永岡です、東京新聞記者の望月衣塑子さんとオッカ君チャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=yFOQSXVWmLI ゲストはジャーナリストの横田一さんでした。米大臣(笑)小泉進次郎氏、斉藤知事や榛葉
社会学習ネットワーク「市民社会フォーラム」のブログです。
多様な個人による多様な社会問題の討議を通じた市民ネットワークづくりと新しい社会創造に、心からの参加を呼びかけます。 HP http://sites.google.com/site/civilesocietyforum ブログ http://civilesociety.jugem.jp/ MIXIコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1875159 Eメール:civilesocoietyforum@gmai.com
【動画】自民党「安保提言」に抗議する緊急声明オンライン記者会見
【動画】自民党「安保提言」に抗議する緊急声明オンライン記者会見https://kosugihara.exblog.jp/241437385/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]4月21日、
永岡です、文化放送ラジオの、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週の気になるニュースは、ミャンマー出身のファッションデザイナー、渋谷ザニーさんでした。弁護士の島田さくらさん、アナウンサーの砂山圭太郎さんも同席でした。 ザニーさ
11:23 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/4/29) 伊藤宏 北海道の客船事故から、尼崎脱線事故以??civilesociety.jugem.jp/?eid=44605 #jugem_blog
永岡です、和歌山放送ラジオの朝のワイド番組ボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。GW、和歌山に観光で来られる方も多くなったそうです。 伊藤先生の脳
【要申込】明日4/30(土)希望政策フォーラム2022 「本当にいいの? 都立高校入試に英語スピーキングテストの 導入で中学生を混乱の渦に 」(大内裕和・宇都宮健児オンライン・トークイベント)
紅林進です。私も関わっています「希望のまち東京をつくる会」(宇都宮健児代表)では、都政と都民にかかわる活動を続けており、市民目線で都政のさまざまな問題を考えるためのトークイベント「希望政策フォーラム」を開催してきました。次回の「希望政策フォ
12:31 明日です。FW: 4・29「昭和の日」を問うー日本の戦争・戦後責任を考える京都集会 civilesociety.jugem.jp/?eid=44601 #jugem_blog
永岡です、アマゾンミュージック配信のJAM THE WORLDのUP CLOSE、本日の担当はジャーナリストの堀潤さん、プーチン大統領のウクライナ侵略から2カ月、戦争に慎重であったドイツが大きく変わり、日本におられるドイツ人のマライ・メン
明日です。FW: 4・29「昭和の日」を問うー日本の戦争・戦後責任を考える京都集会
藤井悦子@京都です。明日の企画です。オンライン申込は本日中にお願いします。ぜひご参加ください。(拡散お願い)・・・・・・・・・・ 第43回 4・29「昭和の日」を問う京都集会を案内します。 寺田です。今回は、コロナ感染拡大で延期となった
18:28 新聞うずみ火通信 civilesociety.jugem.jp/?eid=44598 #jugem_blog
経済安保法案=現代の「国家総動員法」を廃案に!〜新声明・緊急アピール・議員FAXを
経済安保法案=現代の「国家総動員法」を廃案に!〜新声明・緊急アピール・議員FAXをhttps://kosugihara.exblog.jp/241435299/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重
永岡です、新聞うずみ火通信をお送りいたします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ■□■ う
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週のばんばん侍はフリージャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんでした。増井孝子さん、露の吉次さんも同席でした。西谷さん、電話出演でした…で、今回のこと
明日28日のオンラインイベント どんな感じなん?カジノ住民投票 大阪府で署名収集中
皆様 下記イベントを実施します。よろしければぜひご参加ください。兵庫県高砂市議 井奥まさき+++++++++++++++++「どんな感じなん?カジノ住民投票 大阪府で署名収集中」大阪府と大阪市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート(IR)
みなさま高田健@総がかり実行委員会です。長文ですが、拡散してください。自民党による安保防衛政策の提言についての総がかりの声明をサイトにUPしました。http://sogakari.com/?p=5974
