chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
精密板金の丸井工業ブログ https://blog.goo.ne.jp/marui_0101

丸井工業の事業活動を例にして皆さんに分かり易く精密板金加工を紹介するブログ。

神奈川横浜で精密板金の丸井工業を経営。精密板金加工について多くの方に知って頂きたいと思いブログを執筆。 神奈川横浜の丸井工業株式会社(http://www.marui-k.co.jp)。ISO9001品質とJISQ9100航空・宇宙 認証を取得し創業50年の技術と経験から多くのお客様に信頼していただいています。

丸井工業(株)
フォロー
住所
鶴見区
出身
鶴見区
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • ハーフパンチを使った正確な組立

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―ハーフパンチを使った正確な部品の位置決め。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。部品は立体的で位置を測りながら組立るのは手間の掛かる作業になります。▲ハーフパンチを多く使用している製品です手前の部品をスポット溶接で組立ます専用の組立治具を作ると費用が掛かるのでNCT加工機で部品にハーフパンチを加工します。▲赤い矢印が本体側に穴ですこの穴に板金部品に出したハーフパンチを差し込み位置を決めます取り付ける板金部品の一方に穴を開けてもう一方にはハーフパンチを出します。▲これは撮影の為に半製品に部品を合わせた物です化粧面に穴...ハーフパンチを使った正確な組立

  • 取付位置を正確に決めるハーフパンチ

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―取付位置を正確に決めるハーフパンチの紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。部品を正確な位置に取り付ける為に専用の冶具を作るかハーフパンチを使います。▲ハーフパンチを使用したスポット溶接用の板金部品です手前の丸い膨らみがハーフパンチハーフパンチはNCT加工機を使って板厚の半分程度が板金から飛び出した状態で止めてしまうことを言います。▲ハーフパンチの部分を拡大してみましたハーフパンチを使ってどの様に部品の位置を決めて組み立てて行くかは次回のブログで紹介します。▲ハーフパンチを裏から見た状態で拡大してみました穴...取付位置を正確に決めるハーフパンチ

  • 作業者の手作業による技術

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―作業者の手作業による技術の紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。最新の加工機は精度・スピードともに人間がとても真似することは出来ません。▲溶接作業顧客要求通りの製品を作り上げるには最新鋭の加工機に加え手作業が重要となります。▲作業者は製品のひとつひとつを目と定規などで確認しますその一つが溶接の歪み(ひずみ)を取ると言う作業です。▲溶接作業は多くの練習と経験を含め費やした時間が作業者の技量になるとも言えます手作業のノウハウは先輩から受け伝えられた技術(感覚)で今も大切にしています。▲変形箇所を見つけプラスチ...作業者の手作業による技術

  • 薄板真鍮(シンチュウ)の加工

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―薄板真鍮(シンチュウ)を加工した銘板用ホルダーです。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。すき間に紙が入る程度の狭い曲げです。▲銘板を差し込む側から写した写真です曲の技術を応用し汎用の金型で加工しています。▲ホルダーの長さは銘板(表示する文字数)に合わせて加工しますこれは装置の名称を表示する銘板を中に差し込む為のホルダーです。▲差し込まれた銘板はこの部分に当たって止まります両面テープか強力な接着剤を使い表示したい部分に貼りつけて使います。▲差し込み口部分を拡大皿加工をすれば皿ネジを使って止めることもできます。▲紙を...薄板真鍮(シンチュウ)の加工

  • NCT加工中の部品を繋ぐミクロジョイント

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―NCT加工中の部品を繋ぐミクロジョイントの紹介です。神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。NCT加工機は一枚の鋼板から同時に何個も部品を作ることができます。▲黄色い枠内がミクロジョイントで繋がれた部分緑色の枠内はジョイントしていない部分出来上がった部品が機械の中に散らばらない様に鋼板に繋げておきます。▲ミクロジョイントを使用して一度に多くの部品を加工して行きますこの状態でナットを打ち込みます鋼板と部品を繋ぐ細い部分を「ミクロジョイント」と言います。▲出来上がった部品小さな部品を一つずつ作っていているとコストが掛りま...NCT加工中の部品を繋ぐミクロジョイント

  • 精密板金 丸井工業(株) 2022年 謹賀新年

    ―ISO9001&JISQ9100お客様に選ばれる企業として革新を続けます―精密板金丸井工業(株)2022年謹賀新年神奈川県横浜市精密板金丸井工業(株)公式ブログです。「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。2022年元旦新しい年のスタートです。それぞれの夢や目標に向かって一緒に頑張って行きましょう。丸井工業株式会社は、これからもお客様から選ばれる企業として努力を続け、100年企業を目指します。今年もよろしくお願い致します。おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧☆ブログのランキングに参加しています☆こちら→もご覧ください。精密板金の丸井工業公式WEB:http://www.marui-k.co.jpe-m...精密板金丸井工業(株)2022年謹賀新年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、丸井工業(株)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
丸井工業(株)さん
ブログタイトル
精密板金の丸井工業ブログ
フォロー
精密板金の丸井工業ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用