皆さま(転送・転載歓迎) 昨年ノーベル平和賞を受賞した「日本被団協」の初代理事長もつとめた森瀧市郎氏の哲学者としての歩みをテーマにした拙文が、WEBマガジン『たねをまく』にアップされました。(「日本被団協」初代理事長・森瀧市郎の問いかけーー
社会学習ネットワーク「市民社会フォーラム」のブログです。
多様な個人による多様な社会問題の討議を通じた市民ネットワークづくりと新しい社会創造に、心からの参加を呼びかけます。 HP http://sites.google.com/site/civilesocietyforum ブログ http://civilesociety.jugem.jp/ MIXIコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1875159 Eメール:civilesocoietyforum@gmai.com
【市民社会フォーラム協力企画のご案内】市民と野党の共闘 未完の課題と希望』出版記念企画(4/3日@東京&オンライン)
以下転送転載拡散歓迎=============================http://shiminshakai.net/post/23139 ■□■市民社会フォーラム協力企画のご案内■□■ 『市民と野党の共闘 未完の課
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あけび書房通信 第69号 2022.3.31発行https://akebishobo.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「あけび
【要申込】4/13(水)変えよう選挙制度の会・4月例会「大統領制の様々な形態と選挙制度」(会場&オンライン)
紅林進です。変えよう選挙制度の会の4月例会のご案内をさせていただきます。今回のテーマは「大統領制の様々な形態と選挙制度」です。東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)で開催します。参加申込は会場参加とオンライン(ZOOM)参加で異なります
【注目を】3/31 衆院内閣委で「経済安保法案」参考人質疑https://kosugihara.exblog.jp/241407222/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]経済の軍事化、学
22:02 【告知】戦争反対! 今こそ市民と野党の共闘−参議院選で勝利を!ー(2022/4/3日@東京&YouTube) ? 市民社会フォーラム shiminshakai.net/post/23139
18:22 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/3/29) 青木理&宮台真司 ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44484 #jugem_blog
永岡です、J−WAVEのアマゾンミュージック配信のUP CLOSE、火曜日のニューススーパーバイザーはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts
戦争に反対するロシア、ウクライナの社会主義者、コミュニスト、アナキストたちの声明など(転載)
紅林進です。以下はレイバーネット日本の会員MLに小倉利丸氏が紹介したものですが、小倉氏の下記のブログでは、「LEFTEAST]というサイトに掲載されてたロシアの「戦争に反対する社会主義者」連合のマニュフェストなど、戦争に反対するロシア、ウク
【要申込:3/31まで】4/2(土)「地域の声が届く都政に!〜都議と市民の意見交換会〜」(東京・国分寺労政会館&オンライン)
紅林進です。下記イベントのご案内を転載させていただきます。参加申込はこのメールへの返信ではなく、下記転載文の申込先にお願いいたします。参加申込の締め切りは明後日3月31日までとのことです。(以下、転送・転載歓迎)【要申込】4/2(土)「地域
17:44 ロシア大使は、歴史家に対し、玉音放送に言及した civilesociety.jugem.jp/?eid=44480 #jugem_blog
つなぐ・つながる通信2022/3/27(転送歓迎、重複ご容赦)--------------------■ 「憂慮する日本の歴史家の会」メンバーが、外務省、ロシア大使館に停戦仲裁声明を持って、申し入れをしました。歴史家との厳しい遣り取りの中で
永岡です、文化放送ラジオの、くにまるジャパン極、月曜日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。野村邦丸さんの司会、西川文野さんのパートナーでした。この番組、大谷さんの出番は今週が最後です。概略追跡します。大谷さんこのラジオに
【要申込】4/8(金)PARC50周年記念企画オンライン単発講座「問い続ける者たち―アジアと日本の歴史から描く未来」第1回「『戦後日本国家』と社会運動の概説―PARC前史として」(講師:武藤 一羊氏)
紅林進です。私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が運営するPARC自由学校のオンライン単発講座のご案内を転載させていただきます。4月8日にはその第1回「『戦後日本国家』と社会運動の概説—PARC前史として」が武藤一羊氏
22:22 表現の不自由展 東京2022 チケット販売開始!クラファンも継続中です civilesociety.jugem.jp/?eid=44476 #jugem_blog
表現の不自由展 東京2022 チケット販売開始!クラファンも継続中です