18:35 憲法審査会で何が語られているか。4・28議院会館前緊急集会」〜9条など自民党改憲4項目??civilesociety.jugem.jp/?eid=44593 #jugem_blog
憲法審査会で何が語られているか。4・28議院会館前緊急集会」〜9条など自民党改憲4項目の議論をなし崩しで進めるな
高田健です。「憲法審査会で何が語られているか。4・28議院会館前緊急集会」〜9条など自民党改憲4項目の議論をなし崩しで進めるな日時:4月28日(木)12時〜12時50分場所:衆議院第2議院会館前路上(雨天決行)共催:改憲問題対策法律家6団体
永岡です、アマゾンミュージック配信のJAM THE WORLDのUP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b
【要申込】2022年度オンライン・プレ講座──ユートピア・アナーキー・動物──(講師:田上孝一、5/26、6/30、7/28)
紅林進です。私の知人である田上孝一氏を講師とする下記オンライン講座のご案内を転載させていただきます。この講座は5月〜7月まで、月1回の全3回です。11月から始まる本講座のプレ講座に当たります。 講師の田上孝一氏は、哲学者、倫理学者、マルクス
【要申込】4/26(火)オンライン現地報告会「インドネシアから届いたSOS―50年のニッケル鉱山開発がもたらしたものは?」
紅林進です。以下、私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の会員MLより転載させていただきます。明日4月26日(火)に、FoE Japan、Fair Finance Guide Japan、PARCが共同開催します、オンラ
経済安保法案:現代の国家総動員法を通すな!〜緊急アピール・新声明・立憲にFAXを
経済安保法案:現代の国家総動員法を通すな!〜緊急アピール・新声明・立憲にFAXをhttps://kosugihara.exblog.jp/241433277/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複
19:47 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/25) 真野森作 ウクライナ戦争2カ月、アゾフ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44587 #jugem_blog
永岡です、TBSラジオの、荻上チキセッション、プーチン大統領のウクライナ侵攻、マリウポリにてアゾフ連隊が活躍するものの、ネオナチと呼ばれているものもあり、この点毎日新聞の元モスクワ特派員の真野森作さんが解説されました。アシスタントは南部広
希望のまち東京をつくる会(代表:宇都宮けんじ)・うつけんニュース|vol.215|2022年4月23日
紅林進です。私も参加しています「希望のまち東京をつくる会」(代表:宇都宮けんじ)のメルマガ「うつけんニュース」vol.215を転載させていただきます。当会では、今週末4月30日(土)にオンラインのZOOMウェビナーで、希望政策フォーラム20
【要申込】明日4月26日(火)夜7〜9時 オンライン選挙座談会「若者がイニシアティブを執る政策の進め方 ー韓国の市民性教育に学ぶー」
紅林進です。明日4月26日(火)にオンラインで開催されます、とりプロ(公正・平等な選挙改革にとりくむプロジェクト)主催の第10回オンライン選挙座談会のご案内を転載させていただきますます、参加費は無料ですが、参加申込は、peatixの下記サイ
21:30 【ご案内】康玲子さん「時代の曲がり角で」(雑誌『アジェンダ』連載)電子書籍を発行しまし??civilesociety.jugem.jp/?eid=44583 #jugem_blog
【ご案内】康玲子さん「時代の曲がり角で」(雑誌『アジェンダ』連載)電子書籍を発行しました。
藤井悦子(アジェンダ・プロジェクト編集部)です。(拡散お願い)雑誌『アジェンダ——未来への課題』で、創刊当初から20年近くにわたって連載していただいている康玲子さんの記事「時代の曲がり角で」を今春の掲載分までまとめて、このたび2冊の電子書籍
皆様へ明日4月24日(日)午後2時から「憲法を武器として〜恵庭事件知られざる50年目の真実」上映会を東京・文京区民センター3A会議室で行います。酪農家の兄弟、一般市民が自衛隊の騒音・治水被害などに抗議し、”通信線切断&rdquo
インド大使、ロシア大使とも面談した歴史研究者が4/29第二回シンポジウム
つなぐ・つながる通信2022/4/23(転送歓迎、重複ご容赦)------------------------------ウクライナ停戦に向けて、インド大使、ロシア大使、外務省と面談(写真はHP)した「憂慮する日本の歴史家の会」の研究者が、
永岡です、文化放送ラジオの、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週のすごい人はキーウ(キエフ)から取材されているジャーナリストの田中龍作さんでした。弁護士の正木裕美さん、アナウンサーの砂山圭太郎さんも同席でした。 ロシアに関し
公安委員会の弾圧に抗議し、0423ロシア大使館デモを成功させよう!
