chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜 https://blog.goo.ne.jp/umemu0327

お気軽ソルトルアーと、それにまつわる温泉・食事などの旅の記録かな。

三浦半島・伊豆半島をメインにお気楽な釣りをしています。釣行時の食事や温泉など、旅としての楽しみも…

うめむー
フォロー
住所
金沢区
出身
金沢区
ブログ村参加

2008/11/06

arrow_drop_down
  • 日帰り南伊豆釣行

    24.10.28(若)のち干潮21:17/満潮27:06気温19℃南伊豆エリア河川実釣時間23:30~26:30今回は仲間と三人での釣行。第一ラウンドは河川でのシーバスゲーム。雨の影響がどれほどあるかが気になるところでしたが、到着後、水色を確認するとクリアーだったことから、雨量はさほどではなかったのかなと。また水面を見るかぎりはベイトっ気を感じられませんでしたが、開始2投目でヒットしました小さかったけどその後も1ヒットありましたがバラシと、ミドルアッパーのピックアップに反応は出たものの誤爆。仲間が1キャッチしましたが、その後は続かずで、下流にポイント移動しましたが反応なくで。今度は上流に移動し、ジョイクロ128で誤爆が2発で終了しました。・Rod:DaiwamorethanEXPERTAGS77ML“UR...日帰り南伊豆釣行

  • いきなりステーキ アンガスリブレットステーキ

    いきなりステーキもちょくちょく行きますが、今回はアンガスリブレットステーキだと200gで頂きましたが、このステーキ結構好きかもいきなりステーキアンガスリブレットステーキ

  • 南伊豆なう。

    今回は仲間と三人での伊豆釣行釣行を決めたときの予定としては、朝マズメにサーフでのフラット&小型回遊魚狙いをして、帰り道にメッキを狙いながら北上して行くという行程でしたが、天候が微妙なのでどうかな~…?そして、今年最後の伊豆釣行になるかな~南伊豆なう。

  • 20 ルビアス ラインローラーのベアリング交換

    少し前に中古で購入した20ルビアス。程度良しと思っていたらとんでもない落とし穴がラインを巻こうとしたらラインローラー部分から凄いシャラシャラ音が注油をしてどうにかなるレベルではなく、完全にベアリングが死んでるじゃんそれでベアリング交換を自分でしようとしたら、LTになってからのダイワリールはパーツ売りがないようで、修理扱いになるんだと。致しかたなく修理に出してベアリング交換してもらいました。費用はご覧の通り6000円弱。これを出していた出品者は、このラインローラーのことは一切記載していなかったのですが、分からないレベルじゃないほど酷い異音を出していました。中古で買うということはこういうリスクがあることは百も承知の上ですが、今回は完全にハズレを引いてしまいましたね20ルビアスラインローラーのベアリング交換

  • ドラマ ゴールデンカムイ

    映画の続編がWOWOWドラマとしてスタートしましたアニメ版は見ていたので内容は分かっていますが、それを実写でどこまで再現するのか?って楽しみがあります。映画を観て、各キャストさんのキャラの作り込みは素晴らしいと思いましたが、ドラマ版には1話だけのキャラが多くなるので、そのへんがどうかな?って。下ネタ部分はアニメは笑える部分ではありましたが、実写ではちょっと卑猥に思えたのはワタシだけすでに3話配信され、明日が4話目になりますが、これから楽しみなドラマではあります。ドラマゴールデンカムイ

  • 中区 富寿司でごちそうになりました。

    弊社社長に連れて行ってもらいご馳走になりましたやっぱり街中に行くと美味しいお店がいっぱいあるようで、家の近所にあるようなお店とは一線を画す美味しさですまぁそうじゃなきゃいっぱいお店があるような街中では商売にならないのかもしれませんが。まずは皆さん基本は飲みながらってことなのでつまみとして。寿司屋さんなので刺身がメインで。イクラやカツオなんかは独自のタレに漬けたりしてあるので、まぁおいしいタコは塩で頂きましたが、なんでこんなにおいしいんだろってくらいに、仕事が繊細で丁寧なんでしょうね。キンキの焼き物も皮目の焼き方が、どうやったらこんなに上手に焼けるのってくらいおいしいメヒカリの焼き物も今まで食べたメヒカリで一番でした握りも上品でとくに煮アナゴも今まで食べた中で一番でしたねいやいや、おいしい魚をごちそうさまで...中区富寿司でごちそうになりました。

