chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
さくら進学クリニック「進学コラム」 https://sakurashingaku.hatenablog.com/

千葉県北西部の高校受験情報のブログです。 公表されている情報をもとに、独自の視点で解説をしています。

さくら
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2009/03/01

さくらさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(IN) 27,772位 28,655位 28,664位 28,649位 28,618位 28,617位 28,620位 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 247位 258位 257位 257位 257位 257位 260位 9,117サイト
高校受験(指導・勉強法) 2位 2位 2位 2位 2位 2位 2位 387サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(OUT) 31,228位 33,050位 33,315位 32,874位 37,169位 46,644位 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 356位 381位 384位 388位 454位 561位 圏外 9,117サイト
高校受験(指導・勉強法) 4位 4位 4位 5位 5位 6位 圏外 387サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,369サイト
INポイント 0 0 0 0 0 10 0 10/週
OUTポイント 0 0 0 10 10 10 0 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
受験ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,117サイト
高校受験(指導・勉強法) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 387サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 699.公立上位校受験の基礎知識

    699.公立上位校受験の基礎知識

    こんにちは、さくらです。まもなくゴールデンウィークです。 受験生で迎えるGWは昨年までと同じというわけにはいきません。 (春休みは「まだ3年生じゃない」と逃げた人もいるかもしれませんが) GWは夏休みの前哨戦です、しっかり計画して勉強して、受験生意識を盛り上げましょう。 何をしたらよいかわからない人は、さくらweb進学塾でアドバイスしていますから参考にしてください。4月から3年生になって名実ともに受験生になったわけですが、高校受験が初めてのご家庭ではわからないことが多いと思います。 (生徒本人は当然初めてなので何もわからないと思いますが) 「受験勉強ってみんなそんなにやってるの?」 「みんなが…

  • 698.春休みから受験生になろう

    698.春休みから受験生になろう

    こんにちは、さくらです。2年生と3年生の間の春休み、春期講習で勉強している人もいれば、まだ何もしていない人もいるでしょう。 受験勉強なんてまだ先のことと思っている人も、受験について知って知識の上では受験生になりましょう。 ということで、今回は入試までの1年間をざっとまとめます。入試までの1年間と書きましたが、公立入試は2月18・19日なので、もう1年どころか11か月も切っています。 いつ何があって、いつまでに何をしなければらないのか、頭に入れておきましょう。勉強方法をアドバイスするブログ「さくらweb進学塾」では春休みからの勉強について記事を書いています。 入試までの日程《私立高校》 12月1…

  • 697.2日間の公立入試を終えて

    697.2日間の公立入試を終えて

    こんにちは、さくらです。 20日・21日で公立入試が行われました。 受験生の皆さん、お疲れ様でした。上位校受験生であれば、ほとんどの人がすでに自己採点を終えているでしょう。 今年の平均点は上がりそうとか下がりそうとか、ひととおりネット巡回なんかも済ませたころだと思います。 平均点は上がりそうという意見が多いですが、問題が易しくなって得点が上がるのは主に中位層で、上位層は易しくなってもならなくてもほとんどの問題を得点するので、あまり影響はなかったりします。 そういう意味で、上位校の合格点は言うほど上がらないのではないかと考えています。(あくまでも私個人の意見です)自己採点の結果がどうであっても、…

  • 696.得点開示について知っておこう

    696.得点開示について知っておこう

    こんにちは、さくらです。千葉県の公立高校入試では発表翌日から1か月間、内申点や入試の得点を教えてもらえます。 (「得点開示」といいます、公民で習った「知る権利」です) せっかく開示ができるのですから、ぜひ行ってみてください。 自分が何点取って合格または不合格だったのか知っておくことは、高校でのモチベーションにもつながると思います。得点開示のやり方として、県教育委員会の文書「調査書及び学力検査等の結果の情報提供」を要約して載せておきます。《提供場所》 受検した高等学校《提供方法》 調査書・・・ 閲覧 及び 写しの交付(コピー1枚10円) 試験の総合得点及び教科別得点・・・ 閲覧(「思考力を問う問…

