練馬発雨男・景色や旨いものを見つけに徘徊、日帰り温泉、寒いと行かない海釣り、寒くても行く柴犬の散歩、R1200GSからハンターカブに乗り換えてチョロツーリングを楽しんでます。
毎日が日曜日のおやじライダー。最近は関東の日帰り温泉を網羅すべく浸かりまくっております。
ブログ引っ越し騒ぎで前後しちゃいましたが4月末・筑波山ハイクの帰りに温泉療養していました。 初訪の温泉は記録しとかないとね・ 山歩きの後に温泉入ればぐっすり眠…
東京の人口が減ったと思われる頃のこのこと都内の温泉に出かけます。 今回は小平市。青梅街道(旧道)を走ること1時間弱で到着 あら、広い駐車場だけど結構入ってます…
GW前半は良い天気でしたね混雑承知で埼玉の国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。 開園時間は9時30分。 中央口駐車場は混雑必死なので西口に向かいます。 駐車…
日本百名山・みんな知ってる筑波山昔は走り屋が集まる所でしたが山には登ったことないのよね。低山とはいえ平らな土地にポコッとあるから見晴らし抜群でしょう 7時半出…
ええ加減にせいっ!!ってくらいの迷惑メール。毎日30通以上来るんだよね。 税申告はとっくに終わって還付してもらってるよっ。最近はamazon 、宅配、クレジッ…
今回は奥多摩・鳩ノ巣渓谷を歩いて温泉にも入っちゃおうという計画です。 JR青梅線・鳩ノ巣駅を降りたところのコインパに停めます。当初の案ではもう一駅手前の古里駅…
今年の桜は長持ちしましたね開花後に急に寒くなったり強風もあまり無かったせいか入学式にも間にあったようです。ポカポカ陽気になった月曜日。荒川沿いの散歩に出かけま…
冬に逆戻りだねぇ・朝はみぞれっぽい冷たい雨この風でせっかく咲いた桜が散らなきゃいいんだけどこんな日は温泉に限るね今回も昔からあるのは知ってるけど行ったことない…
日高市の日和田山ハイク・何年か前にも登ってますが何年かっていうのは10年前? 巾着田から少し入った所に駐車場ここも無人なので紙袋にNo書いて¥300偉大な女性…
山梨はご無沙汰。山に行きたいしアルカリ系に入りたいと中央道勝沼IC付近 いつもは八ヶ岳の雄姿が見えるんだけどなぁR20から塩山BP、R140に入ってK206の…
東京・目黒川も満開だと・この土日の天気はどうかね?土曜の冷たい雨から日曜は一転晴れました。 それではと小金井公園に向かいます油断してましたね・渋滞で普段より時…
現役時代 子会社に出る前のこの時期はらはらもんだったねぇみんなどうしたかな?また大異動したんじゃないだろうね・月が開けたら組織図と人事通達見に行くか もうどう…
「ブログリーダー」を活用して、tetsubinさんをフォローしませんか?