岡本有佳です。以下よろしくお願いします! ついに開幕します!チケット販売開始しました!表現の不自由展 東京2022https://fujiyuten.com/exhibition/会期■2022年4月2日(土)〜4月5日(火) =
【ウェブセミナー】4/4「青木理が斬る 経済安保法案の深層〜町工場対公安警察」
【ウェブセミナー】4/4「青木理が斬る 経済安保法案の深層〜町工場対公安警察」https://kosugihara.exblog.jp/241403098/東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失
永岡です、文化放送ラジオの、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週の気になるニュースは憲法学者の木村草太さんでした。弁護士の島田さくらさん、アナウンサーの砂山圭太郎さんも同席でした。概略追跡します。そういうと木村さん、かつては報
文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/3/25) 常井健一 河井安里氏事件を取材したおもちゃの著書を通して、自民党の選挙の封建制、男尊女卑、金権体質を語る
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュはノンフィクションライターの常井健一さんでした。パートナーは室井佑月さん、アシスタントは鈴木純子さんでした。概略書き起こしします。 中村喜四郎さんの本などを書か
永岡です、和歌山放送ラジオのワイド番組ボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。要点の三書きおこしします。道上洋三さん、本日でABCラジオのおはパソ卒
【紹介】チェチェンニュース#482 ロシア軍のウクライナ軍事侵攻に関するチェチェン連絡会議声明
東京の杉原浩司です。[転送・転載歓迎/重複失礼]私が今まで目にした声明の中で、最も共感する部分が多いものです。ぜひご一読ください。よろしければ広めてください。-------------------------------チェチェンニュース#
ロシア左翼の反戦円卓会議の決議 週刊かけはしhttps://jrcl.jp/wolrd_revolution/27082-3/ウクライナの人々への攻撃の即時停止を要求する 左翼的で、民主的な展望を支持する、われわれロシア連邦共産党、労働
06:40 戦死者数と厭戦気分の関係は civilesociety.jugem.jp/?eid=44468 #jugem_blog https://twitter.
戦死者数と厭戦気分の関係はhttps://imadegawa.exblog.jp/32625888/ 戦死者の数と厭戦気分は必ずしも比例するわけではない。「戦死者が増えれば厭戦気分が高まる」というのは恐らく「ある一線」を越えてから
19:34 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/3/22) 青木理&澤田大樹 ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44466 #jugem_blog
永岡です、J−WAVEのアマゾンミュージックのUP CLOSE、火曜日のニューススーパーバイザーはラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8
つなぐ・つながる通信2022/3/22(転送歓迎、重複ご容赦)--------------■ 武力の行使を放棄した日本と、ロシアと関係がある中国、インドの政府に対して、ウクライナ戦争の停戦仲裁を求める署名を「憂慮する日本の歴史家の会」が始め
22:37 <明日>要申込【オンラインセミナー】日本関与のイェタグン・ガス田からの資金を問う civilesociety.jugem.jp/?eid=44463 #jugem_blog
<明日>要申込【オンラインセミナー】日本関与のイェタグン・ガス田からの資金を問う
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]前日のご案内となりすみません。ガス田開発への加担に焦点を絞ってのセミナーです。ぎりぎり間に合うと思いますので、参加希望の方は至急ご登録ください。----
「北海道パレスチナ医療奉仕団」猫塚です:ロシアによるウクライナ軍事侵攻に抗議します。
皆様ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が開始されてから1ケ月が経とうとしています。札幌では、昨日も本日も札幌駅南口前で抗議集会が開催されています。私たち「北海道パレスチナ医療奉仕団」は、パレスチナで行われているイスラエルによる残虐な「ジェノ
18:50 KBS京都ラジオ 久米村直子のスーパーデューパーサンデー(2022/3/20) 片岡明 京丹後??civilesociety.jugem.jp/?eid=44459 #jugem_blog
明日3/21(月・休) ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション(3/21 12:30〜、東京・代々木公園 野外ステージ)
(以下、転送・転載歓迎)3/21(月・休) ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション(3/21 12:30〜、東京・代々木公園 野外ステージ)案内→https://cnic.jp/41662 ロシア・プーチン政権は、
永岡です、KBS京都ラジオの、久米村直子のスーパーデューパーサンデー、リッスン!トゥ・マイ・フレンズのコーナー、京都の丹波の米軍基地の件について、京都平和委員会(http://iwp1page.web.fc2.com/kyotoheiwa
