chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • ネットスーパーOcadoを使ってみた

    今はまだ車がないので食料品の調達はネットスーパーに助けられております。 まず最初に使ったのが事前にお友達から聞いていたOcado!! アメリカではFresh Directが大好きだったのですがロンドンからお引越しの友達に聞いたところFDより

  • 和食初め

    やはり、日本酒なしでは和食は難しいなーーなんて当たり前のことを改めて実感! ということでWasoでオーダーした料理酒が届いたので(本当は料理酒じゃなくて日本酒がいいのだけど。)渡英3日目の晩ごはんは初和食! Ocadoで間違えて買った豚バラ

  • 日系ネットスーパーWasoを使ってみた

    前回のNYでは日系スーパーには困らなかったのですが、今回は少しハードルが高そう。 渡英したばかりで調味料が揃わず和食が作れないので日系のネットスーパーWasoを利用してみました。 夕方にオーダーして翌日の昼過ぎに届きました!これはかなりあり

  • Egg Noodlesを使って焼きそばを作ってみた

    今は渡英したばかりで、娘と1日中べったり生活なもので毎日のお昼ごはんが悩みです。 必殺うどんやラーメンは、食器の問題でできない。。。早く船便〜・・・ スーパーでも見かけたEgg Noodles(£1.65)なるものをネットスーパーOCADO

  • ロンドンのスーパーを探検!Waitrose

    徒歩すぐのところにスーパーがない。。。でもまだ車もない。。。 仕方ない、ウォーキングがてら行ってみよう! というわけで、ロンドンのスーパーを初探検はWaitrose! 大きすぎない使いやすい規模のスーパーです。 過去の職業柄、スーパーには厳

  • ロンドンにお引っ越し

    実は、我が家、ロンドンにお引っ越ししました! NYに長く住んで日本に帰るつもりが、NYに3年ほど住んでまさかのUK! 今は目先の引っ越しやセットアップのことで頭がいっぱいですが駐在2カ国目も楽しめるといいな。 NYのネタが溜まりまくっていて

  • NYCで超お気に入りのタイ料理『Fish Cheeks』

    NYCには美味しいタイ料理のお店がいくつかありますが中でも私が一番美味しいと思うのがFish Cheeks! 私には行きにくい場所にあるのでなかなか行くことができないのですが久しぶりに訪問♪ ハッピーアワーだったのでたまらずビール(9ドル)

  • The✩リゾートなRyeランチ

    ご近所ランチがThe✩リゾートなのもNY暮らしの魅力の1つ。 この日はRyeビーチでランチしました。 The Barley Beach House ビーチ沿いにあるのでこの時期とっても気持ちがいいです✧ ロブスターサンドをいただきましたよ♫

  • スタバのNYCタンブラー

    欲しいなぁ〜と思いつつ なかなか自分では手が出なかった スタバのNYCタンブラーをいただいてしまった❤︎ 嬉しい〜!!

  • クロワッサンドーナツを買いに♫『Dominique Ansel Bakery』

    Dominique Ansel Bakeryに行ってきました! 私、こちらのお店知らなかったのですがNYでとても有名らしいです。 平日の朝でしたが店内は賑わってました!!! 名物はこちらのDKAクロワッサン生地のドーナツです!1個6.25ド

  • ブルックリンの老舗ドーナツ屋さん『Peter Pan Donut & Pastry Shop』

    Takuを出まして、向かった先はPeter Pan Donut & Pastry Shop 創業60年以上の老舗ドーナツ店です。 日本人のお口に合うドーナツと評判でずっと行ってみたかったのです♫ 店内はレトロで可愛い♡:* イートイ

  • NYでJapanese Sandwichがアツイ!?『Taku Sando』

    今、NYでJapanese Sandwichがアツイとか!?ずっと気になっていて、お友達誘って行ってきました!1つ前の古着屋さんの後でね。 Taku Sando 店内がとっても綺麗!隅から隅まで、トイレまで綺麗!!さすが日本人オーナーのお店

  • 【Brooklyn散歩】古着屋さんへ♫

    ブルックリンは近いようで遠くてなかなか行く機会がありません。お友達と一緒にブルックリン散歩に行ってきました。 まずは、ブルックリンと言えば古着屋さんよね♫Awoke Vintageに行ってきました。 お店の中が綺麗に並んでて見やすい雰囲気で

