北海道美瑛の写真家中西敏貴のブログサイトです。
学生時代の貧乏旅行で出会ってしまった北海道美瑛・富良野に取り憑かれて十数年。未だに病から抜け出せないでいる。抜け出すどころか病状は悪化の一途をたどり、ついには美瑛に居を構えるまでに。2012年4月に美瑛に完全移住。写真家として独立。
降っては溶けてまた降って。徐々に冬に包まれていくこの時期の張り詰めた空気感が好きだ。華やかだった秋への名残なのか、厳しい冬への緊張なのかはわからない。まだ雪に閉ざされるほんの少し前にしか味わえないこの感覚は、住んだからこそわかったものだ。長
やっと雪が降った。待ちに待ったというのはこのことだろう。いよいよ美瑛は冬を迎えます。 そして、嬉しいお知らせ。あのCAPAに連載されていて、これまで名だたる方々が登場した「写し屋の肖像」に中西が登場です。4ページにわたって、私の肖
なんと、EOS学園オンライン講座に私が出演する動画が公開されました。オンライン講座という名称ですが、一本は私に密着したドキュメンタリー。そしてもう一本は「夏の美瑛」の撮り方を詳しく解説しています。今回のお仕事で一番こ
カメラのナニワでのセミナーが追加募集になっています。午後の部はすでに満席。大阪方面のみなさま、よろしければ参加してみてください。大阪での初講座です。 また、2019年版カレンダーなど発売開始しています。今年の部数限定で
カラマツの黄葉が最盛期の中、東京での仕事へ向かいそして帰って来たら、カラマツは終盤。それでも、自然はいつも私を驚かせてくれます。機材がRに変わってから、どうも運がいい。このカメラは幸運をもたらしてくれるのか?? nipekオンライ
「ブログリーダー」を活用して、seraさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。