▽興産ビル跡駿府城南面の外堀のうち旧四脚御門(よつあしごもん=中町)付近は埋め立てのうえ売却され石垣もほとんど壊されています。わずかばかり残されていた石垣も堀跡に立てられていたビルによって普段は見ることができませんでした。ところがここにあった興産ビルが替えのため壊されたため一時的に誰でも石垣を目にすることができます。(たしか、ビルができる前は(1960年代前半頃か?)メソジスト系の教会がありました。)できればこの部分だけでもお堀を再生してほしいものですがそんな余裕は今の静岡市にはないでしょう。今だけ見える外堀石垣