ブログを見直したら16時間断食を始めたのが2/14頃 で、3か月経過しました 結果から言うと、16時間断食は継続できず、相変わらずの12時間断食かな で、体重は目標+1k継続中です 減ったのは1kですが、油断
息子たちも独立し、扶養内で働いていますが、少し訳ありでおひとり様の日々がほとんどです。シニアライフの時間の使い方模索中
昨日は大掃除 換気扇と洗面台 終わったらお昼でお甘いものが食べたくて 業務スーパーでかっておいた小分けにしたおいた、あんこと冷凍白玉で一人汁粉 うまーい!けどあんこ多すぎなので少しだけ残して再度白玉
11月生まれの私はめでたく?還暦を迎えました~ 従妹(正確には従妹の娘)からCHANELの大好きなCAHNCEのヘアーミストをプレゼントされました 息子たちはなし←予想通り 夫は「ほしいものはない?」と聞いては
温泉、サウナが大好きな私ですが コロナ前、ニセコのヒルトンに行った時、C国と思われるの人たちで、浴場の脱衣場はテッシュが落ちていたり、ドライヤースペースもキレイとは言い難い、脱衣場は背伸びしながら歩く
還暦を過ぎ、昨今私と同年代かお若い方が亡くなったり、罹患という話題が気になります。 私の両親も亡くなる前は痩せて、食べることができなくなりました 還暦をすぎて寝ながら考えました もし、病気になって
鹿部町ってあまりしられていないかと思います 日本ハムの 伊藤大海投手の出身の街です。 私もちょっと縁があって、昨年はじめて行きました 鹿部 旅行記 今年のふるさと納税、何にしようかあなぁ~と迷
はじめてかもしれない、10倍までいったの! とこんな感じ↓ スーパーセールは年4回とのこと ほしいものをメモしてまとめて買うのがよいのか?と思いました 9 無縁ナッツ 従妹へのお歳暮替わり 他にもお菓
先月めでたく(もないですが)還暦を迎えました まぁ、特にイベント感もなく、ほしいものもないし・・・ お花とグランドホテルのケーキのみリクエスト その他に私のリクエストは友人たちが「鶴雅」のブッフェはよ
9月に携帯のキャリアをLINEもばいるからahamoへ 夫はYモバイルからahamoへ 変えました 楽天圏へ再参入 その後のはじめての海外 先日会った友人Mがahamoはソウル便利だよ!と聞いていたので 行く前にロ
5年ぶりのソウル旅は胃袋がシニアになってしまい 食べたいものはたくさんあるのだけれど、空港のラウンジやら機内食やら食べすぎて、現地ではお腹いっぱいでなかなか食べることができない~~~ 到着した日はそ
帰国はAM8:10発の便 ホテルからインチョンへ送迎もありましたがターミナルをまわるので時間がかかるとのこと 電車で2駅なのでAM6時ころの電車で行くことに この日は朝から雪 インチョンへはすぐに到着しま
東大門は深夜が一番楽しいのは知っているのですが、シニア夫婦、起きていられないので その代わり朝は強い! 強みを生かして、AM5時からNPH(バッグの問屋さん)へ繰り出しました でも、なんだか、以前より品
「ブログリーダー」を活用して、ichigoさんをフォローしませんか?