  • またかぁ・・・

    24.10.23(中)ときどき干潮13:59/満潮19:04野島周辺実釣時間17:30~19:30風波出てたので、シーバスが来るかな~?って思ったんですけどね。残念またシリヤケのアタリばかりで・Rod:DaiwamorethanEXPERTAGS77ML“URBANSIDECUSTOMSILVERTERRACE”・Reel:Daiwa12EXIST3012・Line:DUELHARDCOREX4#0.8+Fluoro16lb・HitLure:KAGELOU100F(GGBAYSIDEGREENPB)2024年第74釣行/シリヤケイカ×1杯またかぁ・・・

  • スラムEXRが折れちゃった

    先月の伊豆でのメッキ狙いの際に、ソリッドティップとの繋ぎ目からパキっと折れました釣りをスタートさせる際に当然ガイドにラインを通すわけですが、そのときにリールのベールをそのままで、ドラグを緩めた状態でラインを通すやり方をしていますが…ドラグの緩みが足りなかったのか?ロッドを立てすぎて角度がきつかったのか?ってところが原因だったかなとは思いますが。このレングスでこの張りと操作性。ソリッドティップの感度と食い込みの良さ。ライトゲーム全般に非常に重宝していたのでショックです問題は強度だったか~って感じで思っていますが、もともとはアジングロッドですからね。そこはワタシの使い方に問題があるということもある。また買いなおすか?別のロッドで同じような使い方が出来るものを探すかは迷い中。それにしても、このときは釣りをスター...スラムEXRが折れちゃった

  • 花月嵐 SPICY MISO RAMEN 魯珈

    花月嵐の期間限定メニュー魯珈さんとのコラボって確か昨年もあったかな。カレーラーメン系だったかと思いますが、今回のはミソってことで楽しみにしていました。でもミソの前にスパイシーって入っているのがどんなもんかってのが気になるところでしたが。。。食べてみて、スパイシー感が強くてミソ感があまり感じられない。ワタシは辛いのがあまり得意ではないので、スパイスの辛さで汗だくになってしまいましたミソラーメンっていうよりは、カレーラーメンのミソ風味みたいなイメージでしょうかね~。花月嵐SPICYMISORAMEN魯珈

  • コイツがいると…

    24.10.18(大)のち満潮17:01/干潮23:37気温25℃野島周辺実釣時間17:00~18:00この日は会合があったので夕マズメの1時間だけの釣行。まだ明るい時間帯はブレードやジャーキングでシーバスを狙うもチェイスなし。暗くなってからはシャロー系ミノーやシンペンで探るも、アタってきたのはこの日もシリヤケイカコイツがいるとシーバスはいないんですよね~時間んもないし、せっかくだからウェイトチューンしたエギが今後戦力になるか?のテストをして終了です。・Rod:DaiwamorethanEXPARTAGS77ML“URBANSIDECUSTOMSILVERTERRACE”・Reel:Daiwa12EXIST3012・Line:DUELHARDCOREX4#0.8+Fluoro16lb・HitLure:AM...コイツがいると…

  • TULALA Baritono 80

    今年の秋~冬にかけてはビックベイト系を投げようと思ってのスピニング各メーカーから発売されているものは、スピニングだと9フィート以上の物が多いかなと思うんですけど、ワタシとしては8フィート台の物が欲しくて物色していました。そこで、中古でこのロッドが出ていたので。現行のものはガイドがストローガイドに変更されているようですが、これはそれ以前のもの。ワタシとしてはこちらのガイドの方が好きなので、むしろ良かったんですけど。初めてのツララのロッドですが、使うのが楽しみですTULALABaritono80

  • アニメ 機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム

    17日からネットフリックスで配信スタートしたCGアニメーション。タイトルはガンダムですが主人公はジオン側。約30分の6話構成なのでイッキ見してしまいました。この映像で古いガンダムを見てみたいですね~アニメ機動戦士ガンダム復讐のレクイエム

