chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mini.pop-up
フォロー
住所
大井町
出身
飯塚市
ブログ村参加

2008/11/19

arrow_drop_down
  • 小田原籠清展示会、無事に終了しました!

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。小田原籠清での展示会、無事に終えることができました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。カードを見るだけでなく、触って動かしてもらい、本当に幸せな気持ちになりました♡電車や車で遊びに来てくれたお友だち、一緒に展示をしてくださった皆様、激励に来てくださったあしがらクリエーターの方、籠清のお店の方々、周りの皆様のおかげで、制作ができて、みてもらうことができるんだと感謝の気持ちでいっぱいです。幼稚園のお迎えなどで時間の制限があり、たくさんご迷惑をおかけしましたが、皆様が本当にやさしい😭その優しさに甘えすぎず、これからはお役に立てることもしなければと思っています。ありがとうございました😊小田原籠清展示会、無事に終了しました!

  • 小田原籠清での展示会、明日より始まります!

    こんばんは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。明日よりついに籠清小田原駅前店にて、あしがらクリエーターズの展示販売会が始まります。11月23日(祝)〜11月27日(月)10時〜16時籠清小田原駅前店二階ギャラリーにて出展者あべくにこ陶芸作品@kouboutetote暮楽花人の風押し花アート@kurafutonokaze.is@kurafutonokaze盆たれすとクラフト盆栽@bonterestmini.pop-upポップアップカード@mini.popupクリスマスやお正月を感じられる、素敵な作品がいっぱいです♪クリスマスカードやお正月用品↑こちらはポップアップのぽち袋です。私は25、26日に会場にいる予定です。ぜひお越しくださいませ。#popupcard#papercraft#paper...小田原籠清での展示会、明日より始まります!

  • 小田原で展示会をします

    展示のお知らせが続きますが…11月23日から27日まで小田原の籠清さんにて、あしがらクリエイターズの先輩方と展示販売をさせていただきます!初めての場所での展示、ドキドキワクワクです✨先輩方がとても頼もしく心強いのでだいぶ頼ってしまってますが、色々刺激を受けたいと思ってます。写真のフライヤーデザインは、@bonterestのぼんちゃんが作ってくれました✨小田原へお越しの際は、ぜひ足をお運びくださいませ!小田原で展示会をします

  • 新しい委託先『うさぎのしっぽ』さん

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。昨日より、秦野市にあるかわいい手作り雑貨のお店、『うさぎのしっぽ』さんにて、カードの委託販売を始めました♪ミニカードがちょうど収まる棚をお借りして、クリスマスカードを中心に6点展示販売しております。店主の方がとっても優しくてかわいらしい方で、初めての委託販売も安心して納品することができました。ありがとうございます✨ちょうど、暮楽花人の風さんの押し花のワークショップが行われていて、素敵なツリーが完成されてましたよ。mini.pop-upも、来年以降ワークショップをさせていただけたらと思っております!秦野に来られた際は、ぜひお立ち寄りください😊うさぎのしっぽ秦野市寿町1-1新しい委託先『うさぎのしっぽ』さん

  • cafehacco11月展示販売開始しました!

    おはようございます!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。11月から一ヶ月間、瀬戸屋敷内のcafehaccoにて、ポップアップカードの展示販売を行っております。クリスマスカードを中心に先々月制作したウェルカムボードもクリスマスカードは、2種類のキットを販売し、初日に1セットお買い上げいただいたそうです♪ありがとうございます✨作れるか不安だとおっしゃっていたので、作り方を写真で撮り、ブログに今後載せていこうと思います。また、飛び出すサンタさんのカードは、11月のどこかで瀬戸屋敷でワークショップをやりたいと思ってます☺️ぜひお越しくださいませ!cafehacco11月展示販売開始しました!

  • 瀬戸屋敷 『秋の市』

    こんにちは!いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。今日は、私が住んでいる開成町のシンボル、瀬戸屋敷の『秋の市』に行ってきました!小学生以下を対象にした秋のお祭りです。旬の野菜をトッピングしたソフトクリームや↑こちらは、柿と大学芋をトッピングしたもの。お屋敷の敷地内ところどころにある問題を解いていく脱出ゲーム。土蔵の中では、ダンボール迷路!お兄ちゃん二人は、ソフトクリームを食べたらさっさと帰っちゃいましたが、幼稚園児の末っ子は、たっぷりゲームして楽しみました♪帰り道は、自転車でサッと帰れる距離もよき。私も久しぶりにお祭り気分でワクワクしました☺️瀬戸屋敷『秋の市』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini.pop-upさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini.pop-upさん
ブログタイトル
POP-UP!LIFE
フォロー
POP-UP!LIFE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用