マンツーマンレッスンで教えている日本語教師へ参考情報をお届け。
こんにちは。ジャパンオンラインスクール代表の小池です。 日本語を一生懸命勉強しようとしている受講者の皆さん、そのサポートのために必死に努力している日本語教師の皆さん、両方のお手伝いが出来ればと思って、このジャパンオンラインスクールを立上げました。 このブログでは日本語教育に関係の無い内容も出てきますが、皆さんに何か良い刺激や参考になる情報が提供できればと思っています。
大手企業の研修の受注が続いており、講師が足りません(^^;オンラインで教えることに興味がある方は、ぜひこちらの求人ページをご確認のうえエントリー下さいっ!http://www.j-os.com/teachertouroku.html J-OS小池
Afterコロナの留学生を見据えて、日本における中国人留学生の推移と他国での動向をまとめた記事を知人の加藤 勇樹 さんが書かれたのでシェアします。https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/62105 外国人留学生のための就活日本語講座(Japanese for Job Hunting )をを一
日本語非常勤講師が苦境、留学生来日できず収入減こちらの記事の内容、とても良くない状況だと思うんだけど、対面レッスンの実施数に収入が左右される日本語教師の収入減少リスクについては、コロナが流行り出した時点で予想できたことなので、厳しい言い方をすれば「も
「日本語を学ぶ外国人のために、勉強にもビジネスにも役立つネタを届けたい!」との想いで、2009年12月から毎月定期的にニュースレターを配信してきましたが、定期配信は一旦お休みにして、今後は特別な案内がある時にだけスポットでお届けする体制にしました。128か月
「ブログリーダー」を活用して、ジャパンオンラインスクールの代表さんをフォローしませんか?