chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
畳職人 https://blog.goo.ne.jp/tatamiya1030

松浦畳店の3代目です。 畳に関することから普段の何気ないことへの気持ちなど文章にしています。

まつ
フォロー
住所
南区
出身
南区
ブログ村参加

2009/06/18

arrow_drop_down
  • 賃貸住宅の畳

    賃貸住宅の畳が減少したのは知っているが賃貸の動きは悪いみたいです。時代の流れでしょう。賃貸住宅の畳

  • 生涯現役

    先日、貴方の人生設計はどのようになってますか?と尋ねられた。私の返事は「行き当たりばったりの人生なので...(^-^)」ある程度考えていますが働けるだけ仕事したいなが本音です。自営業なので定年はなく身体と相談しながらの営業になりそうですね。同級生は退職して趣味に勤しんでいる人もいたり既に他界された人の話もたまに聞いたりする。仕事だけが人生じゃないとよく聞きますが仕事は社会や人との接点を生み出します。社会貢献にもなりうる。また国民年金だけなので収入があれば何かと心強い。生涯現役

  • 寒桜

    児島湖花回廊の寒桜が綺麗だったので家族で散策です。小さなぬいぐるみは当方で(娘が)置きました。寒桜

  • 懸垂

    久しぶりに懸垂を雲梯でしました。しかし2回でギブアップ2年前は8回位出来ていました。ショックです。使わない筋肉は衰えるのを身を持って体験しました。取引先の社長70歳だけど毎日腕立て伏せしているらしい。素晴らしい。懸垂

  • 糸入り襖

    糸の入った丈夫な襖紙です。壁紙を襖に貼る人もいますが紙には紙の味わいがあります糸入り襖

  • ダン襖

    このように襖の枠がアルミの場合、ダンボール襖が多いですね。画像のように枠の上の方が日光で照らされて光っています。襖の下地は一般的に障子のように木の枠でその上に紙が貼られていますがダンボール襖の場合はダンボールの上に直接、襖紙が貼られています。量産型の襖と言えるでしょう。ダン襖

  • いい匂い

    今日は工場の前を中学生が早めの下校です。工場の前を通った中学生が「いい匂いがする」と友人と話していた。中学生でもイグサの香りをいい匂いとして感じてくれたことを嬉しかった。おじさんは最高に嬉しい♪。洋間ばかりで畳の部屋が減っている昨今ですが懐かしい香りが良かったのかもしれないですね。いい匂い

  • 一年前の河津さくら

    ちょうど一年前の河津さくらです。今年は開花が遅れていますね。さて明日から新しい一週間です。気持ちを新たに取り組みます。一年前の河津さくら

  • 昔ながらのわら床

    昔ながらのわら床です。最近は畳新調のときはわら床より建材床が主流ですがたまにわら床を指定されるお客様もいらっしゃいます。近所の梅の花です。青空に映えて綺麗です。昔ながらのわら床

  • 襖も取り扱いしていますのでよろしかったらどうぞ。襖

  • 老人ホームへ

    本日は老人ホームの畳の敷き込みです。台車に畳をのせて手際よく畳を納めます。老人ホームへ

  • 寝かした畳

    麻綿の畳おもては肉厚で綺麗ですが畳本体がしっかりとしていないと張るのは難しいです。やはり何事も下地の状態が大事ということですね。寝かした畳

  • 賃貸コーポ

    昨日は賃貸コーポに畳の引き取りに。部屋の畳を見て綺麗だと思ったらやっぱり国産畳おもてでした。もちろん黄色く日焼けはしてますが焼け方が綺麗。入居者が入居後何年かして個人で畳屋さんに畳工事を依頼されたのかもしれません。上の画像は畳の裏の様子です。国産畳おもてのシールが見えます。賃貸コーポ

  • おかやま文学フェスティバル

    今日は娘がアート部門で展示販売していたので応援に行きました。娘の代わりにお店番もしながらその場の雰囲気を楽しみました。場所は旧内山下小学校でした。おかやま文学フェスティバル

  • 誕生日

    今日は私の誕生日です。家族でお祝いです。60歳を過ぎるとあまり自分の年齢には関心がなくなりますね。年齢よりいかに前向きな気持ちで生きるかが大事ですね❗️ちなみに今日が誕生日の人は以下の通り加藤茶さん川崎麻世さん五郎丸歩さん中山美穂さん等誕生日

  • 岡山文学フェスティバル

    明日は旧内山下小学校にて開催されます。私の身内も参加して展示即売します。こちらがリンク先「おかやま文学フェスティバル2024秋-2025春」を開催します! 岡山市おかやま文学フェスティバル2024秋-2025春岡山市岡山文学フェスティバル

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まつさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まつさん
ブログタイトル
畳職人
フォロー
畳職人

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用