月ことソンクラーンの始まりで‥取り合えず、サワディーピーマイとしておきましょうか?(^^;....昨年も行った、酷暑のパタヤツーリングですが・・今年もこれから、2泊3日の行程で行ってきます。アマタ店はすでに、12日‐18日迄のソンクラーン休暇中で・・トンロー店は、13日‐17日迄お休みとなります。(^人^)ケガや事故の無いように、安全運手を心がけて・・特に熱中症対策をして、パタヤを楽しんでき...
いや~昨日は、保険契約の見直しなのか?たまごの物件の、内部検査に業者が来られました。(^^;....多分?先日の地震の影響もあるのでしょうけど・・1階から5階まで、異常個所の点検チェックです。オーナーさんからの依頼みたいで・・夕方の忙しい時間に、仕方なく同行でした。(;^_^Aフキフキ結局異常個所もなく、無事チャンチャンで終了です。さて、もうタイ正月気分に入っているのか?お客さんも少なく、早めに撤収して行った先は...
いや~ついに、ソンクラーンまで後3日になり・・スタッフは、田舎帰省ムードとなっておりました。(^^;....もうミスターたまごとしたら、ゆっくり休むのみ?5日間を、じっくりと耐え忍ぶことにしましょう!^-^;アハハ...さて昨日は、ちょっとモノが壊れたことにショックで・・まぁ?カタチあるものは、いつかは壊れるものです。それが、こちら・・首掛けようのカードキーいや~部屋のカードキーを、名札用のケースに入れていて・・...
いや~昨日は、お昼前にスタッフから電話が掛かって来て‥急遽、チャトゥチャック市場に行く事になりました。(^^;....本当は、今日の日曜日に行こうと言う段取りだったのに‥人の予定を完全無視する、うちのスタッフにはオーマイガッ!皿とグラスの購入を予定しているんで‥午後1時にお店で待ち合わせして、スタッフ3名は車で‥ミスターたまごは、たまご号で出陣と参りましょう!(^〇^)お~当然の如く、ミスターたまごの方が早く到着!...
いや~昨日は、買い物に行く用事も無くて・・直接お店に向かおうと、ソイ57の奥側から向かっていました。(^^;....丁度、右側の側道は違法駐車だらけで注意していたものの‥前方から来た車の、サイドミラーが左肘辺りに当たってもうた。避けようと思ったけど、あっという間の出来事だったので‥逃げるすべも無くて、あえてジエンドとなってしまいました。(T-T)幸いけがなどは無かったけど、ここからがタイ人の真骨頂?もうかれこれ、2...
いや~このGW期間中に、日本からのお客さんもチラホラ拝見して‥何となくホッとする気分は、中々良いもんです。(^^;....長い連休と言っても、あっという間に過ぎ去るもので‥前半はタイで、後半は日本でゆっくりのお客さんも多いようです。まぁ?こんな時にしか、来れない方も多いようなので‥まだいらっしゃる方は、是非とも存分に楽しんで帰って下さい。さて、ここの所ミスターたまごのマイブームとなっているのが‥セブンのカニチャ...
いや~昨日、夕方スタッフと話をしていたら‥新しくキッチンワゴン(グラス・水を置く台)の買い替え決定です。(^^;....確かに、かなり使い込んでいるので交換時期に来ていて‥2台購入しようと、スタッフ共々向かったのはIKEAさんです。今迄、IKEAと言えばメガ・バンナーなんだけど‥あのプロンポンの、「エムスフィア」と言うモールにもあるそうです。実は個人用に、折り畳みテーブルも欲しかったので‥あれば、ついでに買いたいなとそ...
いや~早いもので、今日から5月突入ですか?日本はまだGW真っ只中で、これから佳境に入るとこですね。(^^;....タイは、今日はメーデーの日で一般企業は休みだそうで‥今年は、6日の月曜日が振り替え休日と2日・3日を休めば‥ムフフの、夢の6連休が実現しそうで羨ましいとこです。まぁ?タイは、今が一番暑い時期なので引き籠りが正解かも?そんな暑い時期に、ちょっと前から部屋に異変があって‥それは何かと言うと、水道の蛇口から熱...