  • The Edge New Yorkで素晴らしすぎる夜景を堪能

    NY生活3年。初めて、子なしでママたちだけで夜のお出かけ!子供たちはパパが託児という幸せ♡:* 向かった先はThe Edge New York!! 少し前にお昼に行きましたが、今回は夜景が目当て!! Peak(レストラン) まずは、今回もP

  • トレジョの新商品!mini insulated totes

    色々更新したいことを差し置いて投稿! 昨日発売されたトレジョのmini insulated totes!昨日は私のLINEでは色んなお友達からこの話題で持ちきり! 昨日9時のSohoは完売してました。 お友達のご好意で無事1つGetできたの

  • MoMA✖️NY Yankeesキャップ

    NY Yankeesのキャップは日本でも大人気!NYに住んでるとやはり買いたくなってしまいます。日本で買うより安く手に入るしね。 既に家族に1つ持ってますが、駐在員の奥さんたちは、MoMAバージョンが多いです!ただMoMAって刺繍されてるだ

  • 【ボストン旅行2024】今回のスタバマグは・・・

    アメリカ国内旅行のお楽しみ今回もスタバマグBeen There Seriesをgetしましたよ〜♫ 前回のボストン旅行でBostonは既に購入済なので今回はCambridgeにしました!今回利用したホテルがケンブリッジだったしね♫ 名所のプ

  • 【ボストン旅行2024】ロブスターロールはJames Hook & Co

    母と娘のお二人様ボストン旅行3日目。最後の目的地はロブスターロールを食べにJames Hook & Coへ! 他のお店も検討しましたが駐車場が併設されてるのがボストンでは魅力的なんですよね✧ 前回のボストン旅行でも利用しました↓ 前

  • 【ボストン旅行2024】アメリカ最古のレストランUnion Oyster House

    ボストン旅行2日目のディナーはアメリカ最古のレストランとして有名なUnion Oyster Houseへ。 1826年、Daniel Websterによって創業されたシーフードを中心に扱うアメリカ最古のレストランです。 予約して行きました。

  • 【ボストン旅行2024】Sam Adams Downtown Boston Taproom

    ボストン美術館から電車に乗りHaymarketで下車。 前回の12月は閑散としてましたがとっても賑わってました!季節が違うとこんなにも違うんですね!! レストランの予約まで時間があったのでお散歩しつつ、前回も利用したSam Adams Do

  • 【ボストン旅行2024】Museum of Fine Arts Boston/ボストン美術館

    ボストン旅行で欠かせないのがボストン美術館!前回のボストン旅でも行ったのですが今回も♪ ボストン美術館は名画が多いし、館内が素敵だし、広さが程よくて好きな美術館です。 ボストン美術館の見どころをご紹介! ラ・ジャポネーズ (着物をまとうカミ

  • 【ボストン旅行2024】行列のできるうどん屋さんYume Ga Arukara

    ハーバード大学から向かった先は、大人気のうどん屋さんYume Ga Arukara!! こちらのお店、前日に行ったYume Wo Katareの姉妹店! Lesley University Porter Campusというモールの中にありま

  • 【ボストン旅行2024】ハーバード大学

    今回の旅でもハーバード大学に行きました! お休みの日だったので人がいっぱい!!しかも中には入れません。前回は閑散期の平日だったのでその時に中の写真たくさん撮れてよかった♫ 大学の見学は周りのロースクールのキャンパスをブラリしました。お天気良

  • 【ボストン旅行2024】電車行動のススメ

    今回の旅ではホテルを中心部から離れた場所にしたので電車をたくさん使いました! 電車=NYCの地下鉄のイメージで娘が嫌がってたし、私も緊張感があったのですがボストンの電車は綺麗&わかりやすい&景色が楽しめるでとってもよかったです!前回のボスト

  • 【ボストン旅行2024】Legal Sea Foods – Kendall Square

    今回のボストン旅行、1日目の夕食はLegal Sea Foods - Kendall Squareへ。 ホテルから歩いて行けます。ボストンはどこを歩いても美しく。綺麗に舗装されてるし、日本の手入れされた街並みと似た感じです。 NYとは全然違

