chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホライゾングリーン

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ!暑いのが全く変わりません。なんなん、これ?もう明日から3日間ついている雨マークに期待するしかない。...

  • シャンの老後

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。うわーもれなく暑い!イタリアに晴れ女、晴れ男が観光客として世界中から来ているとしか思えん。天気はめちゃくちゃいいのよ...

  • 3つの夏乗り切り方法が雑

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。昨日お伝えした通り、あの後雨が降ったんです。それで夜中は少し気温が下がったからやったーって思ってたら、そんなの一瞬で...

  • しれっとオープンしとったんかい!

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。全く暑い暑い!どうやら昨日はフィレンツェが一番暑かったらしいぞ。41度!やっぱりね、体温より気温が高いと体調が悪くな...

  • パスポートどこで更新?

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。夏のバカンスの話で盛り上がる時期ですね。そりゃ行き先なんて千差万別ですよ。もう行った人もいるしこれから行くって人もい...

  • この暑さでもフィレンツェ来る人たち

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。あのね、バカじゃないの?なんだこの暑さ。ま、明日から7月ですけど、例年こんなもんだったかしら?こんなに暑かったら観光...

  • 初Marlùで誕プレ

    みなさん、こんばんは。今日のポンテ・ヴェッキオでーす。もう誰もいないやんけ。そうなんですよ、暑すぎて観光客消えた。写真を撮ってもすぐ日陰に行っちゃうんでし...

  • チケット買っちゃった。

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ!気づいたらよ、もう来週から今年も後半戦じゃないですか。なんちゅうことよー!もう毎年毎年なんて変わり...

  • あと21日…あれ?増えちゃった(苦笑

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。友達から連絡があって、画像が送られて来ました。ん、これうちの店だね。どうしたどうしたと思ったら、マリオットグループの...

  • キャンティ地方、ブドウ6月上旬の生育日記2025

    みなさん、こんばんは。ちょっと報告が遅れましたが、このタイミングじゃないともっと変な感じになっちゃうので、ブドウとオリーブの生育日記をします。時期としては...

  • 向こうが知っている私

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。店にいると鹿島アントラーズのユニフォームを着たイタリア人男性が入ってきて、私に一目散。なんかすごい喋ってくるが、イタ...

  • フィレンツェは祝日です

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。今日も暑い、見る?天気予報。今日は洗礼者聖ヨハネの祝日です。彼はフィレンツェの守護聖人です。よって6月24日は会社が...

  • はるちゃんご飯食べに来た!

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。市場とは全然関係ない話します。私は仕事上ホワイトボードを持ってまして、冷蔵庫に貼り付けております。でね、使うときはそ...

  • はるちゃんが来なくなりました

    みなさん、こんばんは。実家のはるちゃんです。彼女は地域猫、地域で愛されているネコです。その母猫がまるちゃんです。この親子は朝から晩までうちの母とズルズルと...

  • イタリアの家賃、最新

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ。冷水飲んでもどうにもならんね、この暑さ。私はどうにもできませんよ。それなのに自宅が非常に快適なのは...

  • ストライキの結果…

    みなさん、こんばんは。ウフィツィ美術館でーす。本日、6月20日。ストライキの日です。ゼネストなんて怖くもなんともないが、ウフィツィもストライキということで...

  • ドゥオモ広場とチケットの話

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。もうね、言いたくないけど暑いんです。水どんだけ飲んでもどうにもならん。これどうしたらいいんでしょうね、はい、今後のフ...

  • 明後日、20日のストライキ

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。なんや、涼しかったのは昨日だけかい!ピッティ・ウオーモが始まりました。6月17〜20日、フィレンツェで行われる世界的...

  • 新しいタルガ

    みなさん、こんばんは。ウフィツィ美術館でーす。いや、今日は涼しかった。雨降ったもん。やっぱりこういう日があると気温が下がって過ごしやすいですね。雨が降るっ...

  • ピサの聖ラニエリさん、おめでとう

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。あっぶねー、今日も暑いけど週末のそれよりは全然マシでした。特に市場終わりに外に出ると風が吹いていて、それも涼しい風な...

