chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
藤原・室建築設計事務所BLOG(大阪の建築家) https://aplan.jp/

大阪・関西を拠点とする建築家、藤原・室建築設計事務所。旅行の写真や土地探し、狭小住宅のコツなど。

建築家|大阪の建築設計事務所です。関西(奈良、兵庫、滋賀、和歌山、三重)から全国まで注文住宅や店舗をお考えの方に。

fujimuro
フォロー
住所
大阪府
出身
大阪府
ブログ村参加

2009/04/29

arrow_drop_down
  • 大阪:吹田の事務所 外観

    コンクリート躯体工事は完成し、内装工事に入っています。 外壁面の様子も見えてきました。 いままでの工事はずっとコンクリート工事でしたが、これからは大工をはじめ、様々な業者が入ってきます。 細かい打合せもこれからいろいろあり、まだまだ工事が続いていきます。

  • スケッチ:1

    お施主様にイメージをお伝えする手段、設計側が考えをまとめる方法として スケッチを用いることがあります。 こちらは脱衣室を検討する中でのスケッチです。 色味なども重視して描かれています。

  • 大阪:光明池のコートハウス

    照明計画をイメージパースに反映してみました。 今回は建築主からこんな照明を入れてみたいという希望があったので ダイニングや玄関に印象的な照明が入りそうです。

  • 兵庫:塚口のサンルームの家 地鎮祭

    着工に向け地鎮祭が行われました。 今の季節、じっと座っているだけでも、汗がダラダラと流れ、暑い中ですが、無事地鎮祭を行うことができました。 地鎮祭のあと、近隣の方に工事のご挨拶をさせていただき、今は確認申請中ですが、9月中旬ころの工事開始を予定しています。

  • 大阪:千里中央の家 地縄確認

    大阪:千里中央の家 地縄確認しました。 解体後、地盤調査をしたところ、地盤は少し補強する必要が出てきました。 工事は少し延びますが、地盤改良工事から着工することに。 微妙なレベル差がある敷地ですが、事前の計測がうまく出来たので、特に変更もなく図面通り進めれそうです。

  • 大阪:柏原の平屋 施主打合せ

    大阪:柏原の平屋 内装工事が進みコンセントやスイッチ、照明などの電気設備関係の位置をお施主様と現場で打合せしました。 実際にその場所に立って使い方をイメージしながらスイッチの細かな高さやコンセントの数などを決めていきます。 サンルームの床もタイルが貼られておりとても良い雰囲気になりそうです。

  • 兵庫県の福知山方面へ現地調査

    兵庫県の福知山方面へ現地調査に行ってきました。 きれいに区画されたエリアの土地。 近隣の様子を確認。 建築好きの方からの依頼で、何年も前から、藤原・室 建築設計事務所のことをご存知だったとのこと。 うれしいかぎりです。

  • 滋賀:野洲の家 内装工事

    内装の工事が進み天井の仕上げを貼り始めました。 ラワン合板の仕上げは板によって色味や木目の表情が変わることが多いのですが、 施工側で似た表情の板を選定してくれたのでムラが少なくとてもきれいに貼られています。 このラワン仕上が斜めの壁まで続いていくので貼り終わることが楽しみです。

  • アーキテクチャフォトに掲載されました

    日本の最も著名な建築メディアの一つであるアーキテクチャーフォトに光ヴォイドのある家が掲載されています。 よろしければご覧ください。 掲載ページ

  • 大阪:光明池のコートハウス

    庭の塀の仕上げをどうするか、社内で検討してみました。 目隠し塀でもありますが、植栽の背景にもなるので重要な存在となっています。 杉板型枠と化粧型枠でイメージパースを作って見比べてみました。

  • 東京:町田の家 上棟

    町田の家が上棟しました。 3日間ほどかかりました。複雑な架構でした。 これから、本格的に工事が進んでいきます。 いろいろな詳細打合せが楽しみです。

  • 大阪:鶴見の家 外壁進行

    大阪:鶴見の家 外壁の仕上げが進行しています。 色々な段階の仕上げの様子が同時に見えてきて、おもしろいです。

  • 長野:軽井沢の家 実施設計

    軽井沢の家が実施設計に入っています。 屋根形状もだんだんとまとまり、2つの屋根が重なるような形状です。 仕事場とプライベートの場を、ダイニングを境として切り分けるようなプランとなっています。 また報告してゆきます。

  • 兵庫県にガレージハウスの別荘の敷地へ

    兵庫にガレージハウスの別荘のようなものをつくりたいという依頼があり、敷地調査へ 山の麓にある敷地 何気に歩いてみたら、汗だくに 写真はまだ中腹 敷地はまだまだ先でした 坂の途中に建てられた家も、どうやって建てたのだろう、という思われる建築が多数

  • 大阪:柏原の平屋 現場確認

    大阪 : 柏原の平屋 建て方が終わったので現場の確認に行きました。 だんだんと内部の様子が立ち上がってきています。 現場を見ながら気付いたことや細かい収まりを話し合って決めていきます。