  • 【ボストン旅行2024】アンティークハント Cambridge Antique Market

    前回行ってとてもウキウキしたCambridge Antique Market 実は今回利用したホテルHampton Inn Boston/Cambridgeのお隣なのですーーー!!!なんたる好立地✧ お買い物して一旦ホテルに置きに帰ることが

  • 【ボストン旅行2024】ボストンで二郎系ラーメン Yume Wo Katare

    今回のボストン、まず向かったのが前回行きたかったけど時間が合わなくて泣く泣く諦めたYume Wo Katare!!! こちら、「二郎系ラーメン」のお店なのです!!!!!ラーメン好きな方の中ではとーーっても有名! 土曜の13時頃。列ができてま

  • 【ボストン旅行2024】ホテルは・・・

    5月の4連休!!でも、我が家は今単身赴任中。母子でボストンへカートリップ!NYからボストンまで3時間ちょっとなので私1人でも頑張れる距離です。 ってか、こないだボストン行ったばかりなんだけどね(笑) 前回も感じたけど、ボストンはホテルのお値

  • Staubのお茶碗

    アメリカは間も無くMemorial Day!! いろんなお店がセールしてます♫ Staubのお茶碗が欲しいなと思ってた矢先ZWILLINGからセールのお知らせが!! ちなみに、アメリカはStaubが安く手に入るからアメリカに駐在中の方は誰も

  • NYで醤油ラーメン食べるなら『RAMEN ISHIDA(いしだ)』

    NYの美味しいラーメン屋さん行脚✩今回は醤油ラーメンの有名店RAMEN ISHIDA(いしだ)に行ってきました。 つけ麺が美味しかったOkiboru Houseのすぐ近くです。 お店はコンパクト!カフェのような店内です。 窓がフルオープンで

  • アメリカ生活のお楽しみ スタバマグBeen There Series

    期間限定アメリカ生活をしてる方は連休のたびに旅行に出かける方が多いですが旅先でスタバのご当地限定マグカップを購入してコレクションにする方が多いのでは? 今のアメリカはBeen There Seriesから Discovery Series 

  • The Lion King on Broadway ライオンキング

    先週、娘とブロードウェイミュージカル『ライオンキング』に行ってきました♪ NY生活中に必ずやりたいことの1つ✩娘もウキウキでした♪ 建物に入ってからタイムズスクエアを見るといつもとはまた違う景色が見れて嬉しい。 まずはもちろんお土産物屋さん

  • NYのくら寿司を再訪

    NYのウエストチェスターについにくら寿司がやってきたわけですが、↓ 学校から帰ってきた娘にくら寿司ができたよ〜!!とテンション高めに伝えたらなんだか不機嫌・・・。 『なんで行っちゃうのよ!私も行きたいのにーー!!』ということで、初訪問から数

  • NYにくら寿司がやってきた!!!

    うちの娘がくら寿司が大好きでして(安上がりな娘w)渡米してすぐの頃に、娘の喜ぶ顔見たさにニュージャージーのくら寿司まで行ったことがありました。 その頃はNY州にはくら寿司はなかったの。 でも昨夏、ついにNYのフラッシングにくら寿司がオープン

  • ニューヨーク国連本部内部見学

    NY駐在中に娘を必ず連れて行きたかったところの1つ。ニューヨーク国連本部(United Nations)に行ってきました!! NYに住む前はテレビでは何度も見たことのあるその場所に行けるなんて思ってなかった。娘には是非とも見せておきたかった

  • NYCでステーキを♪『Del Frisco’s Double Eagle Steakhouse』

    ニューヨークと言えばステーキ!!!渡米してすぐの私のお誕生日でベンジャミンプライムに行きましたが所謂ステーキ屋さんにはそこにしか行ってません。 主人が色々行った中で(主人は色々言ってる・・・。)一番美味しかったというDel Frisco&#

  • ブロードウェイミュージカル「Wicked(ウィキッド)」

    娘がスリープオーバーで夫も単身赴任中な金曜の夜。NYでお一人様の夜なんて滅多にないこと!有効活用したいと思い、急に思い立ってブロードウェイミュージカル「Wicked(ウィキッド)」に行ってきました! お友達に勧めてもらってNYを離れるまでに

