本日は午前中予定あり、その予定の前の早朝、昨日に引き続き丘陵型都市公園を散策した。期待は昨日出逢えなかった、渡りの夏鳥、オオルリ、キビタキ、サンショウクイ等を期待して。散策開始早々、ヤブサメの鳴き声が聞こえた。期待の渡りの夏鳥オオルリ、キビタキ、サンショウクイは?、全く気配なし、平年ならそろそろ出逢えてもいい頃のはずだが、早朝であれば。探すことしばらく、チヨチヨビーとセンダイムシクイの鳴き声が聞こえた、センダイムシクイは既にここで再会済。う~ん、う~ん、期待の渡りの夏鳥の気配なし、代わりに冬小鳥のシメがいた。今季は夏鳥の渡来が遅めなのか?、それとも都市公園には立ち寄らず繁殖地へ行ってしまったのか?。シメはちらっとシルエットが見えた程度で、ばっちり観察はできず。渡りの夏鳥、キビタキの鳴き声のみ最後の最後に聞...そろそろ冬小鳥の〆