東京都公安委員会は #0423ロシア大使館デモ への「公共の秩序の保持」を口実とした弾圧をやめろ!本日23日午後、ロシア大使館デモへ!https://kosugihara.exblog.jp/241424823/東京の杉原浩司(武器取引反対
11:28 教員評価制度についてのついての学習講演会のご案内 civilesociety.jugem.jp/?eid=44577 #jugem_blog
大阪の志水ですBccで送信していますので、重複される方はご容赦ください。直前のご案内で失礼します。公教育をめぐっては様々な課題がある中で、教員評価制度が現在の公教育を歪めていることは論を俟ちません。明日、 添付の教職員評価システムを考え直す
【要申込】5/12(木)変えよう選挙制度の会・5月例会「西東京市での選挙争訟と市民活動」(報告者:山口あずさ氏)(東京・飯田橋の会場&オンライン)
紅林進です。私も関わっています「変えよう選挙制度の会」の5月例会のご案内をさせていただきます。5月12日(木)に東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の併用で開催します。通常は水曜日に開催していますが、今回は木曜日の開催になります。今回
永岡です、和歌山放送ラジオの、朝のワイド番組ボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのお話でした、司会は赤井ゆかりさんでした。 今回、和歌山の博打場否決がテーマで、そして大阪では博打場
【要申込】4/30(土)希望政策フォーラム2022 「本当にいいの? 都立高校入試に英語スピーキングテストの 導入で中学生を混乱の渦に 」(大内裕和・宇都宮健児オンライン・トークイベント)
紅林進です。私も関わっています「希望のまち東京をつくる会」(宇都宮健児代表)では、都政と都民にかかわる活動を続けており、市民目線で都政のさまざまな問題を考えるためのトークイベント「希望政策フォーラム」を開催してきました。次回の「希望政策フォ
23:49 【賛同も募集中!】自民党「安保提言」に抗議する緊急声明を公表しました civilesociety.jugem.jp/?eid=44572 #jugem_blog
【賛同も募集中!】自民党「安保提言」に抗議する緊急声明を公表しました
【賛同も募集中!】自民党「安保提言」に抗議する緊急声明を公表しましたhttps://kosugihara.exblog.jp/241429439/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]本日4
山口あずさです。※重複受信、ご容赦ください。 昨年2月に行われた西東京市長選挙で、池沢たかし候補の確認団体「明日の西東京をつくる会」が違法な法定ビラを配布した事件に着想を得て、一冊の絵本ができあがりました。来週早々には書店に並ぶ予
憲法審査会で何が語られているか。4・28議院会館前緊急集会〜9条など自民党改憲4項目の議論をなし崩しで進めるな」
高田健です。御結集を御願いします。「憲法審査会で何が語られているか。4・28議院会館前緊急集会〜9条など自民党改憲4項目の議論をなし崩しで進めるな」日時:4月28日(木)12時〜12時50分場所:衆議院第2議院会館前路上(雨天決行)共催:改
15:52 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/4/20) 青木理 プーチン大統領のウク??civilesociety.jugem.jp/?eid=44568 #jugem_blog
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週水曜日のメインディッシュはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした。パートナーは壇蜜さんといとうあさこさん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 青木さん
4/22メディア界の#MeToo運動と報道の自由(オンライン・録画有)
みなさま いつもお世話になっております。「メディアを問い直す〜ジェンダーと民主主義の視点から」連続講座、第二回のお知らせです。今回のテーマは#MeToo。日本の#MeTooはメディアから始まりました!セクハラ、パワハラ、そして正社
20:59 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/4/19) 青木理&吉野実 福??civilesociety.jugem.jp/?eid=44565 #jugem_blog
永岡です、アマゾンミュージック配信のJAM THE WORLDのUP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b5
経済安保法案:参議院は「良識の府」の気概を示せ!〜連続アピール・議員FAX・緊急声明 受
経済安保法案:参議院は「良識の府」の気概を示せ!〜連続アピール・議員FAX・緊急声明https://kosugihara.exblog.jp/241426374/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/
山田@カジノの是非は府民が決める 住民投票をもとめる池田・豊中・箕面の会事務局、です。4/18月、カジノ住民投票を求める街頭署名活動、阪急豊中駅前人工広場。署名数89筆+持込13筆=総数102筆、受任者3名、カンパ1700円、でした。市議補
17:12 ウクライナと地球の平和のために 2題 civilesociety.jugem.jp/?eid=44561 #jugem_blog
ウクライナと地球の平和のために 2題ご意見・ご感想をいただけると幸いです。 国連アントニオ・グテーレス事務総長 殿国連は、ウクライナ即時停戦実現のために下記決議を採択して下さいhttps://blog.goo.ne.jp/.../