いや~ここの所、お客さんとの挨拶は今日も暑かった~♪そんな会話で、始まってしまうのが日課となっています。(^^;....確かに、暑いのは暑いけど37℃以上になると‥何が何だか?体内の温度センサーがぶっ飛んでしまう感覚です。多分?40℃以上になっても、暑い事には変わりなし?この時期だけ、モワットした暑さを楽しめるので良しとしておこう!ただ、熱中症にだけは気を付けよう!( ゜゜)( 。。)( ゜゜)( 。。)うんうんさて、昨日は...
いや~何だか?ここの所暑いのは仕方ないけど‥外気温が、40℃近くが予想されていて注意が必要です。(^^;....やはり、日中に出掛けるなと言っても無理だしな~♪出来るだけ、陰になる場所を選んで行動するべしですね。それに、適度に水分補給と休憩をはさんで歩くようにして‥熱中症に、ならないように心掛ける事にしましょう!(^-^)vブィ!さて、昨日はスタッフのポップちゃんが何か持って来よった。それが、こちら‥スクーターフィギ...
いや~3階の改修工事なんですが、今の段階で終わっておらず‥いつ終わるんだろうかと、他人事の様に傍観しております。(^^;....まぁ?元々、ソンクラーン休暇(13日-16日)を終えて‥17日-23日までの、工期の予定だったのが26日に延びました。この段階で、不穏な空気が流れて行ったのは間違いなし!その26日を過ぎた、昨日に至っても終わる気配無しです。(T-T)当初前倒しで、15日に解体工事を行って幸先良しと思いきや‥やはり、工程...
いや~昨日も、いつもの様に暑い一日が続いていて‥(^^;....外気温が37℃と、GWでタイに来られる方は注意が必要です。そんな中、プラカノンのスーパーmakroまで歩いて行き‥童謡「とおりゃんせ」の如く、行きはよいよい帰りは辛いです。やはり、熱中症を考えてBTSで戻る様にしているんで‥重い荷物を持って、キンキンに冷えたBTSは幸せ感満載です。そろそろ、雨季の兆候が見えてもおかしくない時期だけど‥まだまだ続きそうな天候なので...
いや~昨日は、3階の工事の最終段階に入っていると言うのに‥大工さんが、やって来ないと言う事態になっていました。(^^;....まぁ?タイでは、あるある事情なんで気にしない気にしない‥過去にも、何度も経験しているので心のゆとりが大事です。今日が、最終納期になるのですが来るんだろうか?タイに身を置いた身なんで、ゆっくり待つことにします。(^-^)vブィ!さて昨日は、夕方からカミリアン病院にモータサイで向かい‥あの前回か...
いや~もう4月も、後半に入ろうとしているんだけど‥今週末辺りから、日本はGWに入るそんな時期になりました。(^^;....先日まで、桜の話が出ていたんだけど‥いつの間にか?新緑が映える一番過ごしやすい時期です。果たして、タイへの観光客は如何にと言ったとこですが‥まだまだ道半ばで、降り止まない雨はなしと希望を持ちましょう!さて、先月の中旬だっただろうか?今のコンドに入居して、2週間くらい経って落ち着いた頃でした。...
いや~昨日は、3階の工事が完結する予定だったのですが‥長年タイに住んでいると、予定は未定と言ったとこです。(^^;....最初の頃は、タイ人気質が分からなかったので‥日々チェックしながら、ピリピリしていた当時を思い出します。もう今は、ジジイになった事もあってか?多少の遅延は想定内?一応、26日には完成だそうで期待せずに待つことにします。さて昨日は、誰が言い出したか分からないのですが‥常連のお客さんと、ラーメンを...