22:34 希望のまち東京をつくる会(代表:宇都宮けんじ)・うつけんニュース|vol.214|2022年3月19??civilesociety.jugem.jp/?eid=44457 #jugem_blog
希望のまち東京をつくる会(代表:宇都宮けんじ)・うつけんニュース|vol.214|2022年3月19日 (転載)
紅林進です。宇都宮けんじが代表を務める「希望のまち東京をつくる会」のメールマガジン「うつけんニュース」の最新号(vol.214|2022年3月19日)を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)────・○・「うつけんニュース」vol
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日コメンテイター、和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんのスピンオフ企画が第3土曜日にありました。司会は寺門秀介アナウンサーでした。概略追跡します。 ちなみに、ロシアのウクラ
"死ねば無になる"が唯物論!? ——「私」が死んでも世界は残る—— https://imadegawa.exblog.jp/32622557/ ■「死ねば無になる」は独我論&n
19:54 問う、新しい時代を切り開くとは 劇映画・伊藤千代子の生涯、ついに完成 civilesociety.jugem.jp/?eid=44453 #jugem_blog
問う、新しい時代を切り開くとは 劇映画・伊藤千代子の生涯、ついに完成
問う、新しい時代を切り開くとは 写真万載 FBはこちら。<https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=3200779383542248&id=100008306530
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学副学長、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。一昨日の地震、赤井さんの東京におられる弟さんのところも揺れたそうです。 今朝、宝
【要申込】4/3(日)社会主義理論学会緊急特別研究会「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」(オンライン)
紅林進です。私も関わっています社会主義理論学会では、4月3日(日)に「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」をテーマに、緊急特別研究会をオンラインで開催します。申込は下記申込専用メール宛にお願い致します。なお社会主義理論学会では、この緊急特別
つなぐ・つながる通信2022/3/18(転送歓迎、重複ご容赦)-----------------------YouTubeを活用する時代です。市民連合が番組を始めます。「市民連合プログレッシブ2022」が、本日3月18日(金)20時に、法政
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは軍事アナリストの小川和久さんでした。パートナーは室井佑月さん、アシスタントは鈴木純子さんでした。 報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野幸夫さん、岸
20:58 ABCラジオ 伊藤史隆のラジオノオト(2022/3/17) 隆祥館書店 二村知子さんのお話、町??civilesociety.jugem.jp/?eid=44446 #jugem_blog
明日3/18『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら〜 』
みなさま ふぇみ・ゼミの熱田です。 ー−−−以下転送転載歓迎ー−−−下記「メインストリーム化するLGBT運動への警鐘」連続講座第5回が明日開催されます。セックス・ワーカーを「アートのネタ」として消費しようとする事件がたび
永岡です、ABCラジオの、伊藤史隆(しりゅう)のラジオノオト、シーズン5、木曜日のパートナーは向井亜季さん、本日のようこそ!ラジオノオトへ、のコーナー、ユニークな書店として知られる隆祥館書店(https://atta2.weblogs.j
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あけび書房通信 第68号 2022.3.17発行https://akebishobo.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「あけび
都立病院・公社病院の地方独立法人化に反対するTwitterデモ/独法化反対署名
紅林進です。小池都政は都立病院・公社病院の地方独立法人化(民営化の前段階、営利化)を行おうとしていますが、昨日行われた厚生委員会では、都立病院廃止条例案は採決されず、17日の厚生委員会最終日に各議案の採決を含めまとめて行われるそうです!私自
【要申込】4/2(土)「地域の声が届く都政に!〜都議と市民の意見交換会〜」(東京・国分寺・国分寺労政会館&オンライン)
紅林進です。下記イベントのご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)【要申込】4/2(土)「地域の声が届く都政に!〜都議と市民の意見交換会〜」(国分寺労政会館&オンライン)昨年7月の都議選から、8カ月余りたちました。都民からは
新刊と刊行記念イベント『ハッシュタグだけじゃ始まらないー東アジアのフェミニズム・ムーブメント』