  • 695.公立入試に向けて

    695.公立入試に向けて

    こんにちは、さくらです。公立入試の志願変更が終了し志願者数が確定しました。 上位校(普通科、小金は総合学科)の志願状況は以下のようです。学校名 定員 志願者(志願変更での増減) 倍率 県千葉 240名 356名 (-16名) 1.48倍 県船橋 320名 641名 (-28名) 2.00倍 東葛飾 240名 466名 (-16名) 1.94倍 千葉東 320名 418名 (-13名) 1.31倍佐倉 280名 435名 (-12名) 1.55倍 薬園台 280名 423名 (-3名) 1.51倍 市千葉 280名 425名 (-11名) 1.52倍 小金 320名 523名 (-24名) 1.…

  • 694.公立入試志願変更状況

    694.公立入試志願変更状況

    こんにちは、さくらです。今日と明日は公立入試の志願変更です。 上位校の1日目終了時点の途中経過をまとめておきます。(普通科、小金は総合学科)願書提出段階からの増減数と倍率の変化県千葉 -11名 1.55倍 → 1.50倍 県船橋 -25名 2.09倍 → 2.01倍 東葛飾 -11名 2.01倍 → 1.96倍 千葉東 -11名 1.35倍 → 1.31倍佐倉 -12名 1.60倍 → 1.55倍 薬園台 +1名 1.52倍 → 1.53倍 市千葉 -11名 1.56倍 → 1.52倍 小金 -23名 1.71倍 → 1.64倍倍率が高かった県船橋と小金は結構な数が抜けています。 東葛飾が県船…

  • 693.公立入試志願状況

    693.公立入試志願状況

    こんにちは、さくらです。公立入試の志願状況が発表されました。 さっそく上位校(普通科、小金は総合学科)の志願者数と志願倍率を見てみましょう。前の( )は昨年の志願者数と増減、後の( )は昨年の志願倍率です。 県千葉 372名 (398名、-26名) 1.55倍 (1.66倍) 県船橋 669名 (619名、+50名) 2.09倍 (1.93倍) 東葛飾 482名 (530名、-48名) 2.01倍 (2.21倍) 千葉東 431名 (429名、+2名) 1.35倍 (1.34倍)佐倉 447名 (402名、+45名) 1.60倍 (1.44倍) 薬園台 426名 (405名、+21名) 1.5…

  • 692.公立高校進路志望調査を読む

    692.公立高校進路志望調査を読む

    こんにちは、さくらです。昨日の新聞に「公立高校の進路志望調査」が掲載されました。 これは中3生の志望状況を調査した数字です。 調査は1月5日に行っているので、私立入試の結果によって動く生徒の分は含まれていません。 実際の願書提出状況とは異なりますので気をつけてください。今回は、この調査結果から公立1・2番手校の入試傾向を読み取ってみたいと思います。 はじめに1・2番手校(普通科、小金は総合学科)の志望状況をまとめます。 後の( )は前年の志望調査の倍率です。 県千葉 (定員240名) 志望者446名 1.86倍 (2.02倍) 県船橋 (定員320名) 志望者823名 2.57倍 (2.63倍…

  • 691.県内私立高校入試結果その4

    691.県内私立高校入試結果その4

    こんにちは、さくらです。 渋谷幕張の入試結果が掲載されました。渋谷教育学園幕張 (学力・帰国・特別活動の合計55名) 学力選抜試験 受験者671名 合格者203名 倍率3.31倍 (昨年は 受験者669名 合格者235名 倍率2.85倍)受験者数はほぼ昨年並みでしたが、合格者数が32名減ったため倍率は少し上がって3倍台に戻りました。 受験者層のレベルを考えれば、かなり厳しい入試だったと言えるでしょう。 県内私立高校入試結果もこれで終了です。 あとは公立入試まで約1か月間ラストスパート頑張りましょう。 ランキングに参加しています。 クリックすると投票していただけます(ランキングの画面が開きます)…