  • メイン州のウニをお取り寄せ

    先日行ったメイン州のISF Tradingから今月も色々お取り寄せしましたよ〜♪ まずいただくのはもちろんウニ!!!ほとんどのアイテムは冷凍で届きますが塩水ウニは冷蔵のため一番にいただきます! 半量出してこの量。1パック28ドルなので日本で

  • New York Yankeesのキャップをカスタム

    New York Yankeesのキャップって日本で、いや世界中でめちゃくちゃ人気ですよね!テレビ見てたらどこの国の人も本当によく着用してる。なんで?(笑) せっかくNYに住んでるんですもん1つは欲しい♪ 私のは既に持ってるので今回は娘のを

  • 八重桜を見にHarbor Island Park

    桜投稿続きます(笑) 4月29日この時期毎年必ず八重桜を見にHarbor Island Parkへ。 ここの八重桜が本当に綺麗なの!! 桜のトンネルみたいになっててすごく幸せな気分になります♡:* 幸せすぎる桜散歩になりました! ハーバーア

  • NYでお花見2024

    すっかりお花見シーズンが終わってしまったけど今年のお花見記録。 桜が大好きなもので今年もNYCにお花見に行ってきましたよ〜♪ セントラルパーク Cherry Hill まずは、お友達と子連れでセントラルパーク!4月7日に行きました。 もちろ

  • Edge NYCに行ってきた!

    ずっと行きたかったけどいつでも行けると思ってなかなか行かずにいたEdge(エッジ)に行ってきました! Edge展望台だけでは結構いいお値段なのですが中のPeakで40ドル以上のお食事をすると展望台に無料で行けるという裏技があります!!! こ

  • 家系ラーメンならぬE.A.K. RAMEN

    我が家のNYラーメン行脚!今回はE.A.K. RAMEN and IZAKAYA by Machida Shoten Hell's Kitchenに行ってきました。 土曜の16時頃という中途半端な時間に行ったこともあり土曜でもスム

  • セントラルパークで八重桜を

    桜が大好きな私。日本にいた頃は圧倒的にソメイヨシノ派でしたがNYに来てからは八重桜が大好きになりました! ご近所の八重桜もこの通り。本当に美しい!!⋆*⋈ とは言えNYの八重桜はピークを過ぎようとしてます。今日はお天気が良かったので滑り込み

  • アダムスタウンでヴィンテージハント戦利品!!

    アダムスタウンでヴィンテージハントした戦利品はこちら〜♪ いやーーー買った買った!!!これで、私のアメリカヴィンテージ食器コレクションに幕を下ろしてもいいくらい(多分w) 結局、Pine Hills Antique MallとThe Vin

  • アメリカヴィンテージ食器求めてアダムスタウンへ!

    アメリカに移り住んで3年。アメリカヴィンテージ食器にハマってたくさん買い集めてきました。 ついについに、全米最大のアンティーク街アダムスタウンに行ってまいりました!!!!!しかも、娘と2人で!!NYからは車で3時間ほどです。1人で3時間運転

  • ロードアイランドニューポートをぶらり

    ニューポートでdinnerの後はお散歩〜♪ Bowen's Wharf Giustoの後にそのままBowen's Wharfをお散歩。 夕暮れの海に癒されます。 日本の観光地でもよくある感じの商店街です。 Cliff W

  • The Smallest States ロードアイランド

    メイン州を出てロードアイランド州へ!メイン州とNYとのちょうど間くらいに位置するので帰りの運転が楽なのも◎です。 お恥ずかしながら、私アメリカに住むまでこの州を知りませんでした。ロードアイランド州はアメリカで一番小さい州です。 メイン州をお

  • メイン州の観光は・・・

    メイン州ではグルメ・ビール・お買い物この3つを思い切り楽しみ大満足でした✧ でも、せっかくですもん観光地にも足を伸ばしてみました。 Maine Narrow Gauge Railroad Maine Narrow Gauge Railroa

  • メイン州はお買い物も楽しい!

