chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
居酒屋たまご草々 http://suk57tamago.blog54.fc2.com/

居酒屋たまごです。メニューの紹介や日々の出来事、またバンコクの情報を発信できればと思います。

ミスターたまご
フォロー
住所
タイ
出身
広島県
ブログ村参加

2009/07/06

arrow_drop_down
  • 日本人死亡事故の続報!

    いや~昨日は、アマタ店のドンママから連絡があって・・先日の、高速道路での日本人死亡事故の続報が届きました。既に、情報が入っているとは思いますが・・悲しい出来事だったので、ここに書き留めておきたいと思います。発生時刻:2025年2月16日 12時07分事故現場:ブラパウィティ高速道路・バンプリー料金所前ゴルフのプレー後の、帰路に着く際に起こったと思われ・・ドライバーは重傷で、日本人の方は死亡だったそうです。実は...

  • 3日間の除草シート張り完成!

    いや~毎日、寒さと戦ってはいるんですが・・寒い寒いと言っても、温かくなる訳でも無し!(^^;....この寒波は、丁度帰った日から始まったので・・奇しくも、バンコクに戻る来週の月曜日まで続くようです。ミスターたまごの、予定に合わせたかのようで・・う~ん?何だかな~♪と独り言を呟く自分がいる。さて、田んぼに除草シートを張る作業なんですが・・ついに、昨日トータル3日間の作業が終了しました。もう体は、筋肉痛で足が...

  • 日本は食材が高騰しとる!

    いや~昨日は、係り付けの中電病院に行って・・血液検査と、心電図をやってドクターの問診です。(^^;....昨年8月に一時国した際に、循環器の不整脈が発覚し・・イグザレルトOD錠を貰って、毎日投薬療法でした。その後、10月の一時国で再検診をやったのですが・・改善効果が見えず、1錠から3錠に増やされました。(T-T)さて、今回の再々検診は、どうなったかと言うと・・やはり、改善の兆しも無いとキッパリ宣言です。( o_o)ガーン手...

  • 寒・雪・風に悩まされる!

    いや~昨日は、恒例の早朝ウォーキングからスタートで・・一時帰国した際には、定例行事となってしまいました。(^^;....夏の時期だと、サバイサバイと言ったとこですが・・冬となると、特にこの寒さの中で手強いとこです。^-^;アハハ...現在の広島の朝は、こんな感じ?いや~中々、ええ根性している気温なんですが・・暫くは、寒気が居座るようでしっかり対峙してやりましょう!今回、弟から帰国した際に手伝ってくれと言うことで...

  • これはカバなのか?犬なのか?

    いや~昨日は、関空に到着して無事に広島に戻って来ました。外気温は、4℃位と思った程寒くはなく耐えられる気温です。(^^;....本番はこれからと、朝方は氷点下が予想されているんで・・何とか?乗り切って無事に戻ることにしましょう!(^-^)vブィ!さて一昨日は、深夜便AM0:55(JL728)発に間に合うように‥午後10時に、スタッフにタクシーを呼んでもらって向かいました。いつものように、時間調整でこんな状態です。^-^;アハハ......

  • たまごファミリーが増えた!

    いや~今日の深夜便で、日本へ一時帰国するんだけど‥ここのところの、気温が毎日気になっているとこです。(^^;....今日明日と、日中の気温は高めらしいけど・・18日辺りから、また寒波が戻るみたいなのでヤバそうです。凍死しない程度に、頑張って乗り切りましょうか?(;^_^Aフキフキさて、またもやたまごファミリーが増えてしまいました。スタッフが犬好きとあって、こんなヤツの登場です。名前は「ユキ」いや~ポメラニアン系の...

  • インド情報で盛り上がる!

    いや~先日、コロナ禍前に良くご来店していたお客さんIさん・・ひょっこり、ご来店されてびっくりでした。w(゜o゜)wおおっ!!てっきり、日本へ本帰国されたと思っていたのですが・・お話を聞くと、インドへ転勤されて6年だそうでまた驚きです。そんなインド情報を、色々と聞いたのですが・・ミスターたまごの、15年前のインド情報とは隔世の感です。当時は、現地では日本食はやたら高くて3カ月おきに・・バンコクに来て、食材調...

  • モヤシたっぷり野菜味噌ラーメン!

    いや~昨日の、万仏節(マーカ・ブーチャー)ですけど‥いつもの通り、何をする訳でも無く過ごしておりました。(^^;....ちょっと、買い物がてら出かけようとも思ったけど・・何となく気が重いので、そのまま引籠り生活です。(;^_^Aフキフキそんな訳で、何もしないといっても腹は減るもんなので・・ここは、健康に良いかは別にしてこちらで昼ランです。モヤシたっぷり野菜味噌ラーメン!いや~モヤシ1パックを、全部入れてやったので...

  • 引籠り中に突如の停電!

    いや~先週の土曜日は、休肝日にあてるべく・・ゆっくりと静養しようと、夕方部屋籠りをしていました。(^^;....丁度、午後6時を過ぎた頃の夕闇が迫る時間帯に・・突如、ボーンと言う大きな音ともに停電が発生です。まだ外は明るいので、何とか凌げると思いつつ・・1分・2分・5分・・と電気がつくのを待っていました。^-^;アハハ...直ぐに復旧すると思いきや、中々復旧せずで・・外は、段々と暗くなってきてヤバい状態に突入です。...

  • 最新XMAXをイジル!

    いや~昨日は、お店の前に見たことのあるような?海老茶色の、YAMAHA XMAX300が止まっていました。(^^;....昨年、結婚式を挙げて後一度会ったきりのデーちゃん・・久しぶりでもないけど、どうやら遊びに来ているようです。たまご号は初代ですが、こちらは最新のXMAXと・・メーターパネルのデザインも違い、スッキリボディーです。色々と、走り仕様にカスタマイズしていて・・それに、いち早く食いついたのはお客さんのSさんです。...

  • 第43回へなちょこ杯は無事終了!

    いや~昨日の、第43回へなちょこ杯は無事に終了しました。色々とお世話になった、幹事のSさんお疲れ様でした。(^^;....今回、元メンバーだったKさんも日本から駆けつけて頂き・・久しぶりに再会で、楽しく過ごさせて頂きました。^-^;アハハ...さて会場となったのが、ザ・ヴィンテージゴルフクラブと・・ミスターたまごは、6年振りの4回目になるコースですね。それにしても、最近のゴルフ場は値上げラッシュのようで・・クラタイ価...

  • 犬に癒される!

    いや~元々、犬好きなスタッフが多いのですが・・個人的には、野良犬は駄目だけど家犬は良いですね。(^^;....そんな昨日は、ゲートウエイに犬がいるということで・・散歩がてらに、覗いてみることにしました。沢山の犬!いや~人気の「トイプードル」や「チワワ」はいなかったけど・・ポメラニアン系の犬が、ぎょうさんいて癒されます。^-^;アハハ...狭いスペースで、寝ている犬も多くストレスもたまりそうで・・もう少し広い場所...

  • 再会は地獄をもたらす!

