メインカテゴリーを選択しなおす
北信州でユースホステルを営む宿主がYB-1を駆って、誰も知らない信州の奥の細道へ。
本日のランキング詳細
2009/05/14
日本の観光地はおそらく世界中を見渡してみても特異
春の大改修作業は大詰めに
桜満開、なべくら高原はまだ雪の中
Wi-Fi7にグレードアップしました
なぜ親はもっと子どもの進路に関わらないのか──就活塾に頼る前にできること
久しぶりに野沢温泉へ
翻訳への違和感
長野市へ鉄道模型資材を調達に
春の作業着々と
コメ不足の正体とは? 〜価格高騰の裏にある日本人の“備え癖”〜
家畜と社畜
用事があって東京へ
軽トラキャンピングユニット
新潟医科歯科大病院
最後の壮行会
魔法の暖房器具 「床暖」
劇的な進化を遂げる生成AIの世界
ラーメン屋やケーキ屋パン屋の倒産に思う
雪解け進む
送別会2
「軽しか売れない=日本の貧困化」という誤解を正す
春花社会人になる
新潟の運輸局へ
「つながる場」への違和感
雪の重みでベランダフレームが。。。
春花を迎えに清水へ
4か月ぶりにバイク起動
春花の卒業式
原発事故から14年のいま
上越へ
卵かけごはんは1個100円で提供中
ロマ神スキー場は4月以降も延長営業へ
2日連続の晴れで黒姫へ
2022年、2006年に次ぐ史上3番目の大雪確定
穏やかな3日間。そして真冬に逆戻り
地獄の特訓お申込み受付中
猛烈な寒波は予報通り
来るか大雪!?
今回は「里雪」型の模様
野沢温泉へ
今日は新井に買い出し
インフルエンサーマーケティング
1週間前の1月16日が今季の最大積雪だったのかも
大雪警報ではなかったけれど
老後資金2000万問題
スキー場も電波も3連休なのに閑散と
高い安いではなくて価値があるかどうか
諏訪に行ってきた
斑尾高原は別世界
あけましておめでとうございます
雪ばれ
2025年行事をアップしました
今年最後の上越買い出し
我が家のクリスマス
JRの案内放送に思う
積雪量ただいま73cm
小型自動車乗り比べ
鍋パーティー
野沢温泉は大賑わい
5年に一度の一大事
奥信濃100 早くも満室になりました
訓練の証
恒例のながでんシネマ忘年会
スキー場OPENしました
アルトラパンのサスペンションを交換
冬支度 床外し
コーヒー屋めぐり
春花が航海から戻ってきた
セイコーマートは北海道のインフラ
青春18きっぷが変わることを受けて署名活動?
ストーブ周り整備
人気ゲストハウスに泊まってみた
鏡磨き
青島食堂&寺泊
カシオのデジカメ、いまなお秀逸なり
姨捨ハイク
食堂ニューミサ~上越
冬支度2 ~除雪機試運転
お湯じまい
野沢菜漬けこみ
初冠雪
アクアマリンライブ
冬支度2 タイヤ交換
イチョウは色づき秋の里山を眺めながら。。。。
軽トラ改造
信越トレイルセクション8に行ってきた
最後のバイクツーリング
春花航海記
スイーツブッフェ
DIE WITH ZERO
「受験生は3年の夏休みに旅行してはいけない」の心理を暴きその不合理性を説くくCHAT GPT
アクアマリンライブに備えて練習開始
戸隠古道をゆく
長野市の秘湯
スポーツ指導にも威力を発揮するAI
上越買い出し
2年ぶりの志賀草津ルート
「翼をください」は悲しすぎてアメリカ人ALT先生には歌えない、というはなし
先週末は信越トレイルとイオンでマクド
信越トレイルガイド2日目 ~苗場山へ
「ブログリーダー」を活用して、なかむら@みゆきのさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。 画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。