ブログを見直したら16時間断食を始めたのが2/14頃 で、3か月経過しました 結果から言うと、16時間断食は継続できず、相変わらずの12時間断食かな で、体重は目標+1k継続中です 減ったのは1kですが、油断
60歳になってから・・てかその前も含めですが できないこと、作業効率の悪いことが多くなった もともと忘れ物の多い人間ですが 今日はお昼用におにぎり握って家に忘れて出勤 別の日はお茶を入れた水筒忘れて
私はもともと冷え性で、足とかおしり、肩とかが真夏でも冷たい人でした でも、サウナへ行くようになり、改善され、体が冷たいことがなくなってきました ホットヨガ、ジム、サウナ、大浴場に通って通算何年になっ
NHKの連ドラ 毎回見ている私でも前作はここうん十年で久々に見ないで終わった・・・ 4月からのは「やなせ たかし」さんのお話 アンパンマンは有名ですが 私がやなせたかしさんを知ったのは たぶん い
昨年4月から再び開始したセルフネイル 継続していますよ~ 最近は2週間くらいしかもたいのですが、セルフネイルだと節約にもなるし、お金だけではなく時間も節約できます ネイルオフした後は数日オイルを塗っ
先日 台北ひとり旅をしてきて思ったことはひとりでも楽しめることをたくさん見つけなくては!ということでした。 還暦をむかえ、これから先、友人たちもそれぞれの生活がありなかなか会えなくなったり、夫に休み
3日目は早朝から空港へ移動 なぜなら、この旅は桃園空港のキャセイラウンジへ行ってみたい!が目的でした! KKdayで往復航空チケット+72時間MRT乗り放題を購入していましたのでそのカードでなんなく空港へ
お天気は朝からどんより・・ でもまだ、雨は降っていないよう 朝から、昨日見たお寺がすごくよかったので、お寺行こうと「大龍峒保安宮」へ 地下鉄も1本だし、朝市もあるというので行きました。 朝市にはお魚、
前日ホテルに到着したときは真っ暗で景色が見えませんでしたが 2日目の朝は目の前に森林公園が広がり眺めが素敵・・・でしたがあいにくの雨 今回の旅のスタイルは飛行機予約を中心に予定を組みました はじめて
ずーと行ってみたかった台北 プラス、ずーと訪れてみたかったキャセイパシフィックのラウンジ+タンタンメン これはマイラーの皆様が口をそろえて「おいしい」と言っているもので、一度食べたみたい!願望 暑い
いうのも嫌ですが マジ、なんでも値上がり過ぎるいかり 国民を飢え死にさせる気? ということで、昨年もやりましたが、買ってきた小松菜の下の部分で再生させています 日当たりがよいのか、すくすく育ってくれ
母方の叔父(母の弟)の納骨のため、叔母夫婦が来道 叔父も癖のある人でしたが、叔母も負けてはいません・・・ SMSとかLINEが使えない人なので、すぐ電話が来る 久しぶりに来た時とか(私は出勤途中時間)、送り物
ヨーグルトメーカーを購入したので 作ってみたかった「甘麹」 YouTubeで見たら、「甘麹」は60℃の温水を入れなければいけないので 料理用温度計を購入し挑みました このために 送料無料!【蓋付き 衛生的
HO ほという雑誌があるのですが ローカルの情報が満載で、知らないところもたくさん掲載されています そこでみつけた、我が家から車で2時間くらいの温泉 その途中に日本で1つだけという出雲大社の分院が
ヨーグルトメーカーを買ったので、張り切って「甘麹」を作ろうとスーパーに行くと 乾燥麹が見当たらない よーく見たら、乾燥麹のところだけ空っぽ 乾燥麹がどうして売り切れなの???と思いました。 少しでも体
私は甘いものが大好きで、最近はケーキよりもあんこ系 おしるこだったり、トーストをあんバタにしたり でも、あんこに使う砂糖の量って驚きの量なんですよね あんこを作ったりもしましたが 常々体によくない
勝手によくおじゃましている 16時間断食 について語られていて現在はダイエットとは無縁とのこと 私は糖質制限したときはやりすぎてちょっと痩せすぎてしまい その後、好きなだけ食べていたら5k強の
先日読んですごくよかった リラの花咲くけものみち [ 藤岡陽子 ] このドラマがはじまったので見ていると 北海道弁が変 しずちゃん演じる地元の獣医んさん 北海道弁が不自然だぁ~ 大泉洋さんに習って
先日メールや電話で、銀行の相談で商品券がもらえるキャンぺーンのお誘い 先月いっぱいだったので、商品券につられギリギリ月末に申し込み 数年前に行った時もスタバのコーヒーを出してくれてなかなかの好印象だ
父の遺品の中に、何個あるの?ってくらい老眼鏡がありました その時はあきれていましたが・・・ 最近その気持ちがわかるのです 私は老眼になる前まではずーと視力は1.5くらいあり、メガネのお世話になったとは