    いや~ここに来て、日本は極寒の地と化していて・・最低気温を、ついつい見てしまう自分がいるとこです。(^^;....今朝の、広島の最低気温が氷点下‐3℃らしく・・遠い昔に、そんな気温を聞いたような感じですかね。取り合えず、早く暖かくなることを願うばかりです。さて、昨日は少し早めに帰途についたんですが・・いつもの様に、歩いて帰っていてセブンの前に来たとこで・・しゃちょ~♪と、声が掛かってきました。(;¬_¬)じ~っ振...

  • スマートキーの反応が悪い!

    いや~最近、あまり乗らなくなったたまご号ですが・・ちょっと前から、スマートキーの反応が良くなく状態です。(^^;....いつもなら、スマートキーの通信エリアに入ると‥ロックが解除され、メインスイッチを押してエンジン始動です。やはり、そろそろボタン電池の交換時期に来ているようで・・昨日は、ラマ4通りのヤハマショップに行って電池交換しました。電池交換@60バーツいや~後で調べてみると、購入したのが2018年7月・・最...

  • 人を信じてはいけない!

    いや~昨日は、来週日本への一時帰国に向けて‥リエントリーを取ろうと、イミグレに向かいました。(^^;....お客さんに聞くと、空港で取る方が早くて簡単だそうで・・次の機会にはそうしようかなと?そう思った次第です。^-^;アハハ...取り合えず、たまご号でチェーンワタナのイミグレに向かい・・午前9時半に到着し、TM8関係書類を見せて整理券ゲットです。貰ったのはこちら・・整理券A1の195番いや~整理券は、195番と言う3桁台で...

  • スクワットもやり方色々!

    いや~そう言えば、今週末はへなちょこ杯があって・・(^^;....忘れていた訳ではないけど、頭の片隅に置いておりました。付け焼き刃ながら、ちょっとクラブでスイングをすると・・体がメチャ痛く、今更ながらに練習不足を痛感です。(T-T)あれ程、毎日の練習が大事と思っていたのが3か月前で・・のど元過ぎれば何とやらで、心の弱さを実感です。ただ、ミスターたまごも60才になった時から・・ダンベル体操こと、スクワットを毎日欠か...

  • 時間潰しにエスプレッソコーヒー!

    いや~再来週から、日本への一時国が待っているのに・・明日から、今季最強‣最長寒波が襲ってくるみたいです。(^^;....それも、長期間居座る見通しなんだそうなので・・こりゃ~覚悟の上での、行動が必須になってきそうです。まだ、時間はあるので三寒四温を願うのみ!(^人^)さて、先日イミグレに行った時いつも飲むコーヒー・・時間潰しには、持って来いと言ったとこです。^-^;アハハ...エスプレッソコーヒー@40バーツいや~普段...

  • 歯ブラシ忘れたことに後悔!

    いや~今回も、アマタに行って宿泊したJ_Parkホテルですが・・朝食が付いて、1,110バーツはそれなりに納得価格です。(^^;....ただ、細かい事を言えば歯ブラシが無いのは残念で・・今回も、夜中に帰って忘れて来たことに無念の涙です。もうコンビニも開いていないし、出かけるのも嫌やしと・・そのまま睡眠に至ってしまいました。(_ _)Zzzそして、翌日の朝食はこんな感じ?J_Parkホテルの朝食いや~やはり、朝食のビュッフェは品揃...

  • 沢蟹もどきを頂く!

    いや~丁度、アマタに行った時は中国正月春節(ドゥッジーン)と・・赤で染めた衣装が、毎年お目にかかる恒例行事です。(^^;....そんなアマタ店も、赤の衣装でお出迎えされていて・・やはり、それなりに季節感は感じるとこかもしれません。そして、スタッフのワーンちゃんがこちらのものを持って来ました。沢蟹もどき?ワーンちゃんいや~沢蟹に似た?謎の蟹としておきましょう!蟹の素揚げで頂くと、食べにくいのですが意外と美味で...

  • バタバタした二日間!

    いや~この二日間は、超ハードな時間を過ごしてしまい‥ジジイの体は、ボロボロ状態と言ったとこですかね。(^^;....昨日、定宿のJ_Parkホテルをチェックアウトした後‥帰り際に、いつものアンシラ市場に寄って魚の調達です。そのまま、無事にバンコクに戻って来てホッとする間もなく‥その足で、チェーンワタナにあるイミグレでのBビザの更新です。午後2時に、会計事務所の方と待ち合わせだったのですが‥B棟前の工事の影響なのか?前...

  • 頑張ろう一日!

    いや~昨日、あるお客さんから情報を頂いたんですが・・5月から出入国カード(TM6)が復活するようです。(^^;....それも、電子化されるみたいなので・・便利にはなるだろうけど、最初は色々と迷うかもです。特に、昭和人間のジジイにとっては辛いとこで・・頭がすでに、化石化しそうなアナログ人間は大変です。まぁ?暫し情報開示を待つことにしましょう!(^〇^)お~さて、3月までは色々と忙しくなるのですが・・今日はこれからア...

  • ヨーグルトで健康管理!

    いや~最近若い時と違って、食欲が細く成っているような?たまに、昼ランを抜く時もあってちょっと心配なとこです。(^^;....食欲があれば、ガッツリと行きたいとこなんですが・・昼だらだらとしていると、当然食も細く成るのかもです。まぁ?夕方ウォーキングして、エネルギー消費しているし・・夕方5時以降は、高田純次の5時から男に変身です。(-_-;)おいおいただ、朝食はトースト&コーヒーとバナナをいただき・・最近は、こちら...

  • 天井が閑散としてしまった!

    いや~お店の、1階の天井が高いので・・その穴埋めするかのように、飾っている世界の国旗です。(^^;....厳密に言うと、4年に1回のW杯の参加国の国旗を・・開催年に、リニューアルして新しく交換しておりました。それが、昨年の大掃除の時にスタッフが古いと思ったのか?ハサミでバシバシと切り裂いて、天井はこのような状態です。天井スカスカ!いや~飾りつけの無い、スッキリした閑散状態となっていて・・う~ん?なんだか寂し...

  • 日本酒のお付き合い!

    いや~もう、1月も後半になって来ていて・・すぐに、2月の声が聞こえて来るそんな時期ですね。(^^;....さて、普段はあまり日本酒は飲まないのですが・・お付き合いになると、まだ別といったとこでしょうか?先日、いつものラーメン〆をしようと言うことになって・・お客さん共々4名で、大勝軒さんへ出陣となりました。生ビールで乾杯♪いや~先ずは、生ビールで乾杯した後・・何故か?日本酒という展開になってしまいました。^-^;ア...

  • 今の時期は苺シーズン!

    いや~またまた、makroの話題になるんですが・・先日、プラカノンのmakroに行った際に思い出しました。(^^;....そう言えば、ここ数年イチゴジャムを作っていないな~♪丁度、今の時期のタイでは苺のシーズンと言うものです。生食用の苺パックを見てみると・・何とまぁ?250グラム入りのものが199バーツと超高級品です。1パック250g@199バーツいや~数年前に比べても、高くなっていて・・やはり、物価高はここにも顕著に表れています...

  • パンダ尽くしに驚き!

