chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
A.himeのフォト日記 https://blog.goo.ne.jp/hime921688

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・

写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc 日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに写真と日記で綴っています。

hime
フォロー
住所
姫路市
出身
姫路市
ブログ村参加

2008/12/06

arrow_drop_down
  • 彼岸花2

    令和の米騒動・・・新米が出始めてやっと店頭に並ぶようになってきました。買いだめしていなかったので、このまま米が買えなかったら、パンやうどんでも仕方ないかな~と思っていましたが、何とかお米が食べられそうです。少し高めですが・・・^^;ポジフィルムで撮った彼岸花、第2弾です!<1998年9月23日撮影>姫路市夢前町この頃はあちこちの彼岸花、撮っていました。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村彼岸花2

  • 彼岸花・・・

    毎年、秋のお彼岸の頃になると一斉に咲く彼岸花。でもこの周辺では、まだあまり見かけません。この夏の猛暑のせいなのか?遅れてこれから咲いてくるのか?それともこの辺りの彼岸花の群生はなくなってしまったのか?彼岸花の写真を探してみました。ブログを始める前のもので、ポジフィルムで撮影したものです。(ブログは2005年10月から)<1997年9月28日撮影>姫路市夢前町にて黄金の稲穂と真っ赤な彼岸花、この時期ならではの光景です。赤いバックは彼岸花の群生です彼岸花の記事は過去にもたくさん書いています。以前は畔が真っ赤になるほど見事な群生で、カメラマンの撮影スポットでした。近年は年々少なくなってきましたが・・・^^;「彼岸花」で検索すると写真もたくさん出てきます。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリ...彼岸花・・・

  • 中秋の名月

    今日は中秋の名月。旧暦8月15日にあたり、十五夜とも呼ばれています。外に出て空を見上げると・・・東の空にきれいなお月様がバッチリ見えました!<9月17日午後7時ごろ撮影>中秋の名月=満月ではない?月の満ち欠けは約29.5日の周期。旧暦では新月の日が「1日」と決まっています。新月から満月までの日数は14〜16日と幅ができるため15日が満月とは限らないのです。ちなみに今年は中秋の名月の翌日にあたる旧暦8月16日(新暦の9月18日)に満月の瞬間を迎えます。中秋の名月(十五夜)と満月が1日違いで、満月は明日になるようですね。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねがいします!クリックよろしくねにほんブログ村中秋の名月

  • 子ヅルちゃんたち、大集合!

    先日紹介した3種のオリヅルラン、小さな鉢の子ヅルたちを集めてみました!<9月11日撮影>現在の親株です。ソトフオリヅルラン(手前)・ナカフオリヅルラン(右奥)・アオオリヅルラン(左奥)何度も消えそうになりましたが、仕立て直したり、子ヅルで更新したりして・・・30年以上も我が家にいる癒し系植物です。子ヅルちゃんたち、大集合!伸びすぎたランナーに付いた子ヅルたち、処分するには忍びなくて・・・ついつい差し芽してしまいます。増えすぎて困るときもあるけれど、可愛いので、ま・いいか!親株が傷んだ時の保険にもなるし。飾り方イロイロ鉢カバーを変えてみたり、寄せ鉢にしたり、花瓶と組み合わせたり。真冬以外は基本は外で管理です。室内に長く置くと軟弱になるので、ローテーションしてます。訪問ありがとうございます。応援よろしくおねが...子ヅルちゃんたち、大集合!

  • 3種のオリヅルラン

    現在我が家にあるオリヅルランは3種類。葉の縁に白い斑が入るソトフオリヅルラン(外斑折鶴蘭)葉の中心にクリーム色の斑がみられるナカフオリヅルラン(中斑折鶴蘭)緑の葉に斑がほとんど入っていないアオオリヅルラン<9月6日撮影>ソトフオリヅルランオリヅルランの代表的な品種で、やや硬い葉は下に垂れさがるように伸びます。ランナーが出やすく、たくさんの子株をつけます。ナカフオリヅルラン葉中央の斑の部分がやや広く、葉が柔らかいのが特徴で、オリヅルランの中でも人気の高い品種です。アオオリヅルラン野生種のオリズルラン。緑の細長い葉が特徴で、市場になかなか出回らない希少品種だそうです。オリヅルランは南アフリカ原産の多年草です。細長い葉が優雅な曲線を描きながら放射状に茂り、観葉植物として人気の植物です。ランナーと呼ばれる細い茎が...3種のオリヅルラン

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、himeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
himeさん
ブログタイトル
A.himeのフォト日記
フォロー
A.himeのフォト日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用