chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にきみたまの道 日本史探訪 http://gendaishi.jugem.jp/

在野の歴史書を中心に、主に日本の近現代史について学んだ記録をまとめ書いております。

歴史教科書において、書かれているべきことが書かれていないのではないかと疑問を持ちつつあります。

masurawo
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/01/09

arrow_drop_down
  • 永世中立国という幻想

    JUGEMテーマ:歴史 永世中立国という言葉と意味を初めて知ったのは、中学の社会科だったと思う。同時期、国連の機能と役割についても学んだ。 しかし、コロナ感染症に関するWHO事務局長の発生源である中国寄りの対応、ワクチン

  • ヒトラーがドイツの英雄だった時代

    JUGEMテーマ:歴史 ヒトラーというと二〇世紀最大の極悪人みたいな扱われ方をされているが、ごく短期間だが、ヒトラーがドイツで英雄だった期間があるそうだ。「謀略と捏造の二〇〇年戦争」(馬淵睦夫、渡辺惣樹)から当該箇所を引用させてい

  • ウクライナ紛争の教訓

    JUGEMテーマ:戦争・紛争  最近になって、YOUTUBE動画情報から、日本海軍の空母の隻数が25隻あることを知った。知らされるまで、隻数は10隻前後と思っていたので予想よりも多かったことに驚いたことになる。 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masurawoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masurawoさん
ブログタイトル
にきみたまの道 日本史探訪
フォロー
にきみたまの道 日本史探訪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用