楽しくなくっちゃね!僕が塾長を務めるSMG経営塾はおかげさまで塾生が2,000名超となりました。懇親会などで初めて参加された方に『どうでしたか?』とお聞きする…
「中小企業の為の経営のヒント」をテーマに毎日情報発信しています。
戦略経営コンサルタント・税理士の菅原です 勝ち組企業創出税理士として日々経営を研究しています
経営とは?今、多くの人や会社からコラボ依頼や、ビジネスマッチングの話が来てる。ホントとありがたい話なんだけど、すべてにお応えすることはできないんです。というか…
想いを込めよう!僕はこのブログやYouTube、セミナー、各SNSなどでたくさんの情報発信をしてきた。15年前から毎日毎日どのような内容が求められているのか?…
新たな1位にチャレンジします!前回までのブログで、僕は税理士人気ブログランキングで1位を取ったことにより、どのような効果があったのかをお伝えしてきた。前回のブ…
出版はブラディングとして最高!昨日のブログでは何かのカテゴリーで1位を取ると紹介者が紹介しやすいという効果を書いた。今日のブログも1位を取ることによる効果につ…
紹介の連鎖を増やそう!昨日のブログでは僕が税理人気ブログ第1位を取ったきっかけなどをお伝えした。今日のブログは1位を取ることによる効果についてお伝えしようと思…
僕がブログ1位になったきっかけ!僕のブランディング戦略の一つに1番戦略というものがある。なんでもいいから、何かの分野、カテゴリーで1番を取ること。1番になると…
無料の講演会です!ビッグゲストが出演する大きめのイベントに僕も登壇します。僕以外のゲスト講師は元プロ野球選手 落合博満氏CoCo壱番屋創業者 宗次徳ニ氏そのほ…
経営は難しくない僕のサポート先の会社でお金があればいくらでも成長させられるという会社がある。だから毎月の弊社との会議は資金調達の話がほとんどで、どうやって売上…
アンチなんてどうでもいいユニクロが売上3兆円を突破してH&Mを抜いてアパレル業界世界2位になった。ちなみに1位はZARA。創業40年で世界2位の会社を作る柳井…
勝てる場所を見つける!昨日のブログでは、知り合いのアドバイスを素直に受け入れたらダメな理由をお伝えした。SNSの取り組みを事例で紹介したけど、結果を受け入れな…
結果を受け入れよう!先日の講演会で、ビジネスでSNSを活用している人がどれだけいるか挙手をお願いしたら、半分以下だった。ほんともったいないと思う。まだ半分もや…
社長なら、社員がなかなか成果を出さなかったりするとイライラして、社員に厳しいフィードバックをすることってあるよね。そうすると社員も疲弊してモチベーションが上が…
基準値を上げて成長する僕は十数社を直接顧問をしていて、9割の会社が黒字で、毎年成長している。社長も社員も忙しそうにしている会社が多く、その会社の社長はこのよう…
もうけのしくみおかげさまで僕の3冊目の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』は発売から7ヶ月で7刷8万部のベストセラーになってます。タピオカ屋はどこへいったの…
人手不足時代の戦略!昨日のブログでは社員の強みをビジネスモデルにした内容をお伝えした。そしてこのビジネスモデルを維持するためには組織を大きくしすぎないことがポ…
社員は何を望んでいるのか?弊社SMGはたった6人の社員で、そのうちの1人が発達障害のK君。7年前にK君を採用して、今では替えがきかない存在となった。弊社は5年…
人手不足解消のヒント昨日のブログでは僕がなぜ発達障害の社員を採用したのか?について伝えた。たった6人の会社なのに、そのうちの1人が発達障害だけど、今では替えが…
採用面接でフィルターをかける働きたいけど働けないをゼロに!をビジョンに掲げる障害者の就労支援の株式会社KyoMiの13期キックオフイベントに参加してきました。…
局面を打開する方法!大手上場企業の2社が犬猿の中で、長年争っていた。お客様を奪い合っていた。どちらかがキャンペーンや特典を出せば、もう片方がそれをさらに上回る…
手抜きの法則弊社SMGは少数精鋭組織に拘り、社員数6名でやっている。なぜ少数精鋭に拘っているのかというと、理由はいろいろあるんだけど、その一つに一人当たりの生…
グロージング力を高める!僕がお世話になっているある会社の女性の営業職の方で、クロージング力が強くて成約率が高いAさんがいる。僕はそのAさんに聞いてみた。なぜそ…
ブレない人ある経営者Aさんにこんなことを聞かれた。菅原さんの目標はなんですか?『日本一影響力のある財務コンサルタントになることですね。日本一の定義も自分で勝手…
