今年のGWは最終日以外はお天気に恵まれたので毎日お出掛けしてました😄☀️この日は昨年の秋以来のやくらいガーデンへ。イースターの飾り付けでした🐣小さな鯉のぼりが…
マンツーマンのサロンスタイルのトールペイント教室です。 ミニチュアトールペイント・ネイルアートの紹介や日々の事
自宅併設の小さな木の家でトールペイント教室を開いております。トールペイントで出来るネイルアートのご紹介や、ドールハウス用のミニチュアトールペイントの作成・販売などもしております。
宮城県県民の森(青少年の森)洋館での森の中のドールハウスクリスマス展、無事終了致しました💐生徒さんや友人など沢山のボランティアスタッフにご協力頂きました🙇…
宮城県県民の森(青少年の森)西洋館での展覧会始まりました🎄生徒の皆様からの素敵なお花💐会場入り口を華やかに飾ってくれています✨私の作品は第二の部屋の大広間…
地元、宮城県でのイベントのお知らせです。先月もハロウィン展示を同県民の森内にて開催させて頂きましたが、今回の展示はまた車で5分位麓に降りた場所にある宮城県青少…
「ブログリーダー」を活用して、ハナさんをフォローしませんか?
今年のGWは最終日以外はお天気に恵まれたので毎日お出掛けしてました😄☀️この日は昨年の秋以来のやくらいガーデンへ。イースターの飾り付けでした🐣小さな鯉のぼりが…
GWは以前もご紹介した産直併設のレストランアグリサンタハウスに久しぶりに行って来ました🍽️ 過去記事☟『節分の準備と産直の美味しいレストラン』先日KALDIで…
今日は端午の節句🎏こどもの日キモ可愛うさぎもカッコよく✨窓辺のディスプレイこの前アトリエを流行りの生成AIでアニメ化してみたら…なんか色々微妙に違うけど、こん…
今年のお花見振り返り🌸4/13(日)気温が低いけどようやく開花4/17(木)🌸館山公園暖かくなって一気に開花スミレもたくさんこのスミレは食べられるんですよね。…
今日はイースター🐣🌸イースターの飾り付けのアトリエ黒板のボートに描いた春の花🌼デザイン参考📖季節とあそぶナチュラルペイント: パステルカラーで描く 自然を描き…
第2回ミニチュアアートフェスみやぎ🚩先日無事終了いたしました。ミヤギテレビOH!バンデスの宣伝効果もあり、昨年を上回る来場者となりました👏県外から足を運んでく…
いよいよ明日開催のミニチュアアートフェスみやぎ🚩本日は会場の設営に行って来ました。今年のウェルカムエリアは豪華ライナップになっております✨こちらはどなたでも無…
先日、取材に来ていただいたミヤギテレビの『OH!バンデス』無事放送されました👏普段はTVは殆ど見ないので、OH!バンデス久しぶりに楽しく拝見しました☺️しどろ…
今週末の土日、29,30日開催のミニチュアアートフェスみやぎの洋物の仮ディスプレイ。当日、設置で苦労しないためにイベント出展の時は必ず仮ディスプレイを家で並べ…
今月末のイベント(ミニチュアアートフェスみやぎ)に向けて、本日はなんとミヤギテレビの『OH!バンデス』がアトリエに取材に来てくださいました🙌こちらはミニチュア…
これから値付けするミニチュアペイント。今月末に会期がせまってきたミニチュアアートフェスみやぎの準備を少しずつ進めています🚩全国のミニチュア作家さんが集まるこの…
母のお友達が贈ってくださった珍しい共白髪のお雛様。共に白髪になるまで仲良くいられますようにと願いが込められているそうです🌸以前画家デビューされた生徒さんのギャ…
今日は、ここ数年毎年行っている塩竈のひなめぐりに行って来ました。毎年ひな祭りの季節は塩竈の商店街でお雛様が各店舗に展示され、併せて限定メニューやサービスなども…
うさぎ雛の扇形ボード🌸貝合わせも沢山描きました🎨キモ可愛うさぎが持っているのはうさぎ雛の貝合わせ🎎同じ図柄のミニチュアペイントもありますミニチュアの貝合わせは…
こちらの生徒さんはバラに苦戦し途中挫けそうになりながらも頑張りました🖌️ようやく完成✨頑張ったかいがありました👏デザイン参考📖【中古】 ウエディング&ウエルカ…
本日節分👹🌸オリジナルのミニ羽子板と和柄をペイントした松ぼっくり🎨同じ鬼とお多福のデザインで描いたハンガーお婆ちゃんが作った御殿まりと桐箱にペイントしたアッセ…
先日KALDIで購入した可愛い鬼面付きの福豆。これ、鬼面付きで¥150くらいだったんです。しかも国産大豆🫘 値上げのご時世に、え?この値段でいいの??と2度見…