    いや~昨日は、普段よく行くプラカノンのmakroではなく・・プロンポン先の、ソイ22にあるmakroまで遠征でした。(^^;....最近まで、この場所は知らなかったのですが・・スタッフ情報で、ここもあるよと教えてもらいました。^-^;アハハ...その途中の、「エムスフィア」のモール前に来ると・・何やら、パンダさんがぎょうさんいて驚きパンダです。それが、こちら・・パンダだらけ?いや~縫いぐるみとは言え、その数の多さに驚きで・...

  • 貴重なお土産ありがとうございます!

    いや~先日、お客さんからこの時期ならではのお土産を頂き・・スタッフ共々、美味しく頂きました。(^^)/\(^^)だんけつタイでは蒸しパンの事を、サラパオと言うらしくて‥ミスターたまごとしたら、もう2年振りくらいになるでしょうか?まぁ?日本だと肉まんor豚まんとか普通に言うのでしょうけど・・寒い時期ならではの、食べ物と言った感じですかね。(^-^)vブィ!オンヌット辺りの、「ワラポーン」と言うお店で売られているらしく...

  • ウインドウズ10のサポート終了!

    いや~いつもながら、マイクロソフト(MS)さんはやってくれます。今年10月に、ウインドウズ10のサポート終了だそうです。(^^;....9年前のも、PCのOSウインドウズ8.1から今の10へと・・勝手にアップグレードされたのには驚きでした。→2016.5.16の記事まぁ?使う使わないは、個人の自由なんで何ら問題なし・・個人的には、世の流れと言うか?ウインドウズ11に移行です。実は、今のPCが壊れそうで騙しだましに使っていたんですが・・...

  • 白ネギに似た蓮の茎も美味しい!

    いや~先月、アマタ店の忘年会で出てきた料理の一つですが‥色々な料理を食べたけど、直ぐに忘れる悪い癖です。(^^;....そんな中、ある料理がドドーンと出て来て‥スタッフ同士で、シェアするのがタイ的なとこですかね。その一つが、こちらだったのですが‥謎の料理いや~当然、名前は失念しておりますけど‥食べていると、白ネギに似た部分が目に留まります。白ネギ?サイブゥア(蓮の茎)いや~サイブゥア(蓮の茎)と言うものなんだ...

  • 今年も翔平ちゃん応援隊!

    いや~今年も、新年明けてからアレヨアレヨと言う間に‥すでに、後半に入ろうかと言うタイミングになりました。(^^;....そんな時期になって、思い出したかのように‥昨日は、ある行動に出る事にしました。ε=ε=┏( ・_・)┛すたこら実は、昨年12月に日本からのお客さんTさんから‥お土産に、今年のカレンダーを頂いてそのままの状態でした。そのカレンダーと言うのが、あのドジャースの翔平ちゃんで‥貴重なものなので、表紙をパネルに...

  • 熱帯魚グッピー増殖中!

    いや~来月また、日本への一時帰国が待っているんですが‥インフルエンザが、流行っているようで超心配です。(^^;....多分?大丈夫だとは思うものの、やるべき事をやって‥免疫力低下にならないように、体調管理を怠るなかれです。さて、お店の前に置いてある水瓶なんですが‥コロナ禍の時に設置して、早4年少々経過と言ったとこです。普段はスタッフが、魚の餌をやっているようですが‥ミスターたまごからすると、あまり興味なしです...

  • ドンキの食パンを買う!

    いや~朝の朝食は、食パンと言う食生活ですが‥色々工夫しながら、味変を楽しむのも良いもんです。(^^;....あのコロナ禍の時は、時間があったので‥トーストにも、色々工夫したのが思い出されます。→2020.7.28の記事普段は、フジで買う安い食パンを利用していて‥たまには、気分転換にとドンキの食パンを購入してみました。それがこちら‥ドンキの食パン@95バーツいや~普段の食パンに比べて、倍の値段の95バーツと‥少し値段高めだけど...

  • こう言うのって好きやな!

    いや~昨日は、そろそろ散髪でもと思っていたら‥何とまぁ?2ヶ月振りとなってしまった散髪でした。(^^;....普段だと、1か月を目安にしていたんですが‥まだ大丈夫と油断していたら、こうなってしまったと言うとこです。大体1ヶ月で、1㎝くらい伸びる髪の毛やけど‥ジジイになると、髪の毛の成長も遅くなるのかもしれん?まぁ?綺麗さっぱりとしたんでマイベンライとしておきましょう!それでは、手抜きブログと言う事で‥こう言うのっ...

  • 体調不良の時に効く薬!

    いや~今年、新年早々に体調悪くなってしまい‥あの時は、どうなるかと思いきやゾンビの如く復活でした。(^^;....結局、3日から二日間静養したので何とか元気を取り戻し‥5日から、通常に戻れたのは安心と言うものです。スタッフが心配してくれて、薬を買って来てくれたのがこちら‥CA-R-BON&Royal-Dいや~すでに、ご存じの方は多いとは思いますが‥CA-R-BONと言う薬は、所謂「炭」なんだそうです。毒素やバクテリアを吸着して、体外...

  • コーヒーウオッカを作る!

    いや~昨年のある日、スタッフがディスコに行ったらしく‥その翌日に、あるボトルを買ってくれと持って来ました。(^^;....過去にも、数回あったのですが本当は嫌だけど‥ここは、大人の対応として買う事にしました。(・・、)ヾ(^^ )よしよしそのお酒と言うのが、こちらのウオッカなるモノです。HUNSAウオッカ?いや~ブランドあるものでは無くて、お店のオリジナルウオッカ?ペットボトルに入れたような、品物ですが果たしてどうなのか...

  • アメリケーヌソース使用パスタ!

    いや~昨日は、久し振りに肌寒さを感じた一日で‥エアコンつけなくても、何とか凌げる一日になりました。(^^;....朝方の最低気温が、18℃と言うちょっとヤバい気温で‥この時間バイクで走ると、多分ライダージャケット必須です。タイでも、たまに凍死者が出るから気を付けよう!さて、先日ですがコンビニで見つけたこちらの商品‥見た目が美味しく見えて、ついつい買ってしまいました。海老クリームスパいや~アメリケーヌソースを使用...

  • たかが紙袋、されど紙袋!

    いや~年末年始に、日本へ一時帰国されたお客さんも‥そろそろ、戻って来られる時期と言ったとこでしょうか?(^^;....しかし、日本は昨日から3連休に入ったみたいやし‥休みは嬉しいけど、休みボケになるかもですかね。^-^;アハハ...そんな昨日は、日本からKさんが戻って来られ‥そして、いつものお土産もたくさん頂きました。お土産多数!いや~いつも、気に留めて頂いて申し訳ないとこです。そして、お土産が入った紙袋が中々凄いの...

  • 生ケールを頂く!

    いや~普段、健康生活を目指して青汁を飲んでいたんですが‥ここ最近は、飲んだり飲まなかったりと忘れがちですかね。(^^;....あくまでも、補助的な健康サプリメントなんで‥食事とともに、摂るのが一番良いのかもしれません。そんな青汁ですが、主原料となるモノが色々あるみたいで‥各メーカーさんにも、それぞれ特徴があるようです。(大麦若葉、ケール、明日葉、桑の葉等々)先月アマタに行った際に、ドンママからこちらを頂きま...