    メイン州旅行は、グルメ・ビール、そしてもう1つのお楽しみがお買い物〜!!!!! Patagonia Outlet なんてったってPatagoniaのアウトレットがあるんです!!!Patagoniaは日本にいる時から大好きで、でも、日本では結

  • ポートランドでブリュワリーツアー

    メイン州ポートランドの旅行はビール好きには天国です!!というのもブリュワリーがめちゃくちゃたくさんあるのです✧ ホテルもブリュワリーから徒歩で行けることを条件に探しました。 Oxbow Blending & Bottling まず向

  • メイン州でウニを堪能!

    メイン州に行ったら日本人なら誰もが行くであろうISF Trading!我が家ももちろん行ってきました!! ちなみに、我が家は毎月ISF Tradingからお取り寄せしてるんですけどね♫初めて現地を訪れることができて感激✧ シーフード問屋だけ

  • ポートランド滞在中の朝ごはんは

    ポートランド滞在中、大人気のブランチレストランBayside American Cafeに行ってきました。朝昼兼用ごはんを食べに。 メイン州はとても治安が良く街も綺麗ですがホームレスが多い気がします。そして、こちらのお店の近くにホームレスの

  • ポートランドのシーフードレストラン『Scales』

    ポートランドのdinnnerはもちろんシーフードレストランへ♫今回は海沿いにあるScalesを利用しました。 ホテルから徒歩圏内です。 入ったらすぐにシーフードが並びます♫ルンルンしちゃう! 外には海が見えて・・・ お店の雰囲気がとても良い

  • ポートランド名物ドーナツ!

    ポートランドにはとても人気のあるドーナツが2店舗あります。The Holy Donut(ホーリー・ドーナツ)Hifi Donuts(ハイファイ・ドーナツ) 今回はThe Holy Donutに行ってきました。 お店が可愛い❤︎店員さんもご陽

  • ポートランドのお宿は・・・

    メイン州ポートランドで利用したお宿は立地を第一条件にCanopy by Hilton Portland Waterfrontを利用しました!! うん。またしても安定のヒルトン系列。ポイントで泊まれるしね♬ ※お写真お借りしてます パーキング

  • メイン州で絶品ロブスターロールを♬

    メイン州に上陸っっっ!!果たしてアメリカ何州目だろ? シーフードが美味しいメイン州!まーずーはーー、絶対食べたかったThe Highroller Lobster Co.に行ってきた!お店がポップでかわいい♡:* ロブスターロール(28ドル)

  • NYで絶品のつけ麺に出会う!!『Okiboru House』

    NYラーメン行脚! 私のNYラーメンレポまとめ 私、実はラーメンよりつけ麺派なのです。でもアメリカで美味しいつけ麺を食べることを諦めていましたが、美味しいつけ麺屋さんがあるということで行ってきました! Okiboru House of Ts

  • NYで美味しい小籠包を求めて『Joe’s Shanghai』 

    お休みの日に家族でチャイナタウンまで。 チャイナタウンって本当どこにでもある!中国のパワーを感じます。 今回の目的は美味しい小籠包!!!NYで最も人気のある中華料理店の1つJoe's Shanghai(ジョーズ上海)に行ってきまし

  • 朝ごはんに絶品のベネズエラ料理店「Budare Bistoro(ブダレ・ビストロ)」

    マイアミ3日目はキーウエストに移動、キーウェストに向かう前に朝ごはんを♫ 利用したのは、Budare Bistoro(ブダレ・ビストロ) こちら、ベネズエラ料理!ベネズエラって・・・絶対日本では手を出さないジャンル。移民の多いマイアミならで

  • マイアミでシーフードを喰らう!『Stiltsville Fish Bar(スティルツビル・フィッシュ・バー)』

    すっごく遡りますがマイアミ旅行の続き(笑) マイアミ・キーウェスト旅行の記事一覧はコチラ マイアミの夜はシーフードを楽しみました!利用したのはお友達にオススメしてもらったStiltsville Fish Bar(スティルツビル・フィッシュ・

  • ハドソン川を眺めながら癒しのランチを『Red Hat on the River』

    主人も娘もお休みだった平日にずっと気になってたハドソン川沿いにあるレストランRed Hat on the Riverに行ってきました! ハドソン川沿いにあります。この日は生憎の曇り空でした。夏は外で食事をしても気持ちがよさそうです✧ 右を向

  • Build-A-Bearでバースデーベアを

    娘のお誕生日月にBuild-A-Bearにバースデーベアを作りに行ってきました! Build-A-Bearと言えば、中綿の入っていない未完成のぬいぐるみを、店員さんと一緒にカスタマイズしながら完成させるぬいぐるみ屋さんです。 子供のお誕生月

  • Aladdin on Broadway!!

