書籍データ『給仕の室』編者:中央公論新社中央公論新社から2022年に発行したBLアンソロジーです。カバーイラストは、ホノジロトヲジさん。1902年~1949年発表の日本の名作小説から、男性間の愛と絆をテーマに14作品を厳選しています。タイトルを並べると、確か
書籍データ『イクサガミ地』著者:今村翔吾講談社文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の石田スイさん。初めて見る双葉は思ったり大人っぽかった。シリーズ第2巻です。2025年にはNetflixで映像化される予定です。蠱毒は中盤、あらゆる武術の秀才天
「ブログリーダー」を活用して、HALさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
書籍データ『給仕の室』編者:中央公論新社中央公論新社から2022年に発行したBLアンソロジーです。カバーイラストは、ホノジロトヲジさん。1902年~1949年発表の日本の名作小説から、男性間の愛と絆をテーマに14作品を厳選しています。タイトルを並べると、確か
書籍データ『イクサガミ地』著者:今村翔吾講談社文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の石田スイさん。初めて見る双葉は思ったり大人っぽかった。シリーズ第2巻です。2025年にはNetflixで映像化される予定です。蠱毒は中盤、あらゆる武術の秀才天
書籍データ『イクサガミ天』著者:今村翔吾講談社文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の石田スイさん。愁二郎の物言わぬ面差しが印象的。明治十一年、武士の時代の終わりに静かに始まった、大金を求める武術者同士による奇妙な殺戮戦「蠱毒」。あ
書籍データ『ダブルファザーズ』著者:白川ちさとアルファポリス文庫から発行されています。カバーイラストは丹地陽子さんで、これだけで私には大きな価値があります。中学生の沙織には、生まれたときから裕二と暁也という二人のイケメンなお父さんがいる。ただ、
書籍データ『儘ならない彼』著者:凪良ゆうキャラ文庫から2024年発行のBL。カバーは葛西リカコさん。二人が自然体でカメラの前に立っています。『美しい彼』シリーズの4作目。5作品中4本が書き下ろしです。前作からちゃんと時間が経っている。平良が廃墟での撮影
書籍データ『二宮繁盛記4』著者:谷崎泉二見サラ文庫発行。カバーはma2さん。二宮と中岡が無表情でこたつに入ってる場面がラストの表紙!まさにこれが見たかった。シリーズ4作目。中岡が14年で仮出所し、後を追う二宮。それぞれが追う事件の点が不穏に繋がる。
書籍データ『モネ・マーダーズ』著者:ジョシュ・ラニヨン訳者:冬斗亜紀モノクロームロマンス発行の海外BLです。カバーと挿絵は門野葉一さん。殺しのアートシリーズ第2作。一見繋がりのない複数の殺人事件の現場に、モネの贋作が残されていた。ケネディとジェ
書籍データ『二宮繁盛記3』著者:谷崎泉二見サラ文庫から発行されています。カバーイラストはma2さん。冷蔵庫を覗き込む、二宮の年齢が感じられる顔の陰影がよい。シリーズ第3巻で、まさに転という感じ。二宮の警察時代の話、いくつかの秘密が明らかに。ちひろ
書籍データ『二宮繁盛記2』著者:谷崎泉二見サラ文庫発行。カバーはma2さん。どういう感情?っていう絵の意味は読むとわかります。シリーズ第2巻。ちひろが進学校に入学し、二宮のにわか子育てが本格的に始まる。立ち飲み屋経営も思ったより繁盛していて、卵料理
書籍データ『鳥がぼくらは祈り、』著者:島口大樹講談社文庫から発行。カバー写真は、アーティストの馬込将充さんの作品です。高校生イコール儚いってイメージしたとき、雰囲気がまさに合ってる。第64回群像新人文学賞受賞作です。熊谷で育った高校生男子4人のいま
書籍データ『妖魔と下僕の契約条件5』著者︰椹野道流角川文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の青井秋さん。カギロイのビジュアルが出ました。シリーズ第5巻。クリスマス前に大騒動が起こります。なんと正路が5歳児の姿に…。正路から司野への気
書籍データ『妖魔と下僕の契約条件4』著者︰椹野道流角川文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の青井秋さん。月夜に浴衣姿の2人がいます。シリーズ4巻で、司野の(一応)唯一の親族からの急な呼び出しで、神戸と京都に出向いた正路たち。司野の生ま
書籍データ『二重らせんのスイッチ』著者:辻堂ゆめ祥伝社から2022年に発行されています。カバーイラストはsekudaさんによる描き下ろしです。色々と想像が膨らむ構図です。身に覚えのない殺人容疑で突如逮捕された、会社員の桐谷雅樹。現場には自分のDNAがはっきり
書籍データ『うちの執事に願ったならば5』著者:高里椎奈角川文庫から発行されています。カバーイラストは佐原ミズさん。衣更月のツーピース、改めていいなぁ。花穎に着物を着させています。シリーズ5巻目です。峻の話、宇宙シェルターに閉じ込め、海外研修の執事