  • またシリヤケかぁ・・・

    24.10.17(大)満潮16:37/干潮23:01気温24℃八景島周辺実釣時間18:00~20:30前日コノシロが大量に入っていたので、今回もシーバスを狙いに行ってみましたが、この日はコノシロの気配はまったくなくコノシロだけでなくベイトっ気が全然ないので、当然シーバスからの反応もない。で、シーバスからの反応がない日はシリヤケの反応が出る。ということで今回は3杯。バラシは倍はあったかな。もうシリヤケはお腹いっぱいですよこの日は仲間が一人途中から合流。その仲間は来て早々タチウオにルアーを持って行かれ、その後はシリヤケがヒットするもバラシで終了。・Rod:DaiwamorethanEXPERTAGS77ML“URBANSIDECUSTOMSILVERTERRACE”・Reel:Daiwa12EXIST3012...またシリヤケかぁ・・・

  • やっと来たかな~

    24.10.16(大)のち満潮16:12/干潮22:25気温27℃八景島周辺実釣時間17:40~18:40潮が切り替わったのでそろそろかな?と思ってのシーバスチェックコンディションは無風ベタ凪。水面にはベイト反応が多数。ベイトはコノシロでした。しかしコノシロが追われている気配はナシ。当然ボイルもなし。これはまだシーバスが入ってきていないかなと思いましたが、コノシロの群れの中をルアーが通ったときに〝ゴンっ〟っとバイトがでました久々の良型シーバス75㎝くらいでした~買ったばかりのバルクがいい仕事をしてくれました・Rod:DaiwamorethanEXPERTAGS77ML“URBANSIDECUSTOMSILVERTERRACE”・Reel:Daiwa12EXIST3012・Line:DUELHARDCORE...やっと来たかな~

  • 9月に買ったルアー

    秋からの落ちアユ&コノシロパターン用に。すでに廃盤となってしまっているので、ネットで探して購入しました。ワタシの好きな釣り場は水深の浅いエリアばかりなので、シャローをスローで引けるフローティングモデルというのが使ってみたかった動機。いままでこういう大型のルアーをあまり使ってこなかったので、存在を知らなかったってことはありますが、廃盤なのは残念です。今週は潮が変わるので、もしかしたら出番があるかな釣り具の量販店キャスティングのオリジナルブランド、Zeeee!から発売されているサーフェイスコントローラーの大きい方小さい方の80を先に購入していたので、大きい方も欲しくなり。小さい方は気に入ったので、カラー違いを追加で。あとは秋シーズンに使おうと思っているルアーたち。アイマのブカチョフコブラ60は、ちょっとチュー...9月に買ったルアー

  • 今度はモンゴウ!

    24.10.15(中)満潮02:48/干潮09:20気温20℃葉山エリアサーフ実釣時間04:00~06:30今回は暗いうちはヒラメ&シーバスを狙って、明るくなってきたら青物狙いで出撃。最初は根の沈んでいる場所をFミノーで探っていると、明らかにイカの感触こんなこともあろうかとエギを一つ忍ばせていました狙い通りイカのヒットで、上がってきたのは800g弱のモンゴウイカアオリかと思ったんですけどね~、ボウズよりはいいので贅沢言えませんがそれにしても最近イカ付いてるなぁ朝マズメの青物は回って来なかったようで不発ベイトは入っているんですけどね。ときおりメッキか何かに追われてるシーンはありましたけど…今年はイナダは入ってこないんでしょうかね~・Rod:DaiwaLABRAXAGS96MLM・Reel:Daiwa紅牙EX...今度はモンゴウ!

  • 海老名SA 東京ばな奈 ばな奈メロンミルク味ソフトクリーム

    海老名SA限定のソフトクリームバナナとメロンの組み合わせ…悪くないですソフトクリーム好きの方はどうぞ~海老名SA東京ばな奈ばな奈メロンミルク味ソフトクリーム

  • ライキリのジャーキングで

    24.10.11(小)干潮17:28/満潮20:27八景島周辺実釣時間17:15~17:50最近のハマり釣りとして、アイマのライキリを使ったジャーキングがおもしろくて。まだちょっとの経験値しかないですけど、集魚力が凄いなと感じまして。それと明るい時間帯に魚を出せる可能性が高いと感じ、今回は仕事終わり~日暮れまでの1時間もない時間でしたけど、やってみました。今回は潮が緩く風もないベタ凪状態だったので、正直厳しかったですけど、それでもルアーと同サイズ位の魚がチェイス。ヒットしてきた魚はかわいいコトヒキでした海のコンディションが良ければ、もっと違う魚が反応してくると思うので、引き続きこの釣りは継続ですね・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SV“別誂冴掛710AGS”・Reel:Daiwa22...ライキリのジャーキングで

