森田空美先生にご指導頂ききもの教室しております。着物や帯、帯締め、帯揚げなどのご提案もしております。
森田空美先生にご指導頂き、きもの教室しております。着物や帯、帯締め、帯揚げなどの和装小物のご提案もしております。木綿の着物からお出かけの着物までシチュエーションに合わせたお着物をご提案致します。着方と和装の両面から素敵なお着物姿へのお手伝いを致します。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
今日はご紹介頂き仕覆教室へ伺いました。知識も知恵もある尊敬すべき先輩方…。有難いご縁に...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
お店を再開すべく現在お店の断捨離中です。こんな写真が出てきました。10年以上前パリで購...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
過日の装い・・。秋晴れの中、美しい自然の中でのお食事・・。素敵な方々とご一緒させて頂き...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
今日の装い・・。最も尊敬する先生ご夫婦と右江田でお食事・・。ご一緒して頂きありがとうご...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
今日は主人と臭木の実を取りに行ってきました。今年は久しぶり(25年ぐらい)に臭木で染めた...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
次女月菜が「にこの森マルシェ」に出店致します。とってもとってもかわいい和ろうそくを作って...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
親バカ失礼致します。娘・奈美が森美術館の「六本木クロッシング2022展」に参加させて頂く...
この投稿をInstagramで見る きもの睦月(@kimonomutsuki)がシェアした投稿
「ブログリーダー」を活用して、睦月さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。