みなさま いつもお世話になっております。この度、大月書店より『ハッシュタグだけじゃ始まらないー−東アジアのフェミニズム・ムーブメント』という本を、3/18に刊行いたします(店頭に並ぶのは翌週頃)。 中国、韓国、台湾、香港
20:59 全国の議会の皆さん、歴史的快挙を遂げた岡谷市議会に続いていただけませんか civilesociety.jugem.jp/?eid=44440 #jugem_blog
全国の議会の皆さん、歴史的快挙を遂げた岡谷市議会に続いていただけませんか
全国の議会の皆さん、歴史的快挙を遂げた岡谷市議会に続いていただけませんか ロシアのウクライナ侵略非難決議を、多数を占める保守系を含む18名全会起立一致で採択、合わせて、「私たち一人ひとりが平和を守るための努力を行っていくことを改め
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュはスポンサーを持たないビデオドットコムのジャーナリスト、神保哲生さんでした。パートナーは壇蜜さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。要点のみ書き起こしします。
【直前のお知らせ】3/20 玉城デニー知事の設計変更申請不承認を支持するアクション(大阪駅前)
Stop! 辺野古新基地建設大阪アクション、ジュゴン保護キャンペーンセンター 松島と申します。(以下、転送転載歓迎)−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−日時 2022年3月20日(日) 14:00〜15:00場所 大阪駅御堂
3/21(月・休)ウクライナに平和を! 原発に手を出すな! 市民アクション(東京・代々木公園B地区野外音楽堂)
紅林進です。下記集会・デモのご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)◆ウクライナに平和を! 原発に手を出すな! 市民アクションhttps://bit.ly/3JbROaa3月21日(月・休)12時30分〜 集会13時45分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あけび書房通信 第67号 2022.3.15発行https://akebishobo.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「あけ
信濃毎日もこれだけ大きく報道 このFB記事の末尾に、彼女のアピール全文掲載集会・街宣で、彼女の言葉を読み上げませんか 彼女のテレビ・ツイッターでの生の訴え必見 ニュース23での7分近い特集https://www.bing.
22:27 【市民社会フォーラムのご案内】「哲学対話 &#12316;イラク戦争を止めようと必死に動いた市??civilesociety.jugem.jp/?eid=44433 #jugem_b
【市民社会フォーラムのご案内】「哲学対話 〜イラク戦争を止めようと必死に動いた市民、政治家、ジャーナリストたちと一緒に”戦争”を深掘り〜」(3/20日@ZOOM)など
以下転送転載拡散歓迎=========================■□■市民社会フォーラム協力企画のご案内■□■【イラク戦争19年+『イラク戦争を知らないキミたちへ』出版記念イベント】なぜ戦争は起きるのか? なぜ止められないのか?&nb
永岡です、J−WAVEのアマゾンミュージック配信のUP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1db-5
【報告】殺すな!プーチンは停戦し兵を退け!3.10ロシア大使館前ダイ・イン
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。3月10日に行ったロシア大使館付近での「ダイ・イン」の報告をまとめました。ブログの写真も合わせてご覧ください。ウクライナやロシアの内側から反戦の声を上げる人々に届くように、行動を継
17:33 プーチンがクラスター爆弾を使用した証拠があるか civilesociety.jugem.jp/?eid=44429 #jugem_blog
ロシアが今回、クラスター爆弾をウクライナで使用したと言える証拠があるかですが私が検索出来ただけで3つ挙げてみます。これで十分かは分からないですが。 写真はあくまで過去にwebにアップされているもので資料として載せただけです。 プー
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。3月のレイバーネットTVは、「ウクライナ問題」を取り上げます。ぜひご覧ください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●労働者の 労働者による 労働者のための レイ
【本日、募集開始!】PARC自由学校2022年度講座のウェブ申込受付を開始します
紅林進です。私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が運営していますPARC自由学校の2022年度講座のWEB申込受付が始まりましたので、ご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載・拡散歓迎)<PARC自由学校20
曖昧にせず、悪魔の兵器=気化爆弾実戦使用有無の早期調査・報道を
曖昧にせず、悪魔の兵器=気化爆弾実戦爆発有無の早期調査・報道を ●(燃料)気化爆弾とはガス爆発事故のように、12気圧・3000℃・2000m/秒という強大な衝撃波が、半径数百mにわたって長時間発生し、気圧の急激な変化によって人体に
