chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てくてくテクテク https://blog.goo.ne.jp/akie0060/

還暦のおばさんです。ウォーキングで、ドライブ先で出会った事、思った事などを綴ります。

あきちゃん
フォロー
住所
福岡県
出身
未設定
ブログ村参加

2009/06/18

arrow_drop_down
  • サボテンの花!

    サボテンの花が彼方此方でさいております。花の命は本当に短く上手く出会った時はラッキーです。お散歩途中のお宅ですがまだまだ蕾が有りますのでまた出会いに行きたいものです。今日は気温が36度だとがお昼あまり外には出られませんが午前中に行きませんと花が萎んでしまいそうです。かと言って朝からこの暑さでは中々出かける気持ちにはしかしこの時期にしか見れ無い花ですので、痛し痒しのところです。北部九州は6月に驚異的に早く梅雨明けとなり戸惑っています。暑さに負けず始まったばかりの夏を乗り越えましょう。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村サボテンの花!

  • 町主催老人会のグランドゴルフ大会に参加!

    今日の福岡県の最高気温は34℃だと朝の天気予報言っていました。私が息子に言わなければ良かったのですが、グランドゴルフ大会に参加する事を言いますと何を考えているのかと年寄りと子供はこんな日は家にいるもので、熱中症に掛かったら誰が責任を負うのかと喧しく言われました。しかし今日になって不参加をするわけもいかず出かけて行きました。申し込みは78名でしたが当日キャンセルが5名有りましたが、若しかして我が家の様な状況が有ったのかも。しかしこの暑い中最高、高齢者は99歳の女性の方でした。大正12年生まれで99歳なので大正11年生まれだった実母は生きていてくれたら100歳だったんだとその方を見て実感し、こんな行事にも参加できるとは幸せ方だと拍手を送りました。人生100歳時代元気でピンピンコロリを目指して行きましょう。今日...町主催老人会のグランドゴルフ大会に参加!

  • ほたる袋の花!

    ほたる袋の花はうつむき加減で楚々として控えめなイメージがあります。まさに山野草その物です。所が山草展で初めて見ました、同じほたる袋とは思えませんでした。持ち主曰く珍しくも何ともなく10年位前から作ってあって、その頃は人気があったそうです。初めは白色で白糸の滝とか名前が有ったそうです。所が人気が影を差して久しぶりにピンクの花を今回展示されたそうです。私は主人に着いて色んな所に行きましたが、たまたま目にかかる事がなかった様です。嬉しくて直ぐに買い求めました。花の付いていないポット苗も有りましたので3鉢ほど買いましたが、来年咲くことを信じてお世話をします。所が花好きのご近所さんが見えて、このほたる袋を見てどうしても欲しいと言われ持って帰られました。来年花が咲いたら必ず1鉢は返して頂く事を約束してもらいました。私...ほたる袋の花!

  • 久しぶりに友人とランチへ!

    まだまだコロナ禍でも在り中々いけませんでしたが、別の友人の息子さんが経営して有ります無農薬栽培の材料でのレストランでランチを楽しみました。味付けも薄味でお肉派の方には物足りないかも知れませんが、私にはベストでした。ゴマを使ったアイスも素敵でした。最後にホットコーヒーを頂きました。皆さん食後のコーヒーを頂かれますが私は殆ど頂きません。高校生の時受け持ちの先生のお知り合いのコーヒー店でアルバイトをさて頂きました。私が高校生の時は喫茶店でアルバイトをするなどとは、もっての外で今では考えられない時代でした。我が家の経済的事情を理解した下さり特別に自分の行き付けの喫茶店を紹介して頂き許可をして下さいました。又そこのマスターご夫妻に可愛がって頂きお店のオープン前に必ずコーヒーを頂きました。そのコーヒーの味が今も忘れら...久しぶりに友人とランチへ!

  • 次男の43歳の誕生日

    6月21日は次男の43歳の誕生日でした。今まで大きな病気もせず良く育ってくれました。本当におめでとうございます。男の厄年も何事も無く無事に過ごせた事が一番の喜びです。私がお祝いを言う前に本人から電話がかかり「誕生日にビックニュースよ」との事。何事かと思いきや約2年間欲しくて応募していたテントがやっと抽選で当たったとの事。中々手に入らず待ちに待った品物だった様です。ビックプレゼントに大喜びの様子でした。お盆に帰った時に嫁と2人で旅行を計画している様で大いに楽しんで欲しいものです。コロナもまだまだとは言いつつも少しづづ落ち着いて来たようですので嫁も心待ちにしてい事と思います。これからも健康に気を付けて嫁と仲良く生活して欲しいものです。母の唯一の願いです。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブロ...次男の43歳の誕生日

  • 洋ランの展示会へ!

    洋ランの展示会へ出かけました。色とりどりの花で目の正月をしました。温室が無いと育たない物と思っていましたが、会員さんの半数は露地栽培をしてあると聞き驚きました。数点買い求めましたが、写真を撮る間も無くどうしても欲しいと言って友人が持って帰ってしまいました。「あっ」という間の出来事でした。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村洋ランの展示会へ!

  • 柏葉アジサイとアナベル!

    アジサイの花が真っ盛りです。柏葉アジサイの様ですが初めて見ました。柏葉アジサイと言えばピラミット型のアジサイと思っていましたが、色んな種類が有る事を知りました。アナベルのアジサイは今人気の種類の様です。彼方此方のお宅の庭で見せて頂きます。アナベルもピンク色の花も有るようですが、未だに手には入りません。我が家はアナベルが合わないのか何度も買って見ましても育ちません。ですがご近所さんのお宅で楽しませて頂いております。今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村柏葉アジサイとアナベル!

  • 「軍鶏」ディナーショーライブに!

    小学生の同級生の息子さんがミュージシャン『軍鶏』として活躍されています。生誕祭ライブに出かけて行きました。美味しいディナーを頂きながら、大いに盛り上がりました。コロナ禍では有りましたが少し回復しつつありますので久しぶりの行事だった様です。以前にもブログに上げましたが学生時代は大変ヤンチャな息子さんで随分心配もした様ですが、来年には井筒監督のメガホンで、やっと映画の撮影もスタートするそうです。ホットしている事でしょう。彼女の後姿から感じられました。親としては子供の好きな事で身を立てられる事が最高の喜びだと思います。始めはダンスからこの世界に入ったようです。我が家の長男と同じ年でもありますが、これからも歌とダンスで活躍される事を願うばかりです。頑張れ今日も応援クリックよろしくお願いします!↓↓↓にほんブログ村「軍鶏」ディナーショーライブに!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あきちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あきちゃんさん
ブログタイトル
てくてくテクテク
フォロー
てくてくテクテク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用