chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • BLUE TRAIN

    大好きなコルトレーンのアルバム BLUE TRAIN!コルトレーンは他にも好きなアルバムがいくつかありますが、オーディオチェックにも使うのはBLUE TR...

  • Mark Levinson No.26SL トラブル発生

    愛して止まないプリアンプMark Levinson No.26SL AUX1の右チャンネルの音がとぎれとぎれになる症状が発生。なぜかしら、mon...

  • 竹の根

    難敵、竹根。正確には地下茎である。地下茎が枝分かれして、地中に伸びてゆく。竹害という言葉があるようだが、その元凶はこの竹根(地下茎)である。ある意味、地下...

  • カボチャプリン2

    我が家で採れたカボチャを使ったカボチャプリン第2段比較的大きな丸いカボチャ。半分に割ると、種から根?or芽?が出ていました。食べられるかな?ご近所さんに尋...

  • 籾殻

    ご近所の友人にお願いして籾殻をもらいました。めっちゃうれしいけど・・・・・・・その量が半端ない。3tトラックいっぱいの籾殻をなめていました(^▽^;)籾殻...

  • Shure V15 TYPEⅢ

    GATES CB-500が復活し、休眠していたDL103LCⅡ+No.25の出番がやってきました。セッティングはまだまだだけど音楽を奏でてくれただけで、...

  • GATES CB-500

    しばらく使ってなかった45cmターンテーブル GATES CB-500数年前に回転ムラを感じたので、メンテナンスします。メンテナンス前に、現在の状態を確認...

  • 十五夜

    ラッキー!丸さに違いがあるかじっくり見比べると、昨日の月は少し細めかなα7RⅤ+SELP70350G

  • 中秋の名月

    曇りの予報だったが、割ときれいにお月さんを見ることが出来ました。じっと待つこと10分雲の切れ間にお月さんがくっきりとした中秋の名月を見ることが出来ました。...

  • 針圧計

    Amazonで購入した針圧計が届きました。お値段1,500円弱。安い!でも、過去2回中国製の秤を買いましたが、どれも短命でした。さて、開封して直ぐにこの商...

  • KANAZAWA JAZZ STREET 13・14日

    KANAZAWA JAZZ STREET 2024 前夜祭と初日の夜へ行ってきました。夜だけど、暑い!観客席でも暑いのに、ライトを浴びて演奏するミュージシ...

  • KANAZAWA JAZZ STREET 2024

    今年もKANAZAWA JAZZ STREET の季節になりました。どんなミュージシャンに出会えるでしょうか?どんな音楽に出会えるでしょうか?ま...

  • カボチャプリン

    8月29日に家で採れた瓢箪型カボチャ。熟成が進んだかな?ドキドキしながら、包丁を入れて半分にカットしました。カットした表面に水分がにじみ出てきました。ちょ...

  • 畑用レーキー

    畑の畝作りに欠かせないのが、レーキー。私の作る畝は、美しくない。プロ農家が作る畝は美しい。少しでも近づくためにレーキーが欲しい。Amazonでチェックする...

  • Kazz AMP 421Aps号の真空管選び

    低域用のアンプ6336App号の真空管はRAYTHEONの5842AとRAYTHEONの6336Aの組み合わせでほぼ決まりです。この状態でも悪くはないけど...

  • Kazz AMP 6336App号の真空管選び

    先日から行っているKazz AMP 6336App号の真空管選びのその後の状況です。初段管はWE417A、出力管はNEC 6336Aでしばらく使っていたけ...

  • トノサマガエル

    メダカ鉢で生まれたカエル達。今朝は日向ぼっこでくつろいでいます。その他に、親ガエルもどこかにいます。何度か雨水桝へ避けたのですが・・・・洗いネットがあって...

  • TEMU ?

    田舎に住んでいると、どうしてもAmazonなどの通販サイトを利用することが多くなる。何かのタイミングでTEMUというアプリをスマホにインストールしちゃっ...

  • 贈り物

    今宵は、アナログ三昧。お隣富山県ののだっちさんが送ってくれたLP3枚。まずはユーミン。初ユーミンのLPで~す。 (^_-)-☆ユーミンの歌は学生時代から...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、okamotoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
okamotoさん
ブログタイトル
Studio Okamoto の 徒然日記
フォロー
Studio Okamoto の 徒然日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用