オホーツク圏の主婦がIT資格に挑む体験記::カラーコーディネーター検定に挑戦中::
2011年1月
【消費者ノート】(北海道新聞生活面2011/01/21)『強引な手口 きっぱり拒否して』 業者が突然家に来て貴金属を強引に買い取る、というトラブルが急増しています。価格が妥当か消費者が判断する余裕もなく契約し、後で「あまりに安い」と思い直して返品させようと…
【消費者ノート】(北海道新聞生活面2011/01/14)『火遊びの怖さ 子供に教えて』 日本国内には、年間約6億個の使い捨てライターが流通しているといわれています。いつの間にか、使い捨てライターがたくさんたまって、家や車の中に利用しないライターが無造作に置い…
【消費者ノート】(北海道新聞生活面2011/01/07)『解約料などトラブル増加』 結婚相談所のトラブルが増加しています。 高齢男性が、結婚相談所に約9万円を支払い入会した。60歳代の女性と見合いをした。2日後「籍を入れ指輪を買って」と迫られた。さらに「住む…
2011年1月
「ブログリーダー」を活用して、@ji-jiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。