癖は直らない!ある飲食店オーナーのSさんに誘われてSさんのお店に行ってきた。まだオープンして1ヶ月ぐらいのそこそこ高単価の和食のお店。コース料理で店長が一品一…
客単価 VS リピーターある人気飲食店の経営者Aさんから教えてもらった仕掛け。商売は客単価を上げるにはどうすればいいかを考えるよね。飲食店の場合は料理の品をい…
マニュアルのメリットデメリット先日、ある超一流ホテルでレストランの一室を貸切にした。大きい丸テーブルを7人で囲んで座っていて、順番にコース料理が運ばれてくる。…
お客様は何を求めているのか?予約が一年以上取れない鮨屋の名店の大将とイタリアンを食べに行った笑その大将は僕のYouTubeをずっと見てくれていて、共通のTV局…
自分が変われば全てが変わる弊社SMGのフィロソフィーで『その場で意見』という項目がある。会議などで思うことがあったら、その場で必ず発言しよう!という内容である…
高すぎる目標を掲げよう!昨日のブログでは、僕が尊敬する3人の経営者を紹介させていただいた。その中の1人のMTGの松下社長から先日、僕のYouTube70万人の…
尊敬する3名の経営者以前、僕のYouTubeで僕がカッコいいと思う尊敬する経営者として3人のお名前を挙げさせていただいた。1人は僕が社会人になってこの本に出会…
お客様の反応を変える!前回のブログで僕はロバートキヨサキ氏との講演会で、新たに400名の方とLINEで繋がって書籍をプレゼントしたって書いた。でも既に公式LI…
「ブログリーダー」を活用して、菅原由一さんをフォローしませんか?
楽しくなくっちゃね!僕が塾長を務めるSMG経営塾はおかげさまで塾生が2,000名超となりました。懇親会などで初めて参加された方に『どうでしたか?』とお聞きする…
やれること全部やってる?YouTubeを始める人が多くなってますね。やった方がいいですか?という質問をよく受けるけど、間違いなくやった方がいいです。でも長尺動…
菅原さんにも責任がある!僕は財務コンサルタントとして企業のサポートに入ることが多く、おかげさまで僕が直接担当するお客様は全て黒字化できている。この実績を見て『…
13日(日)表参道でお待ちしてます僕の公開トークショーが開催されます!僕がプライベートの時につけているネックレスはNO.(ナンバードット)というブランドのジュ…
スガワラくんがドラマ化されます!なんと脱税理士スガワラくんのショートドラマが制作されることになりました!YouTube登録者数100万人を記念して、もっと多く…
SNSで拡散するには!僕はこれからの時代はどの会社でもSNSは必須で戦略的に取り組んでいく必要があるって言い続けてきました。SNS戦略って聞くと、WEB上で拡…
イベントで集客するには!熊本講演会では約300名の方にご参加いただきありがとうございました!主催していただいた株式会社ナインデザイン様ありがとうございました!…
キングカズ40周年記念試合明後日の7月6日(日)に僕が憧れた三浦知良選手のプロ40周年記念試合が開催されます。カズ選手が所属するアトレチコ鈴鹿は僕が生まれ育っ…
ご冥福をお祈りします残念なニュースです。先日、一緒にYouTubeの撮影をしていた29歳の天才若手経営者の青笹寛史さんが急性心不全でお亡くなりになりました。僕…
指導者に必要な条件僕は会社に出社することはほとんどなくお客様の会社に出向いたり、全国の講演会に行ったりしてます。つまり、社内のことをよく分かってないし、社内業…
結果は行動からしか生まれない僕は税理士でもあり経営コンサルタントだけど僕自身もいくつかのコンサルティングを受けている。そのコンサルタントの方からすれば僕は結果…
公開トークショーを開催しますプレスリリースが出ているので、ご紹介します。「人生を豊かにする数字とは」脱・税理士スガワラくん×数字モチーフジュエリー『No.』代…
全ては自分で決められる!昨日のブログでは社員が主体的に動く仕組みづくりについて書きました。今日はブログは昨日のブログからの流れなので、まだ読んでない人はまずは…
社員はなぜ動かないのか?社員が思い通りに動いてくれなくてイライラすることってありますよね。僕も過去にありました。そもそも自分の思い通りに人を動かそうと思ってい…
秘書オーディションYouTubeで人気の方達に混ざって秘書オーディションという企画に参加させていただきました。志願者12人の中から僕は秘書を見つけることができ…
夢を実現する法則!昨日のブログではアチーブメント社の研修で300人の前でスピーチをしたと伝えたけどそれをしたことで、想定外のことが起きた。僕は夢を叶える方法と…