書籍データ『パライソのどん底』著者:芦花公園幻冬舎から発行。カバーイラストは、青依青さん。得意とする水と青色が生かされています。美しすぎる彼に魅入られると、死ぬ。人魚伝説の考証は物語が十分やったので加えて言うことはない。読後感としては、酷い…
書籍データ『妖魔と下僕の契約条件3』著者︰椹野道流角川文庫から発行されています。カバーイラストは漫画家の青井秋さん。かわいい英国モチーフと、司野のスーツ姿が見られます。シリーズ第3巻で、初の海外出張編です。イギリス・ロンドンから、幽霊ハウスの憑物
書籍データ『応仁悪童伝』著者:木下昌輝角川春樹事務所から発行されています。カバーイラストは遠田志帆さん。応仁の時代に、堺の底辺で生きる能役者の一若は、美貌の稚児の螢に坊主殺しの罪を着せられ、遁走する。史実とファンタジーが混ざり合い、戦いのシー
書籍データ『犬ほど素敵な商売はない』著者:榎田尤利2006年にSHYノベルスから発行したBL作品を、令和4年に角川文庫から再版しました。よくよく見たら、カバーイラストが丹地陽子さんで、一般書籍でできる珍しいコラボが嬉しかったです。美貌だが不遇な生い立ち
書籍データ『TVドラマ「美しい彼」公式ビジュアルブック』発行:株式会社徳間書店徳間書店から令和4年発行。カバーは萩原利久と八木勇征のメインビジュアルが美しく飾ります。ドラマはミントブルー、映画はイエローのテーマカラーが印象的です。ドラマの舞台裏をガ
書籍データ『生きる演技』著者:町屋良平河出書房新社から発行。カバー写真は細倉真弓さんの作品です。影と透明感が美しい。モノトーンにピンクの文字の装丁が洒落てる。元天才子役と炎上系俳優の高校生男子が、文化祭で戦争の惨劇を演じる。私的には完全にBL。
書籍データ『呪禁師は陰陽師が嫌い』著者:黒崎リク宝島社文庫から発行されています。カバーイラストはアオジマイコさん。現代的な魅力的な絵です。陰陽師の話は時代が変わっても、定期的に盛り上がりますね。でも決まったタイミングがあるように思います。例えば
書籍データ『interlude』著者:凪良ゆう2021年にChara文庫から発行されました。劇場版を記念したダブルカバーでは、萩原利久と八木勇征のビジュアルも見られます。副題は『美しい彼番外編集』です。特典などに書き下ろされた作品がまとめて読めます。映像になっ
書籍データ『屑の結晶』著者:まさきとしか光文社文庫発行。カバーはRe°さんの描き下ろし。私は、この方のイラストは、人物の顔が見えないことでより魅力的になると思います。女性二人を殺した疑いで逮捕され、報道陣へピースしたことで大炎上した小野宮楠生。男
書籍データ『妖魔と下僕の契約条件2』著者︰椹野道流角川文庫から発行されています。カバーイラストは、漫画家の青井秋さん。キーとなる扇子がモチーフになっています。シリーズ第2巻。司野が営む古物店で自分だけのラッキーアイテムと出会うと、恋が成就するとい
書籍データ『名探偵コナン 緋色の弾丸』著者:水稀しま小学館ジュニア文庫から発行されました。2021年劇場版のノベライズです。真空超電導リニアを派手にぶっ壊し、赤井ファミリーが集結してそれぞれの仕事ぶりを魅せるストーリーが話題となりました。赤井家は皆
書籍データ『正しい愛と理想の息子』著者:寺地はるな光文社から発行されています。カバーイラストは、丹地陽子さん。表と裏で一枚綴りです。32歳の長谷眞と30歳の沖遼太郎は、怖い人に借金を拵えて金がいる。女や老人の寂しさにつけ込み、詐欺で大金を作るも、別
書籍データ『博多豚骨ラーメンズ12』著者:木崎ちあきメディアワークス文庫から発行されています。イラストは一色箱さん。扉絵には佐伯先生と、ナースコスの林がいますが、本編とは無関係です(笑)佐伯先生が主役の本作は、一般人が巻き込まれたデスゲームが舞台
書籍データ『この夏のこともどうせ忘れる』著者:深沢仁ポプラ文庫から発行されています。カバーイラストは、漫画家の絵津鼓さん。ナイスな人選ですね。二人の男子の後ろ姿がエモくて、そしてちょっと寂しい。夏、二人組をテーマにした5つの短編集です。ブロマン
書籍データ『おもろい以外いらんねん』著者:大前粟生河出書房新社から発行。カバーはアーティストの牛木匡憲さん。読み終わった後にイラストを見ると、一体化した人間がはっきりと3人に見えてくる。ルックスおよびセンス良しの転校生ユウキくんと、その相方になっ
書籍データ『おれの墓で踊れ』著者:エイダン・チェンバーズ訳者:浅羽莢子徳間書店から1998年に発行され、2020年にフランソワ・オゾン監督により映画化されました。2021年の文庫化では、映画のシーンを写した掛け替えカバーがつけられ、若い俳優たちの横顔がエモ
書籍データ『ちぐはぐな身体』著者:鷲田清一ちくま文庫から2005年に発行されています。カバー写真はヨウジヤマモトから。近年に至るまで重版が続いており、ファッション業界では教科書的な役割もあるのではないでしょうか。ファッションを哲学から語った一冊です