  • ゴキちゃんとの戦いは永遠!

    いや~今のコンドに住んで、最初の頃は出なかったのに‥この乾季に入った頃から、ちょこちょこ見かけるようになりました。(^^;....それはと言うと、あのゴキちゃんなるモノで‥夜中に帰って、電気を点けるとギョッとさせてくれる存在です。元々タイでは、ごく普通にいるもので今更感はあるものの‥やはり、アース製薬の「ブラックキャップ」で撃退が良いかも?→2020.12.2の記事取り合えず、流しの排水管には予防的に殺虫剤を噴射し‥当...

  • 最近のケーキは美味しくなっている!

    いや~今年の正月も終わって、すでに平常運転ですが‥日本は、年末からの寒波と今週は雪が多くなるようです。(^^;....タイでも、これから少し寒くなると言うような情報もあって‥少しだけ、心の準備はした方が良いかもしれません。さて、昨日はスタッフのジャーちゃんの誕生日と言う事で‥いつもの、ビールのプレゼントをさせてもらいました。もう何歳とか?野暮な話はさて置いて‥いつもの、ごくごく普通にお祝いとしておきました。お...

  • 2025新春パタヤツーリング!『最後の晩餐編』

    いや~昨日は、今住んでいるコンドのオーナーさんと‥1年契約の更新を行って、何とか落ち着いた感じです。(^^;....本当は、色んな問題もあって引っ越しも考えたのですが‥来月日本への一時帰国もあり、バタバタは嫌なので決断に至りです。そんな訳で、もう1年はココで凌いで過ごすことにしましょう!さて、新春パタヤツーリングのラストナイトはこちら‥ソイ13/1のHops Brew Houseいや~パタヤに来ると、必ずと言って良い程寄ってしま...

  • 2025新春パタヤツーリング!『バンジー編』

    いや~新年が明けて、パタヤ滞在2日目突入となり‥前日の疲れはあるものの、ランチ向かうべく行動に出ました。(^^;....午前10時、ガイドさんの案内で向かったのは‥海沿いの、地元の人に人気があるタイめし屋です。少し道に迷ったけど、程なく到着です。^-^;アハハ...ローカル食堂いや~すでに、店内は満席に近い状態でしたが‥何とか席を確保して、簡単な食事に入ります。(^〇^)お~イカ墨料理カオパットクンいや~料金もリーズナブ...

  • 2025新春パタヤツーリング!『ニューイヤー編』

    いや~今回の体調不良で、色んな方からご心配して頂き‥本当に申し訳ないと共に、感謝の念に堪えないとこです。(^^;....昨日は、食欲も戻って下痢ピーも無くなり‥買い物にも行けるようになって、普通生活に戻りました。3日振りの焼酎も、メチャ美味く感じたたこなので‥今年一年、頑張って乗り切って行きたいと思います。さて、ロングホーンで食事を終えた後向かった先は‥玉突き勝負!いや~パタヤに来ると、必ずと言って良い程やっ...

  • 2025新春パタヤツーリング!『大晦日ディナー編』

    いや~昨日は、そのまま部屋籠りをして安静にして過ごし‥今現在はと言うと、少しましになった程度で変化無しです。(^^;....やはり、食欲が無いのが体にも良くないようで‥一日、三食をお粥と梅干の2点で寂しく過ごしておりました。定期的の訪れる、下痢ピーにはご勘弁願いたいとこですが‥今日は薬を変えて、しばらく様子見する事にします。(^〇^)お~さて、新春パタヤツーリングの続きですが‥大晦日は、大渋滞するであろうと予想し...

  • 5連休最終日はとんだ一日!

    いや~昨日の、5連休最終日はのんびり過ごす計画だったのが‥何だか?とんでもない一日になってしまいました。(^^;....先ずは、朝方久し振りに両足共に足がつってしまい‥ここの所、こう言った事も起こらず安心していました。油断していると起こるのが、『こむら返り』と言うものなのか?まだこの時点では、何とか回復したんで普通にブログ更新をして‥朝のコーヒータイム後に、次なる異変が起こってしまいました。頭がボーッとしてき...

  • 2025新春パタヤツーリング!『ホテル編』

    いや~新年明けまして、おめでとうございます。本年も何卒、よろしくお願いいたします。m(_ _)m今年2025年(令和7年)の干支は、巳(み)年ですか?たまごも、18周年を迎える年なので頑張って参りましょう!さて、昨日は無事に新春ツーリングから無事に戻って来て‥疲れはあるものの、ホッとしたそんな気分でした。(^〇^)お~昨年の、年末年始は営業したんで‥2年振りの、二泊三日の新春ツーリングとなってしまいました。それでは、...

  • 良いお年を!

    いや~今日は大晦日、2024年も残すとこ一日となってしまい‥色々とありましたが、来年は良い年になって欲しいですね。(^^;....昨日は、スタッフが田舎に帰る前と言う事で‥行きたくなかった、最後の忘年会に招集が掛かりました。トンローソイ11にある、トンロー横丁さんです。元々、トンローソイ18にあったのがこちらに移転されております。以前の場所には、何度か行かせて頂いたのですが‥こちらの場所に来るのは、初めてかもしれま...

  • 御用納めはこんな一日!

    いや~昨日は、トンロー店の御用納めと言う事で‥年内最後の日に、駆け付けて頂いたお客さんに感謝です。(^^;....今年も色んな事があったな~♪と思いを寄せつつ‥やるべき事は、最後までしっかりとやろうとそんな一日でした。夕方午後2時に、スタッフ全員お店に集合してやることは‥今年の垢を落とす、隅から隅までずずずいっと大掃除です。1階から3階まで、担当を振り分けて一斉清掃に入ります。ミスターたまごも、ボトル棚を清掃し...

  • 第7回へなちょこ釣り会顛末記!

    いや~昨日は、第7回へなちょこ釣り会に行って来ました。年末の風物詩と言ったとこで、昨年に続いての開催です。(^^;....今回は、お初にお目にかかるSさん、Kさんを加えまして‥少数精鋭の6名部隊での挑戦となりました。(^〇^)お~当初は、昨年と同様に船釣りを行う予定でしたが‥どうやら、低気圧の影響なのか?波が高くて中止となりました。と言う訳で、4年振りとなる陣田筏さんでの開催です。以前は、4連結の筏だったのですが2連...

  • リカバリーは七星で〆る!

    いや~今年の、たまごの営業日も今日を入れて3日となり‥いよいよ、年末の師走感が一層漂ってくる時期に入りました。(^^;....明日は、毎年恒例のへなちょこ釣り会に行って来ますので‥夜のご来店のお客さんにはサービスあるかも?(^^)/\(^^)だんけつ釣れる日もあれば、釣れない日もあると言う事で‥こればかりは、神のみぞ知ると言う事にしておきましょう!さて、昨日は青龍らーめんさんが移転オープンされていると‥そんな情報をキ...

  • Xmasのプレゼント交換会!

