chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
糖鎖ブログ http://blog.livedoor.jp/tousashop/

糖鎖ショップ(糖鎖サプリメント、ダイナトーサを販売中)店長の健康談話と、ひとりごと!

糖鎖ショップ:http://www.tousashop.jp/ の店長まるふくのブログです。糖鎖の働き、健康談話などを紹介しております。

まるふく
フォロー
住所
東京都
出身
千葉県
ブログ村参加

2008/09/19

arrow_drop_down
  • インフルエンザ脳症の発症メカニズムを解明

    ~ウイルス蛋白の蓄積阻害により、予防・治療できる可能性~今度、大阪大学大学院医学系研究科の木村志保子特任助教、上田啓次教授らの研究グループは、これまで未解明であった、インフルエンザ脳症の発症のメカニズムを解明しました。インフルエンザウイルスが脳血管内

  • 「二日酔い」遺伝子が老化を引き起こす仕組みを解明

    ~よく使われる遺伝子の傷は素早く治される~今度、名古屋大学環境医学研究所の岡泰由講師、中沢由華講師、嶋田繭子技術員、荻朋男教授らの研究グループは、アルデヒドによりできたDNAの傷が素早く治される仕組みを解明することで、遺伝性早老症や老化の原因の一端を明

  • 左脳の脳卒中と右脳の脳卒中では歩行速度低下の要因が異なる

    ~個別化されたより効果的な歩行リハビリテーションの開発に期待~脳卒中の患者の歩行速度は、日常生活の自立度と関連があり、リハビリテーションにとって重要な指標です。脳卒中の症状は、右脳と左脳のどちらに損傷を受けたかによって異なります。右脳はバランス、左脳

  • コルチゾール産生腫瘍の前駆病変を世界で初めて発見

    ~副腎腫瘍の発生メカニズムの解明と副腎皮質疾患の治療への応用に期待~ヒトの副腎皮質は球状層、束状層、網状層からなる3層構造を形成し、3層特異的に、生命維持に不可欠なステロイドホルモン(アルドステロン、コルチゾール、副腎アンドロゲン)を分泌します。副腎

  • 細胞と共生できるセンダイウイルスを発見

    ~ウイルスの生態解明やベクター開発への応用に期待~ヘルペスウイルスなど一部のウイルスは、持続感染性を有し、感染個体から免疫により排除されずに長期にわたって感染が維持されることが知られています。一方、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスなどを含む

  • 血液1滴から複雑多様な気管支喘息を診断

    ~喘息の新規バイオマーカー同定~WHOの報告では、世界の喘息患者は約3億人に上り、そのうち25万人が喘息のために死亡しています。国内の調査では、成人の喘息有病率4.2%で増加傾向にあります。喘息の治療法が大きく進歩してきたものの、喘息は年々増加する傾向

  • パーキンソン病の異常タンパク質がひろがる仕組み

    ~リソソームの破裂とリソファジーの機能低下が異常を拡大する~これまでにパーキンソン病患者の脳内では、αシヌクレインというタンパク質が異常となり、異常なαシヌクレインが細胞間を伝わり、次の細胞の正常なαシヌクレインを異常にしてしまい、脳内でどんどんαシヌ

  • 自閉スペクトラム症の新たなモデルマウスを開発

    ~オミクス解析による分子病態理解と治療法開発への期待~自閉スペクトラム症(ASD)は、社会的コミュニケーションの問題と、限局された行動・興味を主な症状とする発達障害の一群です。最近のアメリカでの疫学調査では、8歳の子どもの2.8%程度がASDと診断され

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まるふくさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まるふくさん
ブログタイトル
糖鎖ブログ
フォロー
糖鎖ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用