  • アニメ るろうに剣心 明治剣客浪漫譚 - 京都動乱

    先週ブリーチの新章が始まりましたが、その翌日にはるろうに剣心の新章もスタートで本日2話目話の内容としてはこれからどんどん面白くなっていくので、それがいまの技術力のアニメで見れるってのは嬉しいですね~終わってしまって寂しいなって思うアニメがあれば、こうやって始まって楽しみなアニメもあるので、ワタシの心も救われますよアニメるろうに剣心明治剣客浪漫譚-京都動乱

  • またまたシリヤケ(汗)

    24.10.10(小)干潮干潮14:24/満潮19:39八景島周辺実釣時間17:15~19:00シーバス狙いで、まだ明るい時間帯にバイブレーションのジャーキングで1ヒットありましたが、リーダーブレイクでバラシ下に突っ込む引きからして、大型のクロダイだったのではないか?と想像します暗くなってからは、シーバスのいそうな場所からの返答は、やっぱりシリヤケのみ釣りとしては面白いんですけど、もういいかなって感じなんですけどね。近くにシーバスのチャーターボートが来ていましたが、すぐにいなくなってしまったのでシーバスの反応がないものと思われる。・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SVAGS18“別誂冴掛710AGS”・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABAS...またまたシリヤケ(汗)

  • ドラマ 坂の途中の家

    重い…重すぎる…1話見終わった後に〝ズン〟とくる。全6話なんですが、途中まで見て一度リタイヤ。他のドラマをシリーズで見てから、最後まで見きりましたしかも最初アマプラで見ていて、途中リタイヤしていたらアマプラでは有料になってしまっていて…でもU-NEXTで無料で続きを見れたのでまぁいいんですけどまぁ見るのが辛くなるドラマでした。最後はちょっと救われた感じになれましたけど。ドラマ坂の途中の家

  • シリヤケミノーイングの再現性

    24.10.07(中)満潮18:26/干潮25:17気温27℃八景島周辺実釣時間20:30~22:00再現性を確認するのに、今回もシリヤケイカのミノーイング。潮がだいぶ下がった状態だったのでどうか?と思いましたが、4ヒット2キャッチでした。潮が高いときよりはしぶかったですけど、確実にミノーで狙えますねこの時期のシーバスがいなかったときの潰しの釣りで・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SVAGS18“別誂冴掛710AGS”・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDPOWERGAME#0.6+Fluoro12lb・HitLure:WANDER80(キンクロ)、SilentAssassin99FFLASHBOOST(Nゴールド)、S...シリヤケミノーイングの再現性

  • スシロー 鶏そば

    久しぶりのスシロー期間限定で〝麺屋NOROMA〟監修の鶏そば食べてみました値段は470円。今月半ばくらいまでの販売らしいですけど、これはかなり美味しかったそれ以外にも本鮪大とろ、天然インド鮪ねぎとろ手巻、ブリとヒラマサのハイブリッドブリヒラも美味しかったですよ。あとはワタシの大好物のイカ普通のイカ(スルメだと思う)とコウイカがありましたけど、普通のイカの方が食感・甘みなども含めて美味しかったかな。スシロー鶏そば

  • シリヤケをミノーイングで

    24.10.06(中)満潮18:05/干潮24:48八景島周辺実釣時間17:00~19:00明るい時間帯はシーバス&カマスの反応を見るための釣りを展開しましたが、ベイトは入ってきているのにノー感じ。これは暗くなったタイミングで、前回湧いていたシリヤケ狙いだなと。このために用意したイカ用フックをリアに装着したミノーで、速攻で反応あり潮止まりを挟んだので一時反応がなくなりましたが、暗くなってからの正味一時間くらいで5杯キャッチでした。また今回はライトウェイト化したエギも使用してみましたが、こちらも中々の反応でした。・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SVAGS18“別誂冴掛710AGS”・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDP...シリヤケをミノーイングで