  • あと18日、ピッチ上げろ!

    みなさん、こんばんは。フィレンツェでーす。はぁ、久しぶりの本日ブログです。なんともトリノ編が2週間もかかるとは思いませんでした。もちろんトリノから戻ったあ...

  • フィレンツェ帰る&トリノ総括

    みなさん、こんばんは。今回の旅行です。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃな...

  • トリノの宝物

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • イタリア統一のルーツへ

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • ピエモンテの郷土ランチ@Locanda Bellezia

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • トリノ国立映画博物館(後編)

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • トリノ国立映画博物館(前編)

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • トリノのランドマーク

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • ポー川へ挨拶に

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • トリノの王宮、ちょいちょいフィレンツェ?

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • カレリアのある優雅なトリノ

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • 雄牛の上でクルクル

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』第4回『...

  • 18kmのポルティコは圧巻でした

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』第3回『トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!』からの続...

  • トリノのレベルが凄すぎるじゃないか!

    みなさん、こんばんは。第1回『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』第2回『フィレンツェからトリノへ』からの続きです。【7時29分】ヴィットーリオ・エマヌエ...

  • フィレンツェからトリノへ

    みなさん、こんばんは。『トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)』からの続きです。【22時50分】フィレンツェのモンテルンゴ広場です。バスでの移動ではここからと...

  • トリノ31ユーロ0泊3日旅(序章)

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ。土曜日ってことは明日は日曜日、しかも明後日6月2日は共和国記念日、祝日です。商魂薄い中央市場地上階...

  • 滞在許可証受け取れました

    みなさん、こんばんは。朝からここ、行ってきた。これが最後だ。決着つけてやる!滞在許可証(Permesso di Soggiorno)の受け取りです。これの...

  • 滞在税、イタリアはギリシャより上?

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。天気いい!今後もしばらく晴れが続くみたいですね。相変わらず観光客で溢れるフィレンツェでございます。30度ぐらいで推移...

  • キャンティ地方、ブドウ5月下旬の生育日記2025

    みなさん、こんばんは。モンテリッジョーニより、今月最後のブドウとオリーブの成長を見て来ました。白い花がたくさん落ちていました。この正体、なんだ?オリーブで...

  • 市場トイレ問題

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。市場は2階建てでして、地上階は個人商店の集まり、上の1階はフードコートになっています。お手洗いは各階にありまして、地...

  • 花も団子も

    みなさん、こんばんは。サン・ジミニャーノでーす。今日はこちらに行って来ました。天気もいいし、暑すぎず寒くもない。最高の1日でした。トスカーナの丘陵地帯に見...

  • 今日も猫たちは元気です

    みなさん、こんばんは。これ、2020年秋のまるちゃんとはるちゃんです。まるが母に、『子供いるんだったら連れてきな』と言ったら、連れてきたのがはるちゃんです...

  • ブロガーさん、ありがとう♪

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ。今週も終わりかけてます。なんとか乗り切ったぜ!今日もいろんな人がご来店くださいました。毎度感謝です...

  • 高級中華料理店の現在は食べ放題

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。尾てい骨損傷ガイドは朝のサービス、市場に行って仕事、午後のサービスと大忙しです。やらないといけないことあるんだけど、...

  • あと41日、時間がないぞ!

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。昨日の夜と今朝、鎮痛剤を飲みました。よって尾てい骨問題は少々マシになりました。黙って飲んどきゃよかったのに、たまに飲...

  • 食卓のパートナー

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。薬飲まないで行ったら、尾てい骨痛いんですよ。うわー、失敗したなって思ったけど後の祭り。薬も家に置いてきた。今日はね、...

  • 尾てい骨舐めるな。

    みなさん、こんばんは。1週間前のことですが、早朝家の階段で尻もちのような感じで滑りました。これが恐ろしいほど痛くって、まともに歩けやしない。最初は何が起き...

  • キャンティ地方、ブドウ5月中旬の生育日記2025

    みなさん、こんばんは。今日はモンテリッジョーニに行ってきました。キャンティ地方の生育状況をチェックチェック〜!天気いいし、気分がいいですね。フィレンツェで...

