石川県議会の「3月一般質問、2月代表質問、6月予算委員会」で質問した主な内容を、県政報告として纏めました。 内容は、新型コロナウイルス感染症対策が中心です。 …
感染拡大により特定警戒都道府県に指定されていた石川県の緊急事態宣言が本日解除されました。 人口10万人当たりの感染者数に関して数値基準をクリアしてませんが、政…
新型コロナウイルスの感染予防対策として、株式会社ヤングドライでは応援事業を実施中です。 内容は金沢市内全店舗にクリーニングをお持ち込みの方全員に、抗菌加工無料…
新型コロナウイルス感染症と最前線で戦う医療従事者の皆様に感謝の意を込めて。
本日、令和2年第2回石川県議会臨時会が開催され、「新型コロナウイルス感染症緊急対策」として一般会計補正予算114億7,300万円が計上、可決されました。 採決…
自社製の医療用ゴーグルとフェイスシールド各100個を、医療関係者のためにと金沢市に寄贈いただきました。 寄贈者は金沢市に本社を置くオートバイ用ヘルメットメーカ…
4月22日(水)厚生文教委員会にて この委員会は公衆衛生を管轄する健康福祉部も所管となっており今年度から配属になりました。質疑内容は新型コロナウイルス感染症に…
本日、金沢市長が自らの給与削減することを公表しました。執行には議会の議決が必要ですが、リーダーとして素晴らしい判断だと思います。一方、石川県議会に関しては先週…
新型コロナウイルス感染拡大防止協力金(対象業種一覧及びQ&A)
石川県新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について、多く寄せられた質問をQ&A方式で作成しました。 また、対象となる業種一覧も作成しましたので、関係の方はご確…
【飲食店経営者の皆様へ】 ●新型コロナウイルス感染拡大防止協力金について1事業者あたり50万円(個人事業主の場合20万円) 多くの飲食店経営者の皆様から、…
政府が新たに創設する1兆円の臨時交付金に関して、自治体が休業要請に応じた事業者に支払う協力金や支援金への活用を認めたため、石川県としても対象となった事業者に対…
残念ながら新型コロナウイルスの影響で、県内から3名の方がお亡くなりになりました。心よりご冥福をお祈りいたします。 公表されたのは昨日の夕方の知事記者会見でした…
今まで石川県では新型コロナウイルス受け入れ病床数を520床確保していると豪語し、他県と比べて圧倒的な病床数に疑問を抱いていました。 一方で、県内の医療関係者か…
県に対して予てより要望しておりました県独自の緊急事態宣言が本日発出されました。非常に遅い対応であったことを残念に思いますが、県民の皆様にはより一層の危機感を持…
本日、議長や会派代表者らと政党会派を超えてコロナ対策を議論しました。複数の提案をしましたが、特に「知事の発言撤回と県民への謝罪」は、今後コロナ対策を行う上で県…
僕が9年前に市議を辞めて県議選に立候補した理由は、谷本知事の県政運営を見過ごすことができなかったから。 6年前に石川県の全ての権力を敵に回してまで知事選に立候…
本日、石川県教育委員会の徳田教育長に「県立学校の休校延長に関する緊急要請」を提出し、多くの保護者の方からの心配と、休校延長を望む声が大きいことを伝えました。そ…
昨日、下記要請文を知事に提出しました。残念ながら今現在発言撤回に至らないどころか「兼六園を散策すれば心身のリフレッシュになる。新幹線で2時間半。日帰りもできる…
臭い物には蓋をし聞く耳を持たない。 その政治姿勢を議会で何度も正してきましたが、多選を繰り返すたびに独裁化が酷くなってます。 「知事の最大の責務は県民の生命と…
谷本知事には「知事の最大の責務は県民の生命と財産を守ることである」と再三伝えてきましたが、残念ながら全く理解されてないようなので、昨日「新型コロナウイルス感染…
本日、新型コロナウイルス感染症緊急対策として追加補正予算が計上されました。 事業規模は118億5900万円と大規模でありますが、内100億円は、県内中小企業の…
報道のとおり石川県で新型コロナウイルスの感染者が確認されました。感染者は石川県産業創出支援機構に出向している50代の男性県職員。残念ながら県は感染者が訪れた病…
本日の北國新聞記事ついて多くの反響がありましたので、誤解が生じないよう真意を伝えるべくブログに記します。事の始まりは昨年12月13日、金沢港のガントリークレー…
5月19日(日)、救う会石川事務局長、そして石川県議会拉致議連のメンバーとして、「全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ!国民大集会」に参加しました。安倍総理、…
昨日、令和元年第2回石川県議会臨時会が開催され、今年度の所管委員会などが決定しました。 ・商工観光公安委員会・予算委員会・災害・県土強靭化対策特別委員会・政策…
選挙戦を終え5日が経ちました。地元から新人3人を含め5人が立候補する厳しい選挙でしたが、皆様のご支援により何とか議席を得ることができました。 会う人会う人から…
本日、当選証書が付与されました。これから4年間、皆様に与えられた重責を確りと果たすべく精...