    いや~今年の、クリスマスナイトは如何だったでしょうか?トンロー店も、毎年の事なのでそれなりにと言う事でした。(^^;....この時期になると、日本へ帰られる方も多くなったり‥日本から、こちらに来られるお客さんも多くなる時期ですかね。そんなクリスマスナイトは、恒例のプレゼント交換会と‥スタッフは、気に入った商品を買って来てラッキードローです。プレゼント交換会いや~タイ人は、こう言ったイベントは好きみたいなんで...

  • Xmasイヴは隠れ家に出陣!

    いや~昨日のクリスマスイヴは、如何お過ごしだったでしょうか?そして今日は、本家本元のXmasを迎える事になりました。(^^;....いつものワインを楽しみながら、チョコのラッキードローと‥それなりに、楽しめた一日になりました。アマタ店も、かなりの熱量でお客さんと楽しんでいたようで‥ドンママからの写真は、凄いの一言でした。ヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!!ヒィィィィそんな、たまごのクリスマスイヴを楽しんだ後は‥最近、ミスターたまご...

  • バスの手すりがUSB付き!

    いや~先日、フジ1号店で買ったチョコと貰ったぬいぐるみ‥両手が塞がった状態なので、タクシーで帰ろとするもいない!(^^;....暫く待っていたけど、どのタクシーもお客さんを乗せとるし‥やっと来たと思えば、乗車拒否される始末で泣きが入ります。プロンポン界隈では、渋滞もあるんで利用しにくいのか?そんな訳で決断したのが、バスに乗って帰ろうです。(^〇^)お~最近は、新型のバスを目にするけど乗る機会もなく‥こう言った、時...

  • 有馬記念回顧!

    いや~昨日の有馬記念は、見応え十分なレースとなって‥最後の最後まで、どうなるかと言った展開になりました。(^^;....優勝したレガレイラは、3歳牝馬では64年振りだそうで‥鼻差とは言え、一言アッパレと言ったとこです。(^-^)vブィ!残念ながら、ミスターたまごを含めてメンバー全員外れで‥今週末の、ホープフルステークスでの決着になりました。熱き戦いの、余韻を感じていたところに‥夕方、常連のお客さんHさんのご来店です。(^...

  • 秋の陣は最後の追い込み!

    いや~今日は、競馬ファンにとってはたまらない有馬記念‥師走を感じさせてくれる、グランプリレースと言ったとこです。(^^;....今回、直前にドウデュースが回避したんで混沌状態で‥有終の美を、期待していただけにちょっと残念です。(・・、)ヾ(^^ )よしよしへなちょこ競馬会も、今回を含めて残り2レースとなっていて‥最後の、追い込みと言ったとこですがどうなる事やら?元々3年前に、二人で始めた競馬会なんですが‥この春は3名に増...

  • タイ人はぬいぐるみ好き!

    いや~昨日の、フジ1号店で貰ったぬいぐるみなんですが‥スタッフ全員が、欲しいと言い出したのには驚きです。(^^;....まぁ?くじ引きでもして、一人が当たればチャンチャン?そんな事思っていたら、甘い考えに自己嫌悪です。(T-T)全員公平にと言う事で、新たにビッグCに買い物に行き‥ぬいぐるみ各種を、買って来てラッキードローに発展です。要らぬ出費となった事は、少し痛いのですが‥これも、少し早いXmasプレゼントとして納得す...

  • フジスーパーのポイント交換!

    いや~いつも、師走を感じさせてくれるフジのポイント交換!一年間、知らず知らずに溜まっていたので交換は必須です。(^^;....先日、フジ4号店のスタッフから5日間しか無いよと言われ‥例年に比べて、交換期間が短い様な気がするんだけどな~?それじゃ~♪と言う事で、昨日Xmasのチョコレートを買うために‥フジ1号店で、ポイント交換した後に購入に至りました。(^〇^)お~ポイント交換!いや~このタイミングを、逸すると無効になる...

  • コムヤーンが美味しかった!

    いや~今年最後の、ご挨拶に行って来たアマタ遠征でしたが‥この一年間お疲れ様と、来年も頑張って頂きましょう!(^^;....お客さんが少なくなった、午後9時過ぎから‥恒例の、スタッフXmasラッキードローを行っていました。ちょっとしたものやけど、それなりに盛り上がるとこなので‥これはこれで良しと、楽しく過ごさせて頂きました。^-^;アハハ...ラッキードローの商品!いや~それが終わった後は、スタッフのお食事会と言えば‥いつ...

  • オイル交換は早めにするべし!

    いや~昨日は、アマタ遠征から無事にバンコク帰還せり~♪やはり、この時期は大型トラックも多く渋滞も発生でした。(^^;....いつもは帰り際に、アンシラ市場に寄って帰るのですが‥急遽、寄れない事情が発生して一路バンコクに向かいました。と言うのも、アマタに到着したその日に‥メーターパネルに、エンジンオイル交換表示が出てしまいました。オイル交換表示!まぁ?バンコクまでは、何とか耐えれるだろうと言う事で‥スピードも控...

  • 今年最後の『ハッピーマンスリー17』の日!

    いや~おっと!今日は今年最後の『ハッピーマンスリー17』の日‥忘年会で使うのも良し、一人で飲むのも良し!(^^;....今日はまだ、アマタに居るんでこれからゆっくり帰りましょう!年末に近づくと、車の量も多くなるので安全運転は絶対です。さぁ!帰ろ帰ろ!ε=ε=┏( ・_・)┛すたこらアサヒ生ビール1杯@17バーツ何杯飲んでも1杯17バーツでのご提供!(^^)/\(^^)だんけつたまごは物価高にも負けない!苦境を乗り越えて一緒に頑張り...

  • 日台友好条約確定!

    いや~先週は、日本からのお客さんも散見され‥この時期に、ご来店して頂くのはありがたいとこです。(^^;....もう来週は、Xmasもやって来るので忙しさも一段増し!一つ一つイベントもクリヤーして、頑張りどころですかね。今日は、夕方からアマタに行って忘年会の予定で‥あちらで、たまご常連のSさん、Hさんと合流予定です。どうなる事やら‥さて、昨日は珍しく女性客2名のご来店‥最初は、日本人かと思いきや何とまぁ?台湾の方でし...

  • やっと富士山は動いた!

    いや~昨日は、この忙しい師走に入ってきたタイミングで‥やっと、10月にから言っていた難題に着手してくれました。(^^;....今のコンドに入ってからも、数々の問題があったのに‥その最終系とも言える、問題なるものです。^-^;アハハ...スタッフ曰く、違った場所に変わった方が良いとか?そんな事言うてるけど、取り合えず現状の改善が一番です。その問題となるものはこちら‥フローリングが富士山状態!いや~フローリングが浮いて来...

  • 午後8時5分電気点灯!

    いや~昨日は、降って湧いた様な濃い一日になってしまい‥お客さん方々に、ご迷惑をお掛けして申し訳ないとこです。(^^;....事の発端は、夕方午後4時にお店に出勤すると‥店内が暗く、スタッフ曰く1時間の予定の停電だそうです。それじゃ~♪と言う事で、ウォーキングで時間潰しに‥プロンポンまで行って、戻って来たのが午後5時でした。しかし、停電の解消にはなっておらず/(^o^)\ナンテコッタイ丁度、そのタイミングで工事車両が入って来...

