chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
コラボレー書BLOG2 http://blog2.toh-shi.com

関野冬柿の書。いつもとは違うカラフルな書をぜひ。

2008年、長年連れ添った妻を亡くし、気落ちした父を少しでも元気づけようと、HP(律子さんへの手紙)http://toh-shi.comをたちあげました。その中で、コラボレー書と題し、いつもとは違うカラフルな表現の書を公開しています。

冬柿
フォロー
住所
三島市
出身
三島市
ブログ村参加

2009/01/10

arrow_drop_down
  • 今朝のお題は、雨粒

    今朝のお題は   雨粒               &nbs

  • 冬柿の落書 其の355 馬酔木

    冬柿の落書 其の355馬酔木              律子さんへの手紙はコチラhttps://ww

  • すべてをシンプルにする。

    今朝のお題は  すべてをシンプルにする。               

  • 冬柿の落書 其の354 雨のちはれ

    冬柿の落書 其の354雨のちはれ               律子さんへの手紙はコチラht

  • 今日のお題は、効果率

    今朝のお題は   効果率バレーボール用語らしいです。 アタック効果率とは、アタック決定率にミスやシャットなどの失点を加味したバレーボールの指標の一つです。アタック効果率は、決まった本数から失点となった

  • 冬柿の落書 其の353 今日も一日感謝

    冬柿の落書 其の353今日も一日感謝               律子さんへの手紙はコチラ

  • 今朝のお題は 湯治

    今朝のお題は   湯治             コロナウイルスは体温以上のお湯、

  • 冬柿の落書 其の352 名もない雑草

    冬柿の落書 其の352名もない雑草              律子さんへの手紙はコチラhttps:/

  • 日野草城の句から、焼麺麭。

    今朝のお題は、  「うららかな朝の焼麺麭はづかしく 日野草城の句」  焼麺麭は、トーストの事らしい。        &n

  • 冬柿の落書 其の351 わらべうた

    冬柿の落書 其の351わらべうた                律子さんへの手紙

  • 今朝のお題は 長閑

    今朝のお題は   長閑             暖かくて のんびりで&

  • 冬柿の落書 其の350 零墨_れいぼく

    冬柿の落書 其の350零墨_れいぼく           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.inst

  • 今朝のお題は 蕾菜

    今朝のお題は  蕾菜 つぼみな               

  • 冬柿の落書 其の349 平穏無事

    冬柿の落書 其の349平穏無事               律子さんへの手紙はコチラhtt

  • 今朝のお題は、 いちばんたいせつなことは目に見えない

    今朝のお題は、 いちばんたいせつなことは目に見えない  星の王子さまより           &nb

  • 冬柿の落書 其の348 山彦の声

    冬柿の落書 其の348山彦の声            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram

  • 今朝のお題は、受難

    今朝のお題は、受難               一緒にお風呂ほのぼのした写真です。&nbs

  • 冬柿の落書 其の347 梅に鶯花に蝶

    冬柿の落書 其の347梅に鶯花に蝶                律子さんへの手

  • 今朝のお題は、 遊於芸

    今朝のお題は、 遊於芸               孔子曰く、正しい道を志し、徳

  • 冬柿の落書 其の346 越冬のはまちどり

    冬柿の落書 其の346越冬のはまちどり            律子さんへの手紙はコチラhttps://w

  • 今朝のお題は 花も実もある

    今朝のお題は  花も実もある。               2月も早2

  • 冬柿の落書 其の345 古猿軒

    冬柿の落書 其の345古猿軒               律子さんへの手紙はコチラhttp

  • 燻製とプリキュアのステッキ

    今朝のお題は  燻製                &nbs

  • 冬柿の落書 其の344 浅草の不二を踏へてなく蛙

    冬柿の落書 其の344浅草の不二を踏へてなく蛙            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.i

  • 利休の句とおひな様

    今朝のお題は、  『鶯も 笠着て出よ 花の雨』              お雛さ

  • 冬柿の落書 其の343 春愁

    冬柿の落書 其の343春愁           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/toh

