産後1か月以上たち、昨日1月31日で訪問看護卒業しました。2月からは神奈川の自宅で支援を受けながら少しずつ夫婦だけでやっていくことになりました。保育園も4月に…
統合失調症の姉を持つ妹の日記 統合失調症の家族のブログ
23歳統合失調症の姉を持つ妹の日記 私の主観で思ったことをそのまま書き連ねています。
産後1か月以上たち、昨日1月31日で訪問看護卒業しました。2月からは神奈川の自宅で支援を受けながら少しずつ夫婦だけでやっていくことになりました。保育園も4月に…
一番心配していた再発ですが全くありませんでした。産後うつのような症状は産後一か月過ぎたころから少し現れましたがリスペリドンを頓服で飲むと収まりリスペリドンを飲…
産後の姉の体は本当にガタガタでしたガタガタな上にインフルエンザまでくらってさらにガタガタでした本当に何もできません足腰はたたず、よろめくふらつく転ぶ全身が痛く…
すごい久しぶりな投稿になってしまいましたというのも、ものすごく忙しくてスマホをいじる時間もなければパソコンを起動する時間もありませんでした。 やっと産後一か月…
朝3時半頃姉のご主人のヒロシさんが我々の寝室ににゅっと現れて「陣痛がきました、今6分間隔なので病院に向かいます」といいました。寝ぼけ眼だったので一瞬、妖怪か、…
とうとう予定日まであと三日陣痛のじの字もないほど通常営業な姉体重は84キロ前後をキープ今日でプールも最後なのでプール仲間に挨拶に行きました。みんなに良いお年を…
夜突然姉がおなかが痛いと言い出しました。おなかはカチコチにはったり、柔らかくなったりを繰り返していていよいよ陣痛か!? ちょうど夕飯の時間だったので痛みを我慢…
38週5日になりましたいつ生まれてもおかしくない週数に入り姉が古くからの友人とカラオケに2時間ほどいってくると言いました。産まれたらしばらくカラオケも友人と会…
3日日曜日の日はヒロシさんと訪問看護の海野さんと私と4人でSST、もといコミュニケーションの話をしました。主な議題は先週の日曜にヒロシさんと夫婦喧嘩になったこ…
夫婦間のコミュニケーションを磨くためにもまずは訪問看護でSST(ソーシャルスキルトレーニング)をしてみようという提案をしました。SSTというと専門的すぎるので…
さて、夫婦喧嘩をした翌日姉はあきらかに元気がありませんでした。起床時間をすぎても起きてこずうつろな目でおはようも小声ぼーっと座ったまま動きません。 はっきり言…
無事に臨月に入りました。妊婦タクシーも登録してレジャーシートに分厚いタオルを用意していつ何が起きてもいいように準備しました。これから生まれるまでは病院から30…
最近とても忙しかったのと姉がブログを読むかもしれないと思って更新がなかなかできませんでした。そもそも姉がいるときに目の前で書くわけにもいかず・・・。 神奈川の…
今日も午後訪問看護さんが来ました。主な話題は今までの経歴や今後の課題でした。今まで病院のカンファレンスで話した内容がほとんど訪問看護側には入ってきておらず、実…
姉退院してきました。退院したその日の夜7時に訪問看護の顔合わせがあるとのことで私は早めから掃除したりして姉の帰りを待っておりましたところが夕方5時頃になっても…
姉朝から血圧が上76でしばらく足を上げて安静にしていたそうです上が76って初めて聞きました。そういえば私も出産時は低血圧でした、さすがに上を80は切りませんで…
姉の退院日は11/3の予定でしたが ・・・・姉まだ入院中です というのも10月末に長男がインフルエンザにかかり芋づる式に一家全員感染してしまったからです最初に…
お医者さんが不安定なので少し退院を伸ばしましょうと言ったため(不安定になったのは朝の薬が出なかったせいなんですが)今週退院予定が少し伸びましたそこで退院するな…
今日姉はソーシャルワーカーと相談して退院の相談をしたそうですM病院のソーシャルワーカーさんは長年いろんな統合失調症の妊婦を見てきたそうです統合失調症を抱える妊…
私が昼頃電話した直後に薬が届いてなんとか落ち着いたそうですでもいつまでもふわふわした感じがとれないと嘆いていました。 これ私が電話しなかったらもしかして夕方ま…
朝のエビリファイ3錠が出てなくて幻聴が出始めてる、どうしよう姉から連絡がきたのは午前9時頃でした 妄想か?先生が減らしたのか?わからないけれどレセプト紛失の件…
私の住んでいる地区の子供家庭支援センターと姉の住んでいる地区の子供家庭支援センターが繋がって姉をみんなでケアしていこうという話になりました。ヘルパーや育児サポ…
