chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
まりちゃん
フォロー
住所
金沢市
出身
能登町
ブログ村参加

2009/05/12

arrow_drop_down
  • 散歩がキツイ ナツ

    ここ数日 暑すぎる日が続いてますね💦いつも早朝に散歩してて、4月の忙しい時期から、ジムに行けなくて運動不足になりがちだった時に距離を伸ばしてから、ずっと歩い…

  • ウィリアムモリスの浴衣のオリジナル帯コーデ

    昨日のお出掛けのコーデ絞りにしようかめっちゃ迷って…ウィリアムモリスの浴衣帯は、多分一番使用頻度の高いオリジナル帯帯結びは矢の字アレンジ実は、この生地、めっち…

  • 定休日は、浴衣でお出掛け♫

    アッチッチの定休日浴衣でお出掛けして来ました。フラ友とランチ早く着きすぎて、記念撮影チェックが甘くて、運転で座ってたから、半幅帯折れてるし😅私はチキン前2人…

  • 夏になるのでウールはお片付け

    6月とは思えない暑さで、エアコンフル稼働中💦いつもなら、梅雨寒になる事も有るので、ウールは少し残すのですが、もう、流石に見たくない😩ので収納この前にも、も…

  • 簡単可愛い兵児帯リメイクワンピース

    久しぶりに自分でリメイク持ち込みの男物兵児帯絞りがしっかりしてて、まだまだ使えそう何より絹だしでこんなの出来ました。超絶、簡単リメイク半分に折って、頭が入る部…

  • 短すぎる浴衣は対丈で

    今日の金沢はフェーン現象で暑さが半端ない💦まだ6月だけど浴衣しか着られないよね😅140センチ弱なら、ほぼ温泉浴衣衣紋を抜かないで、そのまま着ればお寝巻きに…

  • 劇的に違う…

    着物の話ではないです😅生活の道具実はお店の前に水道が無くて、玄関先の鉢植え🪴達の水やりはいつも、裏からバケツで運んでいます(地味に大変💦)その時に使うの…

  • 確かに違う…

    4〜5月忙しくて、ジムに中々行けずそのかわりに小次郎との早朝散歩の距離を伸ばしてウォーキング代わりにしていました。先月の東京キモノショーが終わり、一段落したけ…

  • リップルの浴衣って知ってる?

    最近では幼児用くらいででか見かけなくなりましたが、リサイクルでは時々出て来るリップルの浴衣実物を見たらあ〜見た事有る⁉️って思うかもこんなの絞りっぽく作って有…

  • 薄手ウールvsチープな浴衣

    梅雨に入って、蒸し蒸し暑い💦お日様が出ても💦夏が近いんだな〜って思います。そんな今日この頃店内、3時くらい迄は涼しいのだけど16時位から、暑い💦ってな…

  • 意外と気づかないSNSの事

    昨日、インスタにメッセージにストーリーズにシェアできないようになってるけど…ってご連絡いただきました。え〜〜〜⁉️全然気づいてませんでした😅最初に確認してな…

  • オンラインショップ再開しました(^^)

    気づけば「東京キモノショー」から半月も経ってしまった水曜日からオンラインショップ金沢町屋空間 凛凛 powered by BASE金沢町屋空間 凛凛のオンライ…

  • ソロ活 紫陽花ウォッチング

    6月も中旬に入って、小次郎との散歩コースの紫陽花は、かなり色付いてる定休日ピラティス後、本興寺さんへ残念ながら、まだ、少し早かった😢ブルーは色付いてたけど参…

  • 浴衣着付けで聞いた、オトコタチの不思議なこだわり

    3年振りに開催された「百万石まつり」踊り流しの着付けも3年振り(画像は公式サイトから借りました)コロナの為、踊り流しは人数制限有りで開催されました。例年なら4…

  • リサイクルの絽縮緬の襦袢をメンテナンス

    着物はもちろん、襦袢もリサイクルを活用しています。夏襦袢は透け感のある着物で着る事を考えるとジャストサイズじゃないとカッコ悪いですよね。なので、夏襦袢の場合結…

  • 紫陽花コーデでご褒美ディナー

    予約を入れようと電話したら「今月中は、もういっぱいだけど、今晩ならキャンセルが出たから入れます」って…私は大丈夫だけど、誰か行けるかな〜と、ダメ元で連絡してみ…

  • 小さな事が嬉しいお年頃

    還暦を過ぎたあたりから妙に涙脆くなっちゃってます。先日の志らくさんの落語の人情噺でマスクの中で大変なことになったりしてヤバイです😅毎朝の散歩の途中のお庭のお…

  • お出掛け着物はレトロレースで

    今日は、夕方から立川志の輔独演会へ先日から準備してた、レトロレース着物にしました自作の染め帯で帯留はカタツムリ🐌に替えました2年前に同じ組み合わせで小物違い…

  • 紫陽花の帯を締めなくちゃ♫

    散歩でみる紫陽花が綺麗な季節になりましたこうなると、俄然紫陽花の帯を締めたくなるとりあえず9日の落語に着ていく着物を久しぶりにレース着物にしようかな〜それとも…

  • カタツムリの帯でチョコっとお出掛け

    土曜日の踊り流しの着付け往復 4キロ弱歩いたのと、着付けでバテバテに…寝坊して、早朝散歩が遅れました😅第一日曜日の定休日百万石まつりの時に開催される「茶花展…

  • 着物を持ち歩けるエコバッグ

    以前も作った事の有るレトロ クッションカバーからエコバッグ(サブバッグ)大き目なので、着物一式入れて行けます着物襦袢名古屋帯着付け小物ポチっとクリックしてねオ…

  • 単衣の小紋をカラーコーデ

    東京キモノショー以来疲れてて、まだ一回も着物着てない😅着物って元気で無いと着られないんですよね〜明日は百万石の踊り流しの着付けで街まで歩くから、やっぱり洋服…

  • そういえば…東京キモノショー初日コーデとインナー

    忙し過ぎて、すっかり忘れてました😅初日コーデ汗をかく事を予想してポリめーかんの時も締めてた、オリジナル帯多くの方に「皮ですか?」って聞かれましたが普通の生地…

  • 東京ステイ❸

    鳩山会館に振られて、微妙に空いた時間に上野東照宮へ何年か前に参拝した時は補修工事中で見られなかったから紫陽花が迎えてくれました都会の喧騒とは無縁の世界平日で人…

  • 東京ステイ ❷

    午前中、免許の更新に行ってた長男 待ち合わせたのは午後になってから旧古河庭園を出てジャケットで、もたついたので、とっくにランチの時間は過ぎてる😢次へ行く途中…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まりちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まりちゃんさん
ブログタイトル
らくらく着物ライフ
フォロー
らくらく着物ライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用