11:26 防衛省はミャンマー国軍の教育訓練をやめろ!3.15防衛省申し入れへ civilesociety.jugem.jp/?eid=44424 #jugem_blog
防衛省はミャンマー国軍の教育訓練をやめろ!3.15防衛省申し入れへ
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]プーチンによるウクライナ侵略が残虐さを増しています。どうすれば止められるのか、私たち市民も厳しく問われています。一方で、同様に13ヶ月以上にわたって命が
名古屋でウクライナ侵略抗議 ——ロシアは軍事侵攻をやめろ!—— https://imadegawa.exblog.jp/32616980/ ■今こそ国際的な反戦連帯の時 「憲
脱原発 3.11名古屋アクション 原発の危うさ ますます鮮明
脱原発 3.11名古屋アクション ——原発の危うさ ますます鮮明—— https://imadegawa.exblog.jp/32617721/ ■故郷を奪った原発は要らない &nbs
14:02 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2022/3/12) 田崎基 広島??civilesociety.jugem.jp/?eid=44420 #jugem_blog
永岡です、文化放送の、ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ、今週の気になるニュースは神奈川新聞記者の田崎基(もとい)さん、いい方の田崎さん(スシローでない)でした。弁護士の島田さくらさん、アナウンサーの砂山圭太郎さんも同席でした。
表現の不自由展開催のためのクラウドファンディング ご支援・シェアのお願い
みなさま 7ヶ月の準備期間を経て、いよいよ表現の不自由展開催の準備が整いつつあります。 そこでクラウドファンディング継続中です!(3/5〜4/15)みなさんのご支援・シェアが必要です。なんとかお願いします!
23:33 【明日】大軍拡と基地強化にNO!3.12防衛省デモ&集会へ civilesociety.jugem.jp/?eid=44417 #jugem_blog
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]前夜のご案内となり恐縮です。プーチンによるウクライナ侵略を受けて、安倍晋三ら自民党の政治家から、「核共有」や「中国抑止」の名による軍拡論が勢いを増してい
永岡です、西谷さんの路上のラジオ、新聞うずみ火代表の矢野宏さんが出られて、先日のMBSラジオの、ニュースなラヂオ打ち切りについて語られました(https://www.radiostreet.net/radio/1082/ )。今回、矢野さ
ウクライナでは今、ロシア軍の侵攻で、非常時の原発リスクが世界を震え上がらせている
11年目の3.11 本日14:46、たまたま大きな時計が正面に見えるところにいました。—ウクライナでは今、ロシア軍の侵攻で、非常時の原発リスクが世界を震え上がらせている。 核物質を炉内やプールにためているのが原発だ。冷却機能や運転員に何か
今日は東日本大震災から11年目の3・11です。 今年の名古屋の3.11アクションは翌日・12日(土)です。 https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/15021
3/20(日)安保法制違憲訴訟全国弁護団主催zoom勉強会「ロシアのウクライナ侵略をめぐって」ほかご案内(転載)
紅林進です。私も原告の一人になっています安保法制違憲訴訟ですが、全国弁護団主催のzoom勉強会や全国原告連絡会主催zoomイベントなどのご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)zoomイベント及び緊急集会のご案内安保法制違憲
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、本日レギュラーの伊藤宏さん(和歌山信愛女子短期大学副学長、新聞うずみ火編集委員)は大学の業務(ミサ)で電話出演でした。司会は赤井ゆかりさんでした。リスナーから、伊藤さんの教え子さんが聞いていて、カレン
3/25〜「メディアを問い直す〜ジェンダーと民主主義の視点から」連続学習会
みなさま いつもお世話になっております。ふぇみ・ゼミの熱田です。 ー−−−以下転送転載歓迎ー−−−−3/25〜ふぇみ・ゼミの2022年度連続学習会「メディアを問い直す〜ジェンダーと民主主義の視点から」が始ま
【要申込】連続ウェビナー「低炭素技術とSDGs—気候対策だけでは済まされない企業の社会的責任とは」(3/15、3/17、3/24)
紅林進です。私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の会員MLより下記イベントのご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)アジア太平洋資料センター(PARC)の奥村と申します。PARCと国際環境NGO FoE
15:51 【要申込】連続ウェビナー「低炭素技術とSDGs&#8212;気候対策だけでは済まされない企業の社??civilesociety.jugem.jp/?eid=44408 #jugem_
【要申込】連続ウェビナー「低炭素技術とSDGs—気候対策だけでは済まされない企業の社会的責任とは」(3/15、3/17、3/24)
紅林進です。私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の会員MLより下記イベントのご案内を転載させていただきます。(以下、転送・転載歓迎)アジア太平洋資料センター(PARC)の奥村と申します。PARCと国際環境NGO FoE