  • アーキテクチャーフォトに掲載されました

    日本の最も著名な建築メディアの一つであるアーキテクチャーフォトに学園前の店舗+住宅が掲載されています。 よろしければご覧ください。 掲載ページ

  • 大阪:光明池のコートハウス

    今回、植栽工事は造園家さんに依頼する予定です。 先日、造園計画の提案をしてもらいました。 庭の中に自然風景が再現された造園です。 敷地の向かい側が大きな公園で植栽もたくさんあり、そちらも借景として活かしているそうです。 実際にどう完成するのか、建物含め楽しみです。

  • 大阪:吹田の事務所 2階からの景色

    型枠が外れ、これから内部の大工工事がはじまっていきます。 2階からの景色が現れてきました。 ちょうどキッチンが来るだろうあたりから見た写真です。 まだまだ工事は続きます。

  • 大阪 鶴見の家 内装色決め

    大阪 鶴見の家 内装色決めの最終段階です。 行ったり来たりしながら、最終的には色味は元に近づきつつ 仕上げ材料は変わりました。 現場に行くときがほとんど雨で、少し暗く見えることも多かったり こまなか取り合い部分を現場監督さんと調整 何気ない部分ですが、部材が連続するとどこにラインをあわせるか? 優先順位をつける必要が出てくるので、微妙な検討を重ねていきます。

  • 東京:町田の家 建て方

    建て方工事が始まりました。 写真は3時ころ、いつもの建て方工事であれば概ね形が出来上がってくる頃ですが、今回は複雑で思うように進まず、この一日では建て方を完了することができませんでした。 2階部分からは翌日工事となりました。複雑なのでとても見がいのある架構です。 上棟を見るのが楽しみです。

  • 愛媛県の今治市 住宅の現地調査へ

    愛媛県の今治市 住宅の現地調査へ 途中、広島県の尾道からしまなみ街道を通って 点在する島や所々にある造船所など、とてもいい景色 住宅のリクエストにも、しまなみ街道のイメージを取り込みたいという希望がありました。 キッチンと屋外が視覚的に繋がっている、そんな住まいになりそうです。

  • 建築と空間:プロジェクト カテゴリー追加

    建築実績のカテゴリーに「プロジェクト」を追加しました 進行中の計画イメージや、実現は出来なかったものの楽し気な空間を提案できたものなどを掲載しています。 これから事例も追加していく予定ですのでよろしければご覧ください。 掲載ページはこちら

  • 大阪:光明池のコートハウス

    外壁のパターンサンプルを取り寄せてみました。 コテのしごき方によって見た目が全く違います。 今回はあまり表情のでないリシン吹き付けが良いかなということになりました。

  • 滋賀:野洲の家 下地工事

    内部の工事が進んでいます。 設備関係、配線工事に入っておりだんだんと部屋の様子がわかってくる頃です。 写真のアングルから眺めるガラス越しの景色が見えるのが楽しみだ、と思いながら現場打合せを進めています。

  • 大阪:お寺と幼稚園 お引渡し

    お引渡しとなりました。 2階の講堂では、幼稚園の先生方が集まり音響機器等々の取り扱い説明を聞いていました。 お引渡しには、いろいろな新しい機器が設置されるので、それぞれの機器について引き渡し時期に説明が行われます。 ひとまず一区切りとなりお疲れ様でした。

  • 大阪:光明池のコートハウス

    螺旋階段を体感するため、天王寺にあるカフェへ行ってきました。 建築主にも実際に体感してもらい、蹴上の寸法や頭上の踏み板の近さなどを見てもらいました。 階段の高さが決定したので、各階の高さと全体の高さも決まってきました。

  • 東京:町田の家 建て方準備

    基礎の上に土台が敷かれ、これから建て方に入っていきます。 建て方を行うために先に足場を建てます。 平面形状が変わっているため足場も建物の形状に合わせて建てられていて、おもしろい形になっています。 上棟するのが楽しみです。

  • 兵庫:岡本の家 ホームページに掲載しました

    兵庫県:岡本の家をホームページに掲載しました。 傾斜地の住宅街の中腹にある、細長い三角形の敷地に建つ、夫婦2人子供2人の為の住宅です。 都会の狭小地ではなく閑静な住宅街の細長敷地である本プロジェクトでは、最大ボリュームの壁面を設けると通りに対して圧迫感が生じると考えました。 そこで、壁面を分割し、つなぎの部分を開口部とすることで、施主の希望と街並みへの配慮を両立させた建築を提案することができました

  • 大阪:千里中央の家 解体進行

    大阪:千里中央の家 解体が進行しています。 解体することで微細な周囲の段差などが見えてきました。 建設に向けて、工務店さんと本格的な打合せがはじまります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fujimuroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fujimuroさん
ブログタイトル
藤原・室建築設計事務所BLOG(大阪の建築家)
フォロー
藤原・室建築設計事務所BLOG(大阪の建築家)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用