今日は産婦人科の検診の日だそうで朝はちょっと緊張していましたが昼過ぎはウキウキな様子で連絡がきました。 3週間ぶりの検診だったのですが子の体重が1000gから…
姉の多弁や震えなどをみると薬を戻したほうがいいんじゃないかと一瞬思いましたが、戻したら赤ちゃんに影響が・・・どの程度影響があるものなのか・・・姉と話し合いしま…
2時から面会に行くとお医者様がじきじきに部屋にいらっしゃって謝罪されましたレセプトを紛失したこと、警察が調べていること ・・・・・・本当だったんかーい!!!!…
昨日の夜7時頃医者と事務の人と3人が病室にやってきてカルテ?書類?の所在がつかめない警察も動いていると姉が言い出しました。 ・・・・・・本当だろうか??? そ…
3連休は姉のご主人が着替え取りついでに話し合いをすることになりました。主な話し合い項目は①保育園について②役所との話し合いについて③4週で退院してくる(10月…
姉のご主人という新たな不安材料ができてきました仮名を付けます、国民的父親キャラクターヒロシさんとします。 ヒロシさんは姉の6個上で典型的な昭和の男性です男児厨…
寒くなってきたので姉にマタニティレギンスを用意した週末ご主人が取りに来て届けてくれる手筈になっている 来週の役所との面談で産後の育児休暇を取るように言われてい…
どうにも新規のお医者様には症状が伝わりにくいから今までの妄想一覧表書いてみたのと紙に書いた妄想一覧表というものを見せてくれました。なるほど、安定している姉を見…
姉は主にジプレキサを飲んでますがほかにもいろいろ飲んでいて全部で5種類飲んでるそうです。今飲んでる薬を教えてもらおうと思ったけどお薬手帳はここにはないから覚え…
来週面会行こうとおもうけど面会ってできるのかな?そう聞いてみました。以前は面会は夫のみだったしコロナのときは面会自体が禁止でした。 姉「部屋で面会できるよ、二…
先ほど姉とライン通話しました、再発の兆しはいまのところみられませんでした。ひとあんしん。それより来週保育園関連の面談があるそうです本来姉がいくはずだったのです…
MRIの結果がなかなか伝えられない姉は暇なのか頻繁にラインを飛ばしてきます。 姉「私ね最近ピカチュウなんだよ」私「えっ?なんで?ねずみ年生まれだから?」姉「私…
姉は一昨日から減薬を開始し、今日は午前中MRIを撮ったそうです。今まで起床時 10時 16時 20時と飲んでいた薬の10時と16時が頓服になりました。薬の内容…
M病院に入院したことにより精神科医が通院先の主治医と変わり減薬が始まりました。 正直今まで薬をいじってろくなことにならなかったので不安しかありませんが、今後の…
9月末姉はご主人に付き添われM病院の精神科に入院しました。再検査の結果血糖値は落ち着きを取り戻したものの、このままの生活を続けていたら過食をしてしまうだろうし…
長かった夏休みも終わり9月になりました。姉も妊娠7か月に入りました。体重は9月に入ってからは減り止まり84キロ付近をキープしていました。最初に90近くあったこ…
姉が私の家にきたのが7月1日妊娠5か月からは我が家は夏休みに入りました。子供たちがいるなかで姉の健康を維持しつつ過ごすのは少しばかり大変でしたが夏休みは夏休み…
妊娠4か月ころ出生前診断の結果が出ました。結果は白、今回はダウン症などの染色体異常は見つかりませんでした。ほっと一安心なのもつかの間この検査が不安すぎた姉は毎…
姉の経過観察ことブログを書こうと思っていましたがものすごい忙しさでブログを書く暇がありませんでした。入院歴5回、発症から21年ジプレキサ服用歴約20年の姉が妊…
妊娠9週目に入った姉、昨日は出血してしまったそうで緊急で産婦人科にいったそうです。診察してもらったら心拍が無事にきけたということで安堵した、今朝になったら出血…
姉は結婚してちょっとしたら再発して入院しました。その期間2年むこうのご両親には病気であることは説明してあったそうですがむこうのご両親は70代とあって統合失調症…
私のブログは姉 統合失調症で検索をかけてくる人が多いタイトルからして当たり前なのだけれどこの前統合失調症の文献を読んでいるときに面白い発見があったそこには女性…
姉が我が家で里帰り出産をすることになり、産院を選びなおしました。死産のとき姉は幻聴がひどくなり、病院から何度も私に電話をかけてきました。私に電話すると幻聴が収…
姉の妊娠はこれで4度目です。1度目は結婚してすぐの再発して入院したころ2度目は化学流産3度目が死産(妊娠5か月)でした。 なのでまた出産までいかない可能性もあ…