紅林進です。本日3月10日(木) 19:00-20:30に、アムネスティ主催オンラインウェビナー「アムネスティ・ウクライナと在日ウクライナ人活動家が語る〜〜今、日本で、私たちができることとは」が開催されます。申込なしに参加でき
3.10全国統一行動 2022国民春闘勝利 あいち決起集会 https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1501728896106246159 日付:2022年3
都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める請願署名ご協力のお願い
紅林進です。小池都政は、都内でコロナ対応病床の約3割を担い、コロナ対策で重要な役割を担ってきている都立・公社14病院を地方独立行政法人化(独法化)しようとしています。厚生労働省が2021年12月に発表したところによれば、全国2287病院中、
18:32 多くのロシア兵士は「今回の戦争を望んでない」 civilesociety.jugem.jp/?eid=44403 #jugem_blog
多くのロシア兵士は「今回の戦争を望んでない」中日スポーツhttps://news.yahoo.co.jp/.../53a6a1aeab475465c71a2ffc0def...ロシアのウクライナ侵攻から9日でちょうど2週間が経過。8日の英紙
ウィメンズマーチ名古屋2022 ——3月8日国際女性デーに開催—— https://imadegawa.exblog.jp/32614523/ ■今こそ、男女平等を! &nb
永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週のばんばん侍はフリージャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんでした。増井孝子さん、露の吉次さんも同席でした。西谷さん、アフガン取材後1カ月ぶりのスタジオです。 来
【要申込】3/19(土)第143回草の実アカデミー「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」(報告者:林克明、会場:雑司ヶ谷地域文化創造館)
紅林進です。第143回草の実アカデミー「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」のご案内を転載させていただきます。プーチン政権・ロシア軍の今回のウクライナ侵略とウクライナ市民の殺害の蛮行は、チェ
【要申込】3/16(水)比例代表制推進フォーラム・3月例会「『オリーブの木』という政党連合は、どういうものか?」(東京・飯田橋の会場&オンライン)
紅林進です。私も関わっています「比例代表制推進フォーラム」の3月例会のご案内をさせていただきます。今回のテーマは「『オリーブの木』という政党連合は、どういうものか?」です。東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の併用で行います。会場参加
【明日】殺すな! プーチンは停戦し兵を退け! ロシア大使館前ダイ・インへ
東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。[転送・転載歓迎/重複失礼]ニュースを見ていられません。問題は複雑で様々な議論が必要ですが、現在進行形で起きている虐殺を止めることを最優先すべきだと考えます。戦況報道に呑まれること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━あけび書房通信 第66号 2022.3.9発行https://akebishobo.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━「あけび通
18:18 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2022/3/8) 青木理&辻元清美 ??civilesociety.jugem.jp/?eid=44391 #jugem_blog
神戸学生青年センターの飛田です。飛田フェイスブックhttp://www.facebook.com/yuichi.hida.56にアップしたものです。<以下、コピー>「ロシアと日本—ウクライナと「満州」—」2022年3月6日 飛田雄一 1)1
【動画】堀有伸さん「福島と日本を貫く私たちの心性の問題とは」 池田香代子の世界を変える100人の働き人 63人目 2022.2.27
岡林です。昨日から配信されています。『「ナルシシズム」から考える日本の近代と現在』 https://akebishobo.com/product/narcissismの著者・堀有伸さんが池田香代子さんと対談されています。https
[緊急] 安保法制違憲訴訟・女の会 抗議声明 賛同のお願い安保法制違憲訴訟・女の会からのお願いです。私たちは、2016年8月15日に、東京地方裁判所に対して、前年に強行採決された安全保障関連法は憲法違反であり、私たちの平和的生存権や女性の権
【イラク戦争19年+『イラク戦争を知らないキミたちへ』出版記念イベント】なぜ戦争は起きるのか? なぜ止められないのか? 哲学対話 〜イラク戦争を止めようと必死に動いた市民、政治家、ジャーナリストたちと一緒に&rdqu
永岡です、J—WAVEによるアマゾンミュージック配信のUP CLOSE、火曜日の担当はラジオジャーナリズム界の首位打者、ジャーナリスト青木理さんでした(https://music.amazon.co.jp/podcasts/8b57f1d
「ブログリーダー」を活用して、civilesocietyさんをフォローしませんか?