    絶対当たらないと勝手に決めつけ挑戦しないでいたLotteryに何となく申し込んだらまさかの当選!!! ビギナーズラック✧✧✧ まさかの35ドルでチケットを手に入れてしまった!金曜の夜に娘と2人で行ってきました〜♪ 2回目のAladdin!!

  • NYラーメン探訪『ももさんラーメン』

    NYで美味しいラーメン探し。 今回はももさんラーメンに行ってきました! こちら、1999年まで日本で放送された『料理の鉄人』の三代目「和の鉄人」森本正治さんのラーメン店です。 グランドセントラルから徒歩で5分程度の立地で利用したすいのも◎

  • 私の手土産の定番♪

    お友達のお宅にお呼ばれ〜♪手土産は今回もDuck Donuts!! オーダーしてから作ってくれる出来立てドーナツがめちゃくちゃ美味しいの!! 店内の雑貨が可愛くてドーナツ待ってる間に買い物したい欲求に駆られてしまう♡:* 箱も可愛い♡ 今回

  • ランコムはアメリカが安い!?

    なーーんでも高いアメリカですが、 日本で買うより安いものもあります! こないだ紹介したLL beanとかStaubとか・・・ 今回はランコム!!! 公式サイトでよくセールしてるのです。 今回も200ドルオーバーで30%offで しかもAME

  • ブルックリンブルワリー工場見学へ♪

    ブルックリンのウィリアムズバーグにあるクラフトビールメーカー、ブルックリンブルワリーの工場見学に行ってきました〜!ビール大好きなお友達familyと2家族で♪ 日曜の13時〜18時まで1時間ごとに無料ツアーが開催されてます。ビール好きな私た

  • NYで楽しめる札幌味噌ラーメン!

    NYで美味しい味噌ラーメンが食べれると聞いて行ってきました!Menkoi Sato 麺恋佐藤 こちら、札幌に構えるお店のNY支店らしいです。 さてさて、地下鉄に揺られて到着!NYでは電車に乗ってわざわざラーメン食べに行くのが普通になってしま

    地域タグ:アメリカ

  • NYで二郎系ラーメンを♫ 『食べとも』

    なんでも高いNYのラーメンの相場は20ドル。初めはなんて高いの!?なんて思ったけど、美味しくて、手が混んでいて、食材も多くて20ドルでこんな素敵な料理食べれるって安いって思うようになりました。 NYで注目すべきラーメン屋さんの1つが食べとも

    地域タグ:アメリカ

  • アメリカ駐在中にGetしたいL.L.Bean

    アメリカ駐在中にgetしたいシリーズ、今回はL.L.Bean!! L.L.Beanのトートバッグはもう何年愛用してるか分からない。もう20年くらい持ってるんじゃないかな。頑丈でサイズ感も程よくて本当に使いやすい!L.L.Beanは日本とアメ

  • NYは雪国です!

    1月までは全然雪が降らなくて不安でしたが、2月は完全に雪国なNYです。 こちらはお家の近くの景色! 見渡す限り雪っ!!! お家の窓からの光景も超雪!!! こちらはうちのお庭! なんせ雪です!!!娘は雪遊びができてめちゃくちゃ楽しそう♬今しか

  • NYで1番美味しいホットドッグ!?

    久々にホットドッグを食べにWalter'sへ♬ まだまだ極寒のNYなのでイートインできるホワイトプレインズのお店へ。 なんだかんだ、我が家的にはNYで1番美味しいホットドッグ!! ホットドッグ美味しいのですが、個人的にはここのクラ

  • Fresh directで鰤しゃぶ〜

    アメリカでは有名な食品の通販サイトFresh directが大好きです♫ 年会費は高いんだけど商品はそんな高くなくてお野菜はお肉など新鮮で美味しいです! 今回はずっと気になってた Yellowtailの刺身を買ってみた!さすがに生食する自信

