US CPA合格を目指すOLの日記です
2008年12月から米国公認会計士の勉強始めました。 モチベーションアップのブログです。
またまた1ヵ月ぐらい空いてしまいました。始めたばかりの頃は更新するのが義務になってしまって辛かったのですが、今は本当に気が向いたときに更新する様になったのでとても楽になりました。さて、勉強の進捗についてですが。。FARはBISK
いつの間にか2ヵ月ぐらい放置してしまいました。なんだかとっても忙しくて。。。というのは言い訳ですよね。早速ですが、勉強状況の報告です。今のところようやく320時間達成しました。リスケして8月の頭にREGとFAR受験になったのでと
今週は勉強時間の遅れを取り戻すためにあまり時間がなく更新できませんでした。さて、あと少しでFARのテキスト問題の1回転が終わります。結果。。。結構だめです。というか忘れている部分が多いです。でもこういったものは繰り返すことで克服できるはずな
今日、以前作ったエクセルのリスケファイルの機能を強化しました。受験日までカウントダウンして、さらに目標勉強時間を週別、日別に自動ブレイクダウンしていくというものです。何がプレッシャー君なのかというと、、、目標からの勉強時間の遅れ
今週末はほんとうに勉強時間がたりませんでした。一日彼氏と会って、一日は友人と銀座にカリフォルニア料理を食べに&飲みに行ってきました。友人は税理士事務所で働いているのですが、周りの環境がかなり勉強するのモードらしく、彼女も今予備校
リーマンショックの前に買っていた外貨の塩漬けポジション、やっと処分できました。外貨投資は以前はこまめに売って買ってってやっていたのですが、最近では勉強とプライベートで忙しく、すっかりほったらかしにしてました。そしてたまに、口座をのぞいてみる
週末は何かとバタバタしたために更新できませんでした。今日は勉強していますがそれでも2.5時間ぐらいです。ぜんぜん時間が足りません。明日はまた集中してやります。とりあえず今はrevenue recognitionのテキスト問題をや
今日今月の勉強時間を集計していたら、実際は実は勉強できていなかったことに気がつきました。。すき間時間をみつけてやっていたつもりでしたが、海外から友人が来たり、仕事でばたばたしたりして全く手をつけれなかった日々があったことが理由でしょう。ショ
今日で重要なミーティングが終わりました。ほっと一息です。クライアントの一人にとても頭の切れるタイプの人がいて、久しぶりにピリッとした気持にさせられました。最近仕事も慣れ切ってるし、人間関係もいいからちょっとぬるま湯だったかも。。
今日、願書の最終チェックしていたら、なんと、 申し込んでたのREGでした。なぜかすっかり自分ではBEGだと思い込んでました。(大丈夫かな、私。。はぁ)まだ始めてなくてよかったぁ。でもまぁどちらでも結局最後は受験するのだから、最初にボリューム
今日は仕事が終わってから、あまりもの肩こりに耐え切れずにマッサージに行ってきました。慢性の肩こりプラス長時間のPCで目、肩、首が本当にやばいです。以前はスイミングに行ったり、ダンスを習ったり、ウォーキングをしたりしていましたが、
今週は山場です。ミーティングに向けた準備や、締め作業、あと自己評価レポートを書かなくてはいけません。また、調べものもあるので外出して資料探しも必要そうです。今日は先週の勉強の遅れを取り戻すために早く帰ろうとかなり努力して、8時前
先日公証をもらった件についてまだ書いてませんでした。先週は海外から友人が来ていたこともあり、ちょうど2日有給を取っていました。なので、これからまた休みも取りずらいし、ついでに行ってこようとアメリカ大使館行ってきました。ですが 友
昨日は金曜日だったのでそのまま飲みに行きました。そのおかげて今日はひどい二日酔い。あんまり飲めなくなったなぁと痛感しました。ただ、ちょっと昼寝を取ったりしながら4時間ぐらいStock holder's Equityをやりました。
今日でRevenue RecgnitionのDVDを見終って、これから問題解きます。今日の勉強時間は2.5時間ぐらいでしょうか。通勤時間が役に立ってます。Sonyの5時間再生ポータブルDVDは本当に優秀で、電車でもお風呂でも使っ
今日から勉強を再開。気分をしっかり引き締めてっと。なんだか仕事がある平日の方が勉強がはかどるというか、勉強のペースがつかめるな。とりあえずRevenue Recognitionやってます。中級でもやった内容なので頭には入ってきて
今日で海外の友人の案内は終わったので明日から勉強漬けの毎日にリセットします。久しぶりの英語の毎日は勉強になる反面、自分の英語力の衰えに驚きました。。滞在中は、チェゲバラの1.2両方見たり、おしゃれなレストランを予約したり、なかな
金曜日から、海外の友人が遊びに来ているのでなかなか勉強時間がとれません。。友人はカナダ人なのですが、今はアジアの某島で働いています。久しぶりに英語をしゃべり続けているので、かなり疲れてます。。明日はチェ・ゲバラの映画を見に行くの
今日は突然の残業で10:30ぐらいまで会社に残ってました。今日の予定では6:30には会社を上がって穴場ドトールで勉強しようと思っていたのに。。。突然のクライアント用レポートに思わず時間がかかって今日の勉強はあきらめて、友人のリフ
今日は7時にオフィスを出て、その後以前新宿のレストランに忘れていた傘を取りに行きました。会社は都内ですが、家が都内から離れているのでちょっとめんどくさかったのですが、銀座でしぶしぶ買った高めの傘だったので無視できずに取りに行きま
今日はCash Flow計算書をやりました。Cash Flowは以前勉強した簿記2級の内容ではなかったのですが、会計本とかでは必ず取り上げられる内容だったので結構すんなりと頭に入ってきました(定着はしてないでしょうが。。)今週末
28才になって、突然不思議な焦りがありました。結婚していく友達やキャリアアップしていく友達の中で。それは今まで感じたことのないような不思議な感覚でした。きれいでキャリアな人を羨ましいと思うより、思われる人間になりたいって思います
はじめまして。今回US CPAを目指すことをきっかけにブログを始めようと思います。2008年12月に予備校を申込み、現在FAR勉強中です。モチベーションアップの為、頑張りますので皆さんよろしくお願いします
「ブログリーダー」を活用して、Snowさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。