  • 690.県内私立高校入試結果その3

    690.県内私立高校入試結果その3

    こんにちは、さくらです。 今日は昭和学院秀英と芝浦工大柏で発表がありました。 昭和学院秀英 (第一志望込み80名) 受験者1219名 合格者729名 倍率1.67倍 (昨年は 1240名 合格者667名 倍率1.86倍)受験者が21名減って合格者が62名増えたため、倍率はやや下がりました。 1.67倍は後期選抜を廃止して1回だけの選抜になった2020年以降で最も低い倍率です。 市川(1.68倍)と昭和秀英がともにやや倍率を下げ、公立上位校志望者にとっては併願しやすい年だったでしょう。 (番狂わせが起こりにくく実力通りの結果が出やすいという意味です、受かりやすいという意味ではありません) 芝浦工…

  • 689.県内私立高校入試結果その2

    689.県内私立高校入試結果その2

    こんにちは、さくらです。 今日は市川・専大松戸・日大習志野で発表がありました。 市川 (一般90名) 一般入試 受験者1083名 合格者643名 倍率1.68倍 (昨年は 受験者1106名 合格者623名 倍率1.78倍)受験者微減の合格者微増で倍率は少しだけ下がりました。 2年連続の1倍台は公立1番手校志望の生徒にはありがたい結果でしょう。 (市川が不合格だった受験生もあきらめてはいけません、私立と公立は別物ですから) 専修大学松戸 (256名) 受験者 特待、E類、A類など2日間合計3006名 合格者1015名 倍率2.96倍 (昨年は 受験者3007名 合格者1049名 倍率2.87倍)…

  • 688.県内私立高校入試結果その1

    688.県内私立高校入試結果その1

    こんにちは、さくらです。昨日から県内私立高校入試が始まりました。 今年も入試結果は成田から。成田 (特進α・進学クラス150名) 特進α・進学の合計 受験者627名 合格者380名 倍率1.65倍 (昨年は 受験者641名 合格者466名 倍率1.38倍)受験者が昨年より14名減りましたが、合格者は86名も減ったため、倍率はけっこう上がっています。 同校としては、今年は厳しめな入試だったと言ってよいでしょう。特進α・進学とも併願・専願を選択でき、さらに特進αから進学にスライドがあるため入試状況はわかりにくくなっています。 上の数字は特進αと進学の合計で倍率を出しています。 併願と専願の人数は公…

  • 687.県内私立高校志願状況その2

    687.県内私立高校志願状況その2

    こんにちは、さくらです。県のホームページに私立前期選抜の志願状況が掲載されましたので、前回のコラムで書いた昭和秀英以外の私立上位校についてまとめておきます。 (たぶん明日の新聞にも載るでしょう) 調査が昨日(11日)なので受付を終了していない高校も一部ありますが、志願状況をホームページで発表しない高校が多いので、不完全とはいえ貴重な情報だといえます。 願書受付を終了していない高校でも、ほとんどが受付終了間際なので、ほぼ確定に近い数字だと考えてよいでしょう。 ただし、県の発表は単願・併願やコース・類などの区別がなされていないので参考程度に見てください。ところで、志願状況に掲載されている倍率は志願…

  • 686.県内私立高校志願状況その1

    686.県内私立高校志願状況その1

    こんにちは、さくらです。昭和秀英のホームページに志願状況が掲載されています。 1月9日までの出願数とありますが、出願が9日までなのでほぼ確定と考えてよいでしょう。昭和学院秀英 (定員 第一志望込み80名) 1227名 (昨年は1253名)昨年より26名志願者が減っていますが、ほぼ昨年並みと言ってよいでしょう。ただし、私立の場合は志願者が減って倍率が下がるかと思いきや、合格者数も減って・・・なんてことも起こります。 私立の倍率はふたを開けてみるまでわからないと思ったほうがよいです。 ランキングに参加しています。 クリックすると投票していただけます(ランキングの画面が開きます)、よろしくお願いしま…

  • トピックス 令和7年度公立入試の日程

    トピックス 令和7年度公立入試の日程

    こんにちは、さくらです。 あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 いよいよ17日から2024年入試のスタートです、体調を万全にして臨んでください。年末には来年度の公立入試日程が発表されました。 千葉県教育委員会のホームページに「令和7年度千葉県県立高等学校入学者選抜の日程」が掲載されています。 現在の中学2年生が受験するときの日程になります。願書提出 2月4日(火)・5日(水)・6日(木) (令和6年度は6日・7日・8日) 志願変更 12日(水)・13日(木) (14日・15日) 学力検査 18日(火)・19日(水) (20日・21日)追検査受付 21日(金)・25日(火…

