chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
菅原由一の本日の経営のヒント! https://ameblo.jp/sannet/

「中小企業の為の経営のヒント」をテーマに毎日情報発信しています。

戦略経営コンサルタント・税理士の菅原です 勝ち組企業創出税理士として日々経営を研究しています

菅原由一
フォロー
住所
鈴鹿市
出身
鈴鹿市
ブログ村参加

2008/10/19

arrow_drop_down
  • 僕はなぜ本を400名にプレゼントしたのか?

    花を咲かせるための活動先日のロバートキヨサキしたの講演会で、弊社SMGはイベントブースを出して、そこで私の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』をプレゼントさ…

  • ロバートキヨサキを見て分かった成功者の資質!

    全ては強い思いから『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバートキヨサキ氏と2日間のイベントを終えたくさんの学びがあった。僕も登壇者の1人だったけど、聴講者の1人と…

  • それ、あなたの得意分野ですか?

    何をやらないのか?僕は今まで多くのサービスを立ち上げてきた。それと同じだけいろんなサービスをやめてきた。多くの会社はサービスの種類を多くすれば多くのお客様が集…

  • なぜブログの行間を開けるのか?

    なぜ行間を開けるのか?僕のブログやメルマガを読んでくれているSさんからこのような質問があった。『行間は感覚で開けているのですか?』僕は行間を開ける方だと思う。…

  • 社員が主体性を持って動く仕組みとは?

    社員に主体性を持ってもらうには?昨日のブログでは弊社SMGが大手とは逆の戦略で成果を出しているということを伝えた。今日のブログはもう少しその内容を深掘りしよう…

  • 中小企業がとるべき戦略とは?

    大手が真似できない取り組みを!弊社の顧問とミーティングをした。そこで言われたのが、『SMG(弊社)は大手コンサルを小さくしたものではないから成果が出ていると思…

  • 誰と過ごすかで人生は変わる!

    誰と過ごすか?最近は出会う人が凄すぎて自分でもびっくり。僕は10年前にあることを決めた!1日24時間しかない。自分の目標を達成するために誰と一緒に時間を過ごす…

  • なぜ半年で8万部のベストセラーになったのか?

    成果を出す法則!昨日のブログで書いたけど、おかげさまで3冊目の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』が半年で8万部となった。タピオカ屋はどこへいったのか? 商…

  • 半年で8万部のベストセラーです!

    重版されました!7刷り8万部のベストセラーになりました。僕の3冊目の書籍『タピオカ屋はどこへいったのか?』発売から半年でここまできました。タピオカ屋はどこへい…

  • なぜ僕には価値ある情報が集まってくるのか?

    価値ある情報をある人の特徴昨日のブログでは、人と直接会うことで、価値ある情報を得て人との関係性を構築をすることができる。僕は今までできるだけ人と会う時間を多く…

  • 人と一緒にいることのメリットとデメリット!

    価値ある情報を得るために!今日は大阪でSMG経営塾を開催しました!今まで毎月東京で1ヶ所開催でしたが、ありがたいことに参加人数がどんどん増えて、会場に入りきら…

  • 税務調査官も諦める!

    税務調査官の事情!昨日のブログでは脱税とミスは違うということを書いた。でも納税者は意図的な脱税ではない!と言ってあるのに、税務調査官は意図的な脱税だ!と言って…

  • 脱税とミスは全く違う!

    脱税とは?税務調査での指摘で、脱税とミスには大きな違いがあります。脱税は意図的にやったことで、ミスは意図的ではなく間違いです。脱税扱いになると、重加算税という…

  • 社長と経営者は違う!

    あなたは経営者ですか?弊社SMGの役員である堀江がこんなことを言ってた。『誰でも起業できる時代、利益の出ていない会社の社長は社長とは名乗っていいけど、経営者と…

  • 学ぶなら同業者より異業種!

    同業者より異業種!同業者の勉強会ってよくあるよね。上手く行っている会社の取り組み事例なんかを学ぶ勉強会など。税理士業界もよくある。あなたは行きますか?僕は行か…

  • 人から紹介してもらいやすくする仕組み!

    紹介してもらう仕組み!今週は7日間で4つの講演会、セミナーで登壇させていただいた。最近は特に講演会やメディアの出演も多く、昨日は某人気テレビ番組の出演オファー…

  • 売上や利益よりも大切なこと!

    売り上げや利益よりも大切なもの!会社経営をするにあたって、大切な数字ってなんでしょう?売上?利益?一番大切なのは…お金多くの経営者は売上を上げることや利益を作…

  • チャンネル登録者数70万人突破しました!

    登録者数70万人突破しました!YouTube『脱・税理士スガワラくん』を始めて1年8ヶ月でここまできました! いつも見ていただいているみなさんのおかげです。 …

  • 商品開発に適している人!

    プロ目線は売れない!僕はYouTubeを毎日アップしているけど、このような質問をよく受ける。ネタは誰が考えているんですか?『テーマはYouTubeの制作会社が…

  • やっぱり強い会社はマーケティング力がある!

    強い会社が持っているもの!今日は士業で一番有名かもしれない先生と食事をしてきた。事務所の規模はかなり大きくなってて、お客様からの問い合わせも殺到してて、社員1…

  • 夢は言い続けると叶うもんです!

    スガワラくんマッチデーを開催昨日は弊社がメインスポンサーとなり憧れのKAZU、三浦知良選手が所属するアトレチコ鈴鹿のホーム試合を開催しました。 アトレチコ鈴鹿…

  • ブログもAIが作る時代!

    僕のブログはAIが作ってる?弊社のメンバーが僕のブログについて面白い情報を教えてくれた。最近、ブログや他のテキストでの情報発信媒体はAIを使って文章を作ってい…

  • 結果を出す人は決めている!

    決める力をつけよう!ある会社が複数の店舗経営をしていて、不採算店舗について今後どうするかを検討していた。伸ばすか?撤退させるか?社長は撤退も視野に入れて様子を…

  • 素直になることに拘ろう!

    必ずうまくいく仕組み!成功者に聞く成功する人の共通点を聞くと、ほとんどの方が挙げるのが…素直!僕がここまで成長してこれたのはPDCAを徹底的に回してきたからだ…

  • 会社経営で一番必要な力とは?

    会社経営で一番必要な力!いい商品やサービスを持っていても売るための経路を持っていないと売れない。逆に売る経路を持っていても、商品やサービスがなければ売上は上が…

  • お店の人にとって一番になる!

    日本って素晴らしい!先日、YouTubeの撮影後に夜遅く1人でラーメンを食べに行った。そのお店は食べた器は自分で返却棚に返しに行くというシステム。僕はその返却…

  • 人は得た情報で行動を左右される!

    戦略にYouTubeを!僕は多くの人にYouTubeをやった方がいいと勧めているけど、それは僕のYouTubeが伸びているから言ってるわけではない。YouTu…

  • 社長の仕事は資金調達!

    経営者の仕事は資金調達!僕は毎月お客様と約2時間の経営会議をしているんだけど、どのような話をしているのかというと、先月の月次決算の振り返り、そして今後の戦略に…

  • あなたが提供する商品は作品になっていないか?

    作品ではなく商品であること!昨日のブログではスタジオアリスのお客様アンケートからお客様が求めていることと商品、サービスの提供者側の強みとの違いについてお伝えし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、菅原由一さんをフォローしませんか?

ハンドル名
菅原由一さん
ブログタイトル
菅原由一の本日の経営のヒント!
フォロー
菅原由一の本日の経営のヒント!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用