View this post on Instagram 本日、当選証書が付与されました。 これから4年間、皆様に与えられた…
【当選御礼】開票速報を見ながら心臓が止まりそうでした。皆様には心配をおかけしましたが、...
View this post on Instagram 【当選御礼】 開票速報を見ながら心臓が止まりそうでした。 皆様には…
18歳選挙権が施行されて初めての統一地方選挙。特に若い世代には当事者意識を持って投票所に...
View this post on Instagram 18歳選挙権が施行されて初めての統一地方選挙。 特に若い世代には当…
View this post on Instagram Yuichiro Kawa / 川 裕一郎さん(@y16kawa…
毎日暗くなったら香林坊と武蔵ヶ辻で演説中皆さんの声援が力になります#カワる石川#川裕...
View this post on Instagram 毎日暗くなったら香林坊と武蔵ヶ辻で演説中🎤 皆さんの声援が力にな…
本日、県議選告示となりました。暫くの間お騒がせしますが御容赦ください。これまで正しい政...
View this post on Instagram 本日、県議選告示となりました。 暫くの間お騒がせしますが御容赦くだ…
今任期最後となる会期24日間で開催された定例会が、本日閉会しました。議会では一人会派で孤独ですが、支援者皆様の支えがあり4年間全力で活動できたことを心より感謝…
3月2日(土)既設事務所にて後援会事務所開きを行いました。6度目の選挙ですが、何度っても気が引き締まります。これまで以上に心を高め精進しますので、最後までのご…
2月28日、今任期最後の一般質問で登壇しました。知事答弁では終始国策として逃げの言葉が目立ちましたが、再質問でこれまでにない答弁を引き出せました。続きは次の任…
View this post on Instagram Yuichiro Kawa / 川 裕一郎さん(@y16kawa…
4月7日(日)投開票の県議選に向けて準備を進めています。新たに選挙事務所を構えるのではなく、既存事務所を後援会事務所として開所しますので、3月2日(土)午前1…
View this post on Instagram Yuichiro Kawa / 川 裕一郎さん(@y16kawa…
2月17日(日)ホテル金沢にて新春パーティーを開催しました。 沢山のご来場ありがとうございました。 司会は石川県では有名なお二人 選対本部長の松田和也さん …
来春に向けて挨拶回りをしています。 今日は、僕の兄貴分であり友人の福岡社長の会社へ。 心強い激励に只々感謝。 株式会社レガシーホールディングス
新しいポスターが完成しました。掲示出来る場所があればお願いします。室内用です。(300mm×420mm) 今回も、ヘアメイク・・・南部 陽さんカメラマン・・・…
多方面から問い合わせがありました次期知事選への対応ですが、これまで支援者の方々と相談を重ね総合的に判断した結果、次期知事選には立候補しないという結論に至りまし…
いよいよ僕の喉も枯れました。これまで田中美絵子候補をお支えいただいた皆様には心より感謝申し上げます。これまで2度の落選、そして約5年間の浪人生活にもめげずに政…
昨夜は僕の地元で個人演説会を開催しました。話のネタに百合子グリーンのネクタイ(870円)を締めて、デフレ経済の実態や影響について。田中美絵子候補のこれまでの道…
石川1区から「希望の党」公認で立候補している田中美絵子さんを応援しています。僕が彼女を応援し続ける理由は血縁とは全く関係ありません。何度も何度も挫折を繰り返し…
今回で10回目となるゴルフコンペを開催しました⛳会場は富山県小矢部市にある「ゴルフ倶楽部ゴールドウィン」参加者12組48名中、プロゴルファーを含めシングルプレ…
9月20日(水)、一般質問で登壇しました。今回も知事の答弁は・・・これが多選の弊害でしょうか。負けずに挑み続けます!! ①知事の政治姿勢について②知事選につい…
政党や組織・団体からの支援を一切受けず、ボランティアの仲間や皆さんに支えられ、全身全霊の選挙をさせていただきました。まだまだ至らないところばかりですが、感謝の…
