chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
かえで家タイムス https://blog.goo.ne.jp/kaede5963

愛犬かえでのブログに2012年4月13日生まれの愛息子たつき育児日記が加わってパワーアップー

かえで
フォロー
住所
手稲区
出身
新座市
ブログ村参加

2008/11/14

arrow_drop_down
  • 海!

    先週の日曜日に海に行ってきましたー。すでにスタッドレスタイヤのCMが流れている北海道。海シーズンはもう終わる時期なのですが、テレビに海が映るたびに「ぷーう!(プール!)」とはしゃぐたつきにどうしても見せたかったもんで。波も高めで、水温も低かったけど、ギリギリOKなライン。最後の海を楽しみ来た人たちで思ったより賑わってました。一年前の海なんて覚えてないたつきは(過去記事)・・・波にビビる夏、2014。そんな、ビビリーTATSUKI、何度か波に当たっていると、適応能力も高い。若さだわー。↓父ちゃんと。この後、加減を知らずにズイズイ進む父ちゃんに連れられて高めの波にさらわれたたつきは、びっくりしてテンションだだ落ちし、もくもくと砂遊びしておりましたとさ。海で遊んだのは正味15分くらいだったかなー・・・( ̄ー ̄;)フフ...海!

  • プラレール博

    お盆の13日、プラレール博inSAPPOROに行ってきました。父ちゃんは仕事だったので、二人でデート。(↓過去最大級のジオラマらしい)↑このほっぺた、たまらん。チャギントンのプラレール展示とかもありました。景品がもらえるゲームも色々あって(もちろん有料)、唯一、たつきにも出来そうなルーレットゲームをやったら、絵柄が揃って、非売品の銀メッキプラレールGETしておりました。たつき的には何が起こってるのか良くわからないようで、はてな?顔でしたがwスタンプラリーもありました。(もちろん有料w)5つのスタンプを集めると、抽選会に参加できます。これは残念ながら参加賞のシールだけをGET。↓リアルジオラマゾーンたっぷり3時間遊んで、振り回された母ちゃんはもうヘトヘトでしたが、いつかのリアルアンパンマンみたいなことにならなくて...プラレール博

  • ハサミ

    女性がお化粧をするとき、マスカラをつけるときなんかに、よく口が開いたりするじゃないですか。我が家の長男坊も口が開きます。ハサミを持つと。あ、あご外れまっせ。このぱっかーっと開いた口が最近の私のツボです。か、かわゆい。ハサミがうまく開かないもんで、開かせたい一心で口が開いちゃってるらしい(萌。って、ゆーのがだいたい1~2週間前の話。昨日、またハサミで遊びだしたので、これはシャッターチャンス!と思いましたら、すでにハサミをマスターしている衝撃。あ、あの「ぱっかー」はもう見られないのねーーー!!!母ちゃん、寂しいよーーーう。にほんブログ村ハサミ

  • ハーフケット

    父ちゃんと庭プールで遊んだ昼下がり、家に入ると、たつきよりも父ちゃんがダウンしてお昼寝をしだしました。そうでしょう、そうでしょう、2歳児のプールのお相手はたいそう疲れるのだよ、私の日頃の大変さが身に染みたでしょう。たつき君、お父様にハーフケットをかけて差し上げなさい。とたつきにお願いすると、しっかりハーフケットを父ちゃんにかけてくれました。縦半分だけ。ハーフケットなだけに。オモロすぎる。た、たつき、面白いけど、ちゃんとかけてあげて!とお願いすると、もう、父ちゃんったら世話が焼けるなあ、というオーラ満載でハーフケットを引っ張ってあげておりましたとさ。いい子に育ってるなあ。wにほんブログ村ハーフケット

  • オムツのこだわり

    トイレトレーニングをどうしようかなーっと考えている近頃。保育園に相談したらもう少し話せるようになってからのほうがいいかも、とのことで、まだ本格的には進めてません。一日に2~3回、補助便座に座らせてみてるくらいです。って、ことで、まだまだオムツマンなたつき。保育園に持っていくオムツに名前を書こうとしてたら、仕分け人が登場。汽車のイラストが書いてあるオムツとそれ以外を仕分けしております。誰も頼んでないけど。たっぷり2袋分を仕分けしたたつきは履いていたオムツを脱ぎだして、汽車柄オムツに履き替えておりましたとさ。にほんブログ村オムツのこだわり