  • 今朝のお題は 残寒

    今朝のお題は  残寒            春になっても残る寒さ   

  • 冬柿の落書 其の342 午後の紅茶

    冬柿の落書 其の342午後の紅茶              律子さんへの手紙はコチラhttps://

  • 今朝のお題は、 梅一輪一輪ほどの暖かさ

    今朝のお題は、 梅一輪一輪ほどの暖かさ                

  • 冬柿の落書 其の341 画僧雪舟

    冬柿の落書 其の341画僧雪舟              律子さんへの手紙はコチラhttps://w

  • 今朝のお題は、 守ってあげたい

    今朝のお題は、 守ってあげたい             You don't have to

  • 冬柿の落書 其の340 即心是佛

    冬柿の落書 其の340即心是佛            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram

  • 今朝のお題は 白的的

    今朝のお題は  白的的はくてきてき              久し振りの雨降りで

  • 冬柿の落書 其の339 あったかいので気の早い鶯の初囀り

    冬柿の落書 其の339あったかいので気の早い鶯の初囀り             律子さんへの手

  • 今朝のお題は、 この一球は絶対無二の一球なり

    今朝のお題は、  この一球は絶対無二の一球なり            日中は記録的な暖かさになるとい

  • 冬柿の落書 其の338 天涯孤独

    冬柿の落書 其の338天涯孤独           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/t

  • 今朝のお題は 麒麟

    今朝のお題は   麒麟               &nbs

  • 冬柿の落書 其の337 神秘

    冬柿の落書 其の337神秘               律子さんへの手紙はコチラhttps

  • 酔い覚めの水旨し

    今朝のお題は、  酔い覚めの水旨し               &nb

  • 冬柿の落書 其の336 一茶の句 傘さして

    冬柿の落書 其の336一茶の句 傘さして          律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/to

  • 梅が香

    今朝のお題は   梅が香             全国でも早咲きで有名な熱海の梅

  • 冬柿の落書 其の335 天声人語

    冬柿の落書 其の335天声人語           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/t

  • 清光素色

    今朝のお題は、 清光素色です   月の澄んだ白い光のこと。「清光」は清らかな光ということから、月の光のこと。「素色」 は白い色。 夜に月が美しく輝いていることをいう言葉。  &nb

  • 冬柿の落書 其の334 一茶の俳句

    冬柿の落書 其の334一茶の俳句            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagra

  • 東風解凍

    今朝のお題は  東風解凍 とうふうこおりをとかす             今朝の

  • 冬柿の落書 其の333 郷土芸能

    冬柿の落書 其の333郷土芸能            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram

  • 冬の色

    今朝のお題は  冬の色            この冬一番の冷え込みという予報でしたが・・・ 

  • 冬柿の落書 其の332 縄暖簾

    冬柿の落書 其の332縄暖簾           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/to

  • 冬枯れや雀のあるく樋の中

    今朝のお題は  冬枯れや雀のあるく樋の中              暖冬だった当

  • 冬柿の落書 其の331 春遠からじ

    冬柿の落書 其の331春遠からじ            律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagra

  • 徳勝龍と、うれしいプレゼント

    今朝のお題は、 徳勝龍 今場所、初優勝した奈良出身の力士です。 まだまだ無名でパソコンでの変換では、でてきません!!        

  • 冬柿の落書 其の330 風来坊

    冬柿の落書 其の330風来坊               律子さんへの手紙はコチラhttp

  • 柊とジジバカ

    今朝のお題は 柊         今日は節分ですね。節分に、魔除けとして使われる柊の小枝と焼いた鰯の頭ウチでは、やった事ないですねー&nbs

  • 冬柿の落書 其の329 春宵價千金

    冬柿の落書 其の329春宵價千金              律子さんへの手紙はコチラhttps://

  • 今朝のお題は、指切り

    今朝のお題は   指切り              明日は 

  • 冬柿の落書 其の328 墨滴

    冬柿の落書 其の328墨滴              律子さんへの手紙はコチラhttps://www

  • 久喜市誕生10年

    今朝のお題は、 久喜 栗橋 鷲宮 菖蒲             埼玉県久喜市が誕生して10年になるそ

  • 冬柿の落書 其の327 備忘録

    冬柿の落書 其の327備忘録           律子さんへの手紙はコチラhttps://www.instagram.com/to

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、冬柿さんをフォローしませんか?

ハンドル名
冬柿さん
ブログタイトル
コラボレー書BLOG2
フォロー
コラボレー書BLOG2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用