chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
河童アオミドロは緑色 https://kameman.hatenablog.com/

河童アオミドロの緑色妄想解脱断捨離中道生活ブログ

河童アオミドロの緑色妄想解脱断捨離中道生活ブログ

aomidoro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/09/24

arrow_drop_down
  • レイトレック8インチタブ用ケース

    レイトレックタブ8インチ用のケースを探して購入しました。なるべく安い物を探した結果「Digio2 タブレット 用 ネオプレーンケース 8インチ」のブラックになりました。 ブラック、ブルー、レッド、がありブラックが一番低価格でした。旅行先だと、乗り物や部屋は、暗い場合が多いので、黒は目立たないので探しにくい場合があり、明るい色のほうが良いかもしれません。 素材はネオプレン系でクッション性があり、メッシュポケットが付いています。メッシュ部分はやや伸縮性があるので小物も入りそうです。

  • イスズベーカリー阪神スクラ三宮店オープン(1月31日)

    2022年01月31日(月)AM8:30~ イスズベーカリー阪神スクラ三宮店オープン isuzu-bakery.jp

  • スズキレッツ4パレットのヘッドランプをLEDにしました

    この日はあまり寒くなかったので、スズキレッツ4パレットのヘッドランプ交換をしました。この機種のヘッドライトは丸型で独立してるので作業がしやすいです。プラスドライバーで、下側にある2個のネジをはずすと銀色の丸い枠がはずれ、左右のネジをはずすと、ライトユニットが外れます。 裏から見た写真。電球(P15D25-1、別名PH7)のフランジには突起があるので入る位置が決まっています。 電極のプラグは左にひねるとはずれ、これにも二等辺三角形に配置された突起があるので、入る位置が決まっているので固定されますが、逆にいうと回らないので調整できないという事です。 アイドリング状態でも、ちらつきも少なく明るい白色…

  • スズキレッツ4パレットのヘッドランプをLEDにする

    バイクのバッテリーを充電したついでに、バッテリーの負荷を下げて省エネにしようとLEDランプを購入しました。寒くて作業する気力が出ないので、交換作業や結果は次回書こうと思います。とほほ。

  • スズキレッツ4パレットのバッテリー充電

    冬場は寒くて原付バイクに乗っていないので、月に1回ほどエンジンだけを始動していたのですが、スターターボタンでは掛からなくなり、キックでなんとか始動できていました。ついにキックでも始動しなくなり、メーターの赤ランプ(FIランプ)が点いたままのようなので、どうやらエンジンの制御回路が働いてないようです。ウインカーは点滅するので、バッテリーはゼロではないが、電圧が下がっているのかと思います。 バイク屋さんを呼ぶか、バイクを押して一番近いバイク店まで行くか、と思ったのですが、どっちにしても、工賃がかなりかかるはずなので、自分でバッテリーをはずして充電するほうが安いに違いないという結論に達しました。 サ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、aomidoroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
aomidoroさん
ブログタイトル
河童アオミドロは緑色
フォロー
河童アオミドロは緑色

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用