永岡です、ラジオ日本の、岩瀬恵子のスマートニュース、本日のゲストはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリストの青木理さんでした。タイムフリーで概略追跡します。先週のTBSラジオとも共通しますが重要なので書き起こしします。
22:44 ] 2022ビキニデーin 高知全体集会 civilesociety.jugem.jp/?eid=44558 #jugem_blog
みなさまこんにちは。奈良大学の高橋博子です。5月8日に「2022ビキニデーin 高知全体集会」が開催されます。私も講演します。ビキニ水爆実験被災者救援に尽力されている聞間元医師の講演も5月7日「フィールドワーク室戸(5月6日・7日
プーチンは侵略と戦争犯罪を今すぐやめろ!4.23ロシア大使館デモへ
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]プーチンのロシア軍による数々の残虐な戦争犯罪、人道に対する罪などが明らかになっているにもかかわらず、それが止まるどころか、ますます拡大する懸念さえありま
【要申込】4/30(土)希望政策フォーラム2022 「本当にいいの? 都立高校入試に英語スピーキングテストの 導入で中学生を混乱の渦に 」(オンライン・トークイベント)
紅林進です。私も関わっています「希望のまち東京をつくる会」(宇都宮健児代表)では、都政と都民にかかわる活動を続けており、市民目線で都政のさまざまな問題を考えるためのトークイベント「希望政策フォーラム」を開催してきました。次回の「希望政策フォ
22:33 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/4/16) ロシアの戦争を巡る情勢はウル??civilesociety.jugem.jp/?eid=44554 #jugem_blog
永岡です、和歌山放送ラジオの、ボックス金曜レギュラー、和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフ企画が第3土曜日夜にありました。聞き手は寺門秀介さんでした。 前半のテーマ、桜は今年比較的長く、花冷えもあり、伊
永岡です、文化放送ラジオの、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週の気になるニュースはジャーナリストの堀潤さんでした。アナウンサーの砂山圭太郎さん、弁護士の正木裕美さんも同席でした。 堀さん、NATOはよくニュースで取り上げら
【報告とご案内】4/15カジノ寿民投票を求める署名活動報告と予定
山田@住民投票もとめる 池田・箕面・豊中の会、です。https://vosaka.net/(BCCで複数のMLに送っています。重複お許しください。)4/15(金)KOHYO箕面店前。1:00~午前中7名、午後3名のスタッフで。11時から12
19:41 4/13共同テーブル大討論会のご報告 civilesociety.jugem.jp/?eid=44550 #jugem_blog
昨年7月に創立の「共同テーブル」https://www.kyodotable.com/の第2回討論会の報告です。https://www.youtube.com/watch?v=ZWRczwLYYvM
永岡です、和歌山放送の朝のワイド番組ボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 伊藤先生の脳に効くニュース、9時20分頃のコーナー、リスナーの声が来て
山田敏正PC 9:13 (6 分前) To 豊中市民連合, 豊中市民アク
21:09 JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/4/14) 堀潤&みたらし加奈 性被害ハン??civilesociety.jugem.jp/?eid=44546 #jugem_blog
永岡です、アマゾンミュージックの配信のUP CLOSE、本日の担当はジャーナリストの堀潤さん、性被害のハンドブックについて、臨床心理士、NPO法人mimosas(https://mimosas.jp/ )の副理事、みたらし加奈さんとのお話
+++ ここから(転送歓迎)+++ 『海をあげる』の上間陽子さんに聴く、沖縄 〜講演とトークセッション〜 深く、重く、そして温かい、上間陽子さんの著書『海をあげる』(本屋大賞2021)。すでに読まれた方もこれから読まれる
23:54 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/13) 青木理 経済安全保障法の問題点を語る、??civilesociety.jugem.jp/?eid=44543 #jugem_blog
永岡です、TBSラジオの、荻上チキセッション、今日の特集は経済安全保障法の問題点、ラジオジャーナリズム界の首位打者、青木理さんが解説されました。アシスタントは南部広美さんでした。青木さんが以前から追及されている(世界にも執筆)、中小企業(
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週のばんばん侍はフリージャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんでした。増井孝子さん、露の吉次さんも同席でした。 西谷さん、4月15日に吹田メイシアターで内田樹さんと
18:13 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/4/12) 青木理&綿井健陽 ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44540 #jugem_blog
永岡です、アマゾンミュージック配信のUP CLOSE、火曜日のニューススーパーバイザーはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1
4/16「東アジアのオンライン・フェミニズム」(社会運動とネットの関係に興味のある方必聴!)