皆さま(転送・転載歓迎) 昨年ノーベル平和賞を受賞した「日本被団協」の初代理事長もつとめた森瀧市郎氏の哲学者としての歩みをテーマにした拙文が、WEBマガジン『たねをまく』にアップされました。(「日本被団協」初代理事長・森瀧市郎の問いかけーー
永岡です、うずみ火通信をお送りいたします。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/■□■ うずみ火通信 ■□■N
永岡です、東京新聞記者の望月衣塑子さんとオッカ君チャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=yFOQSXVWmLI ゲストはジャーナリストの横田一さんでした。米大臣(笑)小泉進次郎氏、斉藤知事や榛葉
永岡です、TBSラジオの、武田砂鉄のプレ金ナイト、ニュースエトセトラ、TBSラジオ国会担当の澤田大樹さんとのコラボありました。ユーチューブで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=_OTKhmWfLHI 日
市民社会フォーラムみなさま 平素よりお世話になっております。アジア太平洋資料センター(PARC)の伊集院と申します。現在、PARC自由学校2025年度の申込を受付中ですが、開講間近な講座について、ご紹介です。ーーーーーーーーーーー
永岡です、ジャーナリスト、新聞うずみ火編集委員の西谷文和さんの路上のラジオ第235回、先週に続いて選挙ウオッチャーちだいさんhttps://www.youtube.com/watch?v=vI4KVayj0AI&t=7s
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日の13時台はジャーナリストの青木理さん、メインディッシュはノーベル平和賞受賞者世界サミット副会長の伊東玄聖さんでした。パートナーは壇蜜さん、アシスタントは太田英明さんでした。&n
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 赤旗日曜版スペシウム光線 在日米軍米兵の犯罪は首都圏でも隠蔽!160件の
松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。「押し紙」問題の第一人者である黒薮哲哉さんが登場し、メディア界の最大のタブーに挑みます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー●レイバーネットTV 第216号放送 みんなで
みなさま新しいノート記事を公開しました。https://note.com/matsuo_tadasu/n/n093169e895b0松尾匡
みなさま 日頃よりお世話になっております。ふぇみ・ゼミ&カフェの林百花です。 ふぇみ・ゼミ&カフェで毎年開講しております、若者向けインターセクショナル・フェミニズム ゼミ「ふぇみ・ゼミU30」の開催が近づいてまい
永岡です、ジャーナリスト尾形聡彦さん編集長アークタイムズ、ゲストは思想家の内田樹さんでした。https://www.youtube.com/watch?v=R5b-lDCeBAY 立花孝志氏と斎藤氏は何か、壊れる民主主義と報道弾圧、西田昌
永岡です、時事芸人せやろがいおじさんチャンネルhttps://www.youtube.com/watch?v=8Aw4ou44HL4 一昨日の収録、せやろがいおじさん、西田昌司氏ヘイトスピーチについて批判を続けられて(もちろん当
地方紙が戦争PTSDをどんどん取り上げています。 沖縄タイムスが5月6日(火)に一面トップで掲載し3日間連載して報道しました。また、5月13日は社説で「戦争トラウマの住民調査を」と戦争PTSDの実態調査を国に求める主張を掲げ
“PTSDの日本兵家族会 2025年寄り添う市民の会“ NEWS 5月号 ★帰還した日本兵のPTSDの実態調査を実施するよう国に求めます。★PTSDの日本兵と家族の体験を次世代
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、18時台はHBC北海道放送のナギーブ・モスタファ記者でした、パートナーは南部広美さんでした。ユーチューブで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=Q-zaMe
のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)(20+) 毛利 正道 - のぼり旗「21世紀の自由民権運動」の全国販売開始 第一次締め切り5月22日(木)...