  • 2024「今年の漢字」大予想大会の結末は?

    いや~ここの所、日本から懐かしいお客さんのご来店で‥久し振りに旧交を温め、楽しい時間を過ごさせて頂きました。(^^;....それと合わせて、段々と年末モードが加速してくる時期で‥忙しい時期に入る、そんな気分となってしまいます。そんな昨日は、今年の世相を表す漢字の発表があって‥果たしてどんな漢字になったのか?興味が湧くとこです。期待を一身に浴びた漢字一文字は、こちらに決定です。(^〇^)お~その漢字とは‥『金』ミス...

  • タイ米の稲穂に触れてみる!

    いや~この時期、イサーンの方では稲刈りが終わったようで‥メーちゃんも、無事に作業を終えて田舎から戻って来ました。(^^;....話に聞くと、未だに手狩りをしている状況なんだそうで‥大きな農家と違って、それなりの規模は仕方なしだそうです。日本では、すでに機械化が進んでいて‥ハーベスターやコンバインと言ったものが主流ですかね。ただ日本の場合、農業を続ける農家も年々少なくなっていて‥後継者不足、そんな問題も今後の課...

  • トンロー通りの交通事故!

    いや~やはり、12月に入ってから一段と時が経つのが早く‥アレヨアレヨと言う間に、10日過ぎてしまいました。(^^;....今年も、色んな事があった一年でしたが‥終り良ければ総て良しとした、残りを過ごしたいですね。すでに店内には、告知はしているんですが‥トンロー店は、年末年始はお休みする予定でございます。断腸の思いではありますが、ご容赦願いたいと思います。(^人^)※トンロー店 12月30日(月)~1月3日(金)5連休※アマタ...

  • Shochu&Wine Barに行った!

    いや~焼肉「銀座堂」の、会食を終えたのが午後8時過ぎ‥そのまま、流れ解散という展開がいつものパターンです。(^^;....ただ今回、参加されたKさんからある情報を聞いていて‥ここ最近、ご本人がお店をオープンされたと言う事です。それじゃ~♪少しだけ行ってみようとタクシーに乗り込み‥目指すは、スクンビットソイ23にあるYoung Placeです。参加者は、ご本人のKさん、Wさん、自分を含めて3名です。Young Placeいや~最近は、こち...

  • 銀座堂で焼肉を堪能!

    いや~昨日の日曜日は、2ヶ月に一度の食事会の開催日・・もうこの時期からすると、忘年会と言ったとこですかね。(^^;....幹事さんのKさんが、指名したのは焼肉と言う事になり‥バンコクに、数ある焼肉店の中で「銀座堂」さんとなりました。最初は、ソイ26の銀座堂さんかとも思ったのですが‥何とまぁ?たまごから直ぐのホテル日航内の場所です。ホテル日航いや~最近は、どこ行ってもXmasモードのイルミネーションで‥それなりの演出...

  • ポテサラにオタフクソースぶっかけ!

    いや~タイは、今週の木曜日から4連休の会社もあるようで‥どうりで、普段と違って車の数も少ないのが納得でした。(^^;....そうなると、車少ないイクオールスピードアップで‥横断歩道を渡ろうとしても、車は止まってくれずです。まぁ?隙あらば、渡れと言うのがタイの掟なんで‥死なないように、リーリーリーGoとして渡りましょう!^-^;アハハ...さて、ポテサラと言えば色々食材や味付けも違って‥楽しめる、酒のアテの一つと言ったと...

  • デシベル値が高い人は注意!

    いや~昨日は、風邪注意報発令になったミスターたまごですが‥スタッフやお客さんから、声おかしいと注意勧告ありです。(^^;....自分でも、声がひしがれた声になっていて‥何だか自分が自分でない、そんな声になっておりました。今朝も、やはり治っていないものの体そのものは普通なんで‥元気に、気分良く過ごせればそれで良しとしておきましょう!さて、12月に入ってアレヨアレヨと言う間に過ぎ去る毎日ですが‥この時期になると、連...

  • リニューアルオープンされたバミーコンセリー!

    いや~どうやら、ミスターたまごは風邪を引いたみたいで‥先日からの、フラフラ感はそれに起因するものだったようです。(^^;....朝起きてみると、しゃがれた声に加えて喉鼻が痛くて‥早々にパブロン飲んで、安静状態にすることにしました。そんな訳で、ここ2-3日前から復活されたバミーコンセリーさん‥ここに寄って、何かチョイスして帰る事にしましょう!(^〇^)お~丁度、2ヶ月少々となるリニューアルオープンです。バミーコンセリ...

  • 師走の風を感じるワイジャーオ!

    いや~毎年、師走になると、たまごがあるリトル日本街に‥中華系の祭事ごと、‘ワイジャーオ’が執り行われています。(^^;....毎年、故プミポン国王の誕生日をお祝いする目的もあり‥今年も例年通り、粛々と準備をされて今日まで行われます。取り合えず、昨日ミスターたまごもタンブンしてお祈りしました。祭壇受付いや~取り合えず、受付で記帳して線香を灯して‥商売繁盛、無病息災をお祈りしておきましょう!(^人^)精霊の家銀幕新型...

  • アマタ店忘年会(後編)

    いや~一次会を終え、記念写真を撮った後に向かったのは‥たまご2号店から、1.5キロ先にあるBIG FOODと言う場所です。(^^;....どうやら、最近出来たそうなんですが人気店だそうで‥シラチャにもあって、タイ人には人気しそうな雰囲気です。実は、元たまごのスタッフのミューちゃんが‥こちらにお店を出していると言う事で、強制招集になりました。丁度、午後4時くらいに行くとこんな感じです。(;¬_¬)じ~っBIG FOODいや~流石に早い...

  • アマタ店忘年会(前編)

    いや~一昨日は、アマタ店の忘年会をすると言う事で‥日曜日の、アマタロードを頑張って行って来ました。(^^;....午前11時開始らしく、余裕をもって出たつもりだったのが‥場所が場所だけに、道に迷ってしまい12時前に到着でした。アマタ店から、7.5キロ先の田んぼが広がる場所で‥ナビでは分かりずらく、細い道を入った先にありました。その場所は、こちら‥右のクランナープラーカーオ左のクランナープラーカーオいや~中々どうして...

  • トゥクトゥクが飛び出したようなデザイン!

    いや~昨日は何だか?風邪の症状に似た兆候が見られ‥急遽、休肝日と言うか?自宅療養をする事にしました。(^^;....別に、熱やのどが痛いわけでは無かったのですが‥立ち上がると、フラフラするような感じで念の為の静養です。先程起きてみると、かなり良くなっていたのでマイベンライ!今日これから、アマタに行って忘年会の予定です。師走の声を聞くと、もうひと踏ん張りですかね。(^-^)vブィ!さて、先日トンロー通りを歩いている...

  • 毒々しい謎のフルーツ!