  • 地域猫、2025年4月、5月の様子

    みなさん、こんばんは。実家の地域猫、母猫まるちゃんと、娘はるちゃんの備忘録です。今日は母と電話で話しました。とはいえ毎週電話してるんですけど。『まるとはる...

  • トリエステからお家へ帰ります

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • ラストディナーIn Trieste@Menarosti

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • ラストディナーIn Trieste@Menarosti

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • タク兄のサンドロ@ウーディネ

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • サン・ダニエーレ、生ハムで昼宴会します

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • サン・ダニエーレの生ハム工場見学@Alberti 1906

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • トリエステから生ハムの町へ

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • いい所だなぁ…

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • 初オスミザ@PAROVEL

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • オスミザって何だ?

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • 夕食の買い出し

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • リベンジオステリア@Osteria ISTRIANO

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • トリエステ、夕方さんぽ

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • 美味しいジェラテリアの見分け方

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • オリジナルレシピの多いトリエステは楽しい

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』第4回『トリ...

  • トリエステilly本店

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』第3回『トリエステの滞在アパート公開』からの続きで...

  • トリエステの滞在アパート公開

    みなさん、こんばんは。第1回『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』第2回『メストレでチッケッティ』からの続きです。トリエステ中央駅に着きました。バス...

  • メストレでチッケッティ

    みなさん、こんばんは。『フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅』からの続きです。昨日のトリエステ行きで途中メストレに寄りました。たまたま友人と会うことに...

  • フィレンツェ→トリエステ19ユーロ片道旅

    みなさん、こんばんは。ヴィッラ・コスタンツァです。フィレンツェトラムの終点ですね。私が今日ここに来たってことは、そうです。旅に出ます。はい、フリックスバス...

  • 困った人たち

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。今日来たお客さんが、たまたまテルミニ駅で写真を撮ったら麻薬の売買を撮っちゃったって見せてくれた。白人が売って黒人が買...

  • 今日の中央市場の火事騒動

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。月曜日なのに露店が並んでますよね。これは今日かららしく、ハイシーズンに入ったため営業が許されたらしい。疲れたー。ちょ...

  • キャンティ地方、ブドウ4月下旬の生育日記2025

    みなさん、こんばんは。4月も終わりに近づいて来ました。今日はそんなキャンティ地方へ行って来ました。天気もいいし、気持ちいいです。オリーブは若葉がより成長し...

  • A Dio…

    みなさん、こんばんは。中央市場でーす。わーい、土曜日だ!…って元気ねーよ。今週は木、金、土と8時〜17時のフル回転市場の私でした。しばらく市場のこととか普...

  • 魚料理満足フィレンツェの店

    みなさん、こんばんは。フィレンツェの観覧車です。アルノ川近くでぐるぐる回ってますの。これ私の天敵。一度乗って怖かったもんな。そん時の模様はこちらからご覧く...

  • ちょっと遅かった。

    みなさん、こんばんは。シエナでーす。昨日はシエナに行ってきました。天気良好、気持ちいしちょっとだけ暑くも感じます。観光客多いですね。ドゥオモにやって来まし...

  • サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会へ

    みなさん、こんばんは。第1回『アッシジ、聖キアラ教会』第2回『聖フランチェスコ大聖堂へ』第3回『福者カルロ・アクティスとローマ法王フランチェスコ』からの続...

  • 福者カルロ・アクティスとローマ法王フランチェスコ

    みなさん、こんばんは。第1回『アッシジ、聖キアラ教会』第2回『聖フランチェスコ大聖堂へ』からの続きです。聖フランチェスコに関するものはここのQRコードで見...

  • 聖フランチェスコ大聖堂へ

    みなさん、こんばんは。『アッシジ、聖キアラ教会』からの続きです。聖フランチェスコはシエナの聖カテリーナと同じくイタリアの守護聖人です。フランチェスコは11...

  • アッシジ、聖キアラ教会

    みなさん、こんばんは。昨日、オルヴィエートの回を終わりましたが実はその後アッシジに行って来ました。オルヴィエートとアッシジも微妙に時間がかかります。アッシ...

  • 井戸、井戸、井戸!