5/30に、若者向け連続講座「ふぇみ・ゼミU30」の第1回目が開催されます。初回はひとり親世帯、セクシュアルマイノリティ住生活問題を専門とされる葛西リサさんに「居住貧困の女性化を考える」というテーマでお話しいただきます。(お申込・詳細 ht
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台位はフリーライターの武田砂鉄さん、大竹紳士交遊録は政治学者の中島岳志さんでした。パートナーは小島慶子さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 しんぶん赤旗 令和
この度、ふぇみ・ゼミでは【在宅勤務+通勤日あり】ふぇみ・ゼミ&カフェ学生スタッフを募集いたします。HPに募集要項を掲載いたしましたので、ご興味のある方はぜひご応募ください。また、お知り合いで興味のある方にも拡散いただけますと幸いです
永岡です、昨夜のTBSラジオの、武田砂鉄のプレ金ナイト、ニュースエトセトラ、TBSラジオ国会担当の澤田大樹さんとのコラボありました。本日医者通院のために今書き起こしします。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.c
つなぐ・つながる通信2024/5/25(転送歓迎、重複ご容赦) 1. 各地で都知事選キックオフ集会が予定されています。(HP参照)なお各地域のゲストに、前川さん
高田健です。【拡散希望】『改憲条文案起草委員会設置を強行するな!5・30国会議員会館前集会』日時:5月30日(木)12:00〜13:00内容:立憲野党の憲法審査会委員からの発言、傍聴者の発言、署名提出など場所:衆議院第2議員会館前よびかけ:
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、本日の19時台はNO YOUTH NO JAPAN(https://noyouthnojapan.org/ )、フィフティーズプロジェクト(https://www.fiftysproject
永岡です、ジャーナリスト西谷文和さんの、路上のラジオ第183回、ゲストはジャーナリストの横田一さん、4月の島根補選、アホ万博と電話で最高のやり取りをされました。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/wat
YBCラジオ > 戦争とPTSD 〜でくのぼうの子どもたちは告発する〜 5月25日(土)午後9時〜放送 https://www.ybc.co.jp/ra
皆さま こんにちは。大久保にある高麗博物館の運営ボランティアをしています武蔵野市在住の加藤真と申します。今年の高麗博物館主催イベントは添付チラシのように、7月17日(水)18:30開演、四谷区民ホールで高賛侑監督「ワタシタチハニン
さて、この度、下記のとおり、中華系アクティビストたちと共に、フェミニズム、教育、選挙・政治参加などを切り口に語り合う企画を開催します。講師にお迎えする李一諾さんは、世界中の中国人キャリア女性の間で絶大な人気を誇るインフルエンサーです。また、
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、13時台はジャーナリストの青木理さんでした。パートナーは室井佑月さん、アシスタントは太田英明さんでした。 室井さんの日刊ゲンダイコラム、維新の0歳児選挙権は憲法の、法の下の平等に反す
永岡です、和歌山放送ラジオのボックス、金曜日のコメンテイターは和歌山信愛女子短期大学教授、新聞うずみ火編集委員の伊藤宏さんでした。司会は赤井ゆかりさんでした。 日刊ゲンダイ、静岡知事選とアホの岸田総理の動きhttps://www.nikk
皆さま 大塚食品の裁判が取り上げられています。見逃し視聴も5月28日まで(ただし受信料契約が必要です)。 なかまユニオンのブログhttps://www.nakama-union.org/archives/6283&nbs
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、19時台は元トラックドライバーでフリーライターの橋本愛喜さんでした。パートナーは南部広美さんでした。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=g
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、今週木曜日の大竹紳士交遊録は東京新聞記者の望月衣塑子さんでした。パートナーははるな愛さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。 しんぶん赤旗 早稲田大学でパレスチナ連帯デモhttps
ガッツせんべい応援団の志水です(Bccで送信していますので重複される方はご容赦願います)参加された方はじめ支援いただいている方、誠にありがとうございました!昨日5月21日の大阪市教育委員会との協議は、会場参加はマスメディア関係者を含め19名
ガッツせんべい応援団の志水です(Bccで送信していますので重複される方はご容赦願います)参加された方はじめ支援いただいている方、誠にありがとうございました!昨日5月21日の大阪市教育委員会との協議は、会場参加はマスメディア関係者を含め19名
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
明日のイベントのご案内です。議員会館もだれでも参加できるとのことです。 「都政の立て直し」勉強会 5月23日(木)16時から17時半の予定 衆議院第一議員会館 1階多目的ホール 小池知事の学歴詐称疑惑
永岡です、TBSラジオの、荻上チキ・セッション、本日の19時台はジャーナリストの青木理さんでした。パートナーは南部広美さんでした。YouTubeで聞けますhttps://www.youtube.com/watch?v=Cqxq3Qzr24
永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは映画「威風堂々」奨学金という言い方、やめてもらっていいですか(https://www.ifudodo.com/ )監督のなるせゆうせいさんでした。パートナーは