はなもも
絵を描いています。
日本画、水彩など描いています。 ほぼ毎日(ときどき休みます)ブログでスケッチ公開しています。 食べ物スケッチが多いです。
過去の資料から描いたもの
剝いたらこのぐらい
そらまめくんのベッドを思い出す
チョコレート描いて食べて
今年はビワのなり年らしい。
久しぶりのブラックチェリー
「ブログリーダー」を活用して、sayuriさんをフォローしませんか?
はなもも
庭のユリ花が大きいです
すもも小さいのはメスレーという品種でした。
さくらんぼかわいい
いただいた百合
ジャムにしました
ちょっと前のスケッチです。追熟して漬けました。
もうすぐです。よろしくお願いします。
展覧会のおしらせです。
モチーフ試作
抜いても抜いてもはえてくるその旺盛な繁殖力にはまいりますがとてもきれいです。
好きです
自宅のホタルブクロは今年はあまり咲かないかも
味噌田楽にします
おいしい
かわいくて食べるのがもったいないと言いながら食べる。
いちご
紫いろはスキャンや写真にとるとだいぶ色がかわってみえてしまいなんだかもどかしい
今年も庭の隅にひっそりと咲いています。
株をいただいて庭に植えたのが10数年前毎年花がたくさん咲きます。
明日から個展です。期間中の土日月在廊します。よろしくお願いします!
鶴見川遊歩道日記④半夏生にきづいたのはいつだったか。毎年白い葉っぱで気が付きます。
ロータスロータス展始まってますお近くの方 よろしくお願いします
3鶴見川遊歩道日記3いつも通っている道なのに先月初めてみつけた桑の木。今まで気づきませんでした。
先月描いたばらもう少し鮮やかな色でした
庭のジャーマンアイリス
隣町の友人宅に竹の子掘りに行ってきました。
毎年描いている庭のシャガ
挿し木でついた赤い椿
不思議な形の花
庭の八重のクリスマスローズ
機会がございましたらどうぞお立ち寄りください。
お初です
暖かいところにおくと花が開きます。
暖かいところでは花びらがひらきます
暖かい一日
いただきもの山形の干し柿
春はチューリップ
儚げです
去年どこかで拾ったものもらったもの