chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gun's Free https://plaza.rakuten.co.jp/gf1208/

サルベージで小説投稿サイトへの踏み台へ。(一部ブログ内フリーページに掲載しました)

 某mixiしてますのでコミュニケは概ねそちらで。  :http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1392957  好物  軍事政治本ゲームSF創作そして猫  こんなものかな?  尊敬する人  大石英司 佐藤大輔 谷甲州(50音順)

赤河 出之
フォロー
住所
緑区
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/29

arrow_drop_down
  • 事態は遂に不買運動に拡大

    「今回の騒動はかなりの痛手」 韓流押し批判騒動でフジテレビのスポンサー離れか http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1649336.html 高岡蒼甫氏の一連の騒動以降、動揺しているのはフジテレビ社内だけ

  • 公器炎上

    ttp://www.youtube.com/user/fujitv ネットと既存メディアの確執という現象は過去も散見されてきたが、 今回、ネット≒一般視聴者の声が炸裂している。 それ程にメディアと世情は乖離してしまった。 それが

  • ニホンに民主主義は早過ぎたのか

    ニホンに(議会制)民主主義は早過ぎたのかとつくづく思う。 ニホン民主主義が招いた結果は二つ。 先の大戦と今の財政破綻だ。 ネットを回って見ても、目にするのは民主党への怨嗟の声のみ。

  • 草むしりおわった

    一応生きてたりする

  • OPB 9話まで

    こちらは踏み台です。小説サイトさんに置かせて貰ってます。 最新2.18更新 (こっちにも置きました お好みで) 「ガンダム二次創作:0083・Op.Bagration」 ガンダム0083

  • 美味しい御飯の創り方 最終章

    16. 何とかしなきゃ。何か、いい知恵は。 想いはそれだけだった。 それだけで。 二人は、空を飛んでいた。 誰かがそれを見て指差し、声を張り上げた。 そのまま何故か”その”飛行船に近

  • 美味しい御飯の創り方 15.

    15. そういえば、いつの間にか非常事態宣言の垂れ流しは止まっていた。 その付けっぱなしだったラジオから何かが流れ始めたのだった。 始めは、ノイズだった。それが少し続いた、後の内容に流石に

  • 美味しい御飯の創り方 14.

    14. 官邸では非情の決断がなされていた。 侠雑物であるジーマを排除すること、そして安藤美由紀を日本政府の手で保護すること。 瞬間にして大量発生した警視庁の負傷者の山に、直ぐに警察は戦力とし

  • 美味しい御飯の創り方 13.

    13. 「矢嶋さんの見立ては正しいとおれも思う。今の美由紀の位置はニュートラルだけれど、そこから動こうとしたら必然的にどこかとぶつかることになる。こういう時に国家は言葉は使わない、より確実な武力に

  • 美味しい御飯の創り方 12.

    12. 山を降りきって17号に入ってからしばらく、当初の疑念は深まった。 交通量が異様に、否異常に少ない・・・。 あっという間に荒川大橋が見えて来た。 「検問あるじゃない!」 ビンゴと言わん

  • 美味しい御飯の創り方 11.

    11. 八方塞がりだった。 官邸では今回の一連の事態に対し、緊急対策本部が開設されていた。 名称が、調理部案件対策室本部となってしまい少々情けなくはあるが、しかしながら対象とすべき、進行して

  • 美味しい御飯の創り方 10.

    10. 中国情報部が日本に向け放った刺客、特殊飛行船は一路東京を目指し南下していた。 そして、遂に東京都下に向け、都知事の頭越しに非常事態宣言が発令された。 無断外出禁止、電話も禁止、

  • 美味しい御飯の創り方 9.

    9. 智英は何ごともなく直ぐに開放されていた。 何でヤクザ、いや暴力団が出て来たんだ?。 安藤、そうとうな面倒に巻き込まれたみたいだな。 そういえばここ最近、例の正体不明の頭痛が酷かった。

  • 美味しい御飯の創り方 8.

    8. 戦時下にあっては陸海空3自衛隊を統括する、市ヶ谷、防衛省地下に存在する統合作戦司令室。 その航空自衛隊ブースである、航空自衛隊総体司令部のブースは騒然としていた。 日本海上空の空が、局

  • 美味しい御飯の創り方 7.

    7. それは想定外に軽い処分だった。 本日より減俸半年間。現職据え置き。 ”勝算”はないではなかったが、さすがに面食らった、呆気に取られた。身内に甘いにしてもいくらなんでもこれはない、程度があ

  • 美味しい御飯の創り方 6.

    6. 近く、ではなかった。そのものだった。 家一軒が焼け落ちた現場だった。 「安藤・・・?」 智英は呆然と呟いていた。乗ってきた自転車が傍らでひっくりかえる。 近くを通りかかったオバさんを思わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、赤河 出之さんをフォローしませんか?

ハンドル名
赤河 出之さん
ブログタイトル
Gun's Free
フォロー
Gun's Free

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用