ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2018 感謝
2018年も間もなく終わり新年を迎えようとしています私自身は2018年たくさんのことを経験させていただきました県リーグ、中体連と長丁場の戦いをコーチとしてでは…
2018/12/31 21:51
長崎遠征 完
12/25~本日30日まで長いようであっという間だった遠征も無事に終了しました!たくさんの保護者にもお出迎えいただきました帰りの道中、帰宅後にたくさんの土産話…
2018/12/30 16:57
昼食休憩
このサービスエリアで現在、昼食休憩をとっています順調にバスは走っております☆あと二時間ほどで静岡に着きます(^-^)v
2018/12/30 12:28
大阪南港 着岸
無事に大阪南港に到着です生徒が下船してくる前に現在、竹内コーチが2台のバスの車両点検中これから静岡に帰ります!
2018/12/30 08:08
船内④
間もなく大阪南港に到着です!
2018/12/30 07:47
船内③
2018/12/30 07:45
船内②
2018/12/30 07:43
船内①
2018/12/30 07:41
新門司港 着
無事に事故なく新門司港に到着です船内では2年と1年がペアになり行動します1年生は初めてのフェリーなので2年生が安心感を与えてくれたらなと(>_<)
2018/12/29 18:30
長崎出発
無事に長崎フェスティバルが終了しました☆私個人としても九州勢との対戦で多くのことを学べたと感じています各カテゴリーが合流しこれから新門司へ向けてバスを走らせま…
2018/12/29 15:26
長崎 最終日
おはようございます!今日は今朝からバタバタでしたが体調不良者もなく宿をあとにしましたこのあと各カテゴリーで2試合ずつ行いフェリーへ移動します安全第一で最終日も…
2018/12/29 08:12
お土産
長崎フェスティバル2日目無事に終了です!試合後、お土産タイムと銭湯タイムでこれから宿で夕食となります☆今日もグランドでは思いきったチャレンジをする姿や悩みなが…
2018/12/28 18:35
とん汁
島原に来ると長崎の方々が本当に温かく迎えてくれます試合では見せない笑顔はとん汁によってもたらされます本当に感謝感謝です
2018/12/28 11:14
2日目
おはようございます!長崎フェスティバル2日目の朝です体調不良者はおりません本日の予定は試合後にお土産、銭湯に行く予定ですまた報告します!
2018/12/28 07:10
無事に終了
若干の怪我人はいますが長崎1日目終了しました明日も頑張ります!
2018/12/27 23:10
1日目
↑島原市平成多目的人工芝↓平成多目的クレー↓国見コミュニティ↓百花台↓それぞれの会場で頑張ってます!島原は風は冷たいですが日差しが出ると暖かい気候です 【結果…
2018/12/27 15:28
長崎の朝(長崎フェスティバル1日目)
おはようございます!長崎1日目の朝です散歩の6:30ですがまだまわりは真っ暗ですさすが九州基本ですが太陽は東から登るため九州は日の出が遅くなります子ども達は何…
2018/12/27 07:05
合流【宿着】
20:30頃に無事宿で合流しました!明日から長崎フェスティバル参加となります 頑張ります!
2018/12/26 23:12
長崎に向けて(中1)
1年生は山口でのフェスティバルを終え長崎に向かってバスを走らせています!怪我人や病人は報告されていません!現在は途中のサービスエリアで夕食をとっていますこん…
2018/12/26 18:24
名所③~長崎原爆資料館~
約1時間30分吉野ヶ里遺跡から移動し平和について考えてほしいその思いで【長崎原爆資料館】にいきました言葉ではあらわすことが到底できない原子爆弾の恐ろしさを映像…
2018/12/26 16:50
名所②~吉野ヶ里遺跡~
2ヶ所目は弥生時代が再現されている【吉野ヶ里遺跡】静岡にも登呂遺跡がありますがここは規模が違いすぎました!スゴいデカイ!広い!私は常にテンション上がりっぱなし…
2018/12/26 13:45
名所①~大宰府天満宮~
新門司港から約1時間バスを走らせ学業の神様としても知られる【大宰府天満宮】菅原道真公が祀られ日本三大天神のひとつでもある場所菅原道真公をのせた牛が突然その場に…
2018/12/26 10:58
新門司港 着岸
フェリーは無事に福岡県 新門司港に着岸しました生徒は徒歩で下船完了ですこっそり彼らがいた部屋に立ち寄っていきました昨年度から部活動で●本格的にボトムアップ理論…
2018/12/26 08:31
12/26 フェリー(中2)、宿出発(中1)
おはようございます!体調不良者もなく、中1,2共に12/26の朝を迎えましたフェリー組は朝食バイキングを済ませ到着に向けて部屋でゆっくりしております山口組はパ…
2018/12/26 07:51
夕食(中2)
バイキングあるある「取りすぎて、食べ過ぎる」腹痛が出ないことをただ願うばかりの夕食です(笑)今回の夕食の撮影は彼にお願いしました☆↓↓↓フェリーは明石海峡大橋…
2018/12/25 20:55
どちらも無事に
どちらも無事に本日の活動を終え中2はフェリーへ中1は宿舎へ到着しました!また船内の様子や宿での様子は更新したいと思いますただ…電波が出港後はなくなるため更新で…
2018/12/25 18:48
新名神【土山】 休憩中(中2)
今のところ順調に走ってます!バスの中での過ごし方はそれぞれ個性が出ます(笑)
2018/12/25 15:57
長崎出発(中2)、山口1日目(中1)
昨日出発した1年生は夜中にバスを走らせサービスエリアで休憩をとりながら無事に到着したようです!病人もいないとのことです☆山口に到着後は移動による疲れもある中の…
2018/12/25 12:33
翔洋フェス(中2)、山口遠征(中1)
こんばんは!夏以来の投稿になります!最近は翔洋中サッカー部の活動報告blogのようになっていますがみなさんに喜んでもらえてるようで個人的には…それもアリだな(…
2018/12/24 22:30
2018年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ゆーだいさんをフォローしませんか?