みなさま お世話になっております。このたび発刊いたしました、『ハッシュタグだけじゃ始まらない——東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(大月書店)刊行記念イベント、Part2。今回はオンライン・フェミニズムにフォーカスします。フェ
19:23 TBSラジオ 荻上チキセッション(2022/4/11) 越智萌 ロシア軍を国際法で戦争犯罪に問??civilesociety.jugem.jp/?eid=44535 #jugem_blog
各位私が構成・監督を担当した長編ドキュメンタリー映画『いのち見つめてー高次脳機能障害と現代社会』が東京のアップリンク吉祥寺で今週15日から上映されることになりました。上映開始時間は以下通りです。4/15(金)〜4/18(月)、4/20(水)
<発言者増えました>経済安保法案に異議あり!現代の「国家総動員法」を許さない!4.12院内集会
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]既報ですが、発言者が加わりましたので改めてご案内します。中身の濃い集会になりそうです。野村康秀さんは、月刊誌『経済』3月号に「「経済安全保障」と科学技術
永岡です、TBSラジオの荻上チキセッション、特集のメインセッション、ロシア軍を戦争犯罪にて国際法で裁けるか、立命館国際関係学部の越智萌さんがお話をされました。アシスタントは南部広美さんでした。 ウクライナ各地で民間人が虐殺がされて国際社会
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは明治大学政治経済学部の海野素央さんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 テーマはプーチン氏のロシアによるウクライナ侵攻、
つなぐ・つながる通信2022/4/11(転送歓迎、重複ご容赦)-------------------「9条で日本がまもれるのか?」という質問がよくあります。ウクライナ戦争を受けての9条の今日的な価値、ロジックについて論議してきた内容を1枚の
【要申込】4・20(水)比例代表制推進フォーラム・4月例会「国政選挙に立候補して感じたこと」(報告者:大西つねき氏)(会場&オンライン)
紅林進です。比例代表制推進フォーラム・4月例会のご案内をお送りします。なお参加申込は、このメールへの返信ではなく、会場参加とオンライン(ZOOM)参加で申込方法は異なりますが、下記の申込方法に沿ってお願いいたします。また併せて「比例代表制推
21:13 地球から全ての戦争をなくすために、戦争禁止国際条約を civilesociety.jugem.jp/?eid=44528 #jugem_blog
「九条の会」メールマガジン 2022 年 04 月 10 日 第366号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━━━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓★┃九┣┫条┣┫の┣┫会┣┫ メールマガジン ┃★┃ 第366号 ┃★ ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━━
皆様へ毎日大勢の皆さまの投稿を拝見しています。ロシアによる「ウクライナへの侵攻」についてです。そこで今こそ”原点を見据える”時ではないかと考えます。4月24日(日)14時から、”聖地”となる文
地球から全ての戦争をなくすために、戦争禁止国際条約を 2022年4月10日 毛 利 正 道ご意見ご感想をお待ちしています地球から全ての戦争をなくすために、戦争禁止国際条約を - 毛利
兵庫県震災復興研究センタ−の出口俊一です。「新長田・まち再生連続講座in新長田」のご案内です。◎報告は、「負の遺産を持続可能な資産へ」(クリエイツかもがわ)の執筆者が分担して行います。◎参加申し込みはFAXまたはメールにお願いします。 ◆
永岡です、ラッキーFM茨木放送の週刊ニュースポ、柴田明子さんの司会、コメンテイターは文筆家の古谷経衡さんでした。戦争関係など追跡します(来週土曜は伊藤宏さんのスピンオフのものを書き起こしします)。古谷さん、スタジオ出演でした。 ジャーナリ
11:25 路上のラジオ(2022/4/8更新) 半田滋&西谷文和 プーチン氏のウクライナ侵攻を解説、ロ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44524 #jugem_blog
永岡です、西谷さんの路上のラジオ、第84回、防衛ジャーナリストの半田滋さんがゲスト(https://www.radiostreet.net/radio/1095/ )、プーチン氏のウクライナ侵攻について、その背景に何があるのか、現状分析を
21:43 西谷文和さんアフガン報告会のお知らせ civilesociety.jugem.jp/?eid=44521 #jugem_blog