  • お庭DEプール

    プール大好きなたつき。去年使っていたプールは諸事情により今年はもう使えないので、(過去記事)新しいプールを新調してお庭にセッティングしておきました。すると、家の中から目ざとく見つけるたつき。そんな顔されたら新調した甲斐があったわ。今年のプール遊びのたつき的流行は、ちょっと離れたところから走りーの、飛び込みーの、爆笑しーの、というのを繰り返しておりました。私は、庭に座りながら足だけプールに入れてたのですが、「何それ!楽しいの?!」的にウキウキ顔したたつきが真似してきて・・・・、「は?どこが楽しいわけ?」って顔を一方的にされました( ̄ー ̄;※たつきの背後が雑草だらけなのはスルーで(笑)そんなこんなで、たっぷり2時間以上遊んでたもんで、母ちゃん、暑いしもう限界で、「さて、片付けるよーっ、お水捨てなきゃ。」と声をかける...お庭DEプール

  • パトカー試乗

    先日、近くでお祭りがあったので行ってきました。もちろん、お祭りTシャツ着用で。最近、信号がマイブームのたつき、歩行者天国に信号があったもんだからこれまたおおはしゃぎ。青になると、※危なっかしいので後を追う父ちゃん。って言うのを10回くらい繰り返していたので父ちゃんはかなりウンザリしてました(笑。今回のたつき的メインイベントはパトカー試乗があったこと!ノリノリのたつき。でも基本、ビビリなので恐る恐る運転席に乗り、人見知り炸裂してました。ところが1分ぐらいモジモジしていると思ったら、突然、プレイボーイぶりを発揮するという。ツンデレ奥義を使うなんて・・・だ、誰に似たの!?はしご消防車も試乗する予定だったのですが、消防車の到着時間が遅くて断念しました。残念。残念。にほんブログ村パトカー試乗

  • めばえ

    公園で蟻を観察中のたつき。蟻がどっか行っちゃって見つからなくなると、とするのが、なかなかのめんこさです。さて、そんなかえで家。幼児用月刊誌、『めばえ』なるものを買ってみました。←こういうの650円もするので、まあ、試しに買ってみるけど次は無いな、と思っていましたら、これまた、使えるのなんの。おもちゃやシールが沢山ついていたり、ゲームがあったり、読み物があったり、とにかく650円分の価値はあり!確実にリピート決定です。たつきがあまりにも愛用しすぎて、クレヨンやらで遊んで汚れたページをお尻拭きで拭いてました。※たつきは自分でお尻拭きを出してきて色々拭くのが好き水で拭けるクレヨンなのでボチボチ綺麗になっていました。綺麗になったお陰で見えてきたトミカ人形の写真で「たつきはどれ?」と聞いてみると、うん、うん、メインキャラ...めばえ

  • どでかスイカ2014

    今年もどでかスイカが父ちゃん実家から届きました!いつ見ても、で、でかい・・・。たつき成長記録と共に↓なぜか、怖がってスイカに乗っからず、比較しづらい写真になってしまったという。残念。怖がってた割には・・・・転がして遊びはじめ、父ちゃんに怒られてました( ̄▽ ̄)。またご近所さんにおすそ分け、回らないと!「でかっ!」って驚く顔が面白いんだよね( ̄▽ ̄)。美味しくいただきます!ちょっと前に父ちゃん実家からいただいたものが他にもあるのですが、それがコチラ↓電動で走るミニバイク!かっけー!白バイみたいに赤ランプも光って、こりゃ、たつき大喜びでしょ!・・・・という予想を裏切り、これまた怖がってまたがりすらしなくなってしまったという。(上の写真を撮った時は動かす前)しまいには、宝物入れに落ち着いてしまい、大変気まずい嫁でござ...どでかスイカ2014

  • 保育園の夏祭り2014

    先日、保育園で夏祭りがありました。友人からいただいた「祭りTシャツ」を着て参加。かわええ。昨年同様(過去記事)、神輿もあったのですが、今年も、神輿カートに乗せられてました。去年は何事?って感じで真顔でしたが、今年はけっこう楽しそうで良かった!来年はこの神輿カートを引っ張る役で、再来年から神輿を担げるらしい。楽しみだなー。ヨーヨー釣りや宝探しゲームなどをやって、最後は子供たちの歌の発表です。たつき含む、まだ歌えない2歳以下組は皆の前に座ってるだけですが(笑。↓ここではやっぱり何事?顔できょとんとするたつき。さー、歌うよーって時に皆で始まりの礼をすると・・・なぜか後ろを向きだしたたつき。な、なんで?完全、観覧サイドでしょ。キミ、保護者じゃないよ!しばらくたって、あれ、何か違うぞと気付きだしたたつき。そう!そうだよ、...保育園の夏祭り2014

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、かえでさんをフォローしませんか?

ハンドル名
かえでさん
ブログタイトル
かえで家タイムス
フォロー
かえで家タイムス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用