およそ二年ブログをほったからしていました。書きたいことは結構あったのですが、姉自身がブログを読んでいることもあるのでなんとなく書きづらく・・・そのままにしてい…
昨日木曜に姉はご主人のもとへ帰っていきました。月曜日と金曜日は訪問看護さんがみてくれるので火曜日から木曜日はうちにきて私がみています。みているといっても再発の…
姉空腹になると気持ち悪くなるらしく、朝はまず果物とヨーグルトを食べるすっぱいものがいいらしく、食べると落ち着くとかもともと姉は食欲が抑えられないタイプであるイ…
月曜日訪問看護が終わってから姉が神奈川県から東京の我が家にやってきた(帰ってきた?)電車移動がこたえたのか夕飯後には疲れて横になったまま寝てしまった。神奈川の…
姉にこのブログを見せたら時系列がわかりにくいから時系列を整理して、個人が特定されそうなことはぼやかしたほうがいいんじゃない?といわれたので大幅に削除&書き直し…
時は現代に戻り2021年3月3日今、姉は我が家で長男と将棋をさしています。長男は2009年に結婚してすぐに誕生したので変わりゆく姉や祖父(私の父のこと)認知症…
過去に遡って書いています。 姉は重度の統合失調症ですが、いつも回復がとても早かったです。退院後1年もしたら元と全く変わらない状態に回復します。福祉の方や周りの…
2008年の再発に比べると姉の病状はだいぶ変化したと思いました。若かったころの姉は妄想内容がファンタジーでした。(魔法や毒など)これが現実的なものになり、自分…
少し過去に遡ります。 姉は2009年に退院してからみるみる回復して病気だったとは思えないほどの回復ぶりを見せました。父が倒れてICUに入り私はすぐに姉に障害者…
2009年2月を最後にブログの更新をしていませんでしたが、あれから11年またブログを書き始めました。いろいろありましたが今の近況をお伝えします。私 2009年…
今日祖母が倒れました。もともと年であちこち悪いところがあるので…そのとき祖母が「私もう長くない、あんたたちが心配」といっていて泣きそうになりました。父もまだ5…
「ブログリーダー」を活用して、ソラさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
産後1か月以上たち、昨日1月31日で訪問看護卒業しました。2月からは神奈川の自宅で支援を受けながら少しずつ夫婦だけでやっていくことになりました。保育園も4月に…
一番心配していた再発ですが全くありませんでした。産後うつのような症状は産後一か月過ぎたころから少し現れましたがリスペリドンを頓服で飲むと収まりリスペリドンを飲…
産後の姉の体は本当にガタガタでしたガタガタな上にインフルエンザまでくらってさらにガタガタでした本当に何もできません足腰はたたず、よろめくふらつく転ぶ全身が痛く…
すごい久しぶりな投稿になってしまいましたというのも、ものすごく忙しくてスマホをいじる時間もなければパソコンを起動する時間もありませんでした。 やっと産後一か月…
朝3時半頃姉のご主人のヒロシさんが我々の寝室ににゅっと現れて「陣痛がきました、今6分間隔なので病院に向かいます」といいました。寝ぼけ眼だったので一瞬、妖怪か、…
とうとう予定日まであと三日陣痛のじの字もないほど通常営業な姉体重は84キロ前後をキープ今日でプールも最後なのでプール仲間に挨拶に行きました。みんなに良いお年を…
夜突然姉がおなかが痛いと言い出しました。おなかはカチコチにはったり、柔らかくなったりを繰り返していていよいよ陣痛か!? ちょうど夕飯の時間だったので痛みを我慢…
38週5日になりましたいつ生まれてもおかしくない週数に入り姉が古くからの友人とカラオケに2時間ほどいってくると言いました。産まれたらしばらくカラオケも友人と会…
3日日曜日の日はヒロシさんと訪問看護の海野さんと私と4人でSST、もといコミュニケーションの話をしました。主な議題は先週の日曜にヒロシさんと夫婦喧嘩になったこ…
夫婦間のコミュニケーションを磨くためにもまずは訪問看護でSST(ソーシャルスキルトレーニング)をしてみようという提案をしました。SSTというと専門的すぎるので…
さて、夫婦喧嘩をした翌日姉はあきらかに元気がありませんでした。起床時間をすぎても起きてこずうつろな目でおはようも小声ぼーっと座ったまま動きません。 はっきり言…
無事に臨月に入りました。妊婦タクシーも登録してレジャーシートに分厚いタオルを用意していつ何が起きてもいいように準備しました。これから生まれるまでは病院から30…