NHK「河?直美が見つめた東京五輪」レガシーはこうして捏造される
NHK「河�直美が見つめた東京五輪」レガシーはこうして捏造されるhttps://kosugihara.exblog.jp/241416419/日時:2022年4月9日(土)13時30分〜16時30分場所:文京シビックセンター地下1階・アカデ
皆様へ直近のお知らせで申し訳ありません。今メディア報道はウクライナのことが中心になっています。アフガニスタンではターリバーンの制圧後、人々は過酷な状況に置かれています。フリージャーナリストの西谷文和さんがアフガンに入り取材されてきました。そ
明後日4/10(日)反貧困ネットワーク全国集会2022 「コロナ禍、3年目 生きさせろ」(東京・文京区民センター&YouTubeライブ配信)(前日4/9(土)には新宿でデモ)
紅林進です。明後日4月10日(日)に開催されます「反貧困ネットワーク全国集会2022」のご案内を転載させていただきます。今年は東京の春日・後楽園の文京区民センターを会場に開催されます。YouTubeライブ配信もあるとのことです。なお全国集会
永岡です、和歌山放送ラジオの、朝のワイド番組ボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。伊藤さん和歌山に移住されて、引っ越しは10回目、和歌山に骨をうず
07:42 【報告と声明】政府与党と一部野党による経済安保法案の内閣委員会可決に抗議します civilesociety.jugem.jp/?eid=44517 #jugem_blog
【報告と声明】政府与党と一部野党による経済安保法案の内閣委員会可決に抗議します
【報告と声明】政府与党と一部野党による経済安保法案の内閣委員会可決に抗議しますhttps://kosugihara.exblog.jp/241414435/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失
19:32 【要申込】4/24(日) 社会主義理論学会2022年研究集会「日本経済変革の方向性」 (オンライン??civilesociety.jugem.jp/?eid=44515 #jugem_blog
【要申込】4/24(日) 社会主義理論学会2022年研究集会「日本経済変革の方向性」 (オンライン)
紅林進です。私も関わっています社会主義理論学会では、4月3日(日)に「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」をテーマに、緊急特別研究会をオンラインで開催し,90名(申込者は100名以上)が参加し、活発に討論が行われました。なお社会主義理論学会
永岡です、TBSラジオの、荻上チキセッション、特集コーナー、プーチン氏のウクライナ侵攻で民間人が多数殺害された件、国際社会と日本に何ができるか、朝日新聞論説委員の駒木明義さん、ウクライナ避難民支援をされているNPOビューティフル ワールド(
『ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を! #0329日比谷集会 』
みなさま高田健@総がかり行動実行委員会です。【拡散希望】『ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を! #0408日比谷集会 』4/8(金)日比谷野音集会開始18:00〜デモ出発19:00〜鍛治橋駐車場付近まで#戦争反対#PeaceForU
19:29 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2022/4/4) 青木理 プーチン氏のウクライナ侵??civilesociety.jugem.jp/?eid=44510 #jugem_blog
【大緊急】経済安保法案:立憲キーパーソンに「政府案に賛成しないで」のFAX集中を!&緊急アピールへ
【大緊急】経済安保法案:立憲キーパーソンに「政府案に賛成しないで」のFAX集中を!&緊急アピールへhttps://kosugihara.exblog.jp/241413414/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転
永岡です、ラジオ日本の、岩瀬恵子のスマートニュース、本日のゲストはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリストの青木理さんでした。タイムフリー他で聴きました。なお、今夜からMBSラジオ、ニュースなラヂオの枠に厳選、月一ジャーナルがあり
神戸学生青年センターの飛田です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。複数のメーリングリストに投稿します。重複して受け取られる方には申し訳ありません。4月2日の毎日新聞にセンター古本市のことが紹介されました。ネットの記事を以下に紹介しています
「ブログリーダー」を活用して、civilesocietyさんをフォローしませんか?