  • アニメ BLEACH 千年血戦篇 - 相剋譚

    ブリーチの新章が始まりました内容は初期の頃の方が面白いんですけど、いまのアニメでの映像が素晴らしいので楽しみですアニメBLEACH千年血戦篇-相剋譚

  • シリヤケイカ沸いてます

    24.10.03(大)満潮17:07/干潮23:31八景島周辺実釣時間17:15~19:00明るい時間帯にシャルダスでカマスをキャッチシーバス狙いでしたがこれは嬉しい外道です暗くなってシーバスの期待値も上がりましたが、残念ながら反応なしで。ゴミっぽい引っ掛かりが多いなと思っていたけど、ルアーを回収するとフックにゴミが掛かっていない。???…何かおかしいなと思ったら、シリヤケイカの反応でしたこのあと仲間が来たのでこの場所を譲って、ワタシはポイント移動。ちなみに仲間はノーフィッシュで終了とのこと。・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SVAGS18“別誂冴掛710AGS”・Reel:Daiwa22EXISTLT3000S・Line:TORAYSEABASSPE8BRAIDPOWERGAME#...シリヤケイカ沸いてます

  • ドラマ 殺人捜査班シリーズ

    シリーズ全話見るのは中々時間が掛かりましたが、面白かったですWOWOWドラマヤバいですね石の繭。。。2015年全5話水晶の鼓動。。。2016全5話蝶の力学。。。2019全6話これらの続編が『邪神の天秤警視庁公安分析班』となっている。いかにも小説が元にあるだろうなという感じの通り、原作は麻見和史による推理小説。スピンオフ作品悪の波動。。。2019全5話こちらは本編が1話約50分なのに対し、30分程度のショート。石の繭編での犯人がどうのようにして殺人者へと変貌してしまったのか、というところが描かれています。ドラマ殺人捜査班シリーズ

  • ミニマム(汗)

    24.10.02(大)満潮16:50/干潮23:06八景島周辺実釣時間17:15~18:15/19:30~20:30この日は警察ボランティアの会議があったので、その前にちょこっとシーバス狙いで出撃。まだ明るい時間帯だったこともあり、バイブレーションをメインで狙うと、1発フッコ級のヒットは出たもののバラシなんだか小さい魚がやたらルアーにアタックしてくるけど、小さすぎてヒットには至らない。その後暗くなってきたタイミングでミノーにミニマムなキビレがヒットここでタイムアップで海を後にして会議に参加この日は仲間が入れ替わりで入って、会議中にまあまあサイズのシーバスを1匹バラシたとのこと。そこで会議終了後に合流して第2ラウンドへ・Rod:DaiwaHEARTLAND7102L+FS-SVAGS18“別誂冴掛710AG...ミニマム(汗)

  • 中区 とんこつラーメン たかさご家 本店 キャベツトッピング

    たかさご家何年振りだろう…久々に食べて思ったことは、やっぱり可もなく不可もなくって感じ中区とんこつラーメンたかさご家本店キャベツトッピング

  • 朝のメッキ狙い

    24.10.01(大)時々満潮03:58/干潮10:19横須賀エリア西岸サーフ実釣時間07:00~09:00今回は朝と言ってもちょっとゆっくり目で、気楽にメッキ狙いなんて考えていましたが…海についてみると、台風の影響でしょうか?ウネリが入っていて、濁りが出ちゃってる状況。これはメッキにはキツイかななんて思いましたが、せっかく来たのだし、一応狙ってはみましたが…結果はメッキのチェイスはなしなんとか小さいコトヒキをヒットさせて、ボウズは逃れましたがやっぱりこうなっちゃうとメッキ狙いは厳しいですね。しかしこういう状況のときはセイゴがいるパターンが多いんですけど、昨日はまったく反応なかったです。・Rod:YAMAGABlanksBlueCurrent73All-RangeTZ/NANOPROFESSOR・Reel...朝のメッキ狙い

  • 9月に観た映画

    10月は配信ドラマにハマってしまって、映画の本数が伸びずに3作品でしたCMは面白そうでしたけどね~、ちょっと期待ハズレだったかな。2024ゴーストバスターズの続編。最近よくあるパターンかなって思いますけど、初代キャストも出てきてお祭りみたいな作品ではありましたけど。子供が見る分には楽しいんじゃないかな。2024これはちょっと社会的に考えさせられる内容かと。暗い雰囲気で、社会の闇的な部分を描いている感じですけど、ワタシはこの手の映画が結構好き。20239月に観た映画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うめむーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うめむーさん
ブログタイトル
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜
フォロー
Trip to the Waterside 〜梅のいい釣り夢気分!〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用