chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りと野遊び http://myblog44814.blog20.fc2.com/

ライトタックルでキスを釣る、この楽しさを伝えたい。

大病から奇跡的に生還し、日々、キス釣りとアマチュア無線を楽しんでいます。

つれたか
フォロー
住所
倉吉市
出身
倉吉市
ブログ村参加

2009/03/22

arrow_drop_down
  • 7/31 北栄町西園でキス釣り

    昨日は強風のため、キス釣りはできませんでした。一昨日の無線室内温度は、過去最高の41.2度でしたが、昨日は34度まで下がったので、無線運用をしました。結果は、7MHzFT8で6局、21MHzFT8で4局の交信。今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は27度でした。野菜の収穫と除草剤散布をした後、キス釣りに出かけました。途中、JN4F*PさんとQSO。北栄町西園に行くと、風は弱い西風に代っていますが、波...

  • 7/29 北栄町西園でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は26度でした。野菜を収穫した後、用事を済ませてキス釣りに出かけました。途中、友人宅にキュウリを届け、北栄町西園に行くと、高波が押し寄せており、釣りはできません。悪条件の中、キス釣りが一人おられます。私も、ちょっとだけ投げてみましたが、あたりがありません。ところが、竿を置いた途端、竿が引っ張られました。すぐドラグを緩めて、引き寄せると、いい型のヘダイが釣れました。...

  • 7/28 北栄町西新田場でキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は27度でした。野菜の収穫等の用事を済ませて、キス釣りに出かけました。北栄町西新田場は、風車7号機が目印で、近くの公民館に車を止めて、浜まで歩きます。浜に出ると、西を見ると国坂浜には二人、東をみると東新田場に一人釣り人が見えます。今年の海はゴミが無くて、とてもきれいですね。ほぼ直線状態の浜ですが、投げてみると、天ぷらにちょうどいいサイズのキスが釣れます。場所を移動し...

  • 7/27 不調のキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は28度でした。野菜を収穫した後、キス釣りに出かけ、友人のところにキュウリとキスを届けました。久しぶりに境水道に向かい、途中CQを出して、JR4O*QさんとQSO。境水道の日向浦に到着すると、下げ潮の流れが速すぎて釣りはできません。日向浦のおじさんと話しをすると「遊び相手ができた」と言われます。すると、よくなついたカラスが二羽やってきました。「決まった時間に来て、エ...

  • 7/26 湯梨浜町と北栄町でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は28度でした。野菜のの収穫と洗濯物を干して、キス釣りに出かけました。CQを出して、JH4L*FさんとQSO。北条オートキャンプ場に着くと、声をかけられて、木陰で釣り談義と無線談義をしました。その後、湯梨浜町長瀬に移動し、投げてみると、小さいキスが数匹釣れました。とても暑いので、一旦帰宅。午後、北栄町大谷に行くと、西側は道路工事で立ち入り禁止。東には、一人キス釣り...

  • 7/25 釣りも無線も控えめに

    昨日は、身体が夏バテの状態で休養。ちょっとだけ、ヒマワリ畑を見学しました。無線室内温度は37度と暑いので、21MHzFT8でサモア1局のQSOで終了。今朝は、涼しい内に畑の草刈りをしましたが、蚊の猛攻に痒くてうんざりでした。他用事を済ませて、キス釣りに出かけました。淀江に到着すると、釣り人はいません。波はさざ波で、南の風は熱気があるので、熱中症に注意が必要です。投げてみると、あたりは少なく、無理を...

  • 7/23 熱中症でダウン

    今朝の天気は、南西の風晴れで、気温は27度でした。野菜の収穫の後、用事を済ませてキス釣りに出かけました。琴浦町二軒屋に到着すると、キス釣りが一人おられました。波は無くて穏やかで、投げてみると、小さなあたりがあります。ぽつりぽつりとキスが釣れましたが、急に汗が止まらなくなり、水分補給をしたり、車の影で休んだりしていましたが、10時頃エサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス18匹の内、14~21センチが...

  • 7/21 琴浦町二軒屋などでキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は27度でした。野菜の収穫の後、7MHzFT8で4局QSO。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、近くの親戚に採れたての野菜を届けました。どこから釣ろうかなと日吉津に行くと、たくさんの釣り人が見えるので、淀江の西原に行きました。投げてみると、なかなかあたりが無くて、たまに釣れても、小さい型ばかりです。諦めて帰ることにしましたが、まだエサが少し残っていたので、今年初めて琴...

  • 7/20 淀江でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は26度でした。野菜を収穫した後、洗濯物を干して、キス釣りに出かけました。途中、伯耆町の息子のところに野菜を届けました。淀江に行くと、キス釣りをしている人が見えます。準備をして、投げてみると、あたりがありません。その内、釣れるだろうと投げ続けていると、たまにキスが釣れます。天ぷらにちょうどいいサイズが釣れるので、まあいいかな。12時半にはエサが無くなり納竿。釣果は...