永岡です、東京新聞記者の望月衣塑子さんとオッカ君チャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=yFOQSXVWmLI ゲストはジャーナリストの横田一さんでした。米大臣(笑)小泉進次郎氏、斉藤知事や榛葉
永岡です、TBSラジオの、武田砂鉄のプレ金ナイト、ニュースエトセトラ、TBSラジオ国会担当の澤田大樹さんとのコラボありました。ユーチューブで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=_OTKhmWfLHI 日
市民社会フォーラムみなさま 平素よりお世話になっております。アジア太平洋資料センター(PARC)の伊集院と申します。現在、PARC自由学校2025年度の申込を受付中ですが、開講間近な講座について、ご紹介です。ーーーーーーーーーーー
永岡です、ジャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんの路上のラジオ第235回、先週に続いて選挙ウオッチャーちだいさんhttps://www.youtube.com/watch?v=vI4KVayj0AI&t=7s
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の13時台はジャーナリストの青木理さん、メインディッシュはノーベル平和賞受賞者世界サミット副会長の伊東玄聖さんでした。パートナーは壇蜜さん、アシスタントは太田英明さんでした。&n
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 赤旗日曜版スペシウム光線 在日米軍米兵の犯罪は首都圏でも隠蔽!160件の
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。「押し紙」問題の第一人者である黒薮哲哉さんが登場し、メディア界の最大のタブーに挑みます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●レイバーネットTV 第216号放送 みんなで
みなさま新しいノート記事を公開しました。https://note.com/matsuo_tadasu/n/n093169e895b0松尾匡
みなさま 日頃よりお世話になっております。ふぇみ・ゼミ&カフェの林百花です。 ふぇみ・ゼミ&カフェで毎年開講しております、若者向けインターセクショナル・フェミニズム ゼミ「ふぇみ・ゼミU30」の開催が近づいてまい
永岡です、ジャーナリスト尾形聡彦さん編集長アークタイムズ、ゲストは思想家の内田樹さんでした。https://www.youtube.com/watch?v=R5b-lDCeBAY 立花孝志氏と斎藤氏は何か、壊れる民主主義と報道弾圧、西田昌
永岡です、時事芸人せやろがいおじさんチャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=8Aw4ou44HL4 一昨日の収録、せやろがいおじさん、西田昌司氏ヘイトスピーチについて批判を続けられて(もちろん当
地方紙が戦争PTSDをどんどん取り上げています。 沖縄タイムスが5月6日(火)に一面トップで掲載し3日間連載して報道しました。また、5月13日は社説で「戦争トラウマの住民調査を」と戦争PTSDの実態調査を国に求める主張を掲げ
“PTSDの日本兵家族会 2025年寄り添う市民の会“ NEWS 5月号 ★帰還した日本兵のPTSDの実態調査を実施するよう国に求めます。★PTSDの日本兵と家族の体験を次世代
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、18時台はHBC北海道放送のナギーブ・モスタファ記者でした、パートナーは南部広美さんでした。ユーチューブで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=Q-zaMe
のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)(20+) 毛利 正道 - のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)...