9日間の選挙戦、政党や団体からの支援を一切受けず、100%ボランティアの皆様に支えられ駆け抜けました。明日の今頃には開票結果が出ていると思いますが、皆様には只…
新しいPVが完成しました!!いよいよ明日告示です。政党や団体からの支援を一切受けず、限られた時間の中で皆さんのご協力により準備が整いました。感謝の気持ちを忘れ…
既にニュースで放送されましたが、今回の衆院選に関して私の思い、そして今後の対応について説明します。私自身、昨年の12月まで民主党議員として6年間活動していまし…
今日にも衆議院が解散、そして総選挙になると報道されています。安倍総理は消費増税10%への引き上げを延期する判断について国民に真を問いたいと言ってますが、社会保…
今回の石川県議会議員議補欠選挙は金沢市長辞職に関連し急遽決まった選挙であり、僅かな準備期間の中、半年前に知事選を戦った仲間たちが最高のパフォーマンスを発揮し、…
多くの仲間に支えられ、全力で悔いのない選挙が出来ました。今は感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
連日多くの方々に声援をいただきテンションが上がります喉の調子も良さそうあと1週間、お騒がせしますが宜しくお願い致します
金沢市長辞職に関連して9月1日に石川県議会議員補欠選挙が決定し、9月5日に出馬記者会見を行いました。会見では私自身の出馬に関する大義と政策、そして同時に行われ…
毎日慌ただしく活動しています。あの日から1ヶ月、何だか遠い昔のことのような気がしてなりません。悔しい気持ちは消えませんが、多くの仲間と共に正義を貫き、かけがえ…
選挙戦7日目も多くの皆さんに支えられながら、元気いっぱい無事に終了しました。残り10日間も全力で駆け抜けます!!さて、本来であれば日本初と言いたいところでした…
連日ボランティアで事務所に来ていただいている皆さんに支えられ、日々全力で元気に活動しています!!本当に感謝の気持ちでいっぱいです(^^)一昨日、石川県議会議員…
2月1日、多くの仲間に支えられ無事に事務所開きを終えました!!闘う準備は整いました。県民の声が届く正しい県政を創るため、多くの皆様の参加をお待ちしております。
昨日、追加の基本政策発表記者会見を行いました。その基本政策発表前に僕の思いを込めた「宣言文」を発表。追加の基本政策7項目と個人的な約束は下記のとおり。次回の第…
本年3月に予定されている石川県知事選立候補に向けて鋭意準備を進めています。つきましては下記のとおり事務所開きを執り行いますので、多くの皆様にご出席賜りたくご案…
毎日朝から晩までフル回転です!!先週の土曜日、ANAクラウンプラザホテル金沢で新春パーティーを開催し、本当に多くの皆様に参加いただきました(^^)告示まで約1…
一昨日の政策記者会見後、多くの方々から「転原発」について問い合わせがありますので、簡単に説明します。先ず僕自身の原発に対する考えですが、福島第一原子力発電所を…
石川県知事選の投票日まで2ヶ月。本日、基本政策に関する記者会見を行いました。先ずは川 裕一郎、3つの「ほっとけない」そして基本政策。次回VOL.2は今月31日…
真実を報告します。昨日夕方のニュースを見てビックリしました。「連合石川が谷本知事を推薦決定」そのことは前々から分かりきってたことですが、その後に僕が連合石川に…
2014年、新しい1年のスタートは、毎年ながら宇多須神社にて初詣のお手伝いでした。今年は自分自身にとって人生最大の決断を形に変える年であり、チャレンジャーとし…
今日明日と熱海温泉にて龍馬プロジェクト全国会の役員合宿に参加しています。本来ならば3月の選挙に向けて少しでも地元で活動したいところですが、全国仲間に知事選出馬…
かなり悩み自問自答しましたが、3月16日に施行される石川県知事選挙に立候補することを決断し、本日マスコミ各社に対して正式に出馬表明をしました。知事選に立候補す…
先月5月6日から8日間、米国ワシントンD.Cのジョージタウン大学にてGULPプログラムを受講し、無事に修了証書をいただきました。今回のプログラムでは「日米同盟…
「ブログリーダー」を活用して、川 裕一郎さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。