今回の日本帰国に際して…たくさんの記念品も頂きました。 実は先日記事にした(→ 記事はコチラ) オーダースーツも会社から頂いた記念品の一つだったんです。 イ…
ホテルでの食事のときの話。 いい季節なので屋外のテーブルで夕食を取っていました。すると・・・猫ちゃんがいます。私、最近猫がとても好きなんです。慣れているんです…
研修中の夕食。 この日は、ホテルの近くにある JUJU というレストランです。シーフードが有名なレストランと言っていましたが・・・それを言っていたのがベジタリ…
会社の研修でゴアに来ています。 研修と言っても、朝晩は自由時間なわけで… 行ってきました、早朝の釣り♪♪インドの西側に位置するゴア、朝は暗いです。太陽が顔をの…
今日から一時帰国します。1週間だけね 家族が本帰国するので生活の立上げのためです。 という事で、ブログは書き溜めたゴア編をお楽しみください。それが終わったらし…
ゴアのホテルにつきました。はい、ちゃんとしたリゾートホテルでした(笑)当然のようにビーチに隣接したホテル。ずーっと続く砂浜がきれいです。とりあえずこのビーチへ…
引っ越しが終わった翌日… 出張でした。 ゴアに! ゴアと言えばインド有数のリゾート地。旧ポルトガル領であったという事で街並みが特徴的なのに加え、お酒が安い! …
いよいよ家族の本帰国が迫ってきた。 今日は引越でした!! カバリをやって(記事はこちらから)荷物はだいぶ減ったはずなのに…全然片付かない〜っ!!!(笑)当日の…
昨日はライブでした。本当は私と親友ArjunのDuoライブの予定だったのですが、Arjunの強い希望もあり、私の妻を入れて3人でのライブに。既にブログで書きま…
間もなく家族が本帰国です。 ということで現在は引っ越しの準備真っ最中。 そんな中、荷物を減らすためにカバリオーディションをしました。 「カバリ」というのは不用…
今日は子供達が通う学校の離任式 海外の学校だけあって転校が多い期末には先生方も生徒たちも、沢山の方が転校していくんです。 今日はそのお別れ会に参加してきまし…
Facebook を見てたら… ○○年前の今日、っていう欄にこの写真が出てきた。当時の私のコメントを見ると… 3歳の息子が補助輪を取りたくないと泣き叫ぶので、…
娘の受験合格がなされ…私の家族は3月末に帰国することになりました。 この状況もあり、仲良くさせて頂いている友人家族と小旅行に。来たのはHaryana州の郊外…
昨日、友人家族と夕食に。 初めてお邪魔したのは、Gurgaon の Global Foyerに新しくできた NIPPON さん もともとチェンナイにあったお店…
2月のとある週末友人に呼ばれて行ったのは友人宅。ここでプライベートな音楽パーティが行われました。スゴイでしょ!?庭にステージを作りバーカウンターを作り、キッチ…
昨日は娘の卒業式でした。 つい最近まであんなに小さかった娘が中学卒業とは…感無量ですな… 周りの方にご迷惑ですので、あまり詳細は書けませんが…娘、私と妻 3…
久しぶりにインドっぽい話(笑) 私が住むアパートでは昨年後半にガスのシステムが変更になりました。 今までは2か月に一回(?) 使用した分のガス料金の請求書が着…
急遽決まりました! 3月18日 に The PIANOMAN New Delhi でライブです。昨日、私の友人Arjunから電話があり・・・ライブやらないかい…
私が使っているPC Mac Mini 2018年モデルです。とても気に入っていますし、作業は快適なんですが… 最近、ちょっと重い作業をした瞬間に固まることも多…
「ブログリーダー」を活用して、zaitonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
今回の日本帰国に際して…たくさんの記念品も頂きました。 実は先日記事にした(→ 記事はコチラ) オーダースーツも会社から頂いた記念品の一つだったんです。 イ…
間が空いてしまいましたが…無事帰国しております(^^) インドの最終週、引っ越しやら送別会やらで身体に無理がかかっていたようで...日本に帰ってから3日間、…
2回目のインド生活4年9ヶ月が終わりました。日本へ帰ります!これまでお世話になりました。しばらくはまだかけていないインドの思い出を記事にする価値は思いますが、…
私の会社では社員食堂がありまして… 社員食堂の食事は毎日食べていたんですよね・じつは 、毎日2種類のカレーとご飯、チャパティみたいな構成で代わり映えしない、と…
送別会ラッシュの今週。こんなつまらない私のために送別会を開いてくれるなんて…感謝してもしきれません! 昨日は一度行ってみたかった、友人が住むシェアハウスに!手…
インドで一番美味しい料理それは私の友人のお母さんが作ってくれる料理。 もちろん、絶対的な味覚の話をしているのではなくまごころや雰囲気なども含めた満足度の話。と…
インド生活残り5日今日は引っ越しでした。 家族の引っ越しが終わっていたので、荷物は比較的少ないはずだったのですが…いやあ、意外とあるのね(^^;それでも日本人…
先日クルタを頂いたお父さんからもう一つ記念の品を頂きました。 彼の友人の絵描きさんに頼んで描いてもらった油絵です。トロンボーンを吹く私とコントラバスを弾く妻…
先日頂いたプレゼント。 友人のお父さんからクルタを頂来ました♪なんと、このクルタ、ラコステ製なんです!! これ、インドでしかないんじゃないのかな?着心地も抜群…
はい、送別会が続いております。 私の会社は比較的大きな会社でインド全土に拠点がたくさんあるんですよね。いまは各所を巡る度に送別会が開催される形で… まあ、嬉し…