  • 7/19 淀江でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風曇りで、気温は29度でした。野菜を収穫した後、他の用事を済ませてキス釣りに出かけました。皆生から大山レピーターでJN4F*PさんとQSO。投げてみたもののあたりがないので、日吉津に移動。ここも投げてみると、あたりがないので、淀江の西原に移動しました。遠くにキス釣りが一人だけ見えます。投げてみると、天ぷらニちょうどいいサイズがぽつりぽつりと釣れます。11時半にはエサが無くなり納竿。釣果...

  • 7/18 北条オートキャンプ場でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は25度でした。今日も、野菜を収穫した後、キス釣りに出かけました。釣具店に向かう途中、大山レピーターで、JR4K*MさんとQSO。北条オートキャンプ場に到着すると、二人、そして国坂浜に一人のキス釣りが見えます。波は穏やかですが、風が強いですね。投げてみると、予想通り小さいキスが釣れます。10時半にはエサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス31匹の内、14~18センチ...

  • 7/17 淀江などでキス釣り

    今朝の天気は、南西の風雨で、気温は25度でした。雨が止んだので、野菜を収穫し、その後JN4F*PさんとQSO。用事を済ませてキス釣りに出かけ、淀江の小波から投げてみると、あたりが少ないですね。その後、あちらこちらと移動しましたが、何処もあたりが少ないので、まだエサは残っていましたが、諦めて納竿。釣果は、釣れたキス21匹の内、14~20センチが6匹(今年累計951匹)20センチオーバーは1匹(今年累...

  • 7/16 皆生と日吉津でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風曇りで、気温は24度でした。洗濯物を干したり、野菜の収穫の後、JN4F*PさんとQSO。キス釣りに出かけ、皆生に行くと、波は無くてとても静かです。投げてみると、20センチオーバーのキスが釣れましたが、その後、あたりがないので日吉津に移動。ここも、あたりが少なくて、たまにキスが釣れる程度ですが、程々楽しむことができます。11時にはエサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス28匹の内...

  • 7/15 野菜の収穫と無線交信

    今朝の天気は、南の風雨で、気温は23度でした。雨が良く降り、その都度雨樋がオーバーフローするため、三度目の修正工事を依頼しましました。もう大丈夫かな?立ち合いのため、外出できず、野菜の収穫。毎日、このような野菜がたくさん採れます。その後は、無線交信で、7MHzFT8で17局、7MHzSSBで3局、50MHzFT8で5局QSO。皆さん交信ありがとうございました。...

  • 7/14 ZOOM会議とブルーベリー採り

    今日は、雨が降ったり止んだりの悪天候でした。親戚や友人宅にキスを配った後、JARL鳥取県支部役員会(ZOOM)に参加。貴重な意見を聞くことができました。また、このブログのリンクにホームページを載せていますので、参考にして頂けたらと思います。夕方、家内が「テレビでブルベリーが映っていたよ」と言うので、北栄町の蜘蛛ヶ家山山菜の里に行き、少しだけブルーベリーを収穫しました。採りたてなので、色が揃っていま...

  • 7/13 皆生でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は22度でした。朝の涼しいうちに畑の草刈りと墓回りの除草剤散布、洗濯物を干しました。用事を済ませて、キス釣りに出かけ、皆生に到着すると、キス釣りが一組おられます。投げてみると、ぽつりぽつりとキスが釣れます。また、掛かったキスをマゴチがくわえて引っ張りますが、波うち際でハリスが切れました。その後もコンスタントに釣れて、11時にはエサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス...

  • 7/12 米子市皆生でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風曇りで、気温は 23度でした。近くの友人から釣りたてのアジを貰って、キスとキュウリを上げました。キクラゲがたくさん出てきたので収穫。用事を済ませてキス釣りに出かけ、途中、大山の親戚にキスを届けました。気温は20度で避暑地みたい、大山は霧で全く見えません。 CQを出して、出勤途上のJO4H*OさんとQSO。次は米子の親戚にもキスを届け、10時半頃、米子市皆生に行くと、波はありませ...

  • 7/11 日吉津でキス釣り

    今朝の天気は、北東の風曇りで、気温は23度でした。トマト、キュウリを収穫した後、JN4F*PさんとQSO。用事を済ませて、キス釣りに出かけると、雨が降り出しました。11時頃、日吉津に到着すると、小雨になったので雨衣を着用し、JR4O*Qに挨拶。投げてみると、あたりが少ないのですが、たまにキスが釣れます。1時過ぎにはエサが無くなり納竿。釣果は、釣れたキス36匹(今年累計869匹)20センチオーバーは...