最近とても忙しかったのと姉がブログを読むかもしれないと思って更新がなかなかできませんでした。そもそも姉がいるときに目の前で書くわけにもいかず・・・。 神奈川の…
今日も午後訪問看護さんが来ました。主な話題は今までの経歴や今後の課題でした。今まで病院のカンファレンスで話した内容がほとんど訪問看護側には入ってきておらず、実…
姉退院してきました。退院したその日の夜7時に訪問看護の顔合わせがあるとのことで私は早めから掃除したりして姉の帰りを待っておりましたところが夕方5時頃になっても…
姉朝から血圧が上76でしばらく足を上げて安静にしていたそうです上が76って初めて聞きました。そういえば私も出産時は低血圧でした、さすがに上を80は切りませんで…
姉の退院日は11/3の予定でしたが ・・・・姉まだ入院中です というのも10月末に長男がインフルエンザにかかり芋づる式に一家全員感染してしまったからです最初に…
お医者さんが不安定なので少し退院を伸ばしましょうと言ったため(不安定になったのは朝の薬が出なかったせいなんですが)今週退院予定が少し伸びましたそこで退院するな…
今日姉はソーシャルワーカーと相談して退院の相談をしたそうですM病院のソーシャルワーカーさんは長年いろんな統合失調症の妊婦を見てきたそうです統合失調症を抱える妊…
私が昼頃電話した直後に薬が届いてなんとか落ち着いたそうですでもいつまでもふわふわした感じがとれないと嘆いていました。 これ私が電話しなかったらもしかして夕方ま…
産後1か月以上たち、昨日1月31日で訪問看護卒業しました。2月からは神奈川の自宅で支援を受けながら少しずつ夫婦だけでやっていくことになりました。保育園も4月に…
一番心配していた再発ですが全くありませんでした。産後うつのような症状は産後一か月過ぎたころから少し現れましたがリスペリドンを頓服で飲むと収まりリスペリドンを飲…
産後の姉の体は本当にガタガタでしたガタガタな上にインフルエンザまでくらってさらにガタガタでした本当に何もできません足腰はたたず、よろめくふらつく転ぶ全身が痛く…
すごい久しぶりな投稿になってしまいましたというのも、ものすごく忙しくてスマホをいじる時間もなければパソコンを起動する時間もありませんでした。 やっと産後一か月…
朝3時半頃姉のご主人のヒロシさんが我々の寝室ににゅっと現れて「陣痛がきました、今6分間隔なので病院に向かいます」といいました。寝ぼけ眼だったので一瞬、妖怪か、…
とうとう予定日まであと三日陣痛のじの字もないほど通常営業な姉体重は84キロ前後をキープ今日でプールも最後なのでプール仲間に挨拶に行きました。みんなに良いお年を…
夜突然姉がおなかが痛いと言い出しました。おなかはカチコチにはったり、柔らかくなったりを繰り返していていよいよ陣痛か!? ちょうど夕飯の時間だったので痛みを我慢…
38週5日になりましたいつ生まれてもおかしくない週数に入り姉が古くからの友人とカラオケに2時間ほどいってくると言いました。産まれたらしばらくカラオケも友人と会…
3日日曜日の日はヒロシさんと訪問看護の海野さんと私と4人でSST、もといコミュニケーションの話をしました。主な議題は先週の日曜にヒロシさんと夫婦喧嘩になったこ…
夫婦間のコミュニケーションを磨くためにもまずは訪問看護でSST(ソーシャルスキルトレーニング)をしてみようという提案をしました。SSTというと専門的すぎるので…
さて、夫婦喧嘩をした翌日姉はあきらかに元気がありませんでした。起床時間をすぎても起きてこずうつろな目でおはようも小声ぼーっと座ったまま動きません。 はっきり言…
無事に臨月に入りました。妊婦タクシーも登録してレジャーシートに分厚いタオルを用意していつ何が起きてもいいように準備しました。これから生まれるまでは病院から30…
最近とても忙しかったのと姉がブログを読むかもしれないと思って更新がなかなかできませんでした。そもそも姉がいるときに目の前で書くわけにもいかず・・・。 神奈川の…
今日も午後訪問看護さんが来ました。主な話題は今までの経歴や今後の課題でした。今まで病院のカンファレンスで話した内容がほとんど訪問看護側には入ってきておらず、実…
姉退院してきました。退院したその日の夜7時に訪問看護の顔合わせがあるとのことで私は早めから掃除したりして姉の帰りを待っておりましたところが夕方5時頃になっても…
姉朝から血圧が上76でしばらく足を上げて安静にしていたそうです上が76って初めて聞きました。そういえば私も出産時は低血圧でした、さすがに上を80は切りませんで…