人前で話そう!昨日のアチーブメントの研修では300名を超える受講生の方々の前でスピーチをする機会を与えられました。僕がアチーブメントで何を学んだのか?なぜ10…
半年に一度のピットイン今日から3日間アチーブメント社の研修を受けてきます。僕は10年前にアチーブメントの受講をし、それから半年に一度必ず3日間受講すると決めて…
嫌いな人はいないのか?僕はある時期から嫌いな人がいなくなった。ある時期に考え方が変わったんだけど、それについて書いたブログがあるのでぜひ一度読んでみてほしい。…
失敗は成功のもと 昨日はSMG経営塾の塾生さんたちとフットサルを楽しみました。ボールを蹴ったことがない人も何人かいて、男女24人が集まって楽しくワイワイさせて…
人の価値観を知る方法!前回のブログで試験やビジネスで勝つためには環境や体調や効率化よりマインドなんだよっていうことをお伝えした。今日はその続きなので、前回のブ…
結果を出す人は思いが強い!税理士を目指して1ヶ月後に試験を控えているAさんに僕はフィードバックをした。Aさんは体調管理を重視し、体調がいいと勉強もはかどるとい…
【所得税(累進課税)】所得税は累進課税と聞いたことはあるけど、分かってるようで分かってない人が多いです。しかし、累進課税で税金は決まりますので、給料の税金がど…
【領収書がなくても経費に落とす方法】領収書がなくでも経費にする方法を知ってますか?知らないと経費に出来ず、利益が増えて税金を多く払わないといけなくなります。領…
【60万人突破記念ライブ】60万人突破しました!YouTubeを始めてちょうど1年半皆さんのおかげでここまで来ることが出ました。 おかげさまで半年で20万人ペ…
【領収書がなくても経費に落とす方法】領収書がなくでも経費にする方法を知ってますか?知らないと経費に出来ず、利益が増えて税金を多く払わないといけなくなります。領…
質問力で回答が変わる僕の5冊目の本の打ち合わせでした。幻冬舎さんは僕の処女作の『会社の運命を変える究極の資金繰り』ベストセラーとなった2作目の『激レア 資金繰…
昨日のブログではなぜNASAは月に行けたのか?なぜライト兄弟は飛行機を開発できたのか?についてお伝えした。その秘訣は、全員ができると100%信じていたから。前…
不可能を可能にするメンバー!私は高い目標を掲げて、それに全力を尽くして挑むことをずっとやっている。それで今まで大きな成果を上げてきた。先日あるプロジェクトチー…
会議は話が脱線する!昨日はブログでは、会議には外部のファシリテーターを入れたほうがいいと伝えたけど、今日もそのメリットの一つをお伝えしようと思う。その前に昨日…
会議は無駄なのか?昨日はキャッシュリッチ経営講座でした!今回はゲスト講師をお呼びして、社内会議の効果的な仕掛けなどをお伝えしていただきました。ゲスト講師はサー…
緊急告知です!ベストセラーを記念してラモスさんと共演です!僕の3冊目の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』がおかげさまで5万部を突破しベストセラーとなりまし…
お客様が求めていることは?前回のブログでリピーターを増やすにはアンケートを徹底することだとお伝えした。そのアンケートをどこよりも活用している飲食店経営者Nさん…
リピーターを増やす方法!焼肉ライク元社長の有村さんが主催する経営勉強会で講演をさせていただきました。意識の高い経営者の方々にご参加いただき最高の空間でした。あ…
誰と組むかで業績は変わる!弊社SMGは少数精鋭でこれ以上は社員数を増やさない方針でやっているため、多くの業務を外注化している。なので業務委託契約はたくさん組ん…
ダメなSNS経営者がSNSをやる目的って仕事に繋げるためだと思う。そうじゃなければ、SNSをやってる時間が無駄。仕事に繋げるためには、フォロワーもある程度増や…
緊急告知です!おかげさまで僕の3冊目の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』が5万部を超え、多くの方から講演会をしてほしいという要望が。。。タピオカ屋はどこへ…
廃業と成功の分岐点!僕は起業して13年目になるけど、おかげさまで順調に業績を伸ばしてきた。起業して10年後に生き残っている割合はたった1割というデータがある。…
300名集客する方法!先日、流行の最先端の街、表参道のフレンチのお店に行ってきた。店構えはこんな感じ。見た目は昭和の古い家だった。ここがお店なの?と信じられな…
社員の在り方願望と言えるような目標がない社員に会社が目標を与えるとどうなるか?社員にはストレスがかかり、退職を考えるようになる。これは僕の会社もそうだったけど…