関野冬柿の書。いつもとは違うカラフルな書をぜひ。
2008年、長年連れ添った妻を亡くし、気落ちした父を少しでも元気づけようと、HP(律子さんへの手紙)http://toh-shi.comをたちあげました。その中で、コラボレー書と題し、いつもとは違うカラフルな表現の書を公開しています。
今朝のお題は ダンデライオン 花びらかと思いきや、葉の形がライオンの歯ににているからとか! 黄色は元気
冬柿の落書 其の387花見弁当今年は、どうでしょう?? 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.ins
今朝のお題は、 玉琢かざれば器を成さず 切磋琢磨心を自分をみがけ!! 冷たい雨
冬柿の落書 其の386露天風呂桜見ながらの露天風呂!! 律子さんへの手紙はコチラhtt
今朝のお題は 吉田拓郎の 今日までそして明日から &n
冬柿の落書 其の385夜桜 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh_shiJUGEMテーマ
今朝のお題は 花筏 まだ少し早いですがあっと言う間に散ってしまいますからねー 昨夜からふっ
冬柿の落書 其の384爽快 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh
今朝のお題は 木の芽時 &n
冬柿の落書 其の383桜は咲けどひっそり 律子さんへの手紙はコ
今朝のお題は、 みよし野のちか道寒し山桜蕪村の句です。 昨日は、ショッピング
冬柿の落書 其の382 待ち侘びていた花の便り
冬柿の落書 其の382待ち侘びていた花の便り 律子さんへの手紙はコチラ
今朝のお題は、 さまざまなこと思い出す桜かな &nb
冬柿の落書 其の381土筆 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh
今朝のお題は お引越し 夕べも随分冷え込みました今朝もそのまま 日中は少し暖か
冬柿の落書 其の380仏陀 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh
今朝のお題は 千里の道も一歩から 今朝、親父の書を預かってくるのを忘れました また後ほど。
冬柿の落書 其の379風の吹くまま水の流れるまま 律子さんへの手紙はコチラhttps:
今朝のお題は、 胡蝶楽 胡蝶(こちょう)は蝶をモチー
冬柿の落書 其の378即身成仏 律子さんへの手紙はコチラhttps://w
今朝のお題は 春彼岸 昨日の午前、墓参りにいってきました。 子供の頃両親に連れられ、行っていたお墓 いや
冬柿の落書 其の377春霞 律子さんへの手紙はコチラhttps://www
今朝のお題は 勇者 ケサフジ 暖かい朝でし
冬柿の落書 其の376水温む 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.
今朝のお題は いろは歌 あか
冬柿の落書 其の375雪洞 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.insta
今朝のお題は 無我夢中 世の中大変な事になっています。 いままでの
冬柿の落書 其の374彼岸 律子さんへの手紙はコチラhttps://www
今朝のお題は 西城秀樹の「勇気があれば」から。 &n
冬柿の落書 其の373檸檬 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh
今朝のお題は 桜 毎年、大勢の花見客が繰り出すところですが 今年は、どうなるでしょうか??
冬柿の落書 其の372修身 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh
今朝のお題は 癒し 世の中、こういろいろあると滅入ってしまいますねー そんないろいろを忘れさせてくれ、
冬柿の落書 其の371窓辺で啼く小鳥の声 律子さんへの手紙はコチラht
今朝のお題は、 終息 まったく大変な事になりました。 世界の一大事
冬柿の落書 其の370石のお地蔵さまにこにこ 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.in
今朝のお題は、 鷹化して鳩となる たかかしてはととなる。春の 訪れに鷹は鳩に変身するという中国の俗信からきたもの。春の幻想的な気分をあらわしている季語だそうです。
冬柿の落書 其の369道中箋 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.
今朝のお題は 春のうららの 隅田川 のぼりくだりの 船人が 櫂のしづくも 花と散る ながめを何に たとうべき 武島羽衣「花」より &n
冬柿の落書 其の368石佛 律子さんへの手紙はコチラhttps://www
今朝のお題は 無頓着 今朝は暖かく起床時のエアコンも不要でした。 このまま春になってくれればなー!! &
冬柿の落書 其の367孫の手 律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh_shiJ
今朝のお題は、冷暖自知 他人から言われなくても、自分のことは自分で分かること 昨日は初夏のような気温でした。 今日は、雨降り 天気はころころ
冬柿の落書 其の366 やっぱり一人がよろしい雑草
冬柿の落書 其の366やっぱり一人がよろしい雑草 律子
今朝のお題は、 苔のむすまで
冬柿の落書 其の365初雪当地では、今だに雪は見ず。 律子さんへの手紙はコ
今朝のお題は 存吾春 心の中に、明るさ快活さを持っている!の意 今朝は、雨降りです。そのせいか、気温も
冬柿の落書 其の364啓蟄だね 律子さんへの手紙はコチラhttps://w
今朝のお題は 馬馬虎虎 中国語でマーマーフーフー意味は、いい加減、、、ほどよく生きる、丁度良く生きるの意味です。
冬柿の落書 其の363流言飛語 律子さんへの手紙はコチラhttps://w
今朝のお題は、 ありがとう 大切な一言です。 &nbs
冬柿の落書 其の362啓蟄 律子さんへの手紙はコチ
今朝のお題は、 唐突な要請。 昨日はハル
冬柿の落書 其の361怒髪天を衝く 律子さんへの手紙はコチラhttps:/
今朝のお題は、 喫茶去 昨日は、桃の節句
冬柿の落書 其の359 今日も無事でありがとう
冬柿の落書 其の359今日も無事でありがとう 律子さんへの手紙はコチラhttp
今朝のお題は 損して得とれ
冬柿の落書 其の358疫病神 律子さんへの手紙はコチラhttp
今朝のお題は、 約束の時間
冬柿の落書 其の357墨池 律子さんへの手紙はコチラhttps://www
今朝のお題は 小春日和 少し暖かくなると言ってしまいそうですが、実際は晩秋から初冬にかけ
冬柿の落書 其の356三寒四温 律子さんへの手紙はコチラhttps://w
「ブログリーダー」を活用して、冬柿さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。