    みなさん、こんばんは。今回の旅です。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』第3回『ボルセーナの奇跡』第4回『オルヴ...

  • 食べたいが、無理。

    みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』第3回『ボルセーナの奇跡』第4回『オルヴィエート街歩き...

  • オルヴィエート街歩き、コルソ・カヴール

    みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』第3回『ボルセーナの奇跡』からの続きです。ドゥオモを後...

  • ボルセーナの奇跡

    みなさん、こんばんは。第1回『オルヴィエートへ(序章)』第2回『オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ』からの続きです。オルヴィエートのドゥオモはカトリック教...

  • オルヴィエート大聖堂の素晴らしさよ

    みなさん、こんばんは。『オルヴィエートへ(序章)』からの続きです。オルヴィエートのドゥオモでーす。4月ですが、意外と閑散としてますね。私が思うにミラノ、ヴ...

  • オルヴィエートへ(序章)

    みなさん、こんばんは。今日はオルヴィエートに行ってきました。お仕事でも遊びでもなく、なんていうのかしら、確認っていうかお勉強ってほどでもないのですが。たま...

  • 地域猫、まるとはるの近況

    みなさん、こんばんは。はるちゃんです。舌出して眠っているようですね。夢でもみてるんでしょうか?暑い一日の実家でございます。はるちゃんは2020年生まれの令...

  • キャンティ地方、ブドウ4月上旬の生育日記2025

    みなさん、こんばんは。モンテリッジョーニでーす。モンテリッジョーニはシエナ県の小さなコムーネで人口は1万人ほどですが、この要塞だけだと数十人という本当に村...

  • サンジミ新店舗、ティラミス専門店!

    みなさん、こんばんは。サン・ジミニャーノでーす。先月以来久しぶりに行ってきました。これぐらいのテンポで訪れるのがいいところですね。天気もいいし、景色も最高...

  • フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(後編)

    みなさん、こんばんは。『フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(前編)』『フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di...

  • フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(中編)

    みなさん、こんばんは。『フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(前編)』からの続きです。フラントイオ(搾油所)に入る前に、ここ...

  • フィエーゾレのオリーブ農園へ@Fattoria di Maiano(前編)

    みなさん、こんばんは。フィエーゾレでーす。今日はちょっと用があってここに来ています。しかし成り行きでオリーブオイルの農場に行くことになりました。Fatto...

  • 友達との楽しいディナー@Ristorante Belcore

    みなさん、こんばんは。フィレンツェ中央駅でーす。この前お友達がフィレンツェにやって来ました。じゃ、私のオススメのレストラン行こうってことになりディナーをし...

  • ブラーノ島からフィレンツェへ

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...

  • 浜田さんブラーノ島あしあと探し(後編)

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...

  • 浜田さんブラーノ島あしあと探し(中編)

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...

  • 浜田さんブラーノ島あしあと探し(前編)

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...

  • 14番のヴァポレットの先にあるもの

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』第3回『世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェ...

  • 世界一美しい帆船、アメリゴ・ヴェスプッチ号

    みなさん、こんばんは。第1回『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』第2回『まずは本島への上陸方法を選べ』からの続きです。【10時50分】トロンケ...

  • まずは本島への上陸方法を選べ

    みなさん、こんばんは。『ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)』からの続きです。【7時56分】フィレンツェからヴェネツィアまでバスで4時間。前日徹夜...

  • ヴェネツィア15,50ユーロ日帰り旅(序章)

    みなさん、こんばんは。ポンテ・ヴェッキオでーす。これ、昨夜の仕事帰り、なんと24時半ですよ。クタクタです。今朝は旅に出るつもりでしたが、朝が早いんです。こ...

  • 満員フィレンツェ

    みなさん、こんばんは。ウフィツィ美術館でーす。わーい、土曜日だ!市場のお店を開けて、午後にここへやって来ました。少々疲れ気味。実は今日と明日は体力勝負の2...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なぎささんをフォローしませんか?

ハンドル名
なぎささん
ブログタイトル
フィレンツェのガイド なぎさの便り
フォロー
フィレンツェのガイド なぎさの便り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用