インド生活残り8日!! インド各所で送別会を開いて頂いています。嬉しい限り… こちらはグジャラートでの送別会ですが…なんじゃこれ?(笑) 伝統的な衣装らしいで…
先日、インド人同僚にランチに誘われ…職場近くのローカルレストランへ この同僚、いつも私が知らないであろうメニューを提案してくれるので毎回ランチを楽しみにしてい…
インド生活も残り10日! ありがたいことに、送別会を開いて頂いています。今話題のNIPPONではダンディな友人と飲み会彼とは仕事での接点は殆どありませんでした…
いよいよインド生活も最終章! 何かインドの記念を、と考えていたのですが...ガネーシャなどの置物はすでにあるし… という事で、オーダースーツで仕立てることにし…
昨晩はインドで最後のライブでした♪場所はThe PIANOMAN New Delhi @Eldeco Centerボーカル+ピアノトリオ+4管(SAX3管と…
2日間のライブツアーでコルカタへ♪ コルカタは今では珍しいアンバサダーのタクシーがたくさん走っていますね。乗りたいとは思わないけど見てる分には興味深い(笑) …
コルカタでライブしてきました。 もともとは友人でスーパーラテンピアニストの Paddy がInternational Jazz Day 向けのイベントとして企…
実は本帰国まであと二週間!! いよいよ忙しくなってきました(^^; 今日はTwitter の友人から誘って頂き送別会を開いてもらいました。写真は最後の一枚だけ…
先日行ってきました。 ジャムセッションです!私もよくお世話になっているThe Pianoman では毎週日曜日にセッションを行っています。 しばらく行けてい…
今回の観光には、昔から知っているドライバーに同行をお願いしました。彼は、私が初めてインドに来た15年前からの付き合い。お互い年は取りましたが、会うたびに気さく…
今回の日本帰国に際して…たくさんの記念品も頂きました。 実は先日記事にした(→ 記事はコチラ) オーダースーツも会社から頂いた記念品の一つだったんです。 イ…
間が空いてしまいましたが…無事帰国しております(^^) インドの最終週、引っ越しやら送別会やらで身体に無理がかかっていたようで...日本に帰ってから3日間、…
2回目のインド生活4年9ヶ月が終わりました。日本へ帰ります!これまでお世話になりました。しばらくはまだかけていないインドの思い出を記事にする価値は思いますが、…
私の会社では社員食堂がありまして… 社員食堂の食事は毎日食べていたんですよね・じつは 、毎日2種類のカレーとご飯、チャパティみたいな構成で代わり映えしない、と…
送別会ラッシュの今週。こんなつまらない私のために送別会を開いてくれるなんて…感謝してもしきれません! 昨日は一度行ってみたかった、友人が住むシェアハウスに!手…
インドで一番美味しい料理それは私の友人のお母さんが作ってくれる料理。 もちろん、絶対的な味覚の話をしているのではなくまごころや雰囲気なども含めた満足度の話。と…
インド生活残り5日今日は引っ越しでした。 家族の引っ越しが終わっていたので、荷物は比較的少ないはずだったのですが…いやあ、意外とあるのね(^^;それでも日本人…
先日クルタを頂いたお父さんからもう一つ記念の品を頂きました。 彼の友人の絵描きさんに頼んで描いてもらった油絵です。トロンボーンを吹く私とコントラバスを弾く妻…
先日頂いたプレゼント。 友人のお父さんからクルタを頂来ました♪なんと、このクルタ、ラコステ製なんです!! これ、インドでしかないんじゃないのかな?着心地も抜群…
はい、送別会が続いております。 私の会社は比較的大きな会社でインド全土に拠点がたくさんあるんですよね。いまは各所を巡る度に送別会が開催される形で… まあ、嬉し…
インド生活残り8日!! インド各所で送別会を開いて頂いています。嬉しい限り… こちらはグジャラートでの送別会ですが…なんじゃこれ?(笑) 伝統的な衣装らしいで…
先日、インド人同僚にランチに誘われ…職場近くのローカルレストランへ この同僚、いつも私が知らないであろうメニューを提案してくれるので毎回ランチを楽しみにしてい…
インド生活も残り10日! ありがたいことに、送別会を開いて頂いています。今話題のNIPPONではダンディな友人と飲み会彼とは仕事での接点は殆どありませんでした…
いよいよインド生活も最終章! 何かインドの記念を、と考えていたのですが...ガネーシャなどの置物はすでにあるし… という事で、オーダースーツで仕立てることにし…
昨晩はインドで最後のライブでした♪場所はThe PIANOMAN New Delhi @Eldeco Centerボーカル+ピアノトリオ+4管(SAX3管と…
2日間のライブツアーでコルカタへ♪ コルカタは今では珍しいアンバサダーのタクシーがたくさん走っていますね。乗りたいとは思わないけど見てる分には興味深い(笑) …
コルカタでライブしてきました。 もともとは友人でスーパーラテンピアニストの Paddy がInternational Jazz Day 向けのイベントとして企…
実は本帰国まであと二週間!! いよいよ忙しくなってきました(^^; 今日はTwitter の友人から誘って頂き送別会を開いてもらいました。写真は最後の一枚だけ…
先日行ってきました。 ジャムセッションです!私もよくお世話になっているThe Pianoman では毎週日曜日にセッションを行っています。 しばらく行けてい…
今回の観光には、昔から知っているドライバーに同行をお願いしました。彼は、私が初めてインドに来た15年前からの付き合い。お互い年は取りましたが、会うたびに気さく…