ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
キッチンリフォームのはなし・ハイター乱用で100万出費!
これは我が家の今年の最大の悲劇のおはなしです。5月ごろ、キッチンの流しの下にあったおなべに水が溜まっているのを発見。どこかから水漏れのようで、あわてて水道屋さんに来てもらいました。蛇口が古くて下の方が錆びていたのでそのせいかと水栓を交換。しかし、それでも水
2024/11/30 13:00
ねりマルシェでお買い物@練馬駅前つつじ公園
楽しみにしていた練馬のマルシェが開催。雲ひとつ無い青空に紅葉した駅前広場にたくさんのお店がでています。10時スタートでしたが開始直後からあちこちに長蛇の列。〇〇農園さんの最後尾はコチラという看板があちこちに。皆さんお目当ての農家さんのお野菜に殺到しています
2024/11/24 16:45
都市農業フェスティバル2024@光が丘公園
毎年楽しみにしている農業祭。銀杏の木が色づきはじめた公園で開催されています。 今年も近所の農家さんが作った野菜の宝船を見にいきました。カリフラワー、赤かぶ、ブロッコリー、人参でできています。近所の農家さんで赤かぶを洗っているとこ
2024/11/16 14:14
映画『アイミタガイ』
気になっていた映画 『アイミタガイ』 を観てきました。 原作も読もうと思って買ってありましたが、待ちきれず映画を先に観たくて。内容をよく把握していなかったので、思いがけず号泣してしまいました。アイミタガイとは相身互い =誰かを想ってしたことは、巡り巡って
2024/11/13 14:33
ネクタイの曼陀羅★60本のネクタイでパッチワーク
昨年亡くなった母は、父が倒れて寝たきりになって介護をしながら父のネクタイを繋ぎパッチワークを縫っていました。母の遺作の歌集『梢吹く風』の帯に恩師より言葉をいただきました。 【外科医の夫は、毎朝、妻から渡されるネクタイを締めて出勤した。 西陣
2024/11/07 15:51
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ボン・ボヤージュさんをフォローしませんか?