  • 685.公立入試の教科別特徴

    685.公立入試の教科別特徴

    こんにちは、さくらです。 今回は公立上位校受験の手引きの最終回、「6.公立入試の教科別特徴」です。スローペースの人でも、もう1・2年分くらいは公立の過去問を解いていると思います。 (公立入試は2月下旬なので、あまり急いで過去問をこなす必要はありませんが) 学校の試験ではまんべんなく取れている人でも、過去問の得点は教科でばらつきがあるかもしれません。 それは当然です、そもそも入試問題は全教科まんべんなく取れるようにはできていないのです。 ということで、学校でも塾でもあまり教えてくれない、千葉県公立入試の教科別特徴について書きます。さくらweb進学塾に冬休みの勉強について「Tel帳など今までの勉強…

  • 684.公立受験校はいつ確定するのか

    684.公立受験校はいつ確定するのか

    こんにちは、さくらです。久しぶりの更新です、もうこの時期になると受験情報も出尽くしているということです。 あとは勉強するだけの時期だともいえるでしょう。前回のコラムで「公立高校の願書提出は2月に入ってからです、現状で合格ラインにとどいている必要はありません。私立入試のある1月半ばまでは、志望を下げずに「頑張れるだけ頑張る」くらいのほうが実力アップできるでしょう」と書きました。 では、いったいいつ、どうやって決めればいいんだと思う人もいるでしょう。 そんなわけで今回は、いつ、どのような形で公立受験校を確定するのか、そのためのポイントについて書きます。12月以降で受験校確定の判断材料になるのは以下…

  • 683.三者面談を成功させるために

    683.三者面談を成功させるために

    こんにちは、さくらです。 早いものでまもなく11月、いよいよ秋の三者面談の時期です。受験校を決めていく秋の三者面談は生徒・保護者と先生との思惑のぶつかり合いです。 中学校の先生はたくさんの面談を経験してきている面談のプロです。 先生の言うままに受験するならともかく、自分の意見を認めてもらわなくてはならない場合は綿密な作戦が必要になります。 (もし先生が新人なら別の意味で作戦が必要です) そこで今回は「秋の三者面談を成功させるためのポイント」を書きたいと思います。 三者面談の目的なぜ11月に三者面談があるのでしょう・・・ それは12月中旬に私立高校の入試相談があるからです。以前も書きましたが、県…

  • 682.選抜・評価方法の読み方

    682.選抜・評価方法の読み方

    こんにちは、さくらです。各公立高校の2024年入試における「選抜・評価方法」が発表になりましたので、公立上位校受験の手引きの5回目、「5.選抜・評価方法の読み方」をお届けします。 ただし、例として取り上げた県船橋高校の選抜・評価方法が前年とほとんど変わらないので、このコラムの内容も昨年のものとほとんど同じになっています。5.選抜・評価方法の読み方公立高校のホームページで公開されている「選抜・評価方法」は、お役所的文書で真意が読み取りにくくなっています。 そこで、元県立高校教諭である私さくらが読み方を伝授します。 ただし、選抜・評価方法の書かれ方は高校によってまちまちです、私の解釈が違っている場…

  • トピックス 公立高校の選抜・評価方法

    トピックス 公立高校の選抜・評価方法

    こんにちは、さくらです。各公立高校のホームページに、来年度(2024年入試)の選抜・評価方法が掲載されました。 (県教育委員会のホームページではないので注意) 1・2番手校のものをざっと見て、配点だけでも更新しておきます。来年度は1・2番手校で新規に思考力問題を導入する高校がないため、配点に変更がある高校はありません。 2段階選抜を実施する高校も、1・2番手校では県千葉のみで昨年度と変わりません。 1・2番手校の普通科(小金は総合学科) の選抜方法(配点)は以下のようです。県船橋 学力検査500点 + 内申135点×0.5 + 作文10点 = 577.5点満点 東葛飾 学力検査500点 + 内…

ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらさん
ブログタイトル
さくら進学クリニック「進学コラム」
フォロー
さくら進学クリニック「進学コラム」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用