    いや~もう何度か?タイの未知なる食べ物を食べたけど‥まだまだ奥が深く、知らないことだらけですかね。(^^;....昨日、スタッフが買って来たこちらのフルーツなんですが‥う~ん?見たことのない、驚異の食べ物としておきましょう!謎のフルーツ?いや~蛇のウロコに似たような?毒々しい雰囲気です。スタッフは、タイにあるフルーツのサラとか言うてたけど違うな~♪サラは、外観が刺々しくて食べると柔らか酸っぱい感じですけど‥こ...

  • トンロー通りはモーターショー!

    いや~普段歩いていて、気になるのが違法駐車なるもので‥特にスクンビットソイ51は、隠れた違法ゾーンと言ったとこです。(^^;....車の通り抜けも多く、歩く人にとって超危険ゾーンとなっていて‥フジ4号店に行く、生活道路なので改善して頂きたいとこです。そして、トンロー通りに至っては週末は車の渋滞となるので‥ポイリスちゃんが、違法駐車にホイールロックをされています。これはこれで、効果はあるんだけどその場凌ぎで‥暫く...

  • 誕生日おめでとう!

    いや~誕生日なんて、誰でも年一回まわって来るもんで‥若い時は、それなりに楽しめるけど歳取るとな~♪ですかね。(^^;....そんな誕生日でも、タイ人は楽しいイベントの一つなので‥それぞれに、それなりに楽しめれば良しです。(∩.∩)にんまり昨日は、スタッフの一人ヌーレックちゃんの誕生日‥お客さんが、居ない時間帯にお祝いでもしておきましょう!誕生日ケーキでお祝い!いや~御年○○歳の誕生日なんだそうですが‥ここは、あえてシ...

  • たまに日本酒を飲むのも良し!

    いや~昨日は、行こう行こうと思っていた散髪なんですが‥何とまぁ?一か月と三週間振りに行ってしまいました。(^^;....ジジイになると、髪の毛の成長も遅くなるのか?まだ大丈夫と思いながら、やっと重い腰を動かした次第です。やはりカットしてみると、サバイサバイと言ったとこなんで‥気分転換には、持って来いとなのかもしれません!(^〇^)お~さて、先日ジャスミンホテルで行われたA社の展示会‥そこで、ある商品が気に入ったの...

  • ソイ51のパクソイのお店が無くなった!

    いや~先日、プロンポンに用事があって歩いて行くと‥また、普段と違った光景に遭遇してしまいました。(^^;....丁度、スクンビットソイ51に差し掛かろうとしたとこで‥ここは、以前は食品フードを扱っていた「alt. Eatery」です。→2022.5.21の記事確か?コロナが明けた翌年で、これから復活しようと‥特に飲食店は、元気を取り戻そうとしたとこでした。(;^_^Aフキフキそんな時代にオープンされて、すでに時を経て2年半‥ちょっと、寂し...

  • マルシェトンローに立ち寄り!

    いや~昨日は、プレミヤ12の決勝戦の相手は台湾と‥3度目の対戦も、日本の全勝で幕が下りるを想定です。(^^;....取り合えず、お客さんと熱烈な応援を行っていて‥それなりに、楽しませて頂いたのは感謝としておきましょう!しかし、まさか最後の試合で日本が負けてしまい‥台湾の初優勝となったのは、何だかな~♪(´ヘ`;)う~ん?日本の、8勝1敗の成績に対して‥台湾は、6勝3敗での初優勝とはこれ如何にです。まぁ?一発勝負なんで、ル...

  • トンローソイ10の交差点が変わった!

    いや~タイでも、この時期になると日の入りが早くなって‥日没が、午後5時47分と夏に比べると1時間も違うとこです。(^^;....夕方の午後4時くらいになると、西日が差してきて眩しく‥まるで、日本の晩秋を彷彿させてくれるそんな気分です。日本も、もう晩秋なんだよな~♪( ̄ー+ ̄)ふっさて、先日トンロー通りのソイ10の横断歩道に差し掛かると‥何だか?普段と違っていて完全に違和感を覚えました。防護柵&三角コーンいや~以前は、こ...

  • 老舗の写真屋の閉店にショック!

    いや~ソイ57の入口にある写真屋さんですが‥ここは、日曜日も営業されている貴重なお店の一つです。(^^;....それが、一昨日からお店のシャッターが下りていて‥どうしたんだろうと思っていた所、閉店の噂が流れてきました。ここは、たまごがオープンする以前からの老舗のお店なので‥歴史ある写真も飾られていたりで、長く続けて欲しいお店でした。個人的にも、証明写真やコピー、ラミネートとお世話になり‥最近は、本業以外にも小物...

  • LEDの寿命が早い!

    いや~昨日は、急遽団体さんのお客さんが入る事になって‥3階の準備を、スタッフが行っておりました。(^^;....そうすると、しゃちょ~♪という声が飛んできて‥上がってみると、2つあるLEDの照明が一つ切れていました。う~ん?今年4月のソンクラーン時期に改修工事して‥新しく照明器具も、リニューアルしたばかりなのに/(^o^)\ナンテコッタイ!後でお客さんから、LEDは熱に弱いと言う事を知ったのですが‥それにしても、寿命が早すぎだろう...

  • UFO爆盛バーレル2玉180g入りを食す!

    いや~先日、お客さんKさんから頂いたお土産‥暫く置いていたんですが、ついに手を付けてしまいました。(^^;....ミスターたまごが、一時帰国した先月なんですが‥広島でも売っているかと、探したけど見つからずでした。名古屋にあって、広島にあらずはちょっと残念でしたが‥取り合えず、常連のお客さんと頂くことにしました。それが、こちらなるものです。(;¬_¬)じ~っUFO爆盛バーレル2玉180g入りいや~普通にUFOは、昔から存在し...

  • 昭和を思い出すブリキ缶のお菓子!

    いや~すでに、昭和・平成・令和と時代がどんどんと進んで‥若い世代に、取り残されている感が半端では無しです。(^^;....芸能人や、最近の流行りには当然付いて行けないし‥TVを見ても、この人誰やネンと言ったとこです。まぁ?ジジイは、ジジイなりに好きに生きれば良いし‥ただ頑固になるのは避けた、ゆったり人生が良しです。さて、昨日スタッフがしゃちょ~♪これ食べる?と‥そんなモノを、持って来たのがこちら‥カーカイ@140バー...

  • どん兵衛が"Buy 1 Get 1 Free"!

    いや~最近、侍ジャパンのプレミア12をやっていて‥何気に見てしまい、お客さんとそれなりに楽しめております。(^^;....昨日のキューバ戦も、技術的には日本の方が上で‥安心していた展開だったのですが、最後はヒヤヒヤの勝利でした。やはり、勝負事に絶対は無いモノなので‥タガを締めて、隙の無い野球で優勝を目指して頂きましょう!さて、昨日はエカマイのドンキに買い物があって‥雨上がりの道を、行って来ました。ε=ε=┏( ・_・...

  • 恐怖のルービックキューブ!

    いや~人間は、誰にでも得手不得手があるモノで‥凡人には、理解しようとしても出来ない苦手なものありです。(^^;....子供の頃から、何度も見たりしているものなんですが‥見るだけで、すでに自分の世界ではないと納得です。^-^;アハハ...それが先日、カウンターの上に置いてあったものがこちら‥ルービックキューブいや~久しぶりに見た、ルービックキューブですが‥3×3キューブを、6面共に揃えると言う難易度高しのモノです。子供の...