  • 7/10 日吉津でキス釣り

    今朝の天気は、雨で気温は25度でした。早朝出勤のJN4F*PさんとQSOした後、雨が止んだので、キス釣りに出かけました。日吉津に到着すると、波は無くて穏やかですね。ところが、投げても投げてもあたりがありません。他の場所に移動しようかと思っていたところ、ぽつりぽつりと釣れだしました。更に入れ食い状態となりましたが、雨が降り出しました。そんなに強い雨ではないので、雨衣を着用し投げ続け、11時半過ぎにエ...

  • 7/9 無線交信

    今日は、大雨警報が発令される悪天候のため、キス釣りはお休みです。釣りに行けない時は、無線交信がいいですね。今朝、7MHzSSBで1局QSOした後、釣り具の手入れ。夕方、雨が止んだので、キュウリの収穫し、キスとキュウリを友人宅に届けました。コンディションが良くないので、7MHzFT8で10局、3.5MHzFT8で10局QSO。皆さん、QSOありがとうございました。...

  • 7/8 日吉津でキス釣り

    今朝の天気は、南西の風曇りで、気温は27度でした。キュウリ、トマト、ナス、ピーマンを収穫した後、庭木の剪定と掃除をすると、汗でびしょぴしょになりました。Romiちゃんの「今日は何するの」の問いかけに、「魚釣りだよ」「頑張ってきてね」と言いますが、頑張るという気持ちはなく、楽しむことができたらいいなと何時も思っています。着替えをしてキス釣りに出かけ、日吉津に到着すると、波は穏やかで、キス釣りが一人お...

  • 7/7 日吉津でキス釣り

    今朝の天気は、南の風晴れで、気温は27度でした。トマトとキュウリを収穫の後、7MHzFT8で1局QSO。キス釣りに出かけ、途中、息子のところに、とれたてのキュウリとキスを届けました。大山レピーターで、JN4F*PさんとQSO。CQを出して、JR4J*PさんとQSO。境水道に行くと、西風が強く吹いており、釣りはできません。JA4Y*A/4が移動運用をされている、弓ヶ浜コミュニティ広場に行って、皆さん...

  • 滑り止め用の粉作り

    滑り止め用の粉が少なくなったので、追加分を作りました。ホームセンターから、パーライトを購入し、使わなくなったコーヒーミルで程よい粉末にしました。これを100均で購入した容器に入れて使用していますが、結構重宝していますね。無線室の温度が下がってきたので、7MHzFT8で2局QSO。...

  • 7/6 北条オートキャンプ場でキス釣り

    今朝の天気は、東の風曇りで、気温は25度でした。キュウリ、ピーマンそして、ゴーヤも初収穫をしました。7MHzで移動局のCQを受信してQSO。昨日、友人からエサを貰ったので、用事を済ませてキス釣りに出かけました。北条オートキャンプ場に行くと、少し波がありますが、釣りはできるようです。投げてみると、流れ藻があるので、潮が流れていて藻の無い所を探しました。すると、少し小さい型ですが、入れ食いのところがあ...

  • 6/5 北条オートキャンプ場でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は26度でした。キュウリ、トマト、ナスを収穫し、キュウリを少し友人にあげました。用事を済ませてキス釣りに出かけ、北条オートキャンプ場に行くと、波は穏やかですが、釣り人はいません。投げてみると、大きいあたりはありませんが、天ぷらサイズやから揚げサイズが釣れます。少し移動してみても、同じように釣れますね。10時頃には、エサ(昨日の残り)が無くなり納竿。釣果は、釣れたキ...

  • 7/4 北栄町国坂浜でキス釣り

    今朝も、キュウリ、ピーマン、ナス、トマトを収穫。用事を済ませて、北栄町国坂浜に行くと、海は大しけで、高波が押し寄せておりますが、キス釣りが一人見えます。釣果は望めませんが、投げてみると、やはり、あたりがありません。次第に暑くなってきたので、無理はしないで諦めることにしました。釣果は、釣れたキス10匹の内、14~16センチが5匹(今年累計733匹)でした。この高波がおさまれば、また釣れるのではないか...

  • 7/3 北栄町国坂浜でキス釣り

    今朝の天気は、南東の風晴れで、気温は27度でした。友人からアジを貰ったので、お返しにキスとピーマンをあげました。洗濯物を干した後、他の用事を済ませてキス釣りに出かけました。皆生に行くと、高波が押し寄せて、濁りがあるので、あちこち見て回りましたが、いい場所がありません。午後、北栄町国坂浜に行くと、ここも高波が押し寄せていますが、波の先に投げて様子をみると、たまにいいあたりがあります。エサが無くなった...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つれたかさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つれたかさん
ブログタイトル
釣りと野遊び
フォロー
釣りと野遊び

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用