chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんぺん草 https://blog.goo.ne.jp/penpen385

レンズで宮古島からこんにちは!

一眼初心者なので、写真の講評、アドバイス等ぜひお願いします!

penpen385
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2008/08/25

arrow_drop_down
  • 5月岬で M11-D

    5月岬でCONTAXHologonT*16mmF8(M-mountconverted)、M11-DLeicaデジタルMに最も似合うと思うレンズのひとつHologonT*16mm5月岬でM11-D

  • 岬:赤外線写真*ist DS2

    岬を遠望するHDPENTAX-DA21mmF3.2ALLimited、*istDS2(赤外線フィルターR72換装)岬:赤外線写真*istDS2

  • F-35B OM-1 MarkII

    岩国基地でM.ZUIKODIGITALED150-400mmF4.5TC1.25xISPRO、OM-1MarkII1、3枚目は、Publishedon1Xを頂きました↓↓F-35BOM-1MarkII

  • 5月散歩 M11

    5月散歩APO-SUMMICRON-MF2/35mmASPH.,M115月散歩M11

  • フレンドリーパイロット M11

    岩国基地でフレンドリーパイロットElmarit28mmf2.8ASPH.,M11SelectedonLFIGalleryに選ばれました↓↓フレンドリーパイロットM11

  • F/A-18 と CH53 OM-1 MarkII

    M.ZUIKODIGITALED150-400mmF4.5TC1.25xISPRO、OM-1MarkII1枚目は、Publishedon1Xを頂きました↓↓F/A-18とCH53OM-1MarkII

  • 鯉流し M11

    APO-SUMMICRON-MF2/35mmASPH.,M11鯉流しM11

  • Kintaikyo Bridge M11

    夜の錦帯橋長時間露光SUMMICRON-M50mmF2.0、M11KintaikyoBridgeM11

  • アクロバットエアー OM-1 MarkII

    岩国基地でのアクロバットエアーショーM.ZUIKODIGITALED150-400mmF4.5TC1.25xISPRO,OM-1MarkII1,4枚目は、Publishedon1Xを頂きました↓↓アクロバットエアーOM-1MarkII

  • T-5 ホワイトアローズ OM-1 MarkII

    T-5ホワイトアローズ!岩国基地でM.ZUIKODIGITALED150-400mmF4.5TC1.25xISPRO、OM-1MarkIIT-5ホワイトアローズOM-1MarkII

  • 夕景富士 M11

    夕景の富士山APO-SUMMICRON-MF2/35mmASPH.,M11SelectedonLFIGallerySelectedasLEICAMASTERSHOT頂きました↓↓また、Publishedon1Xを頂きました↓↓夕景富士M11

  • 万華鏡 M11

    APO-SUMMICRON-MF2/35mmASPH.,M111枚目は、SelectedonLFIGalleryに選ばれました↓↓2枚目は、Publishedon1Xを頂きました↓↓万華鏡M11

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、penpen385さんをフォローしませんか?

ハンドル名
penpen385さん
ブログタイトル
ぺんぺん草
フォロー
ぺんぺん草

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用