公共の宿に泊まった翌日、友人はレンタカーを早朝から予約していたので、私より早く出発していきました。玄関で見送って「またねぇ~~!」と その後私は朝食を食べて送迎バスで角館駅まで。雨が降りそうなお天気
2年前だったと思いますが、JALの機内誌に角館の枝垂桜の写真が載っていて、首都圏に住む友人と私は同じ写真をみていました。 それぞれに感動し「行ってみたいね!」ということになりましたが・・・ 私も友人もそれ
月曜から夜更かし の桐谷さんのコーナーが大好き!涙流して笑えます~ 私は優待賛成派 ていうか主婦はみんなそうじゃないかなぁ・・・・ 例えば、一昨年?だったと思いますが 日本製紙3863 を買いました。
先日気になったYouTubeがあって ナント、買ってきた小松菜のいつも捨てている部分で再生栽培?できるというのです え~~! 今はなんでも値上がりで高いですが、中でも小松菜はいつも買いやすいお値段なのでよく
沖縄へ行って帰ってきてから、1っか月間はよく眠れ、便秘もなく体調がすごくよかったのですが、先週くらいから再び夜中の1時、2時に目が覚め眠れなくなりました。 不眠が続くとしんどいのでまた薬を飲み始めま
バレルサウナてご存知ですか?↓こーいうの 【 f.f.SAUNA.JP 】 バレルサウナ パノラマタイプ サウナ本体のみ 全面ガラス扉セルフビルド ロウリュでととのう 本格サウナ 天然無垢ひのき 屋外専用 グランピング施設
先日から立て続けに90代の叔母の入院の報告が入り昨日今日とお見舞いに行っていました。 昨日は一般病棟に入院中の父方の叔母 ずーと独身で定年まで勤めあげ、金銭的には不自由はなく、サ高住に住んでいましたが
3月の祝日は昨年行ってすごく気に入った 芦別温泉スターライトホテル&おふろcafe星遊館 満天の星空×サウナリゾート に行ってきました。 ここは到着時には温泉饅頭、夕方はカクテル自分で作て飲み放題
最近 村上祥子さんの本を読んだのですが お一人暮らしで高齢 食べることは大切だけど面倒・・おひとりさまの知恵がたくさん その中に、朝ごはんは納豆、温玉、野菜沢山のお味噌汁、少量のご飯をワンパターンと
本日3/15は 「一粒万倍日」、「天赦日」、「寅の日」の三つの吉日が重なる日で お財布、コスメetc使い始めるにはすごく良い日みたい 沖縄で買ったカードケース使い始めました 辰年、購入日は4年に一度の2/
昨日の書き忘れ 公設市場の前にどうしても見たいものがあり T ギャラリア 沖縄 お目当ての物があって在庫あり、色も気に入ったしこの日は4年に一度の2/29 おまけに年女と辰年 買っちゃいました! デ
3日目は朝8:50の空港行のバスで空港へ向かいます なぜなら、この日の午後はこの旅のメインイベント ホェールウォッチを予約してあるのです 何よりも心配していたのは天気 予報は雨、でも昨日も予報は雨だった
HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯 朝食付きプランにしたのですが、あまり期待はしていませんでした しかーし、よい意味で裏切られました 沖縄FOOD、大好物の「もずく」友人がめち
昨年遊びに行ったカナダの友人が帰国 今回は寒いので北国には寄らないし、娘夫婦と合流してガイドの旅だとのこと ということで、私が東京まで会いに行こうと思いましたが 2人でどこか旅行しよう ということにな
都城市、2023年の鶏肉の返礼品にふるさと納税しました。 9月です その後、偽装鶏肉問題がニュースになったので、発送が遅れているんだなぁ・・・・と思って 年を越しました さすがに、のんきに構えていた私も
先日、はぎれで小さなポーチを作るのにはっまっていることをお話しましたが その後も整理したらあるわ、あるわ、ファスナーとかはぎれとか・・・ あっても困らない小物って何かな?って考えたら 鍋つかみ かな
お気に入りのプラダのウォレットバッグ、突然落ちた 「え??」何?何? 小さな部分が抜けたのです・・ 悲しすぎて、どうしよう・・と思いましたが、グーグルで調べて革製品の修理屋さんへ持っていったら 「
札幌に新しいビルが次々オープンしています。 それぞれ1回行きましたが、食べるところはどこもフードコート仕様 よく言えばオープンで壁がない でも、アラカン世代はゆっくりおしゃべりできる空間ではないと思う
若い頃は太くてまっすぐで髪の量も普通だったのに 都市を取るにつれ、遺伝なのか、癖毛になり自然パーマ?てきな、髪質もははがすごい「猫毛」っていいます?(メチャ細くて腰がない髪質)になってきました 最近
先にダイエット結果について 先週の日曜日から開始して、昨日はとうとうがまんできなくてお昼にベーグルを食べてしまい・・ 今朝の結果は-1.3kのみ・・ これって、1食抜かしたら達成できる?ような おまけに