いや~一昨日の日曜日、2ヶ月に一度の食事会の開催日・・今回は、ミスターたまごが幹事と言う事で場所取りも大変です。(^^;....それでなくても、色んな国の中から選ぶのは悩むとこで‥何処にしようか迷った結果、やはり『メキシコ』でしょう!^-^;アハハ...以前一度、ソイ18のメキシコ料理のお店に行った事があるのですが‥あちらで、結構楽しかったこともあって選択肢の一つになりました。→2019.1.21の記事最初は、プルンチットの『...
いや~タイの自販機の操作も、普通に慣れて来たけど‥以前住んでいたコンドで、経験値を上げさせてくれました。(^^;....最初は、どうやって買うんだろうと自販機の前でタジタジ‥そこに通りかかった、警備員の人に教えてもらったのが最初です。→2022.2.22の記事タイでは、タッチパネルで商品を選んだ後にお金を投入‥そうすると、普通に購入することが出来るシステムです。日本は、先にお金を入れて商品を選ぶシステムなんで‥タイとは...
いや~パタヤツーリングから戻った、翌日の19日(金)の日‥お店に出向いてみると、板さんが冴えない表情をしていました。(^^;....話を聞いてみると、2階に設置している冷蔵庫が冷えないらしく‥どうしようかと言う、相談話になってしまいました。ちょっと紐解いてみると、今の冷蔵庫は2016年1月に購入して‥すでに8年と言う歳月が過ぎた、老朽物になっています。(;^_^Aフキフキ→2016.1.14の記事冷えないパナソニック製冷蔵庫いや~過去...
いや~後編に入る前に、お詫びと訂正から入りましょう!今日からトンロー店は、1・2階での営業再開を行う予定でした。(^^;....昨日、3階の改修工事の進捗確認に行ったのですが‥館内のシンナー臭が、鼻を突く感じで営業出来そうにありません。よって、来週月曜日の22日からオープンとさせて頂きますので‥何卒、ご理解ご協力の程よろしくお願い申し上げます。m(_ _)mさて昨日の続きですが、夕方5時を回ったので出撃態勢に入り‥パタヤ...
いや~昨日は、パタヤツーリングから無事に戻って来ました。(^^;....少し疲れはあったものの、事故も無かったので良しとしましょう!パタヤへのグルツーは、一昨年の正月以来になりますか?もう何度も行っているので、道に迷う事も無く順調でした。ただ、このソンクラーン時期は暑いのが最大の問題で‥熱中症を回避するため、何度か休憩を挟んでのツーリングです。先ずは、午前10時に集合して恒例の洗車儀式です。たまご号ピカピカ...
いや~昨日は、ソンクラーン最終日でしたが‥第10回へなちょこ麻雀大会を開催することになりました。。(^^;....このソンクラーン休暇中は、結構多忙な毎日となっていて‥3階の改修工事と言い、今日はパタヤまでグルツーに行ってきます。そんな中での、麻雀大会は果たしてどうなるのか?前回、勝ち運に恵まれたので今回も意気揚々と行きましょう!(^〇^)お~ソンクラーン期間中の朝は、トンロー通りの車も少なく‥オマケに朝が早いので...
いや~昨日は、3階の改修工事が始まると言う事で‥コンドで待機していると、昼過ぎにメーちゃんから連絡ありです。(^^;....あの憎っくき、シロアリ退治を行うべくこの日がやって来ました。そして、暑い真っ只中をテコテコ歩いて向かいましょう!(^◎^)バブー到着すると、すでに3階は解体工事が始まっていました。解体工事スタート!腐ったべニアパネルいや~フローリングを剥がして行くと、腐ったべニアパネル‥この黒い色の方が、か...
いや~やっと、ソンクラーン二日目も終わってやっと半分ですか?ミスターたまごの中では、早く終わって欲しいと願うばかりです。(^^;....そんな中、当初予定していた3階の改修工事ですが‥17日からスタート予定が、急遽予定変更になってしまいました。どうやら、今日は手付金を先払いして解体工事に入るらしい‥まぁ?少しでも早くやるのは良いけど予定通り終るのだろうか?今迄も、色々と痛い目にあっているので心配が先立つところ‥...