『maururu』はタヒチ仏語で『ありがとう』の意味
パリから戻り、子供服やこどものイラスト刺繍、雑貨を作っています
こんにちわー ブログを書くことを忘れそうなくらいに 毎日をいそがしく過ごしています ↓やっと、あたらしいブログを作りました(^^...
2010年、みなさんはどんな年でしたか? わたしは 怒濤の1年だったように感じています。 今年からパリへ戻る予定でいた昨年末。 ...
ここ数日、冷え込んできましたねー^^ でもmaururu、まだまだホットカーペットでがんばってま〜す(笑) 暑さには弱いけれど、寒さには強いみ...
親友のおうちから BeBeくんのお姉ちゃんが かつて着ていたお洋服を借りてきました^^ ↑ピンクだけど、ときどきBeBeくん着用してい...
日本も急に寒くなりましたね。 街もイルミネーションでキラキラ そして、街角では赤い実をみかけるようになりました。 日本の『赤』って ほん...
この秋に 我が家では待望の姪が産まれ 親友から抱えきれないくらい沢山の かわいいお下がりを頂きました その親友もこの夏に第二子...
まだまだ温かい日が続いていたころから すこしづつ編んでいたこの子が出来上がりました なにか作っていないと やっぱり私は不安になるみたいです...
寒くなりましたネ 衣替えをしたお洋服に袖を通すようになってやっと むくむくとした創作意欲が湧いてきました 最近は、クッションカバーを編ん...
今週くらいからクーラーをかけなくても大丈夫な日々が続いています このまま秋へ季節が移ってくれると嬉しいです☆ 先日は こんな...
先日、実家で久し振りに再会した『おもちゃのミシン』 (キキ・ララ 懐かしすぎるーーーーーーー!!) 幼稚園のころに このミシンを使って 母...
人生2度目の新幹線『N700系』にのって TOKYOに行ってきました いつもは飛行機でびゅ〜んと1時間弱でつくのだけれども 今回...
『絵本カフェ』へいってきました ともだちは ↓からすのパンやさんセット♡ ...
♬〜とおい世界に たびに出ようか それとも赤い ふうせんに乗って くもの上を あるいてみようか たいようの光で ...
まだ肌寒い日が続く春先に 仏妹家族と出掛けた先は『ベルギー』 私と仏妹家族を結びつけてくれた方のお家を訪ねる旅でした。 パリから車で2時...
「ブログリーダー」を活用して、maururuさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。