chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりちゃん
フォロー
住所
金沢市
出身
能登町
ブログ村参加

2009/05/12

arrow_drop_down
  • 絞りの着物で今年最後のお出掛け

    「まりさん、忘年会しましょ〜」って誘われて、今年最後のランチへ行ってきました。今年の年末は親族の不幸で、お正月の準備もせず、長男も帰省しないしでなんら通常の日…

  • セミアンテークでマハラジャコーデ

    先日の京都旅行コチラがメインイベントでしたJUST DANCE! SATURDAY NIGHT FEVERpro.form-mailer.jpいつも年末の振袖…

  • 年末の生き生き魚市へ

    年末年始営業案内12月30日〜1月4日休業先日のお正月飾りワークショップに神奈川から来られたお客様。夜は一緒に、前回、案内して好評だった「すしべん」へリーズナ…

  • 雪景色の、お正月飾りワークショップ

    クリスマス🎄は恒例の「お正月飾りワークショップ」前日の金曜日の寒波による大雪で、開催が危ぶまれましたが、どなたからもキャンセルの連絡が無かったので、開催を決…

  • 人気のお店も覗いてみました

    皆さまのブログで、見かけるお店にも行って来ました。まずは「戻橋」さんいい意味で自由に見られた。でも、いつも綺麗なお店に行ってる   佳子さんは苦手だと思う😅…

  • IN BODY計測

    いつも行ってる   歯医者さんでIN  BODY計測してみませんか?って言われて今年は健康診断受けて無いし、受けてみることに。木曜日に結果を聞いてきました。総…

  • 旅先で小さな鏡しかない時

    今回の京都一泊めは、最近よくあるアパートメントホテルめっちゃ細い路地の奥に有りました。RAK KIYOMIZU 【公式】清水寺近くの全室個室ホステル公式WEB…

  • 平安神宮 「ヨルモウデ」へ

    アンディウォーホル展の後ホテルで一休みこの日のホテルは凄く良かったダブルベッドでゆったり広々お風呂も湯舟が大きくて、めっちゃくつろげました〜❣️その後平安神宮…

  • 京セラ美術館でアンディウォーホル展へ

    2日目は、京セラ美術館で開催中のこちらアンディ・ウォーホル・キョウト / ANDY WARHOL KYOTO●新会期決定● 新型コロナウイルス感染拡大の影響に…

  • 藤井絞りさんではごろ木綿を…

    京都に着いて、まずはランチ最近は、京都のランチも値上がりしてて…って言う中で、地元のKさんがリーズナブルなお店を予約してくれてました。前菜が美味しかった〜❣️…

  • サクッと京都へ…

    年末の慌ただしい中サクッと京都へ行ってきますお天気最悪って思ったけど、今朝は晴れてた。でも、そこは12月、ホームは寒い❄️着物は色々迷ったけど20年位前、まだ…

  • 着物で自分にご褒美ディナー

    お知らせ17-18日臨時休業ずっと22日迄って思っててとは言え17-19日迄京都だし、もはや使い切る時間無いな〜って思ってダメ元で、大好きなお店に電話してみた…

  • 襦袢無しでタートルインするなら

    日曜日のワークショップはヨウフクでした帰って、お店で着物に着替える時時間も無かったのでタートルインに袖にボリュームがあるので襦袢は無しで襦袢無しで着ると、襟が…

  • 可愛い最中の熊手を作って来ました

    日曜日かたかご庵さんで開催された「最中の熊手」作りへ行って来ました。雨降りで駐車場から遠かったので洋服です。材料達熱く説明する先生マイナスな事は考えず作るのが…

  • 今年も干支作り始めました

    12月に入って、恒例の干支の木目込み作り始めました。ボディじゃ10月頭くらいに買ってあったのですが、何を買ったのか、すっかり忘れてた😅なんか付属がついてるの…

  • シックな紬に可愛い帯を

    いつもオーソドックスにまとめてしまいがちな紬たまには、こんな可愛い帯を合わせて遊んでみるのも楽しい♫ちょっぴりラメ糸も入っててポップです。長めの八寸なので、変…

  • ウールでカジュアルクリスマスコーデ

    毎年、クリスマスの時期に着てたウールこの年から着て無かった『着回しクリスマスコーデ』今年は、クリスマス🎄コーデを満喫しました(^.^)回数が多いので着回す事…

  • お正月飾りワークショップのお知らせ

    大変お待たせしました。毎年恒例のお正月飾りのワークショップのお知らせです。今年はシックな雰囲気で華やかにされたい方は水引部分をこちらに変更も可能です。12月2…

  • ゼブラ風小紋でクリスマスコーデでお出掛け

    今日も荒れ模様でも、楽しみにしてた「林真理子さんの講演会」平日開催のため、お勤めしてる人は中々行けないって事で誘って頂きました🙌彼女は毎回行ってるらしい…私…

  • 大荒れの中 談春独演会へ

    第一日曜日は定休日土曜日は快晴だったのに大荒れでも落語だから着物朝、土砂降りになったりしてたのでのでだいぶ前に結晶を染めたポリ小紋帯は冬の街みたいに見える八寸…

  • この冬ゲットしたキモノに使うダウン

    ここ数年の私の着物コートはコレでした元々、ヨウフク用ですが、ドルマンスリーブなので、着物にぴったり雪が☃️降ってもフードが有るので大丈夫🙆‍♀️車移動の時は…

  • クリスマス強化月間コーデ

    12月に入って、一気に冬模様になってきました。秋も終わる名残の紅葉🍁が霰で寒そうです。お店のボディもクリスマス🎄コーデにオリジナル帯と凛くる紐でクリスマス…

  • 大荒れの天気ならブーツにポリ着物

    12月になって、急に冬がやってきた朝から大荒れな金沢(まぁ、この時期なら普通です😅)でも、フラのみんなと久しぶりの食事会全国旅行支援のタクシーのツアーを予約…

  • マジョリカお召 お仕事コーデ

    和ブランシェの時のコーデ1日目は茶ベースのマジョリカお召朝、早くて、着いてすぐ仕事だったし、終わって直ぐ洋服に着替えたので写真はコレしかありません😅半幅帯は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりちゃんさん
ブログタイトル
らくらく着物ライフ
フォロー
らくらく着物ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用