石造りのこちらの素敵な建物店内はお洒落なパン屋さん🥐バベル858イートインスペースも何席かあって満席でお店の外まで並んでました☕️どれも美味しそうで沢山買っち…
今年の描き初めは干支の色紙🎨デザインは年賀状のフリーデザインからです単純だけど可愛い巳年の文字のヘビさん🐍キモ可愛うさぎの前にいる干支の置物は12年前の干支み…
2025年🌅アトリエは明日からスタートです🎍今年も宜しくお願いします🎨お正月のトールペイントは古屋加江子さんの和のトールペインティングを参考に描いた作品が多い…
楽しいGWもあっという間。端午の節句の飾りはいつも5日過ぎには片付けてしてしまいますが、今年は飾り付けが遅かったので月半ばまでこのままで生徒さんにご覧頂こうと…
本日5月1日は『スズランの日』だそうでフランスでは愛する人やお世話になっている人達にスズランを贈る習慣があり、貰った人には幸運が訪れると言われているそうです☺…
先週末は気温が上がり暑いくらい☀️桜は満開でお花見日和でした🌸遠くに行かずとも近所の散歩道の桜が毎年見事ですレインは木登り🐾桜の木は登りやすそうです。私も猫だ…
ようやくイースターに模様替えしました🐣ユキヤナギを持ってるウサギさんは古屋加江子さんデザイン参考です🎨昨年描いたミモザのリースもようやくお目見え🌼もう一回り大…
イベント後のお楽しみ、母と購入品の見せ合いっこ。私はアトリエアリス(木下幸子)さんの可愛いティーセットやドールハウスキムラさんでペーパーレースなどを購入しまし…
2日間の東北発のミニチュアショー、無事終了致しました🙇🏻♀️お留守番頑張ったレイン🐱搬出後の段ボールに入っております📦第1回目ということで、お客さん全然来な…
ミニチュアアートフェスみやぎ、いよいよ明日開催となりました!会場はイオンモール新利府南館3階ダイソーの右隣のイオンホールです。こちらの魔女の宅急便のドールハウ…
いよいよ今週末となったミニチュアアートフェスみやぎ。イオンモール新利府南館1階にて館内宣伝に作品を展示させて頂いております。展示作品は主催のタカマノブオ氏とy…
ミニチュアの美女と野獣シリーズ🌹私も好きなシリーズですが、ある日のことちょっとびっくりしたご縁がありました。snsを見てとても熱心にコメントやDMをくださった…
本日3月8日はミモザの日なのだとか。だいぶ前にセーターに描いた簡単ミモザ🖌️実は虫食いを繕った後を誤魔化すために描きました😅昨年描いたミモザのリース。中板が白…
最近の教室風景🎨こちらの生徒さんは可愛らしい招き猫を描いてますデザイン参考☟トールペイントの専門会社 ピコット オンラインショップpicotclub.com5…
今日はひな祭り🎎🌸最近はsnsでミニチュアアートフェスみやぎに出品する作品を続けてご紹介していました。ミニチュアの猫雛様🐱うさぎ雛🌸🐇*・゜゚・*:.。..。…
2/22の今日は猫の日🐈🐾コージーコーナーのケーキが可愛くてつい買ってしまいました☺️レインは和菓子には物凄く執着するんですがケーキには興味なし。匂いは嗅ぐも…
ミニチュアアートフェスみやぎに向けて小さな松川だるまを作るにあたり、今回見本に買い揃えた3体のリアル松川だるま🌸出来れば8体揃えると良いのでしょうが(七転び八…
バレンタイン投稿、数日過ぎてしまいましたが😅我が家では女性陣の方が楽しみにしていて、それぞれ買ったチョコレートを分けっこします。お婆ちゃんはウイスキーボンボン…
「ミニチュアアートフェスみやぎ」に向けてダルマさんを作り続けていました🖌️魔除けの赤ダルマも可愛らしくて好きですが…せっかく宮城県での開催なので、宮城の指定工…
昨日は節分でしたね🌸季節の変わり目に邪気祓いとして昔から伝わる大切にしたい行事😊好きな行事なのでトールペイントでも色々描いたり作ったりしています🎨こちらは数年…
あっという間に1月が終わってしまう😂お正月飾りから2月始めは節分に模様替えです。ひな祭りがある3月までは和の飾りが続きます🌸年末降らなかった雪も年明けはそれな…
今年は地元、宮城県にてミニチュアショーを開催させて頂きます!コンセプトは『ミニチュアの魅力で東北を元気に!東北に笑顔を!』まだ復興中の東北にミニチュアで笑顔を…
遅ればせながら本年も宜しくお願い致します。年末から年明け、穏やかに過ごしており楽しいことも書きたかったのですが元旦の地震でそんな気も失せてしまいました。このよ…