5/30に、若者向け連続講座「ふぇみ・ゼミU30」の第1回目が開催されます。初回はひとり親世帯、セクシュアルマイノリティ住生活問題を専門とされる葛西リサさんに「居住貧困の女性化を考える」というテーマでお話しいただきます。(お申込・詳細 ht
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台位はフリーライターの武田砂鉄さん、大竹紳士交遊録は政治学者の中島岳志さんでした。パートナーは小島慶子さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 しんぶん赤旗 令和
この度、ふぇみ・ゼミでは【在宅勤務+通勤日あり】ふぇみ・ゼミ&カフェ学生スタッフを募集いたします。HPに募集要項を掲載いたしましたので、ご興味のある方はぜひご応募ください。また、お知り合いで興味のある方にも拡散いただけますと幸いです
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、メインディッシュはつくろい東京ファンドスタッフの小林美穂子さん 13時台は経済アナリストの森永康平さん大竹紳士交遊録は作家の古谷経衡さんでした。パートナーは阿佐ヶ谷姉妹のお二人さん、
永岡です、ラジオ日本の、岩瀬惠子のスマートニュース、本日のゲストはジャーナリストの青木理さんでした。 昨日の神戸まつり、神戸新聞記事、神戸市民祭協会によると78万9千人きたhttps://www.kobe-np.co.jp/n
永岡です、昨夜のTBSラジオの、武田砂鉄のプレ金ナイト、ニュースエトセトラ、TBSラジオ国会担当の澤田大樹さんとのコラボありました。本日医者通院のために今書き起こしします。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.c
つなぐ・つながる通信2024/5/25(転送歓迎、重複ご容赦) 1. 各地で都知事選キックオフ集会が予定されています。(HP参照)なお各地域のゲストに、前川さん
高田健です。【拡散希望】『改憲条文案起草委員会設置を強行するな!5・30国会議員会館前集会』日時:5月30日(木)12:00〜13:00内容:立憲野党の憲法審査会委員からの発言、傍聴者の発言、署名提出など場所:衆議院第2議員会館前よびかけ:
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、本日の19時台はNO YOUTH NO JAPAN(https://noyouthnojapan.org/ )、フィフティーズプロジェクト(https://www.fiftysproject
永岡です、ジャーナリスト西谷文和さんの、路上のラジオ第183回、ゲストはジャーナリストの横田一さん、4月の島根補選、アホ万博と電話で最高のやり取りをされました。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/wat
YBCラジオ > 戦争とPTSD 〜でくのぼうの子どもたちは告発する〜 5月25日(土)午後9時〜放送 https://www.ybc.co.jp/ra
皆さま こんにちは。大久保にある高麗博物館の運営ボランティアをしています武蔵野市在住の加藤真と申します。今年の高麗博物館主催イベントは添付チラシのように、7月17日(水)18:30開演、四谷区民ホールで高賛侑監督「ワタシタチハニン
さて、この度、下記のとおり、中華系アクティビストたちと共に、フェミニズム、教育、選挙・政治参加などを切り口に語り合う企画を開催します。講師にお迎えする李一諾さんは、世界中の中国人キャリア女性の間で絶大な人気を誇るインフルエンサーです。また、
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台はジャーナリストの青木理さんでした。パートナーは室井佑月さん、アシスタントは太田英明さんでした。 室井さんの日刊ゲンダイコラム、維新の0歳児選挙権は憲法の、法の下の平等に反す
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 日刊ゲンダイ、静岡知事選とアホの岸田総理の動きhttps://www.nikk
皆さま 大塚食品の裁判が取り上げられています。見逃し視聴も5月28日まで(ただし受信料契約が必要です)。 なかまユニオンのブログhttps://www.nakama-union.org/archives/6283&nbs
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、19時台は元トラックドライバーでフリーライターの橋本愛喜さんでした。パートナーは南部広美さんでした。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=g
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週木曜日の大竹紳士交遊録は東京新聞記者の望月衣塑子さんでした。パートナーははるな愛さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 しんぶん赤旗 早稲田大学でパレスチナ連帯デモhttps
ガッツせんべい応援団の志水です(Bccで送信していますので重複される方はご容赦願います)参加された方はじめ支援いただいている方、誠にありがとうございました!昨日5月21日の大阪市教育委員会との協議は、会場参加はマスメディア関係者を含め19名
ガッツせんべい応援団の志水です(Bccで送信していますので重複される方はご容赦願います)参加された方はじめ支援いただいている方、誠にありがとうございました!昨日5月21日の大阪市教育委員会との協議は、会場参加はマスメディア関係者を含め19名
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、本日の19時台はジャーナリストの青木理さんでした。パートナーは南部広美さんでした。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=Cqxq3Qzr24
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは映画「威風堂々」奨学金という言い方、やめてもらっていいですか(https://www.ifudodo.com/ )監督のなるせゆうせいさんでした。パートナーは