  • 静かなロイカトーン!

    いや~昨日のロイカトーンは、如何お過ごしだったでしょうか?いつもの、フレーズで始まるロイカトーンで申し訳ないです。(^^;....本来このロイカトーンは、旧暦12月の満月の夜に行われる行事で・・毎年、日にちがズレての変動システムと言ったとこです。^-^;アハハ...今年は、日中雨が降ったせいか?盛り上がりも今一つ?人も少なく、それなりの厳かなロイカトーンだったかもです。取り合えず、水の神様に感謝すると共に・・ミスター...

  • 14年振りに蓮の実を食べる!

    いや~早いもので、11月も中旬になってしまい‥今日は、ロイカトーンだそうなんでそれなりに楽しみましょう!(^^;....さて、先日スタッフが持ってきておりました。蓮の実と言うもの、こちらをドドーンとテンコ盛りです。(;¬_¬)じ~っ蓮(ドォーック・ブアー・ポン)いや~スタッフは、蓮の実の事をブアーとか言うてたけど‥もう遡ること、14年前に食べたことのある代物です。(;^_^Aフキフキ元々、広島にもあるモノですけど普通は茎の...

  • 急な停電に参った!

    いや~昨日の午前9時半に、部屋の電気が消えてしまって‥う~ん?何だかな~♪と朝からブルーな気分です。(^^;....暫くすると、復旧するであろうと思っていても変化無し‥そのまま、部屋の掃除でもして凌ぐことにしました。^-^;アハハ...そうすると、何やら外から音が聞こえたので覗いてみると‥碍子の交換作業!いや~外で、電気工事の作業に入ろうとされていて‥暫く見ていると、送電線の碍子の交換作業をされているようです。前のコ...

  • 生卵が落下するとこうなる!

    いや~ここの所、一時帰国されるお客さんも多く‥常連のKさんは昨日戻られ、Sさんは旅立たれたりです。(^^;....この時期だからなのか?たまたま偶然なのか?重なる時は、重なると言う会社事情があるんでしょうね。さて、先日の事ですが夜な夜な帰り道に‥生活には欠かせない、セブンでの水の調達です。(^〇^)お~水は結構重いんで、近くにコンビニがあると便利で‥1.5ℓを2本と、丁度良いくらいの量をこまめに購入です。いつものように...

  • 第42回へなちょこ杯は無事終了!

    いや~一昨日の、第42回へなちょこ杯は無事に終了しました。色々とお世話になった、幹事のYさんお疲れ様でした。(^^;....この時期は、雨季も明けての開催なので涼しいと思いきや‥早朝7時過ぎにも拘らず、何となく蒸し暑く感じてしまいました。今回は、初参加の方2名(Wさん、Nさん)も加わって‥総勢3組、12名のツワモノの大会となりました。(^^)/\(^^)だんけつさて会場となったのが、スパブルックゴルフクラブです。ちょこちょこ...

  • お酒のアテになる一品!

    いや~早いもので、明日はへなちょこ杯の開催なんだけど‥3か月前の開催から、ぶっつけ本番なのでどうなる事やら?(^^;....最近は、ゴルフもお誘いが少なくなっているんで‥一向に上達が、出来ないと悩んでいる一人かもしれません。何事も、一日にして成らずと言われるように‥日々の積み重ねが、重要と言う事で密かに練習しておりました。ウォーキング後の、ストレッチは当然のこと‥それから、ドライバーの素振り20回と1か月前からの...

  • 昭和の味ボンタンアメ!

    いや~日本へ一時帰国した際は、色々とお土産に悩むとこですが‥基本的には、いつものパターンのおつまみ系を物色です。(^^;....色々と考えても、スタッフとお客さんと言う切り分けで‥それなりに、同じモノになるのですがこれも仕方無しです。今回も普通に買おうと、近くのスーパーに行った際に‥レジの横で、珍しいものを発見しついつい買ってしまいました。それが、こちら‥ボンタンアメいや~子供の頃、遠足のおやつとして必ず付い...

  • 値上げだけが目に付く!

    いや~今回も、定宿のJ_Parkホテルに宿泊をしたのですが‥ちょっとだけ、嫌な気分にさせてくれたのはショックでした。(^^;....今迄、料金が970バーツ→1,040バーツ→1,110バーツと‥この物価高の時代、多少の値上げは納得して来ました。しかし、今回チェックインする際に1,210バーツと言われて‥少しクレームを言うと、元の1,110バーツでチャンチャンです。これって何だかな~♪正規料金は何なんだろうな~♪人を見て、料金システムが変わ...

  • チョンブリーは木枯らしが舞っていた!

    いや~一昨日から、アマタへの一泊二日の短期出張でしたが‥昨日は、安全運転で無事にバンコクに戻って来ました。(^^;....しかし、木枯らしが舞う様な天候で運転していても肌寒く‥アマタ特有の横風が強く、たまご号も浮いてしまいそうでした。今回は、包丁を届けると言うミッションもあったため‥お土産を抱えての、遠征となってしまいました。^-^;アハハ...たまご常連のSさんも参加され、いつも感謝感謝です。今回たまたま、スタッ...

  • なすがまま? なされるがまま?

    いや~今回、Wシリーズ中心にTVを見ていたんですが‥その陰に隠れたかの様に、日本シリーズが行われていました。(^^;....よく考えると、昨日はすでにベイスターズが大手を掛けていて‥見事、ソフバンを11×2で破って26年振り3度目の日本一です。3位からの、下克上を達成したのがロッテ以来2度目と言う事で‥横浜は盛り上がった事でしょうね。ヾ(^-^)ゞヾ(._.)〃ヾ(^o^)ゞヾ(._.)〃♪♪これで21世紀で、日本一を達成していないのはカープ...

  • 関空も少しずつ変わっていた!

    いや~日本は、3連休みたいなんですが‥あの台風崩れの、低気圧の影響で季節外れの大雨です。(^^;....折角の、休みだと言うのに新幹線に影響が出て予定変更と‥心中お察しするとこですが、自然現象はどうもならんもんですね。タイへの観光も、今のレートでは厳しいとこなんで‥少しでも、円高バーツ安に振れる事をいつも祈っております。さて、今回もいつもの関空利用の深夜便で戻ったんですが‥今年に入って、ターミナル内で工事をさ...

  • 日田焼きそばを食らう!

    いや~そう言えば、ミスターたまごが日本への一時帰国中に‥タイは、雨季明け宣言が出たそうで観光シーズン到来です。(^^;....しかし、そんな宣言があっても雨はやって来るもんで‥昨日のトンロー近辺では、名残雨の到来でした。(;¬_¬)じ~っ日本は日本で、この時期に台風崩れで雨が降っている様で‥やはり今年は一段と、季節の軸が狂っている感じですかね。そんな思いをしつつ、昨日は青龍ラーメンで〆てしまいました。先ずは、新...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ミスターたまごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ミスターたまごさん
ブログタイトル
居酒屋たまご草々
フォロー
居酒屋たまご草々

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用