  • アメリカ駐在中にgetしたいSTAUB

    アメリカ駐在中に欲しいものの1つSTAUB!!!駐在してる方は買う方が多いと思います。 というのも日本で買うより随分お値打ちなのです。為替問題は置いといてね・・・ amexのオファーが出てる&saleになっていたのでBraiserをポチ♫

  • マイアミビーチをお散歩

    マイアミ2日目は朝からマイアミビーチをお散歩。本当は海でバチャバチャ遊びたかったのですが1月のマイアミは海で水着で遊べるほど暑くはなかった(−_−;)半袖でぎりぎりいけるくらいの暖かさでした。でも、ホテルのプールは遊べましたけどね。 マイア

  • マイアミで泊まったホテルは・・・

    エバーグレーズを出たらホテルへGO! 今回、ホテルをすごく悩んだのですがマイアミビーチ沿い、海がより綺麗とされるサウスにしました。そして、やはりヒルトンポイントを使いたいのでヒルトン系列で! で、利用したのが The Gabriel Mia

  • 【マイアミ・キーウェスト2024】エバーグレーズのサファリパーク

    1月のNYはとっても寒い!寒すぎるNYを脱出してマイアミに行ってきました! というわけで、旅行レポ。誰かのお役に立てると嬉しいです。 フロリダは2回目の我が家。前回はディズニーワールドでした。今回初めて知ったのですがフロリダは空港がたくさん

  • Rstaurant weekはScarpettaへ

    NYCのレストランweekやってますね〜♫今回は初日から参戦しております! いつもどのレストランに行くかものすごく悩みます。今回も悩みに悩んで、Scarpettaに行ってきました。 雰囲気良くて優雅な気分になります✧12時すぎるとほぼ満席で

  • クロイスターズ美術館

    メトロポリタン美術館の分館のひとつ、クロイスターズ美術館に行ってきました! 中世ヨーロッパの大修道院で使われていた回廊や設えを移築して構成したミュージアム。 建物が素晴らしかった✧ 見どころはユニコーンのタペストリーとステンドグラス! まる

  • POTATO STARCH

    片栗粉のことを英語でPOTATO STARCHと言います。 渡米したばかりの頃は知らなくて、日系スーパーでせっせと日本の片栗粉を買ってました。 POTATO STARCHは2lbsも入ってて5ドル程度!!だいぶお得です✧ 使用感も私には同じ

  • ニュージャージーでラーメンを『麺屋三代目』

    ニュージャージーは美味しいJapanese Ramenが多いです。今回はフォートリーの麺屋三代目に行ってきました。2回目の訪問です。 お店の裏側に駐車場ありです。 店内に入るとそこはもう日本!! でもスタッフは恐らく皆さん韓国系。だから韓国

  • ニュージャージからマンハッタンの夜景を

    ニュージャージーには何度も行ってるのですが夜にニュージャージーにいることはなくて夜景を見たことがありません。日が暮れるのが早い今がチャンスと行ってきました! 本当はハミルトンパークに行きたかったんだけど家族に遠すぎると反対にあい、Hudso

  • 美味しい鶏肉買いにニュージャージーまで

    娘の英検のついでに、美味しい鶏肉のお店に行ってきました! ゴフル・ロード・ポールトリー・ファーム (Goffle Road Poultry Farm) ここ、超新鮮な鶏肉が買えると有名な鶏肉屋さん。ずっと行ってみたかったんだけどニュージャー

  • NYの冬は雪遊びが最高!!

    NYの冬のお楽しみ雪遊び!!NYの冬はめちゃくちゃ寒いのですが雪遊びが思い切りできるというお楽しみもあります♫ 我が家の娘は雪が大好物✧先週は雪が多かったので毎日のように隙間を見つけては雪遊びをしています。お休みの日は、家族で近所のゴルフ場

  • コンビニのおにぎりが恋しくて

    コンビニのおにぎりが恋しくてこんなの買ってみた♪ おにぎりを型で作って、 この海苔がパックされたラップで巻くだけ〜 コンビニみたいなおにぎり完成で嬉しくなっちゃう!!⋆*⋈ 実際食べると、パリパリ海苔が妙に美味しくて 家族にも好評でしたー♡

  • AdoのNY公演

    ado

  • 君たちはどう生きるか -The Boy and the Heron-

    NYは三連休です。1日目はホームパーティー、2日目はお友達ファミリーとお出かけのはずがキャンセルになってしまったので、家族で映画に行くことに。先日ゴールデングローブ賞を受賞しジブリ映画君たちはどう生きるか -The Boy and the

  • Hydro Flask 

    日本にいた頃から好きだったHydro Flask 日本で買ったらそこそこいいお値段ですがアメリカではしょっちゅうsaleになってるしお手頃なの♫なので、我が家はウォーターボトルたくさん食器とかコップとか・・・数々のHydroがあります(笑)

  • 【ディズニークルーズ】パイレーツナイト

    ディズニークルーズ中の大きなイベントの1つがパイレーツナイト!! この日のドレスコードはパイレーツ!個人的にはフォーマルナイトより気合いが入りました(笑) 娘はamazonで買った海賊コスチューム! 15ドルくらいでした。 私も海賊スカーフ

  • 【ディズニークルーズ】フォーマルナイト

    基本的にクルーズ中はどんな格好でもOK!でもドレスコードが設けられている日があります!! 強制的ではないのですがせっかくなのでドレスアップしましょう♫ とは言え、初めてのクルーズ、しかもNYではオシャレする機会がないので準備にこれが一番悩み

  • 【ディズニークルーズ】お食事とお酒について

    さて、気になるお食事について、 お食事はオールインクルーシブ!つまり食べ放題!! お酒は含まれませんけどね。 朝ごはんとお昼ごはんは好きなお店で食べることができ、ディナーはローテーションでお店が指定されてます。 私たちが利用したドリーム号は

  • 【ディズニークルーズ】ビビディ・バビディ・ブティック

    2日目の朝はビビディ・バビディ・ブティックへGO!!女の子はみんなやりたいやつ✧ とはいえ、うちの娘はそんなにプリンセス思考なくて、しかもお値段もまぁまぁだしどうかなと思ったのですがこれがとっても良かったのでご紹介✧ 今回はクルーズに詳しい

  • 【ディズニークルーズ】NY発だから楽しめる景色

    Sail-A-Wave Partyが終わったら出港!! デッキに残って景色を楽しみました。 NY発はハドソン川を下るので 夕暮れのマンハッタンが楽しめて ものすごく素敵✧ そして、そして、 自由の女神!!! 夕暮れの自由の女神、それはそれは

  • 【ディズニークルーズ】出港!!Sail-A-Wave Party

    乗船が12時くらいで、そこからは船内見学したり、お食事したり、救命の説明受けたりして過ごします。 そして16時くらいにSail-A-Wave Party!!!出港をお祝いするショーです。ここで初めてミッキーたちを見て感激✧ 子供は優先的に前

  • ディズニークルーズに行ってきました!

    アメリカ在住の間に体験したいことの1つ! ディズニークルーズ!!!! 我が家はディズニーは『普通に好き』レベル。 夫は全く興味がなさそう。 夫の休みを待ってたら駐在期間が終わってしまうので お友達と母子3家族で行って参りました〜 うち、1人

  • ニューヨークのど真ん中でトンカツを喰らう!!

    お友達と子連れでマンハッタンへ。 ランチに選んだのは、 トンカツーーー!!! お店の存在は知ってましたが 私はまだ未訪問! そして、娘はトンカツが大好物! お店のトンカツは私も娘も実に3年ぶり。 グランドセントラルの近くにある Katsu-

  • トレジョのお塩をパケ買い

    みんな大好きトレジョ♫ igで見かけてずっと気になってた ポルトガルのお塩を連れて帰ってきました〜 陶器に入っててかわいいの♡:*  お土産にもいいかもしれませんね。

  • 海外生活でも塩鮭が食べたい!

    海外で生活するようになって なーーーんでも作るようになりました。 ひき肉は自分で挽くし、納豆も作れるし、 最近では、トリッパにハマってます。 日本にいる時はトリッパは完全に外食で食べる料理だった(笑) ひき肉も自分で挽くとめちゃ美味しいの!

ブログリーダー」を活用して、Tentsumaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tentsumaさん
ブログタイトル
転妻LIFE 大阪→東京→NY→ロンドン
フォロー
